タグ

2016年11月4日のブックマーク (19件)

  • 2枚の画像で見る、iPhone 7 x 新MacBook Proの悪夢

    2枚の画像で見る、iPhone 7 x 新MacBook Proの悪夢2016.11.04 18:055,900 そうこ ドングル・ナイトメア。 iPhone 7、新MacBook ProでAppleが示す未来は、いかにワイヤレスで生活するかということ。ですが、ユーザー視点からみると完全に逆。Appleの描く世界とは違う、コードコードコード、ケーブルケーブルケーブルの非常に面倒くさい事態に陥っているのです。 画像共有サイトRedditに投稿された2枚の画像を見ると、どんだけ不便で面倒くさい世界かよくわかります。まずはこれ。iPhone 7をMacBookに繋ぐとどうなるか。 ヘッドフォンジャックがないので、iPhone 7に同梱されているLightningイヤフォンはつなぐところがありません。ジャックがあったiPhone 6世代までなら、ラップトップにつなぎつつ音楽も聞けたというのにね。A

    2枚の画像で見る、iPhone 7 x 新MacBook Proの悪夢
    mur2
    mur2 2016/11/04
    Wifiで同期はできるが充電はできないんだよなあ…
  • 雑な"ックス"が好き

    家出シチュなら、家出ックス。 不意なセックスなら、不意ックス。 体育倉庫でヤルなら、体育倉庫ックス。 最近流行の、VRックス。 サキュバスに搾り取られる、サキュバックス。

    雑な"ックス"が好き
    mur2
    mur2 2016/11/04
    手斧投げからの仲直りアックス
  • Batis 1.8/85 実写レビュー

    Carl Zeiss Batis 1.8/85 [ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率 [単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ ソニーαシリーズのEマウント用として、新たにリリースされたカール・ツァイスの意欲的な新作「ZEISS Batis 1.8/85」を早速試してみました。既にLoxiaシリーズがリリースされていますが、Batisシリーズはオートフォーカスレンズとなります。マニュアルフォーカスで被写体に向き合うのもよいのですが、やはりオートフォーカスは言うまでもなくありがたいものですよね。レンズ構成は8群11枚のゾナータイプで、最短は0.8m。85mmといえば同社のOtus 1.4/85が与えたインパクトが記憶に新しいのですが、贅沢な硝材をふんだんに用いて光学技術の粋を集めたレンズです。半段暗く、わりとオーソドックスな構成で現代にリリースされたレンズがどのような写

    Batis 1.8/85 実写レビュー
    mur2
    mur2 2016/11/04
  • Batis 2/25 実写レビュー

    Carl Zeiss Batis 2/25 [ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率 [単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ ソニーのα7シリーズ(フルサイズEマウント)向けに、カールツァイスからなんと広角のAFレンズがリリースされました。新シリーズ「Batis」の25mm F2レンズです。光学系は、特殊低分散ガラスレンズや非球面レンズを効果的に配したディスタゴン 8群10枚構成。ここ最近、フルサイズEマウント対応の高性能レンズが次々と投入されており、高画素化を推し進めるソニーにおいては、描写性能への要求がかなり高まっていることが伺えます。焦点距離25mmの広角レンズですが歪曲は極めて少なく、画面の隅々まで乱れることなくキリッと結像。解像感あふれる描写は痛快です。開放値はF2スタートの明るいレンズですから、被写体に寄れば背景をぼかすこともでき、表現の幅が広いのも特徴。また

    Batis 2/25 実写レビュー
    mur2
    mur2 2016/11/04
    本当に素晴らしいレンズ。寄れてフォーカス早くてクセがない。
  • Carl Zeiss(カールツァイス) Loxia 2/50 実写レビュー | フォトヨドバシ

    Carl Zeiss Loxia 2/50 [ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率 [単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ ソニー自身がラインアップ・デリバリーするCARL ZEISS銘のレンズが存在するのは、ユーザの皆さんもよくご存じだと思います。レンズはそれらとは違い、CARL ZEISSそのものがデリバリーするレンズとなります。APS-C用にCARL ZEISS Touitシリーズが存在しますが、つまりはそのフルサイズ向けシリーズと考えてよいでしょう。少し話が脱線しますが、ソニーが既にリリースしている55mm F1.8はズバ抜けたレンズだと個人的に感じます。描写に惚れ込んで購入した経緯もあり、同じような焦点距離のレンズは一体どうなんだろうとテストに持ち出しました。結論としては、サードパーティとしてCARL ZEISSがレンズを投入してくるだけのことはあります。

    Carl Zeiss(カールツァイス) Loxia 2/50 実写レビュー | フォトヨドバシ
    mur2
    mur2 2016/11/04
  • Sony FE 85mm F1.4 GM review: Otus-grade performance

    mur2
    mur2 2016/11/04
  • 本当に理解できないんだけど

    増田でもなんでもいいんだけど、適切な改行をしないで文章を書く奴ってなんなの? 人の目が届くところに文章を書くってことは多少なり見てほしい、読んでほしいって欲求があるってことでしょ? それなのに見やすさや読みやすさを考えないで文章作成するっていうのが、当意味不明。 そういう文章は人に配慮することのできない人が書いたものだと思って最初からスルーするようにしてる。 タイトルに惹かれようが、内容がおもしろそうだろうが、断じて読まない。

    本当に理解できないんだけど
    mur2
    mur2 2016/11/04
    そんな時はJSRFのthe concept of loveを聴いてればいいと思うの。
  • 「娘が気持ち悪い」の父親です

    http://anond.hatelabo.jp/20161102211759 こちらの「娘が気持ち悪い」を書いた父親です。 こんな愚痴の文章にトラックバックやブックマークコメント ありがとうございました。 たぶん私はこれを書くことによって叩かれたかったというか、 お前は間違っていると言われたかったのだと思います。 予想通り叩いてくれる方がいたお陰で目が覚めました。 私を援護してくださるようなコメントもありましたが、 それらは私の胸には響かず、やはり罪悪感があって この文章を書いたのだと思います。 娘が気持ち悪いというのは、ただ単に向き合うことに 逃げていただけであって心でないことにも気付きました。 「気持ち悪い」というのは、抽象的で簡単に相手を傷つけることが できて便利な言葉ですが、未熟な人間が使う言葉だと反省しました。 「誰の金で~」の発言も同様です。 昨日は祝日だったので、娘と

    「娘が気持ち悪い」の父親です
    mur2
    mur2 2016/11/04
    イイハナシカナー?
  • 夫に心底切れた

    先日わたしが無洗米を買って帰ると明らかに嫌そうな顔を見せた。 少しでも家事を減らしたいという気持ちがないわけではないが、無洗米のほうが水道が節約できたり環境によかったりなど総合的に考えて決めたのだ。 それを大した考えのない人間に否定されれば腹が立つのが人間というものだろう。 確かに無洗米のほうが割高ではあるが、夫がいうには反対の理由は金額ではなく味らしい。 外すると多少のうんちくを語り始めることはあったけどこれはかなり面倒くさい。 はあ。それは大層な舌をお持ちなんでしょうと大して気にも留めずに晩御飯に並べてみるとやれ臭いだのやれ味気ないだのと文句を言い始める始末。いやまったく普通の米と変わらんだろと思うも飲み込むわたし。 それで昨日、同じようにご飯を出そうとすると「今日はいらない」と夫。 どうするかと思って眺めていると、棚から引っ張り出してきたカップラーメンにお湯を入れはじめやがんの。

    夫に心底切れた
    mur2
    mur2 2016/11/04
    5万の炊飯器を買ったが結局半年もせず飽きて、いまでは毎朝パックライスをレンジでチンしている自分が来ましたよ。米に関しては面倒さ>味。/炊飯器は低温調理に使うといい。煮豚旨い。
  • 会社でお酒を飲む人のイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    会社でお酒を飲む人のイラスト
    mur2
    mur2 2016/11/04
    羨ましい
  • 運転の87歳、車で徘徊か 自宅も素通り 横浜小1死亡:朝日新聞デジタル

    横浜市港南区の市道で集団登校中の小学生の列に軽トラックが突っ込み、1年生の男児が死亡した事故で、自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)の疑いで逮捕された合田政市(ごうだまさいち)容疑者(87)は、事故前日の朝に車で自宅を出てから帰宅せず、自宅前も素通りしていたことが捜査関係者への取材でわかった。車に乗って徘徊(はいかい)していた疑いがあり、神奈川県警は判断能力を見極めるため、精神鑑定のための留置が必要との見方を強めている。 捜査関係者によると、合田容疑者は事故前日の10月27日朝に横浜市磯子区の自宅を出発し、川崎市を通って東京都内に入ったが、すぐに神奈川県内に引き返していたという。その後は事故を起こす翌28日朝まで、横浜市周辺を車で断続的に走っていたとみられる。2カ所で給油をしていた。 車の荷台には家庭ごみなどが載せられており、合田容疑者は「ごみを捨てに出た」と話しているという。一方で

    運転の87歳、車で徘徊か 自宅も素通り 横浜小1死亡:朝日新聞デジタル
    mur2
    mur2 2016/11/04
    捜索願は出されてなかったんだろうか。もっと早い段階で止められるようなシステム整備が必要だよな…
  • 朴槿恵大統領支持率5%…歴代最低 (中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    朴槿恵(パク・クネ)大統領支持率が5%で歴代大統領支持率の最低値を記録した。 大邱(テグ)・慶尚北道(キョンサンブクド)地域(10%)、釜山(プサン)・蔚山(ウルサン)・慶尚南道(キョンサンナムド)地域(9%)を除く地域では5%にも及ばなかった。 4日、韓国ギャラップが発表した11月第1週(1~3日)に全国の満19歳以上の成人男女1005人を対象にした世論調査の結果だ(信頼水準95%、標誤差±3.1%、詳しい内容は中央選挙世論調査公正審議委員会参照)。過去、韓国ギャラップの大統領支持率最低値は金泳三(キム・ヨンサム)元大統領のもので、外国為替危機の影響で支持率が6%(5年目10-12月期)に下落した。 ギャラップによれば朴大統領が大統領として職務をよく遂行しているかを問う質問に5%だけが「そう思う」と答え、89%が「そう思わない」と答えた。6%は未回答だった。大統領支持率は先週に比

    mur2
    mur2 2016/11/04
    こうも低いと逆にありがたくなってくるな。いっそのこと0%を目指してほしい。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    mur2
    mur2 2016/11/04
  • 「君の名は。」を違法公開=著作権法違反容疑で54歳男書類送検-静岡県警:時事ドットコム

    「君の名は。」を違法公開=容疑で54歳男書類送検-静岡県警 人気の長編アニメ映画「君の名は。」などを違法にインターネット上で公開したとして、静岡県警は4日、著作権法違反容疑で、神奈川県藤沢市の無職男(54)を書類送検した。男は「誰でもダウンロードできるようにしたことは間違いない」と容疑を認めているという。  送検容疑は、今年3月から9月までの間、ファイル共有ソフト「Share(シェア)」を使い、不特定多数のネット利用者に「君の名は。」など3作品の著作物を無断で公開した疑い。(2016/11/04-12:42) 【社会記事一覧へ】 【アクセスランキング

    「君の名は。」を違法公開=著作権法違反容疑で54歳男書類送検-静岡県警:時事ドットコム
    mur2
    mur2 2016/11/04
    いいぞ、もっとやれ。違法DLとストリーミングへの罰則もはよ
  • Df 実写レビュー

    Nikon Df / SHOOTING REPORT vol.1 vol.2 おおよその皆さんが想像するカメラらしいルックスで登場したことで、いろんな評判を呼んだNikon Df。その特長を簡単にまとめると、撮影に必要な操作系の一部が軍艦部のダイヤル設置でダイレクト化。また、Nikon D4と同じイメージャーを搭載しつつ、連写性能など一般的な使い方では持て余しそうなパワーを削いでボディを極力コンパクト化。あまたとあるAF以前のNikkorレンズは、これまでのボディでも使用可能でしたが、この度Ai以前のレンズも使用可能となり、結果として最もNikonの歴史をトレースできるボディとなりました。Dfの「f」は「フュージョン」を意味するそうですが、なるほどその通りです。車で例えると、Dfは小粋なスモールカーといったところでしょうか。対極にある「エキゾチックカー」のように戦慄を覚えるようなパワーそし

    Df 実写レビュー
    mur2
    mur2 2016/11/04
    素晴らしいレビューだ。Vol2は下関から竹原かな
  • 毎日映画コンクール | 毎日新聞

    第78回毎日映画コンクールのアニメーション部門、ドキュメンタリー部門の作品を募集します。 アニメーション部門の最優秀作品は「アニメーション映画賞」、芸術的・実験的に優れたアニメーション作品は「大藤信郎賞」、ドキュメンタリー部門の最優秀作品は「ドキュメンタリー映画賞」として来年1月に発表、2月に表彰します。 2023年1月1日〜12月31日までに完成もしくは上映したアニメーション映画、ドキュメンタリー映画。ただし、アニメーション部門は、制作目的がテレビ用のみの作品は除く。ドキュメンタリー部門は、制作目的がテレビ用のみの作品や上映時間が5分未満の作品、外国語版の作品は除く。 応募フォームに必要事項をご記入の上、下記3点を毎日映画コンクール事務局までお送り下さい。 ①作品DVD5枚(Blu-rayを除く) ファイナライズ済みのもの。映像作品の画面比率は「16:9」で設定して下さい。 比率が「4:

    毎日映画コンクール | 毎日新聞
    mur2
    mur2 2016/11/04
    ブコメが訳わからんことになってるのは同じURLを使いまわしているからか… 動物虐待許すまじ。
  • 買い換えるかメンテナンスするかわからないやつ

    包丁…そもそも捨て方がわからない。砥石買うほどの包丁でもないけど切れ味がもうダメ。 敷き布団…ぺたんこ。買い換えてもいいんだけど「打ち直します!」って声高らかにうたってるお店もあるのでどーすればいいんだ。

    買い換えるかメンテナンスするかわからないやつ
    mur2
    mur2 2016/11/04
    包丁は砥石を買えば一生使える。シャープナーは一時しのぎにしかならないので、研ぐのが面倒なら1年おきくらいに店で研いでもらった方がいいかも(最近は探さないとないが) http://tojiro.net/jp/training/sharpen_whetstone.html
  • 愚痴を言ったり恨み事をネットに書きこんだりするのはそのことをいつまで..

    愚痴を言ったり恨み事をネットに書きこんだりするのはそのことをいつまでも覚えているからなんです。 憶えてるからつい言っちゃうんです。 そういうことを言わない人っているじゃないです。 そういう人が前向き、ポジティブ、進歩的に見えたりするでしょう。 でもあの人達はそういうことあんまり憶えてない人なんです。 そういうことすぐ忘れちゃう人なんです。 そういう頭の構造なんです。 だから皆も忘れるように努力した方がいいですよ。 どうすれば忘れられるかは自分で工夫して下さい。 まあ40kmくらい走れば忘れられるんじゃないかな。

    愚痴を言ったり恨み事をネットに書きこんだりするのはそのことをいつまで..
    mur2
    mur2 2016/11/04
    読んでいたのに打ち切りにされた漫画作品に関しては一生出版社を許さない所存です。
  • 「食うために働く」とか言ってる人はイモを作るべき

    「豊か」になるために働くんじゃなくて「う」ために働くんだろ?なら、今すぐ仕事をやめて畑でイモでも作ってろよ。21世紀にもなって衣住ののために働くとかとぼけたこと言ってんじゃねー

    「食うために働く」とか言ってる人はイモを作るべき
    mur2
    mur2 2016/11/04
    芋だけの食事で満足できる増田がある意味羨ましい。/(追記)これ、おおかみこどものネタエントリだろ、多分。