タグ

muratayusukeのブックマーク (279)

  • 【翻訳】 2016年にJavaScriptを学んでどう感じたか - Endo Tech Blog

    ※何度投稿しようとしてもBad Requestが出てしまったのでgistで投稿します。ご了承下さい。 gist.github.com

    【翻訳】 2016年にJavaScriptを学んでどう感じたか - Endo Tech Blog
    muratayusuke
    muratayusuke 2016/11/05
    最初は素のJSとjQueryぐらいで書いて、つらくなったらそれを解決するライブラリなりツールなりを探してっていうのを繰り返してくとだんだんこの流れに飲まれていく
  • ドメインオブジェクトの見つけ方・作り方・育て方

    Java/Spring Boot/MyBatis/Thymeleafを使った、ドメイン駆動設計のサンプルコード。ビジネスルールに焦点を合わせ、計算モデルで複雑さを整理し、型指向のプログラミングで実装する、その具体例。

    ドメインオブジェクトの見つけ方・作り方・育て方
    muratayusuke
    muratayusuke 2016/10/31
    実践的で勉強になった
  • DDD超入門(後編) - Domain-Driven Designの適用Step - エンタープライズギークス (Enterprise Geeks)

    前編ではDDDの概要についてふれたが、後編ではDDDの適用Stepを3つのStepに分けて紹介する。 まずStep1として、アプリケーションに登場しうる概念を抽出してドメインモデルで表現する。 次にStep2として、各ドメインの概念を深掘りしてソフトウェアとしてどう表現するかにについて紹介する。 最後にStep3でドメイン部品の仕上げとDDDの恩恵ついてふれていく。 Step1: ドメインモデルによる表現 DDDでは機能やユースケースに加えて、その裏に潜んでいる「概念」を抽出する必要がある。そのため、DDDを導入するにあたってアプリケーションに登場しうる概念を整理した「ドメインモデル」がまず必要となる。全体のコンテキストを整理して、該当のドメインモデルを描くことがDDDの最初の1歩となる。 例として、よくある一般的な受注管理の簡単なドメインモデルをあげる。 「顧客」からある「商品」の「注文

    DDD超入門(後編) - Domain-Driven Designの適用Step - エンタープライズギークス (Enterprise Geeks)
    muratayusuke
    muratayusuke 2016/10/31
    ドメインモデルとロバストネス図
  • ISUCON6に参加して2年連続予選敗退してきました

    去年に続いてISUCON6の予選に@tatsuyaoiw・@takady7と3人で参加して、去年に続いて惨敗してきました。 来年こそはという気持ちを込めて、感想ブログです。 @takady7の感想ブログ 使用言語はrubyです。 事前準備 予選のちょうど1週間前の土日に、とりあえず去年の過去問をしっかりやろうと思って準備を始めました。 名誉運営のmatuuさんという方がまさに欲しかったazureのテンプレート を公開されていたのでそのまま使わせていただきました。 テンプレートデプロイしてもなんかできてないくさかったので、READMEを見ながら中でansibleを再実行しつつ、なんかPHPのところでこけるからコメントアウトしつつみたいな感じで、結局半日ぐらいかけて環境構築した気がする・・・ 基はベンチ流しながら top -c を眺めといて誰が一番CPUってるか(ほぼmysqlかunico

    ISUCON6に参加して2年連続予選敗退してきました
  • アマゾン読み放題、人気本消える 利用者多すぎが原因?:朝日新聞デジタル

    今月3日にスタートした通販大手アマゾンジャパンの電子書籍読み放題サービスで、人気のある漫画や写真集などがラインアップから外れ始めた。サービス開始に合わせて多くの書籍をそろえようとしたアマゾンが、出版社に配分する利用料を年内に限って上乗せして支払う契約を締結。しかし想定以上の利用が続いて負担に耐えきれなくなり、利用が多い人気をラインアップから外し始めたとみられる。 同サービス「Kindle(キンドル) Unlimited(アンリミテッド)」は、洋書約120万冊のほか、国内の数百の出版社と契約を結び、小説やビジネス書、雑誌、漫画など和書計約12万冊が月980円(税込み)で読み放題になるとしてスタート。電子書籍のダウンロード数に応じて出版社に利用料の一部を配分するとした。 複数の出版社によると、アマゾンは一部の出版社を対象に、年内に限って規定の配分に上乗せして利用料を支払う契約を結び、書籍の提

    アマゾン読み放題、人気本消える 利用者多すぎが原因?:朝日新聞デジタル
    muratayusuke
    muratayusuke 2016/08/31
    売上からamazonの手数料抜いた残りをダウンロードした本数(冊数?)とかで出版社にシェアしてるんかなーとか勝手に思ってたけどそういうわけでもないみたいやな
  • マイクロにしすぎた結果がこれだよ!

    This document summarizes a microservices meetup hosted by @mosa_siru. Key points include: 1. @mosa_siru is an engineer at DeNA and CTO of Gunosy. 2. The meetup covered Gunosy's architecture with over 45 GitHub repositories, 30 stacks, 10 Go APIs, and 10 Python batch processes using AWS services like Kinesis, Lambda, SQS and API Gateway. 3. Challenges discussed were managing 30 microservices, ensur

    マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
    muratayusuke
    muratayusuke 2016/08/10
    マイクロサービスに振り切った事例で勉強になった。モノリスつらい→全部マイクロサービス!じゃなくて、とりあえずこいつだけ分けたらだいぶましかなっていう粒度を都度見極め続ける必要があるんやろうなー
  • 【東京都知事選】マック赤坂氏が激白!「仮装はしない、コスプレは飽きた」「極貧からの反骨心が行動の源なんです」(1/5ページ)

    【東京都知事選】マック赤坂氏が激白!「仮装はしない、コスプレは飽きた」「極貧からの反骨心が行動の源なんです」 東京都知事選に立候補を表明している政治団体代表のマック赤坂氏(67)は、大手商社のトップ営業マンから転身し、レアメタル商社を経営するビジネスマンだ。都知事選への出馬は今回で3度目となる。実業界で成功を収め、それでもなお政治の世界に挑戦を続ける原動力はどこにあるのか。奇抜な衣装と言動から、ある意味できわもの候補と思われてきた経緯もあるが、今回はコスプレを封印し、「コペルニクス的転回」で知事の座を狙うという。東京・赤坂の事務所で真意を聞いた。 ◇ --マック赤坂のネーミングには、赤坂という土地への強い思い入れがあるのでしょうか 「思い入れはそんなにないけどね。住みやすく静かで、一流の料亭、ホテルが近くにある。半面、吉野家のような庶民的な店もある。もうトップ・オブ・ザ・ヒルに20年ほど住

    【東京都知事選】マック赤坂氏が激白!「仮装はしない、コスプレは飽きた」「極貧からの反骨心が行動の源なんです」(1/5ページ)
    muratayusuke
    muratayusuke 2016/07/15
    どうしよう今回の都知事選で一番まともな人に見えてきた
  • ソフトウェアの納期見積もりは、星占いレベルのものであると思う - メソッド屋のブログ

    このエントリでは、ソフトウェアの見積もりがどういうものであるかをシェアした上で、今後日はどのような方向に向かえばよいのでは?という私のアイデアをシェアしたいと思う。 注:このエントリは、某銀行の件とは全く関係ありません。考えるきっかけになっていますが、中の人がどんな状況だったかもわからないのに、勝手なことを想像して、人や企業を叩くのは私の趣味ではないからです。 ソフトウェアの見積もりの正確さ ソフトウェア見積もりのことを知りたければ、下記のがお勧めだ。 books.rakuten.co.jp このに「不確実性のコーン」という開発フェーズごとの見積もりの正確性に関する図がある。これを見ると、最初の企画の段階で実施した見積もりは、誤差が何と16倍もあり、概算見積もりのレベルでも4倍の開きがある。画面帳票仕様を「確定」したレベルでやっと1.6倍程度の開きになる。 請負開発を実施するときに、

    ソフトウェアの納期見積もりは、星占いレベルのものであると思う - メソッド屋のブログ
    muratayusuke
    muratayusuke 2016/07/07
    「見積もり誤差は企画段階で16倍、画面・帳票仕様を確定した段階でも1.6倍」確かにそんな感じかも
  • 「頭が良い」と「優秀」は、全然違う概念であるという話 | 高橋飛翔ブログ

    2018年卒業予定の学生に向けたNyleの新卒採用活動がスタートした。 Nyleでは2012年から格的に新卒採用を始めており、2018卒の新卒社員は新卒世代7期目ということになる。私自身も採用に積極的に携わり、これまでに数多くの学生と会ってきたが、興味深いことに、学生が持っている疑問や不安の種類はあまり変わりがないように思う。 例えば、私がこれまでによく聞かれてきた質問のひとつに、「優秀さの定義って何ですか」というものがある。様々な企業が「優秀な学生」という言葉を安易に使いがちであるにも関わらず、その要件が企業によって異なり、かつそれが往々にして学生間で使われる「優秀さ」の定義とは乖離があるためにこうした質問が出てくるのだろう。そして実際、社会における「優秀さ」と学生の間において使われる「優秀さ」は全くの別物であると私は思う。 日の記事では、学生からよく聞かれるこの質問を引き合いに出し

    「頭が良い」と「優秀」は、全然違う概念であるという話 | 高橋飛翔ブログ
    muratayusuke
    muratayusuke 2016/07/07
    「原因自分論」同感やなー
  • 「リクルートスーツ非着用」宣言を出した国際教養大のその後 高い内定率には変化なし、金融系企業にも受け入れられる

    6月の面接解禁とともに街でリクルートスーツ姿の学生を目にする機会も増えた。もはや就活生にとって当たり前の服装になっているが、2014年に国際教養大(秋田市)が同大の学生にリクルートスーツ非着用を推奨する宣言を出し、話題になった。 その後、実際就職活動に変わりはなかったのだろうか。同大学キャリア開発センターの三栗谷俊明センター長に聞いた。 中には「最終面接だけは黒のスーツで来るように」要請する企業も 「着用を禁止したわけではないので、学生によってはリクルートスーツを着て就職活動をする人ももちろんいました。着用しない学生では、男性は『スラックスにシャツ』、女性では『スカートとブラウス』という服装が多かったと思います」 と三栗谷氏は話す。企業側については、同大の学生にこれまで内定を出してきた約180社から、学生がリクルートスーツを着ないことについて了承を得ていた。「予想以上に金融系の企業から受け

    「リクルートスーツ非着用」宣言を出した国際教養大のその後 高い内定率には変化なし、金融系企業にも受け入れられる
    muratayusuke
    muratayusuke 2016/06/28
    いいね
  • Sketch上でAPIを叩いてデザインに内容を表示する方法【1/2】

    SketchとPhotoshopのプラグイン「Craft」のDATAという機能がバージョンアップし、APIを叩いてJSONをパースしてデザイン上に表示するということができるようになったようなので試してみました。 関連記事:InVisionにSilver Flowsがジョイン。彼らが描く未来とは? APIってなに? アプリケーションを開発するとき、その中身はいろいろな要素が組み合わさってひとつのものが出来ていますが、その色々な要素を組み合わせて連携できる仕組みがAPIと呼ばれるものです。 具体的な話だと、iOSアプリ上でサーバーにある情報を表示させたいというときは、iOSアプリからサーバー側のAPIに情報をくださいというリクエストをしてデータを受け取り、受け取った情報をiOS側で表示させるための形にして、表示をします。 APIに情報をください、保存をしてください、変更をしてくださいなどのリク

    Sketch上でAPIを叩いてデザインに内容を表示する方法【1/2】
    muratayusuke
    muratayusuke 2016/06/27
    すげー
  • 日本でアジャイルが流行らない理由 - @ledsun blog

    ポジション的なもの 個人的に、アジャイルは「(あんまり未来や遠くのことを考えるのをやめて)目の前にある問題を解決しよう」という思想と認識しています。 現実の問題を見ないで「将来、日と米国のソフトウェア開発技術の差が広がるから、ウォーターフォールをやめてアジャイルをやろう」とか、何を言っているんだ、おまえは? と、思います。 キーワード「エンタープライズ」が出てきているので、業務システムの話をします。 情けないぞアジャイルコーチ 私は間違っていた。ごめん。ウォーターフォールは何のメリットも無い - メソッド屋のブログを読みました。 感想を書きます。 サム・グッケンハイマーの一言 サム・グッケンハイマーは、マイクロソフトが、アジャイル、そして DevOps 移行したことに関するソートリーダー の方が 「ウォータフォールは一切メリットがないので止めておきなさい」 といったそうです。まあ、ポジシ

    日本でアジャイルが流行らない理由 - @ledsun blog
    muratayusuke
    muratayusuke 2016/06/21
    SIerのほとんどのお客さんのゴールがビジネスへの貢献じゃなくて「これでいいと思ってる機能群」やから、「アジャイル?この機能できんの?できひんかもしれへんのにお金払うの?」っていう発想になるんやと思う。
  • 「マルチ商法には気をつけろ」DMM亀山会長が説く、お金と人間関係のルール

    DMM亀山塾「マルチ商法には気をつけろ」 亀山敬司氏:新卒の人は初めてだろうから言っておくと、この亀山塾はうちの会社の中の実例とか、例えば前回はMVNOのマーケティングといった、事業で実際に起こった具体的な例を上げながら、勉強してもらおうかなと思ってやっています。 今日は新卒が多いと聞いたので、いきなり業務のことはわからないだろうということで、ちょっと趣向を変えて一般的な話、世間にありそうな話をしたいと思います。 俺の知り合いに若いやつがいて、最近そいつが「彼女欲しいっすよ」みたいな話になった。「でも、出会いがないんです」みたいなことを言うから、今だったら「pairs」とか「Omiai」とかいろいろなサイトがあるから申し込んでみたらどうだと。

    「マルチ商法には気をつけろ」DMM亀山会長が説く、お金と人間関係のルール
    muratayusuke
    muratayusuke 2016/06/12
    高校の教科書にこういう話載せた方がいいんちゃうかな。もしくはミナミの帝王とかナニワ金融道とか。
  • Githubで空白を無視してdiffを見る - Qiita

    インデントを変えた時のDiffってめっちゃ見にくいですよね。インデントを変えただけなのか、実は内容も変わっているのかGithub上で判断したい! そんな時はURLパラメーターに

    Githubで空白を無視してdiffを見る - Qiita
    muratayusuke
    muratayusuke 2016/05/27
    わーこれめっちゃいい。ないんかなーと思ってぐぐったけどめっちゃ簡単にできるんや。
  • Slackアプリでチーム切り替えが面倒だと思っている人は是非!「MultiTeam for Slack」|男子ハック

    50%還元 + まとめ買いでさらに15%還元!「キングダム」や「推しの子」など集英社ヤングジャンプ作品の2000冊以上が対象

    Slackアプリでチーム切り替えが面倒だと思っている人は是非!「MultiTeam for Slack」|男子ハック
    muratayusuke
    muratayusuke 2016/05/18
    男子ハックで記事にしてもらってた!ありがとうございます
  • 日本きた!AWSでSSL証明書が無料、ワイルドカードも使えるし自動で更新 | ロードバランスすだちくん

    シンジです。HTTPS化で必要な証明書の発行がAWSだと無料!なのは前からだったのですが、ついに日にも来ましたよー!いやーまじで時代は変わるもんですね。もう何でもかんでも証明書使って暗号化しまくりましょう。 無償で証明書が使えるリージョンは以下の通り 米国東部(N.Virginia) 米国西部(N.カリフォルニア) 米国西部(オレゴン) EU(アイルランド) EU(フランクフルト) アジア・パシフィック(東京) アジア太平洋地域(ソウル) アジア・パシフィック(シンガポール) アジアパシフィック(シドニー) 南米(サンパウロ) ソースはこちら https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2016/05/aws-certificate-manager-now-available-in-more-regions/ EV グリーンバーには非対応な

    日本きた!AWSでSSL証明書が無料、ワイルドカードも使えるし自動で更新 | ロードバランスすだちくん
    muratayusuke
    muratayusuke 2016/05/17
    ついに東京リージョン来た!
  • Slackで複数チームに入ってる人のためのiOSアプリ作った - Qiita

    TL;DR SlackのチームをまたいだChannelの切り替えが簡単にできるiOSアプリを作りました。 AppStore: MultiTeam for Slack なんで作ったん? Slackで7つのチームに入ってて、うち4つは今もアクティブ 基家でも会社でもPCSlack使ってるから、iPhoneアプリは出先でぱっと見てぱっと返す用途にしか使ってない 家のアプリやと、ぱっと見ようと思った時にチーム切り替えんのがめんどい 昔: 右上の ... ボタンをタップ Switch Teams タップ 目的のチームをタップ 左上のSlackアイコンをタップ 目的のChannelをタップ 最近(昔から?): 目的のチームまで3指スワイプ(スワイプした先がどのチームかわかりにくい・・・) 左上のSlackアイコンをタップ 目的のChannelをタップ そうじゃなくて、Facebook Mess

    Slackで複数チームに入ってる人のためのiOSアプリ作った - Qiita
    muratayusuke
    muratayusuke 2016/05/17
    qiitaかいた
  • プログラマ向けノートアプリQuiverが素晴らしい(Mac用アプリ) – namaraii.com

    プログラマ向けノートアプリQuiverが素晴らしい(Mac用アプリ)Markdownをサポートしたメモアプリは数多くありますが、技術系のメモやスニペットを書き溜めるのに適したものはそれほど多くありません。 個人的な要件としては、 データフォーマットがオープンで好みのクラウドサービスで同期できることMarkdown(GFM)を扱えてプレビューできることコードの取り扱いが簡単なこと(できればシンタクスハイライトも)ファイルを意識しないで使えること(ファイル名を考えたりしなくて良い。オートセーブされる)ノートブック、タグなどでノートを整理・分類できることぐらいなのですが、すべてを満たしたアプリをなかなか見つけられず、Day OneやUlysses、Kobitoなどを併用して凌いでいましたが、最近、知ったQuiverというアプリがこれらの要件をすべて満たしており、これに一化することに。 あまりに

    プログラマ向けノートアプリQuiverが素晴らしい(Mac用アプリ) – namaraii.com
    muratayusuke
    muratayusuke 2016/05/03
    今さらやけどQuiver素敵や。ダイアグラム書くためだけに買ってもいいな。PlantUMLとかはemacsと連携できるみたいやけどリアルタイムプレビューとdropbox連携の手軽がだいぶ嬉しい。
  • 非エンジニアがソフトウェア開発を外注する時にやるといいと思うこと

    「いいエンジニアおらん?」という相談はよく受けますが、なかなかいいエンジニアは簡単に採用できない昨今、ソフトウェア開発を外注する会社もたくさんあると思います。 ただエンジニアいない会社が開発を他社に丸投げして、なかなか思うように成果物が上がってこなかったり、出来上がったものが思ってたのと全然違うみたいな話もよく聞きます。 そこで、発注側に開発の知識がなくてもこういう風に開発会社と付き合えば失敗する確率を減らせるんじゃないかという方法を書いてみます。 SPONSERD LINK 開発フロー ぼくはずっと自社サービスの会社で仕事をしているのですが、内製する場合のフローをベースに、発注する側のタスクと受注する側のタスクに分ければわかりやすいかと思います。 全体のフローはこんな感じです。 [発注側] やりたいこと、解決したい課題を明確にする [受注側] 要件を元に、できるだけ小さい、かつ意味のある

    非エンジニアがソフトウェア開発を外注する時にやるといいと思うこと
    muratayusuke
    muratayusuke 2016/04/24
    かいた
  • 後輩がGitHub採用疲れの話をしてくれた

    たしか、採用面接の方針を話していて、それぞれの採用に関する価値観を聞いたときのこと。ある後輩が「GitHub採用つらい」という話をしてくれました。聞いてみると、たしかにすんなり納得できない部分もある気がします。 GitHub採用とは 最近のエンジニア採用では、応募者のGitHubアカウント情報が流れてくるようになりました。同様に、LinkedInアカウントも流れてきますね。書いてきたコードや経験がオープンになってきたということなのでしょう。 情報がオープンになり、人材の流動性が高まるのは、個人的にはうれしいことです。なぜなら、いろんなことをいろんな場所で経験できることに魅力を感じるからです。一つの会社でいろいろできるのも魅力的ですが、土台となる文化が同じだと、体験に差が生まれそうですし。また、景気に影響を受けるとはいえ、クビになっても仕事を見つけやすくなるかもしれない。 一方で、マネージャ

    後輩がGitHub採用疲れの話をしてくれた
    muratayusuke
    muratayusuke 2016/04/22
    githubにいい感じのコードが上がってたらその時点で安心できるけど、スカスカでも優秀な人はいるから上がってない時点でアウトではない。けど別の手段でスキルを量らなあかん。みたいな話をちょうど昨日ランチでした