記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takayamaki
    takayamaki 拡張ユニットのIFがUSB-Cなのが現代という感じだなぁ

    2023/02/27 リンク

    その他
    atrandom2520
    atrandom2520 夢”は”ある

    2023/02/26 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 規格化して全メーカーが作るようになれば別だけど、これ自体には期待薄。

    2023/02/26 リンク

    その他
    m50747
    m50747 Linux専用機として購入予定。Ububtu入れたら最高の開発マシンになりそうだ。

    2023/02/26 リンク

    その他
    Rouble
    Rouble 面白いけど、1.3㎏もあって「とても軽い」は無理がある。/“Frameworkはとても軽くすっきりしていて、重量は1.3kg、サイズは11.7×9×0.63インチ(29.7×22.9×1.6cm)です”

    2023/02/26 リンク

    その他
    sakahashi
    sakahashi コンセプトは好きだな。パーツ交換して5~7年くらい使う感じで丁度良いのよね。

    2023/02/26 リンク

    その他
    tatchimee
    tatchimee モジュール式はめっちゃワクワクするなー!でも実際はほとんど固定家した構成でしか使わないし、たまにしか使わないモジュールは無くしちゃいそうだし、本体もいつかは替えなきゃだし。でもワクワクするよなー!

    2023/02/26 リンク

    その他
    algot
    algot デスクトップもタブレットもスマホもモジュール式が理想だなあ

    2023/02/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    未来を一歩ずつ実現、モジュール式ノートPC「Framework」

    未来を一歩ずつ実現、モジュール式ノートPC「Framework」2023.02.21 14:0051,614 Rachael Phillips - Gizm...

    ブックマークしたユーザー

    • takayamaki2023/02/27 takayamaki
    • atrandom25202023/02/26 atrandom2520
    • strawberryhunter2023/02/26 strawberryhunter
    • m507472023/02/26 m50747
    • sakito09022023/02/26 sakito0902
    • asyst2023/02/26 asyst
    • Rouble2023/02/26 Rouble
    • sakahashi2023/02/26 sakahashi
    • tatchimee2023/02/26 tatchimee
    • mapk0y2023/02/26 mapk0y
    • tomoakinagahara2023/02/26 tomoakinagahara
    • algot2023/02/26 algot
    • yamori04082023/02/26 yamori0408
    • mutinomuti2023/02/25 mutinomuti
    • ugt262023/02/25 ugt26
    • mebius_ring2023/02/25 mebius_ring
    • kumicho242023/02/22 kumicho24
    • hz55992023/02/22 hz5599
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事