タグ

ブックマーク / jr-central.co.jp (15)

  • 【社長会見】東海道新幹線 京都駅ホームへの可動柵設置について / 2013.12.04 ニュースリリース - JR東海 Central Japan Railway Company

    東海道新幹線では、ホーム上の安全性をさらに向上させることを目的として、お客様のご利用の多いのぞみ停車駅を対象に、順次可動柵の設置を進めております。 今般、下記のとおり京都駅の具体的な設置計画がまとまりましたのでお知らせいたします。 ○工事概要(対象番線:11~14番線(全4線)) (1)工事スケジュール 平成26年5月  :12番線からホーム上での工事に着手 ※以後、11・13・14番線の順に、順次工事に着手 平成27年2月  :12番線 使用開始予定 平成28年3月  :11~14番線(全4線)の工事完了 (2)工事費 約15億円 【参考】現在の可動柵設置状況 (1)既設 東京駅(14~16番線)、品川駅(21・24番線)、新横浜駅(2・3番線)、 熱海駅(6・7番線)、新大阪駅(27番線) (2)工事中 東京駅   17番線から19番線への設置工事を進め、平成27年3月までに順次使用開

    mure_tetsu
    mure_tetsu 2013/12/05
    平成26年5月12番線からホーム上での工事に着手
  • 【社長会見】東海道新幹線 新大阪駅大規模改良工事の完了について / 2013.12.04 ニュースリリース - JR東海 Central Japan Railway Company

    東海道新幹線新大阪駅では、災害等の異常時におけるダイヤ回復能力の向上や、東海道新幹線のさらなる増発への対応を目的として、平成19年よりホーム及び引上げ線の増設工事を開始し、平成25年3月16日に27番線ホーム及び引上げ線3、4番線の使用を開始しました。 その後更に工事を進め、平成26年1月26日(日)には、引上げ線1、2番線設備の改良が完成する予定です。今後、試験運転等を経て、今年3月に増設した引上げ線3、4番線を含めた4線体制で格的に使用を開始します。 これにより、約7年の長期にわたる新大阪駅の大規模改良工事が完了することになります。なお、改良した引上げ線については今年度中に使用を開始する予定です。具体的な使用開始時期が決まりましたらお知らせいたします。 ※ニュースリリースに掲載している情報は、発表日時点のものです。 現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめ

    mure_tetsu
    mure_tetsu 2013/12/05
    1月26日(日)には、引上げ線1、2番線設備の改良が完成する予定
  • 【社長会見】浜松工場 開設100周年について|JR東海

    浜松工場では、今年11月1日に開設100周年を迎えます。この機会に、浜松工場のこれまでの歩みを振り返るとともに、現在のリニューアル工事の状況などについて、お知らせいたします。 1.これまでの歩みと現在の状況 浜松工場は、大正元年(1912年)に、「鉄道院(当時)浜松工場」として開設されて以来、蒸気機関車の修繕から始まり、時代の変遷に合わせて電気機関車、ディーゼル機関車、在来線電車、そして新幹線電車と幅広い車両の保守、製造、改造に携わることで、発展を遂げてきました。 現在は、東海道新幹線唯一の全般検査(※)を行う専門工場として、新幹線の安全運行を支えています。また、地元浜松の皆様にも支えられ、毎年夏の「なるほど発見デー」では累計55万人の方にお越しいただくなど、現在もひろく親しまれる存在となっています。 (これまでの歩み:別紙1) ※全般検査・・・36ヶ月以内または走行120万km以内で実施

    mure_tetsu
    mure_tetsu 2012/10/26
    浜松工場 開設100周年。「リニア・鉄道館」での記念展示、これまでの歩みと現在の状況。
  • 浜松工場敷地内の不発弾の発見と対応について|JR東海

    当社浜松工場では現在、リニューアル工事を実施しておりますが、平成24年10月11日に不発弾が発見されました。 すでに陸上自衛隊により不発弾の防護措置を実施済みであり、爆発の危険はありません。 ※浜松工場は、新幹線車両のオーバーホールを行う工場です。 1.発見日時 平成24年10月11日(木)13時00分頃 2.発見箇所 ・名称:浜松工場 ・住所:静岡県浜松市中区南伊場町1番1号 3.発見者 工事請負会社 4.発見された不発弾について ・長さ約160cm、直径約41cm、重さ 約860kg 1個 ※太平洋戦争時の米軍の16インチ艦砲弾と推測されます。 5.今後の対応 ・今後の不発弾撤去・処理については、浜松市、陸上自衛隊、警察、当社ほか関係機関の協議により決定します。 ・不発弾の撤去にあたり、列車運行に制限が発生する場合には、別途お知らせいたします。 ※ニュースリリースに掲載している情報は、

    mure_tetsu
    mure_tetsu 2012/10/12
    太平洋戦争時の米軍の16インチ艦砲弾と推測
  • [PDF]N700Aのデザインについて|JR東海

    N700Aのデザインについて 当社では、東海道新幹線の一層の安全安定輸送の確保と省エネルギー化を推進するため、 N700系以降の技術開発成果を採用した、N700A(N700系1000番代)を製作 しており、平成24年8月には最初の編成が完成します。 今後は、平成25年2月の営業運転開始に向けた試験走行等の準備を進めますが、それに 先立ち、車両シンボルマーク、インテリアデザインを決定しましたのでお知らせします。 1.車両シンボルマーク(別紙1) N700系からの進化を意味する「Advanced」の頭文字「A」を東海道新幹線のシンボ ルである青帯に力強く一体化させ、N700Aの先進性を表現しています。 2.インテリアデザイン(別紙2) グリーン車、普通車とも、お客様からご好評いただいているN700系のインテリアを 継承しながら、座席モケットのデザインを変更し、グリーン車ではより落着きを持たせた

    mure_tetsu
    mure_tetsu 2012/07/25
    シンボルマーク、インテリアデザインの画像あり。
  • 【社長会見】N700Aのデザインについて|JR東海

    当社では、東海道新幹線の一層の安全安定輸送の確保と省エネルギー化を推進するため、N700系以降の技術開発成果を採用した、N700A(N700系1000番代)を製作しており、平成24年8月には最初の編成が完成します。 今後は、平成25年2月の営業運転開始に向けた試験走行等の準備を進めますが、それに先立ち、車両シンボルマーク、インテリアデザインを決定しましたのでお知らせします。

  • 【社長会見】夏季期間中(8月)の臨時「のぞみ」号の追加運転について|JR東海

    東海道新幹線ではこの夏、既に多くのお客様にご予約・ご利用いただいていることを踏まえ、より多くのお客様にお座りになってご利用いただけるよう、8月1日(水)から8月29日(水)までの朝夕時間帯を中心に、臨時「のぞみ」号を44、追加運転いたします。

  • 【社長会見】YouTubeを活用した「リニア・鉄道館」のご紹介について|JR東海

    「リニア・鉄道館」の人気展示コーナー『鉄道ジオラマ』の臨場感あふれる映像が、インターネット動画共有サイト「YouTube」でご覧いただけます。昨年3月14日のオープン以来、既に関西地区からも多くのお客さまにお越しいただいておりますが、この動画をきっかけにさらなるご来館をお待ちしております。 精緻に再現された東海道新幹線等の沿線風景の中を駆け巡る新幹線や在来線の車両を、普段はご覧いただけないアングルや、ジオラマの世界に入り込んだかのような視線でご覧いただけます。また、沿線風景に点在する観光名所や、約25,000体のフィギィアの中に散りばめられた隠れキャラクターによるユーモラスな演出などもお楽しみいただけます。

  • 「EXお出かけ早特」の発売について|JR東海

    ※ニュースリリースに掲載している情報は、発表日時点のものです。 現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承、ご注意をお願いいたします。 ※一部のニュースリリースについては、一定期間をもって更新・削除をさせていただく場合もあります。 ※【社長会見】の記載のあるものは、定例記者会見にてリリースしたものです。 ニュースリリースの詳細をPDFでご提供させていただいている場合がございます。 PDFをご覧になるために最新のAdobe Readerをダウンロードしてください。

  • 【社長会見】「触れよう!学ぼう!体験しよう!」リニア・鉄道館の夏休み|JR東海

    「リニア・鉄道館」では、夏休み期間に合わせて、「触れよう!学ぼう!体験しよう!」をテーマに、さまざまな体験を通じて楽しみながら鉄道を知ることができる各種イベントを実施します。小学生以下のお子様を対象にしたクイズラリーや工作教室をはじめ、マルス発券機(M型端末)の操作体験など、お子様から大人までお楽しみいただけますので、是非この機会にご来館ください。

  • 臨時快速列車「さわやかウォーキングごてんばライナー」3月まで特急「あさぎり」号で使われていた371系車両で運転|JR東海

    2012.05.30臨時快速列車「さわやかウォーキングごてんばライナー」3月まで特急「あさぎり」号で使われていた371系車両で運転 6月に御殿場線で開催される「さわやかウォーキング」に合わせて運転する臨時快速列車「さわやかウォーキングごてんばライナー」は、371系車両で運転いたします。371系は白地にブルーのラインが入った車両で、平成24年3月のダイヤ改正までは主に特急「あさぎり」号として沼津駅~小田急新宿駅間で運転していました。この度、臨時快速列車の「さわやかウォーキングごてんばライナー」としてはじめて運転いたします。

  • 帰省はやっぱり新幹線!東海道新幹線「のぞみファミリー車両」今夏も発売!|JR東海

    東海道新幹線では、この夏も、小学生以下のお子様1名以上と大人1名以上を含むグループにご利用いただける、

  • 「そうだ 京都、行こう。」キャンペーン 夏編は「伏見稲荷大社」|JR東海

    この夏の「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンは、「父さんが連れていく京都」をテーマに、洛南の「伏見稲荷大社」で展開します。

  • ニュースリリース - 【社長会見】東海道・山陽新幹線車両 N700Aの概要及び投入計画について

    当社では、700系の置き換え車両としてN700系以降の技術開発成果を採用した、N700A(N700系1000番代、「A」はAdvancedの略)を下記のとおり製作、投入します。N700Aへの置き換えにより、さらなる省エネルギー化を実現します。

  • ニュースリリース - JR東海 Central Japan Railway Company

    リニア・鉄道館は、平成23年3月14日のオープンに向け、展示車両の館内への搬入・据付を全て完了し、その他の展示などの工事も順調に進んでいます。

  • 1