タグ

ブックマーク / shinimai.hatenablog.com (2)

  • 2017 Music Round Up:Bandcamp沼にハマっている人による今年聞いているもの - Dance to Death:死に舞 on the Line

    音楽は基的に全部Bandcampで聞いているわけですが……あえてわざとらしいタイトルを付けてみた。まあそれくらいBandcampはオススメなんですよ。ところでSpotifyが今年は日格的に入ってきたんですが、どうなんでしょうかね?俺は最初に遊びで使ってみてニール・ヤングを検索したら『Trans』がオススメされて、これはねーなって思いました。もちろん、過去の洋楽はなんでもある感じで便利は便利だけど、新しい出会いはほぼない。なのでまだ一回も金出してないです。 で、Bandcampなんですが、相変わらず個人的には最強のプラットフォームとしかいいようないです。いろいろアップデートはあったけど、日語対応が大きかった。結果として日のアーティストは当に増えた。トレンドとしては日勢、ネット勢によるVaporwaveやFuture Funkが当に人気。Vaporwaveに関しては退屈なもの

    2017 Music Round Up:Bandcamp沼にハマっている人による今年聞いているもの - Dance to Death:死に舞 on the Line
  • Bandcampで日本のkawaii音楽シーン特集が掲載!冒頭の紹介部分を翻訳したよ - Dance to Death:死に舞 on the Line

    kawaiiってなんだ!って思うかたもいますが、ここ数年日のインターネット界隈では定着したジャンル?なんだけど、Bandcampが特集してくれたよ。UjicoやYunomiのインタビューをしているみたいで、思った以上、格的な特集だった。 daily.bandcamp.com はてなブックマークでも結構話題になったから以下、冒頭部をサッと訳してみた。意味は取れていると思うが、サッとだからアテにしないように。いろいろと興味深い引用や発言があって、面白かったよ。 「かわいい(kawaii)」ほど広く解釈される日語の概念はないだろう。この言葉はしばしば――概ね“cute”として翻訳されるが、より専門的には「子供っぽい」もしくは露骨に見下した愛らしさを意味する――アニメから洋服まで様々な日文化の輸出においてつきまとってきた。2020年の東京オリンピックのマスコットが最近公開されたのを見てみる

    Bandcampで日本のkawaii音楽シーン特集が掲載!冒頭の紹介部分を翻訳したよ - Dance to Death:死に舞 on the Line
  • 1