タグ

2016年7月22日のブックマーク (23件)

  • 自民党本部は「永遠の与党」 ポケモンGO、地図に表示:朝日新聞デジタル

    22日に国内での配信が始まったスマートフォンゲーム「Pokemon GO」(ポケモンGO、eは鋭アクセント付き)の地図上で、自民党部(東京都千代田区)が「永遠の与党」と記されている。 自民党部は、アイテムを入手できる「ポケストップ」の一つ。ユーザーが近くを訪れると、ゲームの地図上に党部の建物の写真と説明文「自由民主党 永遠の与党」が表示される仕組みになっている。 開発した米ナイアンティック社の日代理店によると、ポケストップの対象や説明文は、ポケモンGOのベースとなった陣取りゲーム「イングレス」のシステムを流用している。イングレスの登録対象と説明文は、世界中の史跡一覧などの資料のほか、ユーザーから寄せられた情報をもとに決めているという。 日代理店の担当者は「自民党部の説明文は、ユーザーからの情報を元にしたのだろう」と話す。ナイアンティックは、ヘルプセンターでポケモンGOの情報を受

    自民党本部は「永遠の与党」 ポケモンGO、地図に表示:朝日新聞デジタル
    mur2
    mur2 2016/07/22
    まだ5年も経ってないのに無かったことにするの?
  • 徳川幕府の将軍の性事情凄過ぎワロタwwwwww : 幕末ちゃんねる

    まず将軍家って、正室が赤子に乳やったりはあんまりしないそうで、授乳のために、若くて可愛いヤンママを雇うの。大体十代中盤とかな なんで若くて可愛い必要があるかと言うと、若殿の性教育係も後々兼ねることになるから

    徳川幕府の将軍の性事情凄過ぎワロタwwwwww : 幕末ちゃんねる
    mur2
    mur2 2016/07/22
    出典元のリストはよ。
  • バブみを感じてオギャるに代わる言葉「生きてるだけで褒めてくれる○○」

    ラギ @asRagi 母性にバブみを感じるのが流行していたのに最近は「生きてるだけで褒めてくれる○○」が流行り始めててオタクたちの限界がもうすぐであることを感じてる 2016-07-21 18:35:00

    バブみを感じてオギャるに代わる言葉「生きてるだけで褒めてくれる○○」
    mur2
    mur2 2016/07/22
    虹絵を教祖とするこの宗教が強すぎて勝てる気がしない。
  • Windows 7を当面使い続けるつもりの人は注目! Windows 10の“無償アップグレード権”だけを確保できる方法【今すぐ確認!Windows 10アップグレード情報】

    Windows 7を当面使い続けるつもりの人は注目! Windows 10の“無償アップグレード権”だけを確保できる方法【今すぐ確認!Windows 10アップグレード情報】
    mur2
    mur2 2016/07/22
    なおロールバックできないことがある模様…
  • 結婚式したかったな。

    綺麗なドレス、着たかった。 お揃いの結婚指輪したかった。 仲の良い夫婦も、そうでもない夫婦も、結婚指輪をしている。 羨ましかった。 結婚式をしなかったのは私のせいのように言われているけど、具体的な打診は無かった。具体的な提案を断った事は無い。 むしろ私は雑誌を毎月買って、楽しみにしていた。何回も提案した。 でも全く乗ってこなかったから、諦めたのだ。 諦めなければいけなかったから、自分に繰り返し言い聞かせた言い訳を 結婚式をしなかった理由にされている。 実際、私には何の力も無かった。諦めるしかなかった。 今となっては日常ではどちらもどうでも良いが、 ふと、素敵な花嫁さんや結婚指輪を見た時、私は一生この経験、思い出はもう得られないのだ、と 心が焼けて崩れ落ちて、身体が炭になるような感覚がする。 くだらない。

    mur2
    mur2 2016/07/22
    離婚してもう一度トライする選択肢もありますよ?(クソリプ)
  • 今夜、映画『バケモノの子』ノーカット放送 | RBB TODAY

    細田守監督作品『バケモノの子』が今夜21時から金曜ロードSHOWで放送される。 同作品は2015年7月に映画公開され、観客動員459万人を記録したヒット作だ。役所広司、宮崎あおい、広瀬すずなど声の出演も豪華。海外での評価も高く、第63回サン・セバスチャン国際映画祭(コンペティション部門)への出品に続き、第40回トロント国際映画祭(キッズ部門)にも正式招待。今晩は放送時間を25分拡大したノーカット放送となる。 《RBB TODAY》

    今夜、映画『バケモノの子』ノーカット放送 | RBB TODAY
    mur2
    mur2 2016/07/22
    良くも悪くもない作品だったなあ。とりあえず録画しておこう。
  • 公開期間ではありません|CareNet.com

    ジャーナル四天王 NEJM、Lancet、JAMA、BMJに掲載さ れた論文から最新ニュースを日語で発信

    公開期間ではありません|CareNet.com
    mur2
    mur2 2016/07/22
    今まさに半額の牛モモで作ったタタキ500gを家族と食べてる俺涙目…
  • http://archive.pr-table.com/know-how/recruiting-movie/

    http://archive.pr-table.com/know-how/recruiting-movie/
    mur2
    mur2 2016/07/22
    確かに。でも海外でも第三者視点のインタビュー写真多いよね。
  • Loading...

    mur2
    mur2 2016/07/22
    中国人は自国の一党独裁や人権弾圧、侵略行為の方に怒れよ。アホかと、バナナかと。
  • 二度とTSUTAYAでレンタルしないと誓った。Huluにするわ

    先々週の週末。天気がすっきりしなそうだからDVDを見ようと久しぶりにTSUTAYAでDVDを借りた。 俺と嫁と娘の分。それで先週の土曜が期限だから返却ボックスに投函した。6のDVDを。 そうしたら昨日TSUTAYAから電話がきて「2のDVDを返却し忘れてます。」だと。 確かによく探したら娘が適当においたDVDが2枚出てきたわ。 土曜日から昨日火曜日までの3泊4日で延滞料が2500円だと。 もちろん借りた数の確認を怠った自分が悪いので延滞料は払ったけど、 こんな延滞料をあてにしてるような会社に未来はないよ。 Huluならこんなイライラせずにすんだのにな。 二度とTSUTAYAのDVDは借りない。せめて延滞1泊目で教えてくれよ。。 この2500円で失ったものってTSUTAYAにとって馬鹿にならないんじゃない?

    二度とTSUTAYAでレンタルしないと誓った。Huluにするわ
    mur2
    mur2 2016/07/22
    自分も同じ経緯でレンタル使うのやめた。Amazonプライムビデオのほうが普通におすすめ。huluの幽霊会員です!(ブコメでさんざん指摘されててキレそう。)/7泊8日で100円のものに一日300円の機会損失が発生するはずないよね
  • スタンドも持ってない馬鹿はロードバイクに乗らないで

    追加 http://raf00.hateblo.jp/entry/2016/07/26/011858 アップスタンドも持ち歩かない戯けは、ロードに乗るな触るな、関わるな。迷惑だから消えろ http://d.hatena.ne.jp/kanose/20160720/roadbike_stand http://goldhead.hatenablog.com/entry/2016/07/21/225736 http://anond.hatelabo.jp/20160721222328 弱ペダオタとか、最近、漫画から入ってきたローディは意外と行儀がいいんだが このブログみたいに、 スポーツバイクは軽量なのに、わざわざ重量が付けられるかw お前ら貧乏人に買えない高級車が壊れたら弁償してくれんの?w そんな金を稼げるオレサマが怪我したら保障してくれんの?w みたいな事言う奴は、老害俄かローディに多い。

    スタンドも持ってない馬鹿はロードバイクに乗らないで
    mur2
    mur2 2016/07/22
    「トラックが仕事をしてる国道の峠道とかを、自称「坂バカ(笑)」が登るとか恥を知れと言いたい。」←本当これ。しまなみ海道にはサイクリングにぜひ来てほしいんですが、見通しの悪い峠道だけは勘弁してください。
  • Google、マンガの吹き出しを自動拡大する「Playブックスアプリ」の新機能 

    Google、マンガの吹き出しを自動拡大する「Playブックスアプリ」の新機能 
    mur2
    mur2 2016/07/22
    誰得…
  • iPad Pro2台の変態仕様で見開き漫画を描くのはあの漫画家 (1/4)

    こんにちは。ぼく編集の西牧です。 うちの出入りのライターの四さんが「知り合いがiPad Proを2台買って、見開きで漫画を描き始めた」というので、取材させていただくことにしました。Apple Pencilで描く漫画家さんもまだ珍しいですが、iPad Pro 2枚で描く人はもっと珍しいと思います。編集者としてはネタになりそうなものは、なんでもチェックしなければなりません。 それで待ち合わせの喫茶店へ行ったら、もうおじさんたち2人はしゃべりまくっていて、すでに取材は始まっていました。漫画家さんはiPad Proをテーブルの上に置き、鼻歌まじりでなにか描きながらしゃべっています。マスクをしているので顔はよくわかりませんが、横でお話をうかがっている限り、いい人みたいで良かったです。 紙で育った漫画家は見開きで考える 四 なに、そのマスク。 画家 や、風邪ひいちゃってね。 四 あらっ。じゃ、ま

    iPad Pro2台の変態仕様で見開き漫画を描くのはあの漫画家 (1/4)
    mur2
    mur2 2016/07/22
    見開きのために2台買った変態かと思ったら、仕事の道具を二重化するリスク管理のできた人だった。/ApplePencil、2台同時ににペアリングできない仕様だからなあ…
  • 米 黒人男性に警察発砲 無抵抗の映像公開 波紋広がる | NHKニュース

    アメリカで黒人に対する警察の対応が問題になるなか、南部フロリダ州で警察の発砲を受けてけがをした黒人男性が直前まで道路にあおむけになって無抵抗を訴える様子の映像が公開され、全米のメディアが大きく伝えるなど、波紋が広がっています。 その後、警察が発砲する直前の様子を撮影したとされる映像がインターネット上に公開され、映像では、黒人男性が道路にあおむけになり両手を挙げて無抵抗を示しながら「一緒にいる男性は自閉症の患者で、私は療法士だ。男性が持っているのはトラックのおもちゃで銃ではない」と訴えている様子が分かります。 これを受けて、地元の警察は21日、記者会見し、発砲した警察官の対応に問題がなかったか捜査を進めていると発表しました。 アメリカでは警察官による黒人の射殺事件が相次ぎ、黒人を中心に強い反発が広がっていて、今回の映像も警察の対応に問題があるとして全米のメディアが大きく伝えるなど波紋が広がっ

    米 黒人男性に警察発砲 無抵抗の映像公開 波紋広がる | NHKニュース
    mur2
    mur2 2016/07/22
    怪我で済んだことだけが不幸中の幸い。誰かが撮ってなければ撃った警官はろくに処分もされてないんだろうなあ…
  • もう女子が何をしても怒りも驚きもしなくなった

    童貞こじらせてミソジニー煮込みうどんになっていた頃は、女子たちの自分勝手(のように見えるよう)な言動にいちいち驚き、怒っていたのだが さすがに脳みそが機能不全し始めるアラサーになった頃から、どうでも良くなってきた。 女子小学生ですらスマホでエロサイトみて早速オナニーを覚え、中学生は彼氏とのキス動画を公開し、 高校生にもなれば出会い系アプリを使ってホ別苺で援交し、女子大生は清楚でもセフレが複数いて変態プレイも抵抗ない。 新人OLは既婚者の上司不倫し、そんな楽しげな経歴を隠してそこそこの男と結婚したら、今度はSNSを使って不倫を楽しむ。 男に厳しく女には甘いダブルスタンダードを恥ずかしげもなく主張して、子どもを産めば狂ったように子育ての愚痴で盛り上がる。 公共放送の契約アナは愛人クラブに登録し、別のアナも正規男性アナと週3で不倫のカーセックスに興じる。 ああ、それが女子ってもんだよ。もう別に

    もう女子が何をしても怒りも驚きもしなくなった
    mur2
    mur2 2016/07/22
    変に期待して犯罪者になるよりはましなので、どうかそのまま関わらず生涯を終えてどうぞ。
  • うちの麦茶が薄い訳(わけ)

    うちの麦茶が薄い。さっき理由がわかった。 息子が麦茶を飲んだ後に、麦茶ボトルに水を継ぎ足しているのを見てしまった。 俺「おいおい、なんで水を足すんだよ。無くなったら新しいのを沸かしなよ」 息子「でもボク、一人で火を使っちゃだめなんだよ」 俺「そっか。じゃあ、沸かさなくてもいいから、水は入れないでね。なんで水を入れようと思ったの?」 息子「姉ちゃんもやってたから」 そこで娘を尋問。 俺「麦茶無くなったら沸かしてる?」 娘「たまに」 俺「『たまに』じゃないときは?」 娘「いっぱいあるときは、水を入れてる」 俺「だめじゃん。なんで?」 娘「だって、母さんもやってたんだもん!」 つまり、家族の中でまともに麦茶を沸かしていたのは俺一人で、他の三人は飲んだ分を水で薄めていたのだ。 俺:新しく沸かす → 濃い &娘:多ければ薄める、少なければ薄めない → 水の比率が少ないので、見た目はあまり変わらない

    うちの麦茶が薄い訳(わけ)
    mur2
    mur2 2016/07/22
    母方の家系では普通のことだろうから増田が毎日濃いのを作るしかなさそう…
  • 広島のもやしはガス喰わしてないから細いのだ

    広島のもやしは細い。あと、感がなんかショリショリしてて優しい。 それ以外の地域のもやしは太くてポリッとしてる。 これはちゃんと地域性のある話で、広島・山口辺りと全国のそれ以外の地域ではっきりもやしの直径が違うらしい。 あと、それとは別ルートで「なんか変なパッケージのもやしがある」という話も入ってきた。 なんか要素多くなってきたぞ。これは実際に広島に確かめに行かないと。 ※この記事はとくべつ企画、「『上京して驚いたこと』を確かめる」のなかの1です。 読者の方からいただいた、上京して驚いたことの投稿をライターが現地へ行ってたしかめます。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:集中線

    広島のもやしはガス喰わしてないから細いのだ
    mur2
    mur2 2016/07/22
    え、これ広島だけだったの…? かなりショックなんだが
  • 犯人が野放し?レイプ犯罪にこんなに甘い米国社会 「熊手を持って立ち上がれ!」~怒れる米国の女性たち(後篇) | JBpress (ジェイビープレス)

    レイプ犯への甘い判決に怒った女性ブロガーが「熊手(ピッチフォーク)を持って立ち上げれ」と女性たちに決起を促した(写真はイメージ) 前回(http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47374)は、スタンフォード大の花形水泳選手が引き起こしたレイプ事件の詳細と、全米を驚かせた判事の決定について記した。

    犯人が野放し?レイプ犯罪にこんなに甘い米国社会 「熊手を持って立ち上がれ!」~怒れる米国の女性たち(後篇) | JBpress (ジェイビープレス)
    mur2
    mur2 2016/07/22
    日本の熊手と違って痛そう… 日本ならさすまただな
  • 孫正義氏「1兆個のチップを地球上にバラまく」--ARM買収の狙いを語る

    「これから20年以内にARMは1兆個のチップを地球上にバラまくことになるだろう」――ソフトバンクグループ代表取締役社長の孫正義氏は、7月21日に開催されたイベント「SoftBank World 2016」の壇上で、英国の半導体開発メーカーARM(アーム)の買収に対する思いを語った。 ARMとは、チップセットの設計に特化した英国の企業。開発・製造メーカーにライセンスを提供し、ロイヤリティを得ることを事業の柱にしており、自らチップセットを製造しているわけではない。 ソフトバンクは7月18日に、ARMを約240億ポンド(約3.3兆円)で買収すると電撃発表した。この大型買収の交渉期間がわずか2週間であったことも驚きをもって迎えられた。孫氏によれば、ARMのCEOであるサイモン・セガー氏とは面識があったが、スチュアート・チェンバース会長とは、買収提案時が初対面だったという。 ソフトバンクがARMを買

    孫正義氏「1兆個のチップを地球上にバラまく」--ARM買収の狙いを語る
    mur2
    mur2 2016/07/22
  • 高卒だけど普通に英語できると 大卒で俺も英語できるよーとか言ってくるの..

    高卒だけど普通に英語できると 大卒で俺も英語できるよーとか言ってくるのに当は全然できないってやつが多すぎてうんざりなんですよ 大卒の分際でコンプレックスまみれで 低学歴に対して見得をはらないと会話ができないのはお前たちじゃないか

    高卒だけど普通に英語できると 大卒で俺も英語できるよーとか言ってくるの..
    mur2
    mur2 2016/07/22
    大卒であることに見栄を張る社会人なんていません! …いないよな?
  • ポケモンGOを題材にアニメ

    ゲームの中のポケモンが実体化したり、ポケモンの世界に子供たちが入り込んだりするんだ。 タイトルはポケモンアドベンチャーで行こう。

    ポケモンGOを題材にアニメ
    mur2
    mur2 2016/07/22
    デジタルモンスター/いっそ版権買ってそのまま全デジモンも追加したらいい
  • 5分でできるお手軽さ!「柚子こしょう」が決め手の簡単おつまみ | フーディストノート

    夏はキッチンに立つのが大変!晩酌のおつまみ作りもできれば簡単に済ませたいですよね。そんなときは「柚子こしょう」を使った簡単レシピが大活躍!今回は5分以内で作るスピードおつまみをご紹介します。

    5分でできるお手軽さ!「柚子こしょう」が決め手の簡単おつまみ | フーディストノート
  • ブックマーカーって

    別に自転車乗りなんて好きでも嫌いでもないくせに なんかムシャクシャしてて、目についた自転車乗りにとにかく文句つけてる感じ 多分路上で直接文句言ったことなんてないんだろうね 自転車に限らず、何事においてもそんな感じなんだろう

    ブックマーカーって
    mur2
    mur2 2016/07/22
    自動車ドライバーの大半から自転車という浮遊機雷は嫌われているんだが…(地雷と書いてしまっていたので訂正しました)