タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (426)

  • 誤掲載でわかっちゃった! 「Pixel Tablet」は7万9800円で国内販売あり

    誤掲載でわかっちゃった! 「Pixel Tablet」は7万9800円で国内販売あり2023.05.08 12:3017,283 小暮ひさのり まずは、勝ち確。 昨年のMade by Googleで発表されたGoogleAndroidタブレット「Pixel Tablet」。 まもなくのGoogle I/O 2023で、「○○日から発売です!」みたいな発表を楽しみにしていたのですが、「こいつ、日で買えるの?」みたいな不安感があったのも事実。 でも、日、買えることがほぼ確定しました。 Amazon.co.jpで販売ページが一瞬公開されたRedditへの投稿によると、Amazon.co.jp(日Amazonです)で、製品ページが一瞬公開されてしまっていたようです Image: Reddit発売日は6月20日で、価格は7万9800円。カラーは「Porcelain」と「Hazel」の2色展

    誤掲載でわかっちゃった! 「Pixel Tablet」は7万9800円で国内販売あり
  • Twitter、ログアウト状態で検索できなくなっていた

    Twitter、ログアウト状態で検索できなくなっていた2023.05.08 21:0014,372 ヤマダユウス型 いつの間に!? てんやわんやが止まらぬTwitter。もうどんな変更が来ても驚かない感はあったんですが、アカウント登録してる人しかTwitterで検索できない仕様になってたのにはビビりました。 リアルタイム情報が得たければSign UpせよブラウザからTwitterにアクセスした場合、今まではログアウト状態=アカウントを持っていない人であってもTwitter内の検索が可能でした。 しかし、現在はログアウト状態だと「# 話題を検索」と表示されるものの、検索窓は出ません。 Screenshot: ギズモード・ジャパン9To5Macによるとこの変更は2023年4月24日の週に確認されています。ログインした状態で検索し、検索結果のURLにログアウト状態でアクセスした場合は、アカウント

    Twitter、ログアウト状態で検索できなくなっていた
    mutinomuti
    mutinomuti 2023/05/09
    Twitterを表示したければログインしないといけないって仕様に変更しない意味がわからない(´・_・`)あと表示したら投稿者にログが残るようにしないのも意味わからない。マスクがやりたいTwitterってそういうもんだろ
  • 5月11日、キヤノン新製品発表か。ティザーサイトがオープン

    5月11日、キヤノン新製品発表か。ティザーサイトがオープン2023.05.01 14:0015,436 三浦一紀 何かがやってくる…! 日5月1日の13時、キヤノンのWebサイト上に新製品の予告であろうティザーサイトが公開されました。 Image: キヤノンそこに書かれているのは 「Vlogの新しい可能性」 「5.11 THU」 という文字列と、ちらっと見える製品の一部。うーん、デジカメですね(名推理)。 Vlogという単語から察するに、小型でEVFなしで動画に強いRFマウントのミラーレス一眼かな? メルマガに登録すれば最新情報がチェックできるみたいなので、ご興味のある方は登録してみてはいかがでしょうか。 5月11日まであと10日。いったいどんなカメラが飛び出すのか、座して待て! Source: キヤノン

    5月11日、キヤノン新製品発表か。ティザーサイトがオープン
  • ChatGPTの力で「片付ける気すら起きないほど荒れた部屋」 が楽に綺麗になった話

    ChatGPTの力で「片付ける気すら起きないほど荒れた部屋」 が楽に綺麗になった話2023.03.22 19:30424,217 かみやまたくみ ※この記事は編集部がChatGPTと触れ合った思い出を記録するものです。 2〜3月が非常に忙しく、気づけば我が家は汚部屋状態。めちゃくちゃすぎて掃除にとりかかる気にさえなりません。でも、これをなんとかしないとまともに仕事はできなさそう。 そこでふと思いつきました。GPT-4でさらに賢くなった対話型AIサービス「ChatGPT」ならなんとかしてくれるのでは? 会話ログを載せるとどうしても長くなってしまうので、最初に結論を書きます。すごい楽に掃除が進みました。 「能率的なやり方」が一瞬で出てくる→やるだけ最初は「ChatGPTが適切な回答をするために必要な情報が得られるように、私に質問してください」と伝えました。前提として、自分は掃除が得意なタイプで

    ChatGPTの力で「片付ける気すら起きないほど荒れた部屋」 が楽に綺麗になった話
    mutinomuti
    mutinomuti 2023/04/30
    ChatGPTに質問したり回答する気力が起きない人にはなんら解決にならないのは最初の方を読んでわかった(´・_・`)
  • マリオの曲が「アメリカの歴史に影響を与えた重要な曲」に登録される

    マリオの曲が「アメリカ歴史に影響を与えた重要な曲」に登録される2023.04.13 19:308,983 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( satomi ) ジョン・レノンの「イマジン」、レッドツェッペリンの「天国への階段」と一緒なんて感無量だなあ。 米国議会図書館が、「国家の歴史文化に多大な影響を与えたサウンド」として新たに25の楽曲を国家保存重要録音登録簿(National Recording Registry、日でいう国家重要無形保存文化財)に加える方針を発表。 ビデオゲームの分野からも近藤浩治氏が作曲を手掛けたスーパーマリオのテーマが見事選ばれました! イントロ聞くだけで「あのゲームね!」ってわかる音源は数あれど(テトリスの「Type A」、ゼルダのテーマなど)、妥当な選択だと思います。米Gizmodo的には次のような選考理由が考えられ

    マリオの曲が「アメリカの歴史に影響を与えた重要な曲」に登録される
  • テスラの車載カメラがとらえたドライバーの日常が社内でネタにされている

    テスラの車載カメラがとらえたドライバーの日常が社内でネタにされている2023.04.09 18:0088,484 satomi 壁に耳あり、車内に目あり。 Tesla(テスラ)の車載カメラが捉えた非公開映像がTesla社員の間で盛んにシェアされて、笑いのネタになっていたことがReutersの調べで明らかになりました。 元社員20人余りの証言によれば、ドライバーの非公開映像の閲覧がTeslaの社内では格好の暇つぶしになっていたのだといいます。 「反響がありそうなお宝を見つけたら(社内のメッセージシステムに)投稿するんですね。すると休み時間になると、みんな寄ってきて "見たよ。おもしろいね" って口々に言うってな具合でした」 「管理職に昇進した人たちは面白映像をいっぱいシェアして面白いヤツとして社内で一躍有名になった人たちでした」(元Tesla社員) どのカメラ?Tesla車には内外に多数カメ

    テスラの車載カメラがとらえたドライバーの日常が社内でネタにされている
    mutinomuti
    mutinomuti 2023/04/10
    どう考えてもイーロンマスクも一緒になって笑ってるだろ(´・_・`)
  • 2022年、グーグルがブロックした不適切な広告は50億件オーバー

    2022年、グーグルがブロックした不適切な広告は50億件オーバー2023.04.08 17:006,955 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) とりあえず出してみるかって感覚なのかな…。 Googleにはそりゃもう多種多様な広告がたっくさんでてきますが、お金さえ払えば何でも宣伝しちゃうぞというわけでは、もちろんありません。GoogleにはGoogleの広告規約があり、それに反していれば出稿停止されます。 残念ながら、昨年はこの規約を守らない人が激増。Googleいわく、2022年にルール違反によって停止された広告数は52億…。2021年から18億も増えているといいます。 不適切な広告ってどんな?Googleの広告ルール違反で最も多いのは、マルウェアやスパム、情報操作広告など。この手の広告は、2021年の6億5210万件から2022年は13億6000件へほ

    2022年、グーグルがブロックした不適切な広告は50億件オーバー
    mutinomuti
    mutinomuti 2023/04/09
    不適切な広告をどれだけ通したんだろうか(´・_・`)
  • iPhoneユーザー狙い撃ち。ソニーの新作イヤホンが野心的ィ

    iPhoneユーザー狙い撃ち。ソニーの新作イヤホンが野心的ィ2023.04.07 23:0097,339 小暮ひさのり iPhoneユーザーへ。イヤホンの選択肢増えました。 僕たちの生活の必須アイテム、イヤホンにまた新しい選択肢が増えました。ソニーから発表された「WF-C700N」です。 最近の完全ワイヤレスのテッパンである、ノイズキャンセリング対応、外音取り込みも対応。取り込みのボリュームも調整OK。 ノイキャンのレベルがいかほどか?ってのは試してみないとジャッジできませんが、行動シーンに合わせた設定の自動切り替えといった機能が搭載されています。 スマホと連携。行動シーンに合わせたノイキャンへImage: ソニーこれはスマホの加速度センサーにより、止まっている時/歩いている時/走っている時/乗り物に乗っている時の4パターンの行動を検出。各パターンで設定しておいたノイズキャンセリング・外音

    iPhoneユーザー狙い撃ち。ソニーの新作イヤホンが野心的ィ
    mutinomuti
    mutinomuti 2023/04/08
    “ィ”面白いと思って書いたのだろうか
  • 宇宙の誕生「ビッグバン」、2つあった説

    宇宙の誕生「ビッグバン」、2つあった説2023.04.03 21:0039,513 Joseph Howlett - Gizmodo US [原文] ( Mme.Valentin/Word Connection JAPAN ) 宇宙の6分の5を構成すると仮定されている謎の物質「ダークマター(暗黒物質)」。 これまで物理学者は、ダークマターは宇宙が始まったとき(ビッグバン)と同じ閃光の熱でできたと考えていました。しかし、このダークマターは、私たちが実際に見たり、感じたり、観察したりできるものを構成する「通常の物質」とほとんど相互作用することがなく、一種のパラレルワールド、影の世界に存在するモノなんです。 ひょっとするとダークマターは、宇宙が始まってから数日後に、ある種の「影の」ビッグバンでできたのかもしれません。そんな理論が新たに誕生しました。 ビッグバンが2つ存在した?テキサス大学(UT,

    宇宙の誕生「ビッグバン」、2つあった説
  • イーロン・マスク「AIを訓練させるのは6カ月待ってくれ」

    「ちょっと待て」 爆速で進化しているAI。個人的にはこれからの未来が心配だったり、新しい世界の到来が楽しみだったりするのですが、テック業界の有名人たちはかなり真剣に危機感を覚えているようです。 イーロン・マスクを含むテック界の大物たちが、世界有数の人工知能研究所に対して、署名入りのオープンレターで「6カ月はシステムの訓練を止めて」と訴えています。 社会にリスクをもたらす可能性があるこの書簡が発表されたのは、GPT-4の一般向けリリースの2週間後。その速さから考えても、専門家が危機感を覚えているのがわかります。 「先進的なAIは、地球上の生命の歴史に大きな変化をもたらす可能性があります。そのため相応の配慮とリソースをもってして、管理と計画をしていくべきです。残念ながら、このレベルの計画と管理は行なわれていません。この数カ月、AI研究所はそのクリエーターですら理解、予測、制御不可能な、より強力

    イーロン・マスク「AIを訓練させるのは6カ月待ってくれ」
    mutinomuti
    mutinomuti 2023/04/01
    自分たちが抜け駆けしたいからのようにしか見えない(´・_・`)原爆を完成させた科学者と同じ
  • 水に混ぜるだけ。ドイツの修道院で世界初の粉末ビールが誕生

    水に混ぜるだけ。ドイツの修道院で世界初の粉末ビールが誕生2023.03.24 16:0014,062 岡玄介 これはビール革命だ! ゴクゴクと喉に流し込むビールは最高ですが、それは液体だからこそ可能な飲み方だ…って、普通はそんな当たり前のこと考えませんよね。 液体だと重さがあり、こぼせば臭いがキツいのもまたビールの側面だったりします。 ビールになっちゃう魔法の粉このたび東ドイツで最も古い修道院にしてビール醸造所であるNeuzelle Monastery Brewery(ノイツェレ修道院醸造所)が、世界で初めてビールを粉末にする偉業を成し遂げました。 見た目は乳白色の粉なのに、水と混ぜてよーくかき混ぜるとシッカリ泡立つビールになってしまいます。 Video: WUSA9/YouTube彼らはBMWi(連邦経済技術省)からの資金援助を得て、技術パートナーと共に2年の歳月をかけて完成させたとの

    水に混ぜるだけ。ドイツの修道院で世界初の粉末ビールが誕生
    mutinomuti
    mutinomuti 2023/03/24
    “実はまだノンアルコールだ”せやろな(´・_・`)アルコールを粉末にするの相当難しいと思うんだけどどうやるんだろう(水と混ぜると化学反応でアルコールにする方法はあるだろうが副反応やらetc)。あと泡は水でないのでry
  • ポップなデザインに騙された。LG初の有機ELノートPCがこちらです

    ポップなデザインに騙された。LG初の有機ELノートPCがこちらです2023.03.15 20:0011,320 三浦一紀 見た目に騙されるところだった。 日発表されたLGのノートPC新シリーズ「LG gram Style」。目を惹くのはポップで美しいデザインなのですが、そのディスプレイはLGのノートPCでは初の有機ELを採用、リフレッシュレートは90〜120Hzとかなりのハイスペックとなっています。 見る角度で色が変わるImage: LG体天面とパームレスト部分は「オーロラホワイト」という珍しいカラーリング。 ここ、見る角度によって色が変わるんです。これがかわいらしいんですよ。最近のLG gramって、ちょっとシックなイメージだったんですが、一気に春らしくポップな印象になりました。 タッチパッドは、通常時はフラットで存在感ゼロ。でも、タッチするとライトが光って存在感をアピールしてきます

    ポップなデザインに騙された。LG初の有機ELノートPCがこちらです
  • カメラのセンサーサイズってどう選べばいい?

    カメラのセンサーサイズってどう選べばいい?2023.02.26 21:0022,386 John Bogna - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 高い方がベターとは限らないから。 デジタルカメラを選ぶとき、「センサーサイズ」がどうこうって聞くと思います。「クロップセンサー」とか「フルフレーム」「マイクロフォーサーズ」なんて単語が出てきますが、それってどういう意味でしょうか? そしてカメラセンサーのサイズって、気にする意味があるんでしょうか? 解説していきますね。 デジカメセンサーの仕組みデジタルカメラのセンサーは光を集め、その光を画像に変換します。センサーはカメラボディの中、レンズの裏側にある四角形のパーツで、小さな光受容体が集まってできています。光受容体は「フォトサイト」と呼ばれ、光の光子を集めます。その光子がピクセルに変換されて、ピクセルの集合体が写真になるのです。

    カメラのセンサーサイズってどう選べばいい?
  • ワードやエクセルでGPT-4体験。Microsoft 365 Copilotはこんなことができる

    ワードやエクセルでGPT-4体験。Microsoft 365 Copilotはこんなことができる2023.03.17 03:0078,929 amito 日0時にマイクロソフトから「Microsoft 365 Copilot」が発表されました。 何が起こったのか簡単に言うと、ワードやエクセル、パワポなど、おなじみのお仕事アプリのほぼすべてにChatGPTのような対話型のAIが埋め込まれました。 ブラウザでChatGPTとお話するより格段に実用的だと思いますこれ。 マイクロソフトはこのAIを「Copilot(コーパイロット:副操縦士)」と呼んでいます。お仕事の助手のような存在ってことです。その助手が何をやってくれるのか、マイクロソフトが挙げている例をいくつか紹介します。 Outlookでメールの自動生成送りたいメールのざっくりした内容をCopilotに指示します。例では娘の高校卒業のお祝い

    ワードやエクセルでGPT-4体験。Microsoft 365 Copilotはこんなことができる
  • マキタのバッテリで動く「充電式電子レンジ」が誕生

    エイプリルフールかな? って思わず2度見したツイートが以下です。 【40Vmax充電式電子レンジ】 40Vmaxバッテリでどこでも温められる充電式電子レンジが登場✨! ✔現場や車内での事、災害時の備えにも最適 ✔コードレスで様々なべ物や飲み物が温められます ✔見やすく使いやすい操作パネル ✔フラットテーブルだからお手入れも簡単#マキタ#電子レンジpic.twitter.com/rAKoK9sjFO — マキタ (@makita_jp_) March 10, 2023電子レンジがマキタのバッテリで動く…。 いや、正しくはマキタがバッテリで動く電子レンジを開発した! ですね。世にも珍しい「充電式レンジ」というプロダクトが爆誕です。 いや、便利だけど! かゆいところに手が届く系の発想だけど! 現場であるとちょっと嬉しいけど! …こうしてちゃんと作っちゃうところが、ホンっとマキタ。好き。Lik

    マキタのバッテリで動く「充電式電子レンジ」が誕生
    mutinomuti
    mutinomuti 2023/03/15
    キャンプ必需品になったりして(´・_・`)
  • 「四角いヘッド」の液体のりで角っこが塗りやすくなりました

    そもそもなんで丸いんだろう。 先端が円形の液体のりを使って、紙の角まで塗ろうとしたら、のりがはみ出しちゃったなんて経験ありませんか?もしくはそうならないよう少し内側でのり付けすると、今度はくっついていない角がペラペラとめくれたり。 先端が四角いから角も塗りやすい上記の不満を解消するべく、KOKUYOからヘッドが四角い液体のり「GLOO」が生まれました。 ヘッドが四角くなったことで、紙の角や端っこまできっちり塗ることができるようになったんです。 Image: KOKUYO四角いヘッドといえば、これまで固形スティックのり「GLOO」がありましたが、この度液体タイプも登場。やっぱり液体のりは接着力への信頼感や塗り心地の良さもあるので、選ぶ人も多いですよね。 「グルー 液体のり(しっかり貼る)」と、「グルー 液体のり(シワなくキレイ)」の2種類が展開されています。 左: グルー 液体のり(しっかり

    「四角いヘッド」の液体のりで角っこが塗りやすくなりました
  • 今年のCP+で一番人気のブースはまさかの... #CPプラス2023

    今年のCP+で一番人気のブースはまさかの... #CPプラス20232023.02.23 19:0030,807 三浦一紀 どこだ!? 久しぶりの現地開催となったCP+。どのブースも活況を呈していますが、とりわけ待ち時間が長いところがあります。長蛇の列がずっと続いているんです。 スペースへの入場制限があるので、売り場は広々ここは何かと言うと、「カメラアクセサリーアウトレット」。そう、さまざまなメーカーがアウトレット商品を販売しているスペース。 一般入場が開始した12時からずっと人が途切れずに並んでいるんですよ。 お会計は現金のみのお店が多いので充分な軍資金を用意しておこうこちら、通常の入場口とは違う場所から並ぶことになっているので、明日以降にカメラアクセサリーアウトレットに来たいという方は、お間違えのないように。 こんなものも売ってますSource: CP+

    今年のCP+で一番人気のブースはまさかの... #CPプラス2023
  • やはりダメなのか…Z Fold 3一部ユーザーの画面にヒビか

    やはりダメなのか…Z Fold 3一部ユーザーの画面にヒビか2023.02.23 07:0033,735 Florence Ion - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 形あるものはいつか壊れる。でも早すぎない? 個人的にとても期待しつつ、実際触ってみると冷静になってしまうもの、それが折りたたみスマートフォン。冷静になってもなお、なぜか期待したくなっちゃうのも折りたたみスマートフォン。 そんな折りたたみの最大の懸念事項はスクリーンにあります。Samsungの折りたたみGalaxy初代も、リリース直後は画面のヨレ、シワ、ヒビの話題ばかりでしたからね。それが数世代を経て、ずいぶん画面に対する不満は落ち着いたと思っていたのに…。今、Galaxy Z Fold 3で画面のヒビ問題が再浮上しています。 修理代は10万円オーバー?スマホレビューメディアのPhoneArenaが、Z Fol

    やはりダメなのか…Z Fold 3一部ユーザーの画面にヒビか
  • サウジアラビアに超巨大なSF施設が建造予定

    SF都市計画スゴすぎ! 高さ500mで幅200m、全長170kmという鏡の壁の中に未来都市を造る「The Line」計画で世界を驚かせたサウジアラビア。今度は縦横400m四方の巨大な箱をダウンタウンにする計画が発表されました。 規格外の箱モノ「The Mukaab」リャドに建設されるのは、政府が出資する投資ファンドのソブリン・ウエルス・ファンドと、ムハンマド・ビン・サルマーン皇太子が主導する「New Murabba」が計画する施設「The Mukaab」。 エンパイア・ステート・ビル20棟が入るほど超巨大サイズの立方体には、スノードームのようなカプセルがあり、中心には床面積200万平方mで螺旋状に先細った高層タワーがあります。 住居や商業が一体になった施設なのですが、ドーム内はホログラムでSFチックな世界観が生まれるのだそうな…。 Video: Public Investment Fund

    サウジアラビアに超巨大なSF施設が建造予定
  • 未来を一歩ずつ実現、モジュール式ノートPC「Framework」

    未来を一歩ずつ実現、モジュール式ノートPC「Framework」2023.02.21 14:0051,614 Rachael Phillips - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 1つのマシンを使い続ける思想、着々と実践。 2021年に登場したモジュール式ノートPC「Framework」。2022年にはそのコンセプト通り、第12世代Intel CPUモジュールでのアップグレードも果たしました。第13世代もそろそろというこのタイミングで、米GizmodoのRachael Phillips記者が第12世代搭載Frameworkをレビューしてます。以下どうぞ! テクノロジーのゴミってほんとに問題です。多くのテック企業が次なる最薄、最速、最強ノートPCを生み出そうと躍起になる中、Frameworkはちょっと違う方向を打ち出してます。サンフランシスコを拠点とするFrameworkは

    未来を一歩ずつ実現、モジュール式ノートPC「Framework」