タグ

2017年10月27日のブックマーク (26件)

  • 絶対SIMPLE主義

    2023-11-21 【Kindleセール情報】一迅社マンガ最大50%オフや早川書房最大70%オフなど!ブラックフライデーセール開催! アフィリエイトリンク 2023-11-17 ダイの大冒険のバトルえんぴつが当たったぞ! グッズ ありがとうスクウェア・エニックス 2023-11-17 11/11~11/17のあさごはんとホテルニューオータニと誕生日プレゼント 豪遊 2023-11-17 来週のNintendo Switch新作は13!『ディスクロニア:クロノスオルタネイト』『アイレムコレクション Vol.1』『In Stars And Time』など登場! ニンテンドーeショップ更新情報 俺はディスクロニア1で行く! 2023-11-16 今週のNintendo Switch新作は59!『ファミレスを享受せよ』『闇鍋人狼』『Backpack Hero』など登場! ニンテンドーe

    絶対SIMPLE主義
    mur2
    mur2 2017/10/27
  • 珍しくないけどかっこいい苗字

    個人的には安藤なんか手堅いプロフェッショナル感があって好き。 古川とか松尾の古参感もいい。 あと宮崎とか山崎の大が立になってる旧字体だとかっこよさが増すと思う。

    珍しくないけどかっこいい苗字
    mur2
    mur2 2017/10/27
    酒の銘柄になってる名前はかっこいい。
  • 死ぬくらいなら殺そう https://www.amazon.co.jp/ 包丁 - o120furusawaのコメント / はてなブックマーク

    mur2
    mur2 2017/10/27
    自殺くらいなら反撃せよという意味で勢いで星つけてしまったが、自分だけが不利になる可能性がとても高いのでやめた方がいい。とはいえ自殺するくらいならその原因に一矢報いるくらいの意志はあった方がいいとも。
  • 上司や同僚の「いじり」で、線路に飛び込みそうになる女性たち(中野 円佳) @gendai_biz

    死のうとして飛び込もうとした 今月頭、電通の労働基準法違反事件の初公判が行われた。東京地検の強制捜査を受けて略式起訴されたことを受けたもので、争われているのはあくまでも違法残業についてだ。長時間労働は様々な弊害をもたらす。違法残業はなくなるべきだ。ただ、メンタルヘルスや過労自殺の問題を扱うときに、忘れたくないのがハラスメントに対する視点だ。職場でのいじりやハラスメントが命を奪うこともありえる。 スカイプで、ハラスメントを受けた経験のある女性たちにインタビューをしはじめた今年5月。最初のインタビューは、以前から面識があった後輩で、メーカー勤務のアキラさんだった。一連の質問を終え、最後に、社内でセクハラホットラインに連絡を促すとか、転職を促すとか、何か具体的に脱出するための一歩を一緒に考えてからスカイプを切ろうと思って私はこう言った。 「さて。何か、打開するためにできることはありますかね。これ

    上司や同僚の「いじり」で、線路に飛び込みそうになる女性たち(中野 円佳) @gendai_biz
    mur2
    mur2 2017/10/27
    ハラスメントによる懲戒解雇や損害賠償請求が行われる例がもっと増えないとわからない奴がいるのだろう。被害者も泣き寝入りせず通報できるよう意識改革が必要。嫌がらせを受けたら即刻録音・録画で証拠を残そう。
  • ネットのグニャグニャ文字認証、AIが楽々突破:朝日新聞デジタル

    ネット上の「文字認証」を簡単突破できる人工知能(AI)を、米ベンチャー企業が開発した。視覚にかかわる脳の機能を再現し、文字の特徴を効率的に学習できるようになったという。27日付の米科学誌サイエンスに発表する。 ネットで会員登録する際などに使われる、グニャグニャとゆがんだ文字が乱雑な背景の上に書かれた文字認証「CAPTCHA(キャプチャ)」は、人間には読み取れても、コンピューターが識別するのは難しいという特徴を応用した仕組みだ。 米ヴァイカリアス社は、人間の脳にある「視覚野」の構造をコンピューターで再現し、画像の「輪郭線」を見つけ出すことで、見たものの中に何があるかを把握できるAIを作った。 このAIを使って文字認証を解けるか試したところ、正解率は66%だった。通常、数個つらなったアルファベットや数字を読み取る確率が1%を超えれば、認証は「突破された」とみなされるため、今回の結果は極めて高率

    ネットのグニャグニャ文字認証、AIが楽々突破:朝日新聞デジタル
    mur2
    mur2 2017/10/27
    クイズ認証にしてくれたら助かる。法律とか交通法規、都道府県の形とか鳥や花の名前とか出題してくれると勉強になる。
  • 海外旅行・出張のたびに1000円 出国税、19年度から - 日本経済新聞

    観光庁と財務省は日を出国する旅行客らを対象に、1人あたり1000円の出国税を徴収する調整に入った。訪日外国人観光客らのほか、観光や仕事目的で海外に出国する日人も含め、徴税対象は年間4000万人を想定。毎年400億円の財源を確保し、文化財や自然を生かした観光拠点整備などに充てる。2019年度の導入を想定するが、負担増で観光の冷や水になりかねないと懸念する声もある。与党の税制調査会の調整を経た

    海外旅行・出張のたびに1000円 出国税、19年度から - 日本経済新聞
    mur2
    mur2 2017/10/27
    空港でも既に徴収してるのに? やりたい放題だな
  • San Diego Zoo - White Arctic Wolf Howling

  • 太平洋で漂流5か月、米国人女性2人と愛犬2匹を救助

    太平洋上で、米海軍のドック型揚陸艦アシュランドに救助された犬。飼い主と共にヨットで数か月漂流していた。米海軍提供(2017年10月25日撮影、26日公開)。(c)AFP/US NAVY/Jonathan Clay 【10月27日 AFP】米海軍は26日、5月から太平洋(Pacific Ocean)をヨットで漂流していた米国人女性2人と愛犬2匹を救出したと発表した。 ジェニファー・アペル(Jennifer Appel)さんとターシャ・フィアバ(Tasha Fuiaba)さんは、愛犬2匹と共にこの春、故郷の米ハワイ(Hawaii)から3200キロ以上離れた仏領ポリネシア(French Polynesia)のタヒチ(Tahiti)島を目指してヨットで出港した。 5月30日にヨットのエンジンが故障したが、2人は当初、風力で進めばどこかに上陸できるだろうと考えていたという。 米海軍第7艦隊(7th

    太平洋で漂流5か月、米国人女性2人と愛犬2匹を救助
    mur2
    mur2 2017/10/27
  • 太平洋で漂流5か月、米国人女性2人と愛犬2匹を救助

    太平洋上で、米海軍のドック型揚陸艦アシュランドに救助された犬。飼い主と共にヨットで数か月漂流していた。米海軍提供(2017年10月25日撮影、26日公開)。(c)AFP/US NAVY/Jonathan Clay 【10月27日 AFP】米海軍は26日、5月から太平洋(Pacific Ocean)をヨットで漂流していた米国人女性2人と愛犬2匹を救出したと発表した。 ジェニファー・アペル(Jennifer Appel)さんとターシャ・フィアバ(Tasha Fuiaba)さんは、愛犬2匹と共にこの春、故郷の米ハワイ(Hawaii)から3200キロ以上離れた仏領ポリネシア(French Polynesia)のタヒチ(Tahiti)島を目指してヨットで出港した。 5月30日にヨットのエンジンが故障したが、2人は当初、風力で進めばどこかに上陸できるだろうと考えていたという。 米海軍第7艦隊(7th

    太平洋で漂流5か月、米国人女性2人と愛犬2匹を救助
    mur2
    mur2 2017/10/27
  • タイでよく「つづく」と平仮名で書いてあるTシャツを見かけるのは何で? 「へえ」他にも色々ある

    MOTO中尉@🇯🇵在タイモトブロガー🇹🇭【H2SXSE+・NC750X】 @JGSDF_YTS_X7 タイで良く見かける【つづく】と書かれたシャツ 今丁度事務所前をつづくシャツ着てる子供達が通りかかった為 タイ人スタッフに聞いてみた所 「ああ、あれは良くドラえもんや一休さん、まるこちゃん等日のアニメの最後に必ず出てくる文字だからです、意味は皆分かってないです」 なるほど! pic.twitter.com/ZiPGi1lDPi 2017-10-25 15:46:25

    タイでよく「つづく」と平仮名で書いてあるTシャツを見かけるのは何で? 「へえ」他にも色々ある
    mur2
    mur2 2017/10/27
    ガチャピンカラーのTシャツ素敵やん
  • 印象に残る自慰行為(漫画・アニメ)

    ドラゴンヘッドのノブオとエヴァのシンジ君かな。 当時中2病まっしぐらの自分にとって、この二つのせいで なぜか未だに自慰行為が後ろめたい(するけどね)。 これ以外に精液が出て来た(エロ以外で)漫画とかアニメってある?

    印象に残る自慰行為(漫画・アニメ)
    mur2
    mur2 2017/10/27
    君は淫らな僕の女王
  • 猫爪切り

    うちのは、暴れるほどではないが嫌そうに離れていく程度には爪切りが嫌いだ だから抱きかかえている時やウトウトしている時などに、隙を見て切る それで気づいたのだが、が右を下にして寝ている場合は右足の爪の方が切りやすい 上になっている方の足を爪切りしようとすると、ぺぺぺっとされる 何かそういう反射があるのだろう

    猫爪切り
    mur2
    mur2 2017/10/27
    わかる。蚊を追い払う感じの反射。
  • クルマのプロがレースゲームを斬る! ――その3「Forza Motorsport 7」 「クルマの挙動をわかっている人が制作していることが伝わってきました」(岡本)

    クルマのプロがレースゲームを斬る! ――その3「Forza Motorsport 7」 「クルマの挙動をわかっている人が制作していることが伝わってきました」(岡本)
    mur2
    mur2 2017/10/27
  • 梅毒が流行中! なぜ流行してる? 患者が増えた原因はどこから

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 梅毒が流行中! なぜ流行してる? 患者が増えた原因はどこから近年流行中の梅毒。患者数は男性、女性ともに増加しています。「鼻がもげる」「末期には死に至る」などと聞いたことがある人もいるかもしれません。アウトブレイクしている原因やどこから感染するのか、どんな症状がある性病なのか。 梅毒の歴史や症状、治療方法を医師が解説します。 梅毒が流行中、その傾向は?みなさん、「梅毒」とはどんな病気であるかご存じですか? 梅毒は、性感染症の一種であり、セックスをすることで感染

    梅毒が流行中! なぜ流行してる? 患者が増えた原因はどこから
    mur2
    mur2 2017/10/27
    “男性患者の70%が30歳以上、女性患者の60%が29歳以下” “中国における梅毒患者は、日本以上の増加を見せています。中国の全体人口は日本の10倍ですが、梅毒患者数は日本の300倍”
  • 圧と執念のすごい「りぼん」同人誌

    知人が少女漫画誌「りぼん」の同人誌を作ったという。SNS等でそのことは知っていたものの、しばらく見せてもらう機会がなかった。ただ、共通の知人から漏れ聞こえてくる評判が「圧がすごい」「執念がすごい」とかそんなのばっかりなのである。少女漫画をテーマにした同人誌の評判とは到底思えない。気になったので、ついに見せてもらいに行ってきた。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:プラネタリウムでイベント開催した話&宇宙ヘボコン > 個人サイト nomoonwalk

    圧と執念のすごい「りぼん」同人誌
    mur2
    mur2 2017/10/27
  • ハマった看板3000!マニア塩谷朋之が選んだ、旅してハメたい『全国ご当地顔ハメ』40選・東西対決 |じゃらんニュース

    ハマった看板は3000を超える塩谷朋之さんが、誰も知らなすぎる「ご当地顔ハメワールド」を大紹介! 観光地やお店や駅の前などにある「顔ハメ看板」。各メディアから引く手あまたの顔ハメ界重鎮が、「東西対決」という新しい視点で、自らハメた1枚1枚にコメントを交え鑑賞します。 あなたが勇気を出して撮った顔ハメ画像は、笑って笑われてのコミュニケーションツールになることまちがいなし。当のインスタ映えがここにある! ちょっとヘンでマヌケだけど愛さずには居られない、ここにしかない顔ハメ看板たち。 ぜひ旅をして、ハメてみませんか!? ※著者の撮影した日は現在と状況が異なる場合があるため、顔ハメの有無も含め必ずご確認の上おでかけください。 記事配信:じゃらんニュース 塩谷朋之さんってこんな人 顔ハメ看板ニスト・アナアキスト。タモリ倶楽部(テレビ朝日)にも出演した顔ハメ界の第一人者で、2015年8月には、書籍「

    ハマった看板3000!マニア塩谷朋之が選んだ、旅してハメたい『全国ご当地顔ハメ』40選・東西対決 |じゃらんニュース
    mur2
    mur2 2017/10/27
    美浜原発のは放射能で突然変異したのだろうか…
  • 地毛が茶色なのに黒染め強要、高3女子が提訴 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    髪が生まれつき茶色なのに学校から黒く染めるよう強要され、精神的苦痛を受けたとして、大阪府立高校3年の女子生徒(18)が府に226万円の損害賠償を求め、大阪地裁に提訴した。 27日にあった第1回口頭弁論で府側は請求棄却を求めた。 訴状によると、生徒は2015年4月に入学。学校側には髪の色は生まれつきだと説明したが、教員から「その髪の色では登校させられない」などと黒く染めるよう求められた。生徒は教員の指示に従って黒く染めたが、「不十分だ」「黒染めを約束するまで帰さへんぞ」と言われ、授業への出席を認められないこともあった。 生徒は16年9月から不登校になっており、「身体的な特徴を否定し、人格権を侵害している」と主張。府教育庁は「取材には応じられない」としている。

    地毛が茶色なのに黒染め強要、高3女子が提訴 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mur2
    mur2 2017/10/27
    少なくとも一桁足りないんじゃないか?
  • 『スーパーマリオ オデッセイ』海外レビューは「史上最高ペース」で推移、『時オカ』『GTAV』を上回るハイスコアを記録中 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『スーパーマリオ オデッセイ』海外レビューは「史上最高ペース」で推移、『時オカ』『GTAV』を上回るハイスコアを記録中 日10月27日、任天堂は『スーパーマリオ オデッセイ』を世界主要国で同時発売した。『スーパーマリオ オデッセイ』はニンテンドースイッチ向けの3Dマリオシリーズ最新作。敵に乗り移る能力を持つおとも「キャッピー」とともに、現実の都市を模した街など全世界を駆け巡る旅が繰り広げられる。 作はE3 2017やGamescom 2017にてベストアワードを受賞するなど、前評判が非常に高いタイトルであったが、その評価は発売に際しても上がる一方だ。発売前には辛口レビューで知られるゲーム雑誌EDGE にて満点を獲得し、各海外メディアのレビューが解禁された日も高得点を連発している。 たとえばGameSpotは「『スーパーマリオ オデッセイ』は、カラフルな世界と数々のチ

    『スーパーマリオ オデッセイ』海外レビューは「史上最高ペース」で推移、『時オカ』『GTAV』を上回るハイスコアを記録中 - AUTOMATON
    mur2
    mur2 2017/10/27
  • 全員、人殺し。「ヤバい人たちのヤバい飯」を知るヤバいグルメ番組がマジでヤバい

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    全員、人殺し。「ヤバい人たちのヤバい飯」を知るヤバいグルメ番組がマジでヤバい
    mur2
    mur2 2017/10/27
  • 「星のカービィ」ひかわ博一先生断筆の理由が、漫画「カメントツの漫画ならず道」で明らかに 反響受けてWeb版を前倒し掲載

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています かつて「月刊コロコロコミック」「別冊コロコロコミック」で連載され、予告なしで突然終了してしまった、ひかわ博一先生の漫画「星のカービィ デデデでプププなものがたり(デデププ)」。その終了の真相が、ゲッサン連載「カメントツの漫画ならず道」の中で明かされ、大きな反響を呼んでいます。カメントツ先生は6月27日、反響を受けて、ゲッサン編集部と相談し、話題になっていた「第12話」を「サンデーうぇぶり」で無料公開したと発表しました。 最終巻となった「星のカービィ デデデでプププなものがたり」第25巻 「漫画ならず道」は、漫画家のカメントツ先生が、漫画業界のさまざまな現場をレポートするというルポ漫画。第12話では、なぜ当時人気だった「デデププ」が突然終了してしまったのか、ネットのウワサについてひかわ先生人に直接確かめる――という内容でした。 「度

    「星のカービィ」ひかわ博一先生断筆の理由が、漫画「カメントツの漫画ならず道」で明らかに 反響受けてWeb版を前倒し掲載
    mur2
    mur2 2017/10/27
    小学館… 編集… うっ、頭が…!
  • 足利尊氏の顔、これで決まり? 中世肖像画の写し発見 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    顔だちを巡って今も意見が分かれる室町幕府の初代将軍・足利尊氏(1305~58)。彼が亡くなってほどない時期に描かれたと見られる肖像画の写しが発見された。中世まで確実にさかのぼれる尊氏の肖像画は他に一例しかなく、専門家は「尊氏の顔がこれではっきりした」と話す。 【写真】「絹著色足利尊氏将軍画像」(部分)=広島県浄土寺蔵、村上宏治氏撮影 確認された「足利尊氏像」は縦88・5センチ、横38・5センチ。軸装された画の下側に正装して着座する人物が描かれ、上方には十数行にわたって画中の人物の来歴をつづった文章がある。 個人が所有するもので、栃木県立博物館の田諭特別研究員や鎌倉歴史文化交流館の高橋真作学芸員らが、資料調査の際に発見。(1)尊氏を示す「長寿寺殿」という言葉がある(2)尊氏の業績として知られる国内の66州に寺や塔を建立した旨が記されている――などから尊氏像と判断した。 近年の研究で、歴史

    足利尊氏の顔、これで決まり? 中世肖像画の写し発見 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    mur2
    mur2 2017/10/27
  • ケネディ暗殺資料、全面公開先送り=半年かけ内容再審査―米 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン時事】トランプ米大統領は26日、ジョン・F・ケネディ大統領暗殺事件(1963年11月)に関する非公開資料の公開を指示した。 ただし、一部の資料はさらに180日間をかけて内容を審査後、改めて公開の可否を決めるとされ、全面公開は先送りされた。 公開が予定されていたのは、米国立公文書館が所蔵する事件調査記録など。92年制定の法律で、施行から25年後に当たる今月26日までに公開すると定められていた。一方で、同法は「国防や情報収集、法執行、外交活動に有害と認められ、それが公益を上回る」と判断された場合、大統領は公開を先送りできるとも規定している。

    ケネディ暗殺資料、全面公開先送り=半年かけ内容再審査―米 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    mur2
    mur2 2017/10/27
  • スバル、30年以上前から無資格検査 - 共同通信

    全国47都道府県・52参加新聞社と共同通信の内外ニュース。地域の文化や活力を発信。 話題のニュースの核心に迫る署名入りコラム「47リポーターズ」もスタート。

    スバル、30年以上前から無資格検査 - 共同通信
    mur2
    mur2 2017/10/27
  • 電話応対でくそみそに怒られて会社辞めた

    どこで働いてもうまくいかない 無能なので簡単な仕事すら出来ない 会社で「○○さんいらっしゃいますか?」と電話が来たら毎回「はい。○○はおります」と答えていた。 それから相手が多少黙り「○○さんお願いします」と言われたので電話を渡すというパターンができていた。 そうしたら「いらっしゃいますか?って言われた時点で変われよ馬鹿か!」と罵られて心が折れた。なら最初から○○さんお願いしますって言えよ!! https://anond.hatelabo.jp/20171027100320 発達障害とかじゃなくて俺マジで無能なんだよ 小学生のとき学校で言われて知能テスト計りに行かされてIQ85で低いってなったし でも会社も無能なの承知で雇ったくせに電話応対でどう答えるかマニュアルもくれないし聞いてもちゃんと答えてくれなかった そんで失敗したら怒るとかこっちも怒るわ 電話相手もおかしいと思うなら「そういうと

    電話応対でくそみそに怒られて会社辞めた
    mur2
    mur2 2017/10/27
    創作であってほしい。
  • コロコロ版カービィシリーズが累計1000万部を突破!新作をひかわ博一がアピール(コメントあり)

    武内いぶきが月刊コロコロコミック(小学館)にて連載中の「星のカービィ まんぷくプププ ファンタジー」1巻が、日10月27日に発売。同作にて月刊コロコロコミック(小学館)にて連載された「カービィ」シリーズが累計1000万部を突破した。 月刊コロコロコミックで、ゲームソフト「星のカービィ」を題材にしたマンガの連載が始まったのは1994年。そこから23年の時を経て、「星のカービィ」シリーズはさまざまな作家により連載が続けられてきた。このたびマンガ版「カービィ」の初代となる「星のカービィ~デデデでプププなものがたり~」を執筆したひかわ博一からコメントが到着。「さすが若い人のギャグ漫画は勢いあるわー、当うらやましい」と語りながら、「カービィもかわいいけど、デデデ大王がいいキャラしています。すっかりはまってしまいました!新しいカービィでみなさんもいっぱい笑ってください」と新作をアピールした。 なお

    コロコロ版カービィシリーズが累計1000万部を突破!新作をひかわ博一がアピール(コメントあり)
    mur2
    mur2 2017/10/27
    コロコロカービィの話かと思ったらコロコロコミックのカービィの話だった。任天堂はコロコロカービィとカービィのピンボールの次期作はよ
  • SUBARUでも無資格検査発覚 | NHKニュース

    自動車メーカーの「SUBARU」は、群馬県にある工場で、資格のない従業員に車の出荷前の検査をさせていたことがわかりました。日産自動車に続いて、SUBARUでも不適切な検査が明らかになったことで、日の自動車メーカーの品質管理が問われることになりそうです。 関係者によりますと、検査の資格を取るため研修中の従業員が、車の出荷前の検査を行っていたことが、SUBARUの社内調査で明らかになったということです。 検査は、完成した車の安全性をチェックするために、資格をもつ検査員が行うよう国がメーカー側に義務づけています。 しかし日産自動車で国内に6つあるすべての工場で、資格のない従業員が検査していたことが明らかになり、国土交通省は国内の自動車メーカーに対し、同じような不適切な検査が行われていないか調査するよう求めていました。 SUBARUでは、近く、国土交通省に不適切な検査があったことを報告し、すでに

    SUBARUでも無資格検査発覚 | NHKニュース
    mur2
    mur2 2017/10/27