2024年3月14日のブックマーク (11件)

  • 「座りすぎは、脳の老化を早める!」最新脳科学の新常識で、あなたの脳の健康は維持できる! | 文春オンライン

    人間の知能は遺伝で決まるのか? 環境で決まるのか? この論争に、2012年に『ネイチャー』誌に掲載された論文である種の「決着」がついていたことを、みなさんはご存知でしょうか。 「大人になってからの知能指数(知力)に関して、DNAで決まるのはわずか4分の1。残りの4分の3は、環境や生活習慣などで決まる」—— つまり、もし通常の家庭で育ったあなたの子供がテストで悪い点数を取った時に、「親が馬鹿だからしかたがない」と言い訳をしたら、「4分の1は親のせいかもしれないが、4分の3は人の努力。だから、あなたは努力が足りない」と冷静に諭すべきなのです。要は、人の心がけ次第だ、ということ。 科学の進展によって、このような脳や知力に関する研究成果が日々発表されています。が、正直にいえば情報があまりにも多く(脳に関する学術論文は、1日に3000以上発表されています)、中には商品の宣伝目的で誇張がひどかっ

    「座りすぎは、脳の老化を早める!」最新脳科学の新常識で、あなたの脳の健康は維持できる! | 文春オンライン
    mutou_yaji
    mutou_yaji 2024/03/14
    私も普段座りっぱなし寝転がり過ぎですけどね。運動してないから50kg代から60kg代の間を日々増減してる。
  • 日本人がいよいよ「絶滅危惧種」になる…この国がもう一度「豊かな国」になる「たったひとつの方法」(河合 雅司)

    人口減少日で何が起こるのか――。意外なことに、多くの人がこの問題について、当の意味で理解していない。そして、どう変わればいいのか、明確な答えを持っていない。 100万部突破の『未来の年表』シリーズの『未来の地図帳』は、20年後の日人はどこに暮らしているのか?人口減少が「10年後、20年後の日のどの地域を、いつごろ、どのような形で襲っていくのか?についての明らかにした書だ。 ※記事は『未来の地図帳』から抜粋・編集したものです。また、書は2019年に上梓されたであり、示されているデータは当時のものです。 三大都市圏も終わりを迎える 維持できなくなるのは「47都道府県」だけではないかもしれない。これまで国土計画は「東京圏」と「関西圏」(大阪圏と同じ。書では関西圏に統一する)、「名古屋圏」という三大都市圏を軸として考えられてきた。だが、こうした“現在の三大都市圏”でさえいつか終わり

    日本人がいよいよ「絶滅危惧種」になる…この国がもう一度「豊かな国」になる「たったひとつの方法」(河合 雅司)
    mutou_yaji
    mutou_yaji 2024/03/14
    日本人限定に絶滅危惧種となるのに違和感。
  • 銀河と超大質量ブラックホールの成長率に違い、東大チームが発見

    東京大学の研究チームは、すばる望遠鏡で発見された1万個を超える120億年以上昔の銀河に対してそのX線画像を解析。その時代の宇宙の大多数を占める一般的な銀河の中心に存在する超大質量ブラックホールの質量増加率が、従来の予想よりずっと低いことを明らかにした。 研究チームは今回、銀河の位置のX線画像を多数重ね合わせることで信号雑音比を上げる「X線スタッキング」技術を用いて、約122億~130億年前という大昔の一般的な銀河の中心に存在する超大質量ブラックホール質量増加率を推定した。現在の宇宙では銀河の質量とブラックホールの質量には、ほぼ正比例の関係がある。だが、推定の結果、当時のブラックホールの質量増加率の上限値は、銀河の質量増加と足並みをそろえていると想定した場合よりも1桁以上低いことがわかった。 これは、銀河自身は盛んに星を作って成長しているのにブラックホールは休眠に近い状態にあることを意味する

    銀河と超大質量ブラックホールの成長率に違い、東大チームが発見
    mutou_yaji
    mutou_yaji 2024/03/14
    こんな宇宙など早く消滅してくれないかな。私からしたら悪夢でしかない。
  • 【漫画】「女の子なんだから勉強なんてできなくていいのよ」小学4年生の少女は祖母から幸せになって欲しいと言われ…/女の子がいる場所は(4) | WEBザテレビジョン

    一夫多が認められているサウジアラビアに暮らす10歳の少女・サルマの父は、週末にしか帰ってこない。ある日、同級生・ファイの姉は顔も見たことのない8つ年上の人と結婚することに。そんな中、幼なじみのガイスに再会し、帰り道で彼とサッカーをしていた子供の頃を思い出し…?

    【漫画】「女の子なんだから勉強なんてできなくていいのよ」小学4年生の少女は祖母から幸せになって欲しいと言われ…/女の子がいる場所は(4) | WEBザテレビジョン
    mutou_yaji
    mutou_yaji 2024/03/14
    私は自然と勉強が出来なかったのでしなくて良いと言われるのは羨ましい限りですね。それだけの脳のキャパが無かった。別に狙ってた訳でもない。何で私はいつもこう中途半端なんだろう。コンプレックスですね。
  • 自民党・小野田参院議員、党員3万人減に「LGBT法通した後ですよ激減したのは」と指摘 裏金事件の影響を否定/デイリースポーツ online

    自民党・小野田参院議員、党員3万人減に「LGBT法通した後ですよ激減したのは」と指摘 裏金事件の影響を否定 拡大 自民党の小野田紀美参院議員が12日、自身の公式X(旧ツイッター)を更新。自民党の党員が3万人減少したことを受け、同党が昨年末に派閥パーティー収入不記載事件が発覚したことが原因と分析したことに「LGBT法通した後ですようちで激減したのは」と反論した。 小野田議員は、同党の金子恭之組織運動部長が減少要因について、派閥パーティー収入不記載のいわゆる“裏金事件”が12月に表面化したことで「国民、党員の不信を招いた」と分析したとの記事を引用。「いや…不記載はもちろん不信を招いてますけど、継続党員の手続きって夏頃からだからこの件の影響はまだ出てない頃」とつづった。 その上で「LGBT法通した後ですようちで激減したのは」と指摘。「そこちゃんと向き合って認めて猛省しようよ…」と、同党の判断に

    自民党・小野田参院議員、党員3万人減に「LGBT法通した後ですよ激減したのは」と指摘 裏金事件の影響を否定/デイリースポーツ online
    mutou_yaji
    mutou_yaji 2024/03/14
    LGBTだと勘違いしてる人達は科学的には遺伝子レベルに近い人物に対してより良い匂いだと感じてる可能性がありますね。男女らしさに囚われて自分を◯◯らしいと思い込み、遺伝子に近いレベルを良い匂いだと感じてる。
  • 聞こえるのに聞き取れない 聞き取り困難の症状で周囲に理解されにくい悩みを抱える APD=聴覚情報処理障害 | khb東日本放送

    聞こえるけれど聞き取れない、聞き取り困難という症状によって周囲に理解されにくい悩みを抱えながら生活している人たちがいます。 仙台市に住む真壁詩織さん(26)が抱えているのは、APD=聴覚情報処理障害です。近年は、LiD=聞き取り困難症とも呼ばれています。 真壁詩織さん「換気扇とかエアコンとかずっとブーって鳴ってる音があって外から車とか飛行かの音があって、人の声があってみたいなのが全部同じ割合で入ってくるというか」 聞き取り困難症は、聴力検査を受けても聞こえ自体に異常はありません。音声を言葉として情報処理する過程で脳に何らかの不具合が生じ、聞き取りが困難になると考えられています。音は聞こえているのに、それを言葉として聞き取ることができない症状です。 東北大学耳鼻咽喉・頭頸部外科藏陽平講師「診断基準というのが実はまだはっきりと決まっていないというのがこの疾患の難しいところ。症状を訴えている方

    聞こえるのに聞き取れない 聞き取り困難の症状で周囲に理解されにくい悩みを抱える APD=聴覚情報処理障害 | khb東日本放送
    mutou_yaji
    mutou_yaji 2024/03/14
    そういえば私は過度に集中してる時には反射的のように無意識に近い形で適当に返事してる癖がありますね。我ながら聞き返すよりタチが悪いと思ってる。
  • 不倫中の友人が逆ギレ「男性にチヤホヤされるあんたが気に入らない」 結局絶縁した女性 | キャリコネニュース

    大人の友情にはさまざまな事情が絡み合い、難しいと感じる人もいるだろう。30代後半の女性(愛知県/事務・管理/年収400万円)は、趣味のサークルで1歳下の友人と仲良くなった。ところが、20代前半の男性がサークルに入ったことをきっかけに、友情が壊れていく――。 あるときから友人は、「(女性は)男癖が悪く、色々な男性の連絡先を聞いては、たぶらかすようなことをしている」という嘘の噂を流し始めた。友人に恨まれるような覚えがなく困惑する女性に、友人はこう言った。 「◯◯(20代男性の名前)は私の相方だから、もう少し距離の取り方に気をつけてくれる?」 友人の言葉に戸惑った女性。なぜなら友人は既婚者で2人の子どももいるからだ。 「おまけに○○とまで仲良くなって。私が一番のはずなのに!」 友人に言われたことを「どういう意味?」と疑問に思っていたところ、別のメンバーから「2人は不倫関係らしい」と聞いた女性。し

    不倫中の友人が逆ギレ「男性にチヤホヤされるあんたが気に入らない」 結局絶縁した女性 | キャリコネニュース
    mutou_yaji
    mutou_yaji 2024/03/14
    女性のめんどくさいところですね。最も人間社会の悪い部分ではありますが、他人事には言えないかもなー…。
  • 気持ちいいな♡ 上手なキスと下手なキスの違いはなに?|コクハク

    今回は彼にもっと愛されるために、「上手なキス」と「下手なキス」の違いや、上手なキスを習得するための基テクなどをご紹介します。 早速、上手なキスと下手なキスの3つの違いから見ていきましょう。 1. 気持ちいいかどうか キスが上手か下手かは、「気持ちがいい」と相手に感じてもらえるかどうかにかかっています。下手なキスは、歯がぶつかったり、力が入っていたり、相手に不快を与えるもの。 また、唇がガサガサだったり、口臭があったりと相手をがっかりさせてしまう場合も、「キスが下手だな」と思われる原因になります。 2. 動きの早さ キスする時に、「興奮してもらいたい」「セクシーさをアピールしたい」と、舌の動きを早く激しくする人がいます。 でもキスは、早ければいいというものではありません。タイミングや盛り上がり具合を相手に合わせていかないと、不快に思われるでしょう。 実は、ゆったりねっとりと舌を動かすキスの

    気持ちいいな♡ 上手なキスと下手なキスの違いはなに?|コクハク
    mutou_yaji
    mutou_yaji 2024/03/14
    キスしてみたいけど抵抗感ヤバいですね。女性とはしたいと思わないし女性相手から攻めてきて実際した時にも何も感じなかったし、それでも今度男性と会う時に備えて口内のケアをしてる自分がいる。
  • イエスは仏教徒だった?…全共闘にまで影響を与えた大論争「なぜその言説は仏陀の教えとされるものにこんなに近いのだろう」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    村 最初にお話ししたとおり、現代人の多くが当たり前だと思っている近代的な価値観は、人類にとって決して普遍的なものではありません。実際、さまざまな宗教が、近代合理主義や啓蒙主義とは相容れない教義や習慣を失うことなく、現代も生き続けています。 佐藤さんがご指摘されたとおり、宗教をベースとしたロシアと西側諸国の「価値観戦争」も、キリスト教を抜きに理解することはできません。 だからこそ日人もキリスト教や一神教について知る必要があるわけですが、そこでぜひ取り上げておきたいがあるんですよ。『イエスは仏教徒だった?~大いなる仮説とその検証』(エルマー・R・グルーバー、ホルガー・ケルステン/岩坂彰訳/同朋舎)です。 邦題がやや怪しげなので眉に唾つけて見る人もいるでしょうけれど、西洋と東洋の宗教的なつながりを考える上で非常に面白いだと思います。 佐藤 ドイツ語の原題は『DERUR-JESUS』、英語

    イエスは仏教徒だった?…全共闘にまで影響を与えた大論争「なぜその言説は仏陀の教えとされるものにこんなに近いのだろう」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    mutou_yaji
    mutou_yaji 2024/03/14
    キリストってどんな人物だったんでしょうね。一方的に自分の正義を主張して善悪を決めてた人物だったんじゃないかと思える。イチかゼロでしか物事を見ず正当化とエゴの塊。実際に見たわけじゃないので分からんけど
  • トランスジェンダー男性俳優・若林佑真、トランス俳優の現状や“BL・GL作品”への思い「いま議論の段階に」

    インタビュー トランスジェンダー男性俳優・若林佑真、トランス俳優の現状や“BL・GL作品”への思い「いま議論の段階に」 名匠・成島出監督が、町田そのこの小説をベースに杉咲花主演、志尊淳共演で映画化した『52ヘルツのクジラたち』が公開され、高い評価を集めている。作のトランスジェンダーの表現をめぐる監修、出演者で、現在、トランスジェンダー男性の俳優、ジェンダー表現監修として活躍する若林佑真にインタビュー。 若林は、2022年のドラマ『チェイサーゲーム』でもトランスジェンダー男性を演じて話題となった。日ではまだまだ少ないトランスジェンダー男性の俳優。「メッセンジャーになりたかった」という若林の思いを聞いた。そこに導いたのは、意外な人物の講演だった。また、「シスジェンダーの俳優がトランスジェンダーを演じること」「BL作品やGL作品」への率直な意見も聞いた。 若林佑真 撮影:望月ふみ シスジェン

    トランスジェンダー男性俳優・若林佑真、トランス俳優の現状や“BL・GL作品”への思い「いま議論の段階に」
    mutou_yaji
    mutou_yaji 2024/03/14
    男性だって女性ホルモン投与で胸が大きくなる。女性だって男性ホルモンで声が低くなる。私の場合は女性ホルモンで乳首が黒くなっただけ男性ホルモンで声が低くなっただけでしたな。
  • 「情けは人のためならず」は、科学的にも正しかった! 優しい人は損をしない「返報性の法則」とは | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    「情けは人の為ならず」 は、科学的にも正しい考え方 私が好きな言葉の一つに、「情けは人の為ならず」というものがあります。 シンプルに言い換えれば、人に対する情けは、相手のためではなく、巡りめぐって自分のためになる……という意味です。 この言葉は、人に優しくすることの「核心」を教えてくれるものだと思います。 旧5000円札の肖像画で知られる教育者で思想家の新渡戸稲造は、1915年(大正4年)に著した『一日一言』の中で、次のように記しています。 施せし情けは人の為ならず 己 おのがこころの慰めと知れ 我れ人にかけし恵は忘れども 人の恩をば長く忘るな これを現代語に訳すと、次のようになります。 情けをかけるのは、人のためではない。 ただ自分が満足できれば、それだけでいいと知っておこう。 人にかけた情けは忘れても、 自分がかけられた情けは、ずっと忘れないようにしよう。 要するに、人に優しくすること

    「情けは人のためならず」は、科学的にも正しかった! 優しい人は損をしない「返報性の法則」とは | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    mutou_yaji
    mutou_yaji 2024/03/14
    損しかした事が無いので神などいない証明にもなり得ますね。