タグ

2011年7月8日のブックマーク (101件)

  • Googleが東日本大震災のデジタルアーカイブ計画を始動、ストリートビュー技術を活用

    写真●Googleマップのストリートビューの画像撮影に使っている「360度全方向の撮影が可能な特殊カメラ」を搭載した車で東北から北関東の沿岸地域を撮影する グーグルは2011年7月8日、東日大震災の被害状況をデジタルデータとして記録および保存するためのプロジェクト「デジタルアーカイブプロジェクト」をスタートさせたことを発表した。 同プロジェクトでは、デジタルデータの保存方法として「Googleマップのストリートビュー」技術を活用。ストリートビュー向けの画像作成に使っている「360度全方向の撮影が可能な特殊カメラ」を搭載した乗用車を使い、特に地震および津波による被害が大きかった東北地方から北関東の沿岸地域を対象として、現地の被害状況を詳細に撮影する(写真)。撮影期間は3~6カ月を予定している。 グーグルでは、ストリートビュー技術を活用することにより、被災地にいる人に近い目線で被害状況を見る

    Googleが東日本大震災のデジタルアーカイブ計画を始動、ストリートビュー技術を活用
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    Googleが東日本大震災のデジタルアーカイブ計画を始動、ストリートビュー技術を活用(ニュース):  グーグルは2011年7月8日、東日本大震災の被害状況をデジタルデータとして記録および保存するためのプロジェクト「デジ
  • 津波被災地の状況を「ストリートビュー」で記録・公開、グーグルが撮影開始 

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    津波被災地の状況を「ストリートビュー」で記録・公開、グーグルが撮影開始
  • 「radiko.jp」のiPhoneアプリがVer.2.0にアップデート

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    「radiko.jp」のiPhoneアプリがVer.2.0にアップデート
  • フェンリル、タブ周りの機能が強化された「Sleipnir 3」のRC2を公開

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    フェンリル、タブ周りの機能が強化された「Sleipnir 3」のRC2を公開
  • WiMAX2、光回線を超える 100メガビット超の高速通信に成功--UQコミュニケーションズ : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    WiMAX2、光回線を超える 100メガビット超の高速通信に成功--UQコミュニケーションズ
  • Android用Googleマップ最新版、オフライン地図やGPSによる乗り換えナビなど 

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    Android用Googleマップ最新版、オフライン地図やGPSによる乗り換えナビなど:
  • FacebookのイベントアプリeverevoがTwitter連携機能を実装

    ネットスケットは2011年7月7日、同社のFacebookイベントアプリ「everevo」をTwitterと連携させたと発表した。Twitterのダイレクトメッセージ(DM)でイベントの告知を一括送信できる。 everevoはネットスケットが開発したFacebookアプリで、Facebookイベントを作成し、PayPalによるイベント料金の集金を行うことができる。参加費が無料のイベントであれば、無料で利用できる。有料イベントの場合、PayPalの手数料とは別に、ネットスケットに参加費の5%を支払う必要がある。 TwitterのフォロワーにDMでイベントの告知を一括送信できる機能を新しく備えた。ネットスケットでは「DMはタイムラインに流れてしまうことはないので、非常に高い開封率を持っている。Twitterで集めたフォロワーを活用できる」としている。DM告知機能は無料で利用できる。

    FacebookのイベントアプリeverevoがTwitter連携機能を実装
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    FacebookのイベントアプリeverevoがTwitter連携機能を実装(ニュース):  ネットスケットは2011年7月7日、同社のFacebookイベントアプリ「everevo」をTwitterと連携させたと発表した...
  • OSSのクラウド基盤構築用ソフト「Wakame-VDC」新版が公開、LXC対応など

    Wakame Software Foundation (WSF)は2011年7月7日、オープンソースソフトウエア(OSS)として公開しているクラウド基盤環境構築用ソフト「Wakame-VDC」の新バージョン「Wakame-VDC v11.06」をリリースした。提供ライセンス形態は「Apache License 2.0」となっている。VDCは「Virtual Data Center」の略。 Wakame-VDCは、米アマゾンの「Amazon EC2」のようにサーバーの自動準備などが可能なIaaS型のクラウド基盤を作るためのソフトウエア。主にデータセンター内の業務を自動化し、迅速なホスティング環境を実現することを目的としている。Linuxカーネルが標準で備える仮想化機構「KVM」(Kernel-based Virtual Machine)を利用してサーバーを提供。仮想マシンの監視と自動復旧を行

    OSSのクラウド基盤構築用ソフト「Wakame-VDC」新版が公開、LXC対応など
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    OSSのクラウド基盤構築用ソフト「Wakame-VDC」新版が公開、LXC対応など(ニュース):  Wakame Software Foundation (WSF)は2011年7月7日、オープンソースソフトウエア(OSS)...
  • YouTube、新デザインを先行体験できる「Cosmic Panda」 

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    YouTube、新デザインを先行体験できる「Cosmic Panda」:
  • ドコモ、新「LUMIX Phone」と「EXILIMケータイ」--カメラ機能を強化

    NTTドコモは7月8日、2011年夏モデルのフィーチャーフォン2機種の発売日を発表した。LUMIX Phone「docomo PRIME series P-05C」が7月15日、EXILIMケータイ「docomo PRIME series CA-01C」が7月16日となる。 P-05Cは、光学手ブレ補正を搭載した製品で携帯電話として世界初という。有効約1320万画素CMOSカメラを採用し、ミニチュア/ピンホール/ソフトフォーカスなどの撮影機能が利用できる「マイカラーモード」を備えた。カラーは、WHITE、MAGENTA、BLACKの3色。 CA-01Cは、3D対応の約3.4インチフルワイドVGA液晶と、約1630万画素CMOSカメラを搭載したモデル。デジタルカメラ「EXILIM」のノウハウを生かした「EXILIMエンジンforMobile」を備えている。IPX5/IPX8相当の防水性能、I

    ドコモ、新「LUMIX Phone」と「EXILIMケータイ」--カメラ機能を強化
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    ドコモ、新「LUMIX Phone」と「EXILIMケータイ」--カメラ機能を強化: NTTドコモは7月8日、2011夏モデルのフィーチャーフォン2機種の発売日を発表した。LUMIX Phone「docomo PRIME s...
  • クウジット、ソニーの位置情報アプリにPlaceEngineを提供

    クウジットは7月8日、無線LAN電波で現在位置を推定する技術「PlaceEngine」が、ソニーマーケティングが提供するAndroid向け位置情報アプリ「x-Radar Xperia 特別版 ver.1.1.0」に採用されたと発表した。 x-Radar Xperia 特別版は、ソニーマーケティングの地図サービス「PetaMap」で提供する100万件のスポット情報を、レーダー型のインターフェース画面で直感的に検索できるアプリ。 PlaceEngineを採用したことにより、屋内や地下街のようにGPSが使えない場所でも、無線LANの電波情報を使って施設内のフロア単位で現在位置を取得できるようになったという。

    クウジット、ソニーの位置情報アプリにPlaceEngineを提供
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    クウジット、ソニーの位置情報アプリにPlaceEngineを提供: クウジットは、無線LAN電波で現在位置を推定する技術「PlaceEngine」が、ソニーマーケティングが提供するAndroid向け位置情報アプリ「x-Rad...
  • グーグル、東日本大震災の被害状況をストリートビューで公開

    グーグルは7月8日、Googleマップのストリートビュー技術を活用し、東日大震災の被害状況を記録、保存する「デジタルアーカイブプロジェクト」を開始した。3カか月から6カ月かけて、東北と北関東の海岸線地域を撮影する。 デジタルアーカイブプロジェクトは、東日大震災による地震や津波の被害の記録と保存が目的。ストリートビューとして撮影し、世界中の科学者や研究者、一般のユーザー向けに公開する。 撮影対象地域において、すでにストリートビューのサービスを提供している場合は、今回撮影した画像に置き換える。震災以前に撮影された画像は継続して公開し、アクセスできるようにする予定。

    グーグル、東日本大震災の被害状況をストリートビューで公開
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    グーグル、東日本大震災の被害状況をストリートビューで公開: グーグルは、Googleマップのストリートビュー技術を活用し、東日本大震災の被害状況を記録、保存する「デジタルアーカイブプロジェクト」を開始した。3カか
  • 朝日新聞、大震災と原発事故の英語ニュースサイト開設

    朝日新聞社は7月8日、東日大震災と福島原発事故について英語で紹介する特集サイトを開設した。 この特集サイトは、今秋公開予定の新英語サイトの一部。3月11日に発生した震災を受けて先行オープンした。朝日新聞の英語媒体Asahi Japan Watch(AJW)が配信してきた被災地ルポやヒューマンストーリー、原発事故関連ニュースも掲載する。 今秋に公開予定の英語サイトには、震災や原発事故特集、ビジネス、政治、社会、クールジャパン、アジア、スポーツなどのジャンルを掲載する予定。今回の特集サイトでは、大震災と原発関連のニュースを6ジャンルに分類して掲載する。トップページの地図上の写真をクリックすると記事文ページに飛び、各記事には関連記事のリストを表示する。

    朝日新聞、大震災と原発事故の英語ニュースサイト開設
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    朝日新聞、大震災と原発事故の英語ニュースサイト開設: 朝日新聞社は、東日本大震災と福島原発事故を英語で紹介する特集サイトを開設した。
  • 通信障害発生の容疑で、SBM業務委託先の元社員を逮捕

    ソフトバンクモバイルは7月8日、5月25日に通信障害を発生させた容疑で業務委託先の元社員を逮捕したと発表した。監視と制御を行うサーバを経由し、基地局とネットワークセンターを結ぶためのATM伝送装置の回線設定データを改ざんした疑い。 5月25日、関西地域(大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県)において通信障害が発生。約7万2700人の利用者に影響が出た。外部からの不正アクセスの痕跡もなく、人為的事故の可能性があると思われたことから、障害発生の翌日5月26日に大阪府警に相談、6月6日に被害届を提出したという。 業務委託先の元社員が従事していたのは、関西ネットワークセンター(大阪市西区)での基地局とネットワークセンターを結ぶ伝送装置のデータ設定業務。業務に使用していた制御用端末に不正プログラムを入力してATM伝送装置の回線設定データを改ざんし、携帯電話用の基地局を停波させた疑いがある。なお、同

    通信障害発生の容疑で、SBM業務委託先の元社員を逮捕
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    通信障害発生の容疑で、SBM業務委託先の元社員を逮捕: ソフトバンクモバイルは7月8日、5月25日に通信障害を発生させた容疑で業務委託先の元社員を逮捕したと発表した。
  • ATOKの入力環境をiPhone、Mac、Windowsで同期可能に--ジャストシステム

    ジャストシステムは7月8日、日本語入力システム「ATOK」の入力環境の同期が行えるサービス「ATOK Sync アドバンス」に対応した「ATOK 2011 for Mac」を発売開始した。また、iPhone/iPod touch用日本語入力アプリの最新版「ATOK Pad for iPhone ver.3.0.0」を公開している。 ATOK Sync アドバンスは「ATOK 2011」の新機能で、従来からあるATOKのユーザー辞書を他のMacWindowsと同期できる機能を大幅に強化したもの。セットアップされた複数台のWindowsMacと、「登録単語」や「お気に入り文書」、学習した変換候補の表示順や確定履歴の情報を同期できる。 これにより、入力環境の同期をMaciPhoneでも利用可能になったほか、2月に先行発売している「ATOK 2011 for Windows」も含め、3つのプ

    ATOKの入力環境をiPhone、Mac、Windowsで同期可能に--ジャストシステム
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    ATOKの入力環境をiPhone、Mac、Windowsで同期可能に--ジャストシステム
  • 「ハローキティ」「ワンピース」などのカバーが付いたUSB無線LANアダプター4種 

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    「ハローキティ」「ワンピース」などのカバーが付いたUSB無線LANアダプター4種:
  • G Dataがクラウド利用の無償セキュリティソフト、プラグインとして動作

    写真●G Data Softwareのクラウドを利用した無償セキュリティソフト「G Dataクラウドセキュリティ」 InternetExplorerのプラグインとして動作させているところ。 G Data Softwareは2011年7月7日、Webブラウザー経由でウイルスやマルウエアに感染したり、フィッシング詐欺などの被害に遭ったりするのを防止するためのセキュリティ対策ソフト「G Dataクラウドセキュリティ」の提供を開始した。同社Webサイトの特設ページから無償でダウンロードして利用できる。 G Dataクラウドセキュリティは、Webブラウザーにプラグインとして組み込むソフト(写真)。ユーザーがWebにアクセスするときに、先回りして危険なサイトかどうかを調べ、もし危険なサイトだった場合はブロックするという仕組みを提供する。危険なサイトかどうかは、同社がクラウド上に用意したデータベースを参

    G Dataがクラウド利用の無償セキュリティソフト、プラグインとして動作
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    G Dataがクラウド利用の無償セキュリティソフト、プラグインとして動作(ニュース):  G Data Softwareは2011年7月7日、Webブラウザー経由でウイルスやマルウエアに感染したり、フィッシング詐欺などの被...
  • 関西で発生のソフトバンク通信障害は内部の犯行、被疑者は逮捕 

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    関西で発生のソフトバンク通信障害は内部の犯行、被疑者は逮捕:
  • 勝てるのか日本! 「MOA 2011」APAC決勝!!

    勝てるのか日! 「MOA 2011」APAC決勝!!:赤道直下でガンガン冷せ(1/5 ページ) ついたその日にいきなりピーンチ! MSIが全世界規模で行っているオーバークロック大会「Master of OvercClocker Arena 2011」(MOA 2011)のアジア太平洋州決勝が、インドネシアのジャカルタで7月7日に行われた。日からは、6月25日の日予選を勝ち抜いたCAL930氏とGyrock氏が、「Team “KATANA” Japan」として参加した。 彼らがジャカルタに到着したのは、前日の6日14時過ぎ。それから、渋滞でまったく動きの取れない高速道路を抜けて宿舎に着いたのが17時過ぎ。普通ならば翌日の決勝に向けて休養をとりたいところだが、彼らの戦いは前日から始まっていた。日決勝でも紹介しように、現代オーバークロックの戦いでは、冷やす液体窒素とともに、温めるガスバー

    勝てるのか日本! 「MOA 2011」APAC決勝!!
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    勝てるのか日本! 「MOA 2011」APAC決勝!!
  • “富山の薬売り”方式で必要な使用権を買うテープライブラリ、日本HPが発売

    写真2●日ヒューレット・パッカード エンタープライズサーバー・ストレージ・ネットワーク事業統括 HPストレージ事業部 ストレージ製品部 製品マーケティング部 担当マネージャーの諏訪 英一郎氏 日ヒューレット・パッカード(HP)は2011年7月7日、テープライブラリ装置のハイエンドモデル「HP ESL G3テープライブラリ」を発売した(写真1)。最大でLTOテープカートリッジを5322スロットまで格納でき、前回のハイエンドモデルから7年ぶりのフルモデルチェンジとなる。 バックアップのメディアとして、最近はディスクを使うニーズが高まっている。これに対し、「ディスクバックアップは成長市場で重視していきたいが、バックアップ市場全体としてはテープの方がまだまだ大きい」(エンタープライズサーバー・ストレージ・ネットワーク事業統括 HPストレージ事業部 ストレージ製品部 製品マーケティング部

    “富山の薬売り”方式で必要な使用権を買うテープライブラリ、日本HPが発売
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    “富山の薬売り”方式で必要な使用権を買うテープライブラリ、日本HPが発売(ニュース):  日本ヒューレット・パッカード(HP)は2011年7月7日、テープライブラリ装置のハイエンドモデル「HP ESL G3テープライブラリ...
  • iPhoneに一眼レフカメラのレンズを装着できるアダプター 

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    iPhoneに一眼レフカメラのレンズを装着できるアダプター
  • NEXCO中日本、圏央道に「高尾山IC」

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    NEXCO中日本、圏央道に「高尾山IC」
  • 2014年度末、過半数がスマートフォンの契約者に――MM総研調べ

    2011年の出荷台数は前年比2.3倍の1986万台、2015年度には総出荷台数の7割超となる3056万台に――。MM総研が2015年までのスマートフォンの出荷台数を、こう予測している。7月7日、同社が発表した携帯電話とスマートフォン市場規模予測で明らかにした。 MM総研の市場規模予測によれば、2011年度の携帯電話出荷台数は前年比7.6%増の4050万台となり、2007年度の5076万台以来4年ぶりの4000万台超えが見込まれる。2012年度には3940万台と減少するものの、2013年度は4055万台、2014年度は4145万台、2015年度は4130万台と、4000万台規模での推移が続くものと予測されている。 2012年度、総出荷台数の過半数がスマートフォンに 2010年度のスマートフォン出荷台数は前年比3.7倍の855万台で、総出荷台数に対するスマートフォンの出荷台数比率は22.7%と

    2014年度末、過半数がスマートフォンの契約者に――MM総研調べ
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    2014年度末、過半数がスマートフォンの契約者に――MM総研調べ
  • Google「被災地をストリートビューで記録します」 海岸や主要都市で撮影

    Google法人は7月8日、東日大震災の被害状況を記録・保存するために、Google マップのストリートビュー技術を使って、被災地の街並みを撮影・公開する「デジタルアーカイブプロジェクト」を始めると発表した。撮影は8日にスタートし、3~6カ月かかる見込みだ。 東北地方から北関東の主要都市と海岸地域で撮影する。対象地域ですでにストリートビューが提供されている場合は、今回撮影される画像に置き換わる。震災以前の画像も継続してアクセス・公開できるようにする予定だが、具体的な方法は今回撮影する画像の公開時にあらためて案内するとしている。 ストリートビューで公開することで、地震や津波が引き起こす被害を、世界中の科学者や研究者だけでなく、一般ユーザーにも広く知ってもらう狙い。さらに「震災の記憶の風化を防ぐことにつながることを期待している」と、Googleは公式ブログでコメントしている。 Googl

    Google「被災地をストリートビューで記録します」 海岸や主要都市で撮影
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    Google「被災地をストリートビューで記録します」 海岸や主要都市で撮影
  • 「Sleipnir for Mac」が登場、フェンリルがα版を初公開 

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    「Sleipnir for Mac」が登場、フェンリルがα版を初公開
  • Imagine Cup 2011世界大会まもなく開催--日本代表が米国へ

    マイクロソフトは7月7日、学生向け技術コンテスト「Imagine Cup 2011」世界大会に向けた壮行会を開催。日本代表として世界に向かう学生ら2チームを激励した。 Imagine CupはMicrosoftが世界規模で開催する学生向け技術コンテスト。テクノロジーを活用した社会問題の解決を目指す、国連の開発目標「国連ミレニアム開発目標(Millennium Development Goals:MDGs)」を元にサービスを開発。英語でのプレゼンテーションを行うというもの。9回目となる今回は、初の北米開催。米国ニューヨークに各国の大会の代表が集結し、プレゼンでしのぎを削る。 日マイクロソフトは4月に日大会を開催した。ソフトウェアデザイン部門と組み込み開発部門について、それぞれ審査を勝ち抜いた各部門3チームから、同志社大学と同大学院の学生チーム「MI3」と、京都工芸繊維大学や大阪市立デ

    Imagine Cup 2011世界大会まもなく開催--日本代表が米国へ
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    Imagine Cup 2011世界大会まもなく開催--日本代表が米国へ: 日本マイクロソフトは、学生向け技術コンテスト「Imagine Cup 2011」世界大会に向けた壮行会を開催。日本代表として世界に向かう学生ら2チー...
  • 節電が影響、月間のLED電球販売数が白熱電球を初めて上回る

    ジーエフケー マーケティングサービス ジャパンは7月6日、家電量販店店頭におけるLED照明の販売動向調査の結果を発表。それによると2011年6月の電球市場で、LED電球の数量構成比が43.5%と、月間で初めて白熱電球を上回ったことが分かった。 参入企業が相次いだLED電球市場だったが、2010年5月以降、数量構成比は20%で頭打ちとなっていた。しかし、3月11日の東日大震災後、計画停電などで消費者の節電意識が高まったことで、消費電力の少ないLED電球への需要が東日を中心に急速に拡大。7月第1週(6月27日~7月3日)の全国での数量構成比は49.8%と約半数を占めるまでになった。 特に関東・甲信越地区では全国を上回るペースで伸びており、数量構成比は2カ月連続で白熱電球を上回った。ジーエフケー マーケティングサービス ジャパンでは「LED電球の平均価格動向をみると、需要が急伸した3月以降ほ

    節電が影響、月間のLED電球販売数が白熱電球を初めて上回る
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    節電が影響、月間のLED電球販売数が白熱電球を初めて上回る
  • ソフトバンクモバイルの通信障害で業務委託先の元社員逮捕 回線設定データ改ざん

    ソフトバンクモバイルは7月8日、5月に関西で起きた通信障害を発生させた容疑で業務委託先の元社員を警察が逮捕したと発表した。 通信障害は5月25日午前3時58分、大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県で発生し、26日午前10時15分に復旧。約7万2700人の利用者に影響があった。 同社で調べたところ、内部の人為的事故の可能性があったため、翌日に大阪府警に相談し、6月6日に被害届を提出したという。 逮捕された業務委託先の元社員は、ソフトバンクモバイルの関西ネットワークセンター(大阪市西区)で基地局とネットワークセンターを結ぶ伝送装置のデータ設定業務を担当。元社員は制御用端末に不正プログラムを入力し、ATM伝送装置の回線設定データを改ざん、基地局を停波させた疑いがあるという。 プログラムは3月8~9日に入力され、5月25日に作動するよう設定されていた。元社員は3月15日に体調不良を理由に業務委託

    ソフトバンクモバイルの通信障害で業務委託先の元社員逮捕 回線設定データ改ざん
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    ソフトバンクモバイルの通信障害で業務委託先の元社員逮捕 回線設定データ改ざん: 5月に関西で起きたソフトバンクモバイルの通信障害を発生させた疑いで、同社の業務委託先の元社員が逮捕された。不正プログラムを入
  • サイボウズが復興ボランティア向けにクラウド型コラボツールを無償提供

    サイボウズは2011年7月7日、東日大震災の復興支援を目的として、復興支援活動中のボランティア団体に対して同社のクラウド型コラボレーションツール「サイボウズLive」を無償で提供する『「サイボウズLive」震災ボランティア支援プログラム』を開始した。 サイボウズLiveは、スケジュール共有機能や掲示板機能、ToDo管理機能、ファイル共有機能などを備えたクラウドベースのコラボレーションツール。クラウド型のためユーザーがサーバーを用意する必要はなく、OSや端末の種別は問わずWebブラウザーとインターネット接続環境さえあれば利用できる。携帯電話やスマートフォンからの利用にも対応している。 同サービスは元々1グループ20ユーザーまで無償で利用できるようになっているが(2012年の有料サービス開始までは100ユーザーまで無償利用可能)、支援プログラムでは復興関連のボランティア団体向けにこれを最大2

    サイボウズが復興ボランティア向けにクラウド型コラボツールを無償提供
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    サイボウズが復興ボランティア向けにクラウド型コラボツールを無償提供(ニュース):  サイボウズは2011年7月7日、東日本大震災の復興支援を目的として、復興支援活動中のボランティア団体に対して同社のクラウド型コ
  • ブラウザー「Sleipnir」の Android版が公開、フリックでのタブ操作に対応 

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    ブラウザー「Sleipnir」の Android版が公開、フリックでのタブ操作に対応:
  • 電通とADKが合弁会社 デジタル分野で協業

    電通とアサツーディ・ケイ(ADK)は7月8日、デジタル関連分野での協業に向けて合弁会社を設立することで基合意したと発表した。2012年の営業開始に向け詳細を詰める。 電通でデジタル分野を担当する中間持ち株会社・電通デジタル・ホールディングス(DDH)とADKで新会社を設立。ADKが51%、DDHが49%を出資し、社長はADKが派遣する。ADKのデジタル分野での業務の高度化と効率化を実現するための業務提携を行い、次世代型ビジネスモデルの開発に関する研究を行うという。 電通とADKは「従来通りデジタル関連ビジネスを推進するための営業機能を独自に維持・強化していくため、現在の競争関係が継続することに変わりはない」としている。 関連記事 ADKが希望退職者100人募集 連結最終赤字に 国内広告3位のADKが100人の希望退職者募集に踏み切る。 CCCとオプトが資・業務提携 CCCはオプトの第3

    電通とADKが合弁会社 デジタル分野で協業
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    電通とADKが合弁会社 デジタル分野で協業: 電通とアサツーディ・ケイ(ADK)が、デジタル関連分野での協業に向けて合弁会社を設立することで基本合意。
  • NEC、待機電力を従来比1/5に削減したA3モノクロ複合機3機種を発売

    写真●写真はA3モノクロ印刷対応の複合機「Multina XP2300」 3機種とも体前面のロゴなどが異なる以外の見かけはほぼ同じ。 NECNECアクセステクニカは2011年7月7日、待機時の消費電力を従来機種比で1/5に削減可能なA3モノクロ印刷対応の複合機を発売した。発売したのは、プリンタ機能を標準搭載した複合機である「Multina XP2300」、FAX機能を標準搭載した複合機(プリンタ機能はオプション)である「Multina XF2300」および「Multina XF2000」の計3機種(写真)。出荷開始は3機種とも9月中旬を予定している。 ユーザーが使用していない時に、複合機体に対するほとんどの電力供給を抑える「ディープスリープモード」を採用したことで待機時の消費電力を大幅に削減した。Multina XP2300では、従来機「Multinaα2540」(スリープモード時の

    NEC、待機電力を従来比1/5に削減したA3モノクロ複合機3機種を発売
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    NEC、待機電力を従来比1/5に削減したA3モノクロ複合機3機種を発売(ニュース):  NECとNECアクセステクニカは2011年7月7日、待機時の消費電力を従来機種比で1/5に削減可能なA3モノクロ印刷対応の複合機を発売...
  • 富士通 自社サイトのWebアクセシビリティを改善――達成度は「AA」

    主に高齢者や障がい者のウェブアクセシビリティを向上するため、富士通のWebサイトが「JIS X 8341-3:2010」に対応した。達成度は「AA」の評価。 富士通は7月8日、同社サイトのトップページがWebコンテンツの日工業規格「JIS X 8341-3:2010」に対応したと発表した。主に高齢者や障がい者のWebアクセシビリティ向上が目的だという。 JIS X 8341-3:2010は、2008年12月に発表された「WCAG 2.0」に協調する形で2010年8月に公開されたもの。客観的な試験によって、アクセシビリティの達成状況を確認できることが、従来の規格とは異なる点だ。達成度は3段階(A/AA/AAA)で評価され、総務省による「みんなの公共サイト運用モデル」では、2014年度末までに「AA(一部準拠)」を達成することが望ましいとされている。今回の取り組みにより富士通のサイトは「AA

    富士通 自社サイトのWebアクセシビリティを改善――達成度は「AA」
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    富士通 自社サイトのWebアクセシビリティを改善――達成度は「AA」: 主に高齢者や障がい者のウェブアクセシビリティを向上するため、富士通のWebサイトが「JIS X 8341-3:2010」に対応した。達成度は「AA」の評価。
  • NAVERが2周年、UUは前年2.5倍の1473万人に~「3年目はスマホで存在感を」 

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    NAVERが2周年、UUは前年2.5倍の1473万人に~「3年目はスマホで存在感を」:
  • 米Citrix 社長兼CEOのテンプルトン氏が“3PC”戦略など説明

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    米Citrix 社長兼CEOのテンプルトン氏が“3PC”戦略など説明
  • バンダイナムコ、PS3「聖闘士星矢戦記」 金牛宮を護る黄金聖闘士、対アルデバラン戦を紹介

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    バンダイナムコ、PS3「聖闘士星矢戦記」
  • ユニットコム、Core i7-2630QM搭載の17.3型フルHDノート

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    ユニットコム、Core i7-2630QM搭載の17.3型フルHDノート
  • 日本マイクロソフト、今期中にMS開発の「ウィンドウズフォン」を国内に投入 : SIerブログ

    1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/07/07(木) 13:40:58.45 ID:???0 日マイクロソフト(日MS)の樋口泰行社長は6日、 MSが開発したスマートフォン(多機能携帯電話)向け基ソフト(OS)を搭載した 「ウィンドウズフォン」の次期版を今期中に国内投入することを明らかにした。 国内では最新版「ウィンドウズフォン7」を販売していないため、 次期版でスマートフォン販売の出遅れを挽回する。ウィンドウズフォンをはじめ 個人向け製品の販売を推進する部門も1日付で新設した。 樋口社長は「ゲームメーカーや出版社などと連携し、次期版で利用するアプリケーション(応用ソフト)の 開発が順調に進んでいる」と述べた。 新部門「コンシューマー&パートナーグループ」の人員は約120人。 ウィンドウズフォンや板状のタブレット型端末「ウィンドウズ・スレ

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    日本マイクロソフト、今期中にMS開発の「ウィンドウズフォン」を国内に投入
  • 企画から印刷までワンストップ /スタイルエージェント

    安心のトータル・プランニングお客様のご要望を基に、企画・デザインから配置・設置までをトータルにご提案。 公共機関から個人運営の店舗様まで、サイン・看板の企画やデザイン、施工まで承っております。 企画から看板・印刷までワンストップ看板の製作およびメンテナンス、ポスター、名刺、パンフレットなど、企画・デザインから製作、印刷までの作業をワンストップでご提供いたします。

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    PR: だから売れない!東京の自宅を売り始めて分かた業界事情
  • 日本HP、7年ぶりにハイエンドテープライブラリを大幅刷新

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    日本HP、7年ぶりにハイエンドテープライブラリを大幅刷新
  • iPadアプリ「産経新聞HD」でFNNのニュース動画が視聴可能に

    産経デジタルとフジテレビジョンは、iPad向けの電子新聞アプリケーション「産経新聞HD」の最新版(バージョン1.0.6)で、FNN(フジニュースネットワーク)の最新ニュース動画を視聴できるサービスを開始した。 産経新聞HDの紙面をタップすると、下部に「FNNニュース」が表示される。この中から見たい動画を選ぶと画面が転換し、音声付きのニュース動画が再生される。 産経新聞HDは、産経新聞の東京最終版朝刊と大阪最終版夕刊のほぼすべてを読めるiPad向けアプリである。購読料は30日間1500円で、過去3カ月分のバックナンバーも読める。1面からテレビ欄まで、紙の新聞そのままのレイアウトで記事を読める。 [発表資料へ(PDFファイル)]

    iPadアプリ「産経新聞HD」でFNNのニュース動画が視聴可能に
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    iPadアプリ「産経新聞HD」でFNNのニュース動画が視聴可能に(ニュース):  産経デジタルとフジテレビジョンは、iPad向けの電子新聞アプリケーション「産経新聞HD」の最新版(バージョン1.0.6)で、FNN(フジニュ...
  • フェンリル、PC向け「Sleipnir 3」RC2をリリース--「タブ開きっぱなし」の人に朗報

    フェンリルは7月8日、PC向けウェブブラウザの最新版「Sleipnir for Windows 3」のRC2を公開した。 Sleipnir for Windows 3 RC2は動作スピードが向上し、数百のタブでも高速に扱えるようにチューンアップされたという。タブをたくさん開いたままにする「タブ開きっぱなし」スタイルの人に便利なブラウザに仕上がっているそうだ。 また、用途に合わせて複数のタブをグループ化できる「タブグループ」、GmailやTwitterなど常に開いておきたいタブをアイコンのみで表示する「Tablet」などの機能を搭載している。 無料のアカウントサービス「Fenrir Pass」を使うと、iPhoneiPadAndroid向けのSleipnir Mobileとブックマークを同期できる。

    フェンリル、PC向け「Sleipnir 3」RC2をリリース--「タブ開きっぱなし」の人に朗報
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    フェンリル、PC向け「Sleipnir 3」RC2をリリース--「タブ開きっぱなし」の人に朗報
  • eBay、モバイル決済企業Zongを2億4000万ドルで買収――PayPal強化へ

    eBayが、Googleにモバイル決済の人材を引き抜かれたPayPalを強化する目的で、FacebookやZyngaの決済システムを提供しているZongを買収する。 米eBayは7月7日(現地時間)、モバイル決済プラットフォームを提供する米Zongを買収することで合意に達したと発表した。買収総額は2億4000万ドルで、取引は第3四半期(7~9月)に完了する見込み。同社はこの買収により、米Googleや新興企業の米Squareが進出しているモバイル決済市場での地位強化を狙う。 Zongは2008年創業のカリフォルニア州メンロパークに拠点を置く非公開企業。オンラインサービスで携帯電話の番号を入力することで料金を通信キャリア経由で支払える決済サービスを、世界45カ国の250以上の通信キャリアとの提携の下、提供している。米Facebookの決済システム「Facebook Credits」も同社が提

    eBay、モバイル決済企業Zongを2億4000万ドルで買収――PayPal強化へ
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    eBay、モバイル決済企業Zongを2億4000万ドルで買収――PayPal強化へ: eBayが、Googleにモバイル決済の人材を引き抜かれたPayPalを強化する目的で、FacebookやZyngaの決済システムを提供し...
  • 津波被災地の状況を「ストリートビュー」で記録・公開、グーグルが撮影開始 

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    津波被災地の状況を「ストリートビュー」で記録・公開、グーグルが撮影開始:
  • ヤフー、「東日本大震災 写真保存プロジェクト」のWeb APIを公開

    ポータルサイトYahoo! JAPANを運営するヤフーは2011年7月7日、同社のWeb開発者向けコミュニティ「Yahoo!デベロッパーネットワーク」において、「東日大震災 写真保存プロジェクト」のデータを外部のサービスから利用可能にするWeb APIを公開したことを発表した。利用料は無料(非営利の復興支援目的または学術目的の場合)。 同プロジェクトは、東日大震災関連の写真をユーザーが投稿したり閲覧したりできるというプロジェクトで、同社が4月8日に立ち上げ、6月1日から公開を始めていた(関連記事:ヤフー、1万枚以上の写真が投稿された「東日大震災写真保存プロジェクト」を公開開始)。 提供するWeb APIは、(1)キーワードや位置情報、期間、種類などを条件指定して写真を検索するための「写真検索API」、(2)緯度および経度を指定して周辺の投稿地点を取得する「地点検索API」、(3)県や

    ヤフー、「東日本大震災 写真保存プロジェクト」のWeb APIを公開
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    ヤフー、「東日本大震災 写真保存プロジェクト」のWeb APIを公開(ニュース):  ポータルサイトYahoo! JAPANを運営するヤフーは2011年7月7日、同社のWeb開発者向けコミュニティ「Yahoo!デベロッパー...
  • フェンリル、Android向けSleipnirのアルファ版をリリース

    Sleipnir Mobile for Androidは、Sleipnir Mobile for iPhone/iPadと同様に、フリックでページを移動したり、“L”字をなぞってページを削除したりするジェスチャ操作を実装している。 また上にフリックしてタブグループを開く、上右フリックでのタブを新規作成するなど、Android版独自のユーザーインターフェースも追加されている。

    フェンリル、Android向けSleipnirのアルファ版をリリース
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    フェンリル、Android向けSleipnirのアルファ版をリリース
  • 「Sleipnir for Mac」が登場、フェンリルがα版を初公開 

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    「Sleipnir for Mac」が登場、フェンリルがα版を初公開:
  • クオリティソフト、SOHOやビジネスユーザー向けPDF作成パッケージを発売

    クオリティソフトは2011年7月7日、PDFファイルの作成および編集機能を備えたソフトウエア「Quality Gaaiho PDF Suite Ver.1.0パッケージ版」の販売を開始した。価格は9800円。販売目標は初年度1万5000で、同1億円の売り上げを見込んでいるという。 Quality Gaaiho PDF Suite パッケージ版は、従来企業向けに10ライセンス以上単位で販売していたQuality Gaaiho PDF Suiteを、SOHOや企業内の個人ユーザー向けに1単位で購入できるパッケージにした製品。PDFファイルの基的な作成や編集、変換を行うための「Gaaiho Doc」と、WordやExcelPowerPointをはじめとするオフィスファイルなどをPDF化する「Gaaiho PDF」という二つのツールで構成する。 Gaaiho PDFはプリンタドライバ形式で

    クオリティソフト、SOHOやビジネスユーザー向けPDF作成パッケージを発売
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    クオリティソフト、SOHOやビジネスユーザー向けPDF作成パッケージを発売(ニュース):  クオリティソフトは2011年7月7日、PDFファイルの作成および編集機能を備えたソフトウエア「Quality Gaaiho PDF...
  • ISP最大手各社、著作権侵害の取り締まりで合意

    Comcast、Cablevision Systems、Verizon Communications、Time Warner Cableなど最大手のインターネットサービスプロバイダー(ISP)数社が、著作権保有者の権利保護に向けた取り組みを強化することで正式に合意した。この動きは6月に米CNETが最初に報じたものだ。 「映画テレビ音楽、ISPの業界リーダーが今日、『Copyright Alerts』の共通の枠組みに関して画期的な合意を発表した」と、関係者は米国時間7月7日の声明で述べた。Copyright Alertsは「インターネットサービスのアカウントがオンラインコンテンツの盗用に悪用されている可能性がある場合、インターネット契約者に対して啓発や通知を行う。この画期的な自発的協力のシステムがインターネットアカウントでのコンテンツの盗用について契約者を啓発することは、消費者にとっても

    ISP最大手各社、著作権侵害の取り締まりで合意
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    ISP最大手各社、著作権侵害の取り締まりで合意
  • きずなが「kizna」事業を譲渡し新サービス開発へ--FrogAppsへと社名変更

    ソーシャルメディアクライアント「kizna」の開発を進めていたきずなは7月8日、kiznaに関するすべての知的財産権、販売権、商標権、ブランドをSIIISにライセンスし、開発と運用を全面的に移管することを発表した。あわせて、きずなは社名をFrogAppsへと変更し、新たなインターネットサービスを開発する。 今回のライセンス契約により、SIIISはkiznaに関する事業を全面的に継承し、開発とバージョンアップ、運営を行っていく。9月までにiPhone版サービスをリリースする計画だ。 そもそもkiznaは3月末のベータ公開を予定していた。FrogApps代表取締役の中村仁氏は次のようにコメントしている。「kiznaは、これまで多くの方々に高く期待されながら、思うように離陸できずにいたが、SIIISの指揮下に入ることによって、ようやく万全の体制を得ることができたと確信している」。

    きずなが「kizna」事業を譲渡し新サービス開発へ--FrogAppsへと社名変更
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    きずなが「kizna」事業を譲渡し新サービス開発へ--FrogAppsへと社名変更
  • ソニーのMDウォークマン、約20年で幕--9月に出荷完了へ

    ソニーは7月7日、MD製品として唯一販売していた「Hi-MDウォークマン MZ-RH1」の出荷を完了すると発表した。完了時期は9月だが、需要状況に応じて、予定時期以前に終了する場合もあるとしている。 なお、Hi-MDディスク「HMD1GA」は2012年の9月で出荷を完了するが、通常のMDディスクについては販売を継続するとしている。 MZ-RH1は2006年に発売。通常のMDフォーマットによる録音再生機能に加え、リニアPCM方式の録音に対応する。また録音コンテンツをデジタルデータとしてPCに保存できるなどの機能も備えていた。 デジタルオーディオプレーヤーはHDDやフラッシュメモリなどのメモリモデルへと人気が移行しており、MDの需要が縮小していた。ソニーのMDウォークマンの展開は1992年11月1日に発売されたMZ-1(録音再生モデル)、MZ-2P(再生専用モデル)が初代で、およそ20年で幕を

    ソニーのMDウォークマン、約20年で幕--9月に出荷完了へ
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    ソニーのMDウォークマン、約20年で幕--9月に出荷完了へ
  • 単に速いだけでない、「WiMAX 2」に期待すること

    誌でも伝えられたように、WiMAXの次世代規格「WiMAX 2」の公開通信実験が、東京・大手町のKDDIホールで行われた。今回はバスで移動しながらとなる20MHz幅でのワイヤレス通信も行い、最大で実行転送速度が150Mbpsを超える、まさにワイヤレスブロードバンドと言うにふさわしい高速通信の世界が目の前で展開された。 UQ、世界初「WiMAX 2」フィールドテスト実施──100Mbps以上の“光ワイヤレス”をアピール もちろん、単に高速通信が可能であるという技術面での実証公開実験という意味では、2010年10月に行われたCEATEC JAPAN 2010において、有線の中に40MHz幅のWiMAX 2信号を通した最大330Mbpsの試験を見せている。新しい規格なのだから高速で当たり前、という思う人もいるだろう。しかし、実環境でのワイヤレス通信と有線環境でのシミュレーションでは意味が違う。

    単に速いだけでない、「WiMAX 2」に期待すること
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    単に速いだけでない、「WiMAX 2」に期待すること
  • 「美人時計」埼玉版と「美男時計」鹿児島版がオープン

    美人が1分ごとに時間を知らせるウェブサイト「美人時計」を運営する美人時計は7月7日、サイリンクと提携し、美人時計の地域版「美人時計 埼玉版」を公開した。公開初月で1000万ページビューを目指す。 美人時計の地域版は、これまでに北海道、京都、神戸、大阪、仙台、名古屋、福岡、金沢、岡山、香川、滋賀、鹿児島、新潟、群馬、沖縄が公開されており、今回公開した埼玉版は、首都圏では東京版、群馬版に次ぐ3地域目となる。 まずはPC版、Googleガジェット版として公開し、8月以降にはiPhone版、Android版、モバイル版も公開するという。今後は、テレビ放送、街頭ビジョン、デジタルサイネージ、出版などにコンテンツを提供し、ウェブと連動したメディア展開を積極的に行うとしている。 また美人時計はミエルカとの提携により、美人時計の男性版である「美男時計」の鹿児島版を公開した。美男時計の地域版は、これまでに東

    「美人時計」埼玉版と「美男時計」鹿児島版がオープン
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    「美人時計」埼玉版と「美男時計」鹿児島版がオープン
  • マイクロソフト、「Office Web Apps」のWordで共同編集を可能に

    GoogleMicrosoftの「Office」クラウド戦略を攻撃するときに、的を射た批判の1つとして、「Office Web Apps」--ウェブ版の「Word」「Excel」「PowerPoint」「OneNote」--では、なにができてなにができないのかが不明確だという点がある。特に、ドキュメントの共同編集になると、さらにわかりにくい。 米国時間7月7日、Microsoftは「SkyDrive」経由でWordにアクセスして利用する際にドキュメントの共同編集を(少なくとも理論上は)容易にすることで、批判の1つに対応した(SkyDriveはMicrosoftがコンシューマー向けに提供するクラウドサービスで、Office Web Appsのディストリビューション手段の1つとなっている)。 Microsoftによると、PC上で「Word 2010」またはMac上で「Word 2011」を利

    マイクロソフト、「Office Web Apps」のWordで共同編集を可能に
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    マイクロソフト、「Office Web Apps」のWordで共同編集を可能に
  • モバイル版「Google Docs」が刷新--文書の共有やソートが容易に

    Googleが米国時間7月7日、携帯電話やタブレットブラウザ用の「Google Docs」を刷新した。オンラインドキュメントの共有やソートがしやすくなっている。 モバイルブラウザでログインすると、ナビゲーションバーにドロップダウンで選択できるカテゴリが2つあることに気付く。1つはドキュメントをファイル名や最後に修正した日、最後に開いた日などでソートするためのドロップダウンで、もう1つはスターをつけた重要な書類などを大量のファイルの中から見つけ出すためのもの。 ドキュメントを選択すると、画面の下側に共有ボタンが現れ、メールで送ったり、リンクをコピーしたりすることができる。

    モバイル版「Google Docs」が刷新--文書の共有やソートが容易に
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    モバイル版「Google Docs」が刷新--文書の共有やソートが容易に
  • ソニー、「MDウォークマン」の出荷終了

    ソニーは「MDウォークマン」の国内出荷を9月末に終了する。近年はメモリータイプに押されて需要が落ち込んでいた。 出荷を終了するのはMDウォークマンとして唯一残っていた「MZ-RH1」(2006年発売)。MDの大容量規格「Hi-MD」に対応していた。 MDウォークマンは1992年に初代が登場。カセットテープ型にかわって携帯オーディオプレーヤーの主流になったが、iPodに代表されるHDD/メモリー型の登場で需要が縮小していた。ソニーは昨年にはカセットウォークマンの出荷も終えている。 関連記事 ウォークマンとiPodのシェア逆転、要因は「新型iPod nano」 12月は再びウォークマンがiPodのシェアを逆転。iPodは昨年9月の新製品発売以降、販売の前年割れが続いている状況という。 ソニー、音にこだわる人のHi-MDウォークマン「MZ-RH1」 ソニーが、Hi-MD対応のウォークマン録再モデ

    ソニー、「MDウォークマン」の出荷終了
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    ソニー、「MDウォークマン」の出荷終了
  • Google、「Google+」のテスター招待を再開

    Googleが、人気殺到で一時停止していたソーシャルサービス「Google+」の招待機能を再開した。短期間の再開としている。 同社は先週、Google+で実施しているフィールドテストにユーザーを招待するシステムを、「異常なほどの需要」を理由に一時停止した。「サービスの速度と信頼性を維持しながらインフラを拡大したい」ため、緩やかにサービスを拡大していると、同サービスのエンジニアリングディレクター、デイブ・ベスブリス氏は7月7日に説明している。 現時点でシステムが順調に稼働しているため、短期間、招待を再開すると同氏は述べている。フィールドテスト中に、ユーザーを2倍に増やすことを目指すという。ただし招待できる数を抑えているため、大量の招待はしないでほしいとしている。 関連キーワード Google | Google+ | 招待 | 再開 advertisement 関連記事 Google+に「異常

    Google、「Google+」のテスター招待を再開
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    Google、「Google+」のテスター招待を再開
  • マイクロソフト、7月の修正パッチは4件 

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    マイクロソフト、7月の修正パッチは4件:
  • アップル、モバイル広告「iAd」を分割で提供可能に--WSJ報道

    モバイル広告プラットフォーム「iAd」は発表からほぼ1年が経過し、Appleがその販売手法を変更した。 The Wall Street Journal(WSJ)は米国時間7月7日、大口のiAd購入案件を獲得するためのプランをAppleが広告会社に提供し始めたと伝えた。このプランでは、iAd枠が分割可能で、Appleから直接購入するよりも小口の枠を企業に提供できるようになる。今回の動きは、より小規模な広告キャンペーンを展開したいと考える広告主にとって、iAdを選びやすいものにすることが狙いにある。 WSJによると、Appleは、WPP傘下のGroupMと最初の契約を結び、GroupMは、100万ドル以上の販売を約束しているという。50件以上のiAdを利用した広告キャンペーンが準備中であるという。 Bloombergも同日、Appleが大口の広告主を引きつけておくためにiAdを「最大70%」値

    アップル、モバイル広告「iAd」を分割で提供可能に--WSJ報道
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    アップル、モバイル広告「iAd」を分割で提供可能に--WSJ報道
  • バイドゥ、SEO内部施策アドバイスツールを提供

    バイドゥは7月7日、百度リスティング広告と百度統計を利用している広告主向けに、ウェブサイト分析ツール「SEO内部施策アドバイスツール」を無料で提供すると発表した。 SEO内部施策アドバイスツールは、約数分間のスキャンでURL、サイト内HTML構造など6項目を分析し、現在の設定、ウェブサイトの状況などを100点満点制で診断するツール。 百度ディレクトリ登録と連携しており、これまで成果の出しづらかった中国検索エンジンでのSEO効果を高めることができるという。

    バイドゥ、SEO内部施策アドバイスツールを提供
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    バイドゥ、SEO内部施策アドバイスツールを提供
  • 「Google Maps for Android」で地図のダウンロードが可能に--実験的機能として

    Google Maps 5.7 for Android」に実験的な「Labs」機能として「Download map area」アドオンが追加された。これを利用することで、特定の地域の地図をダウンロードすることができる。 「Android」OSバージョン2.1以降の携帯電話機で最新版である「Google Maps 5.7」を利用している場合、メニューから「More」「Labs」の順にタップすると、ダウンロード機能を選択できる。 ただし、この機能では、ルート案内、「Places」、衛星写真、3D建物は表示されない。 ダウンロードされた地図は、キャッシュ設定から表示したり削除したりすることができる。初期設定では、これらの地図は30日後に削除される。

    「Google Maps for Android」で地図のダウンロードが可能に--実験的機能として
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    「Google Maps for Android」で地図のダウンロードが可能に--実験的機能として
  • フェンリル、Sleipnir for Macのアルファ版をリリース

    フェンリルは7月8日、ウェブブラウザ「Sleipnir for Mac」のアルファ版を公開した。 Sleipnir for MacはiOS版の「Sleipnir Mobile」をベースに、Mac OS Xに最適化されたタッチジェスチャーによるタブ切り換えなどを搭載。MacBook ProやMacBook AirなどのノートPCやMagic Track Padでは、トラックパッドをピンチインすると、開いているタブを見渡して、たくさんのタブから目的のタブを見つけられる。さらに、その状態で左右スワイプ(トラックパッドなら3指、Magic Mouseなら2指)すると、タブグループを切り替えられる。 Sleipnir Mobileの操作性を引き継いでおり、Mac版では左右スワイプでは「戻る」「進む」が機能するが、コマンドキーを押しながら左右スワイプすると隣のタブに切り替わる。 インターフェースは

    フェンリル、Sleipnir for Macのアルファ版をリリース
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    フェンリル、Sleipnir for Macのアルファ版をリリース
  • スペースシャトル「アトランティス」打ち上げ、天候が最大の懸念

    ケネディ・スペース・センターは終日雨が降っており、昼頃には数度の落雷もあった。それでも、機体を覆っていた回転整備棟を取り外すなどカウントダウン作業は進んでおり、NASAはギリギリまで粘るつもりのようだ。 前日の時点で、打ち上げ当日(現地は金曜日)に天気が打ち上げ条件を満たす可能性は30%しかないが、その後も土曜日が40%、日曜日が60%と芳しくない状況だ。なお、日曜日までに打ち上がらなかった場合は、他のロケットの打ち上げの関係で7/16以降に延びる見込みである。 筆者の体験ではフロリダの天気は非常に変わりやすいので、打ち上げ確率30%とは言っていても、実際のところはその時にならないと分からない。事前に確率10%と言っていたのに結局打ち上がった例もある。 関連記事 フォトリポート:いよいよ迫るスペースシャトル最終飛行 スペースシャトル「アトランティス」最後の打ち上げが迫っている。30年にわた

    スペースシャトル「アトランティス」打ち上げ、天候が最大の懸念
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    スペースシャトル「アトランティス」打ち上げ、天候が最大の懸念: スペースシャトル最後の打ち上げが近づいているが、現地の天候はあまり良くない。
  • 「Google+」が招待発行を一時再開、試験ユーザーを2倍に

    Googleは米国時間2011年7月7日、先月から限定的に試験運用しているソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「Google+」について、しばらくの間、招待発行を再開すると発表した。Google+担当エンジニアリングディレクターのDave Besbris氏は「これにより試験ユーザーを2倍に拡大する」としているが、同社は現段階でのユーザー数を明らかにしていない。 Googleは6月28日にGoogle+を発表し、少数ユーザーを対象に招待制で試験運用を開始した。しかし、「インフラの規模を把握し、高速で信頼性の高いサービスを維持するため、また実地試験中にバグを修正するため」(Besbris氏)に招待を制約している。 今回、招待発行を一時的に開放するが、引き続きユーザー制限を行うため、大量の招待を発行すると正常に機能しない可能性があると忠告している。「少数の大切な友達や家族にのみ招待

    「Google+」が招待発行を一時再開、試験ユーザーを2倍に
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    「Google+」が招待発行を一時再開、試験ユーザーを2倍に(ニュース):  米Googleは米国時間2011年7月7日、先月から限定的に試験運用しているソーシャル・ネットワーキング・サービス「Google+」について、し...
  • 「Windows 8」のプレベータ版、WPC 2011で公開か

    MicrosoftがWorldwide Partner Conference(WPC 2011)で「Windows 8」のプレベータ版を披露する可能性があると、WinRumorsをはじめとする情報サイトが伝えている。 米国時間7月11日に正式に開幕するWPC 2011を前にWinRumorsは5日、「@MSFTtm」アカウントのツイートを掲載した。それによると、同カンファレンスで「MicrosoftWindows 8のCTP(コミュニティテクノロジプレビュー)版をリリースする予定」という。発信者の身元が確認されていない1件のツイートから事実としてしまうには無理があるが、WinRumorsによると、このツイートの発信者はこれまでもWindows 8のビルドに関して正確な新情報を流してきたという。 こうしたうわさを煽るように、技術系サイトWindows 8 Betaは、MicrosoftがW

    「Windows 8」のプレベータ版、WPC 2011で公開か
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    「Windows 8」のプレベータ版、WPC 2011で公開か
  • NTTドコモ、百度と組みコンテンツ配信で中国展開へ--スマホにゲームや電子書籍

    NTTドコモは7月8日、中国の検索サービス「百度」(バイドゥ)と携帯電話向けコンテンツ配信に向けた合弁会社を設立することで基合意したことを明らかにした。 出資比率は百度が80%、ドコモが20%。ドコモが約20億円を出資する方向で調整している。8月~9月ごろにも合弁会社を設立し、中国においてスマートフォン向けにゲーム電子書籍を配信する見通し。 日がこれまで培ってきたiモードの技術やインフラ、コンテンツのノウハウを生かし、さらなるコンテンツ配信市場の拡大を目指すとしている。

    NTTドコモ、百度と組みコンテンツ配信で中国展開へ--スマホにゲームや電子書籍
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    NTTドコモ、百度と組みコンテンツ配信で中国展開へ--スマホにゲームや電子書籍
  • 楽天、電子書籍ストアをオープンへ--パナソニック端末に対応

    楽天は、電子書籍ストアを8月上旬にオープンすると発表した。現在開発中のパナソニック製専用端末に対応するという。ブックリスタが提供する電子書籍共同配信プラットフォームを活用し運営する。 楽天市場での買い物同様に、楽天IDを使っての電子書籍購入が可能。楽天スーパーポイントによる決済ができるほか、コンテンツ価格の1%分がポイントとして付与される。 気になる雑誌や書籍の一部を見られる「チラよみ」サービスを用意するほか、人気書籍を一部先行配信するという。なお、楽天パナソニックは、7月9日まで東京ビックサイトで開催されている「国際電子出版EXPO」に共同出展している。

    楽天、電子書籍ストアをオープンへ--パナソニック端末に対応
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    楽天、電子書籍ストアをオープンへ--パナソニック端末に対応: 楽天は、電子書籍ストアを8月上旬にオープンすると発表した。現在開発中のパナソニック製専用端末に対応するという。
  • 「サイボウズLive」で震災ボランティア支援プログラム

    サイボウズは7月7日、東日大震災の復興支援のために活動するボランティア団体向けに、クラウド型コラボレーションツール「サイボウズLive」の無料サービスを拡大すると発表した。 サイボウズLiveはスケジュール共有機能や掲示板機能、ToDo管理機能、ファイル共有機能などを備え、PCや携帯電話、スマートフォンから利用できる。1グループ20名、ファイル保存容量500Mバイトまで無料で利用できる。 震災ボランティア支援プログラムでは、無料で利用できる人数を200名、ファイル保存容量を2Gバイトに拡大する。第1期として、7月7日から8月31日の期間に50団体を募集する。応募フォームより申し込みを受け付けている。

    「サイボウズLive」で震災ボランティア支援プログラム
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    「サイボウズLive」で震災ボランティア支援プログラム
  • KLab、中国のモバイルゲーム企業PiPと提携

    KLabは7月7日、中国のPearlinPalm Information Technology (PiP)と業務提携することを発表した。PiPが提供する携帯電話向けオンラインゲーム「明珠三国」を、今秋より日国内で提供する。 PiPは中国において、携帯電話向けソフトウェアを開発している。これまで100以上の携帯電話向けゲームやアプリケーションを提供しており、明珠三国は中国で1000万人のユーザーが利用しているという。 明珠三国は三国時代の英雄たちに挑戦する歴史RPG中国ゲームショウ「China Joy 2010」で「最優秀モバイルネットゲーム」を獲得した。

    KLab、中国のモバイルゲーム企業PiPと提携
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    KLab、中国のモバイルゲーム企業PiPと提携: KLabは、中国のPearlinPalm Information Technology (PiP)と業務提携することを発表した。PiPが提供する携帯電話向けオンラインゲーム「...
  • 「Firefox Aurora 7」開発者向けに公開、メモリ使用量を30%以上削減 

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    「Firefox Aurora 7」開発者向けに公開、メモリ使用量を30%以上削減:
  • YouTube、新サイトデザイン「Cosmic Panda」公開--より直感的な操作を可能に

    YouTubeは洗練度とシンプルさを増し、今よりも抑えた色調になりそうだ。米国時間7月7日に公開された実験的な新デザインを確認してほしい。「Cosmic Panda」と呼ばれるこのデザインは、古くて雑然とした印象を与え、白い部分が多すぎるYouTubeを多くの点で現代的なウェブデザインに改善する。もう少し前に実施すべきだったとは思うが、筆者はこの改善を喜んで受け入れる。新デザインはとてもよくできている。 動画とサムネイルは見やすくなり、コントロールはより直観的な操作が可能になった。また、チャンネルのカスタマイズ機能も強化された。 ページの背景と動画コンテンツのコントラストを低減するため、動画の背景は暗い色に変更された。サムネイルは拡大され、プレイリスト上では再生中の動画の真下に表示されるようになった。動画の表示サイズは2種類から3種類に増加し、フルスクリーンも選べるようになった。また、「評

    YouTube、新サイトデザイン「Cosmic Panda」公開--より直感的な操作を可能に
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    YouTube、新サイトデザイン「Cosmic Panda」公開--より直感的な操作を可能に: YouTubeは米国時間7月7日、「Cosmic Panda」と呼ばれるサイトデザインを公開した。
  • eBay、モバイル決済のZongを買収へ--PayPalプラットフォームを強化

    eBayは米国時間7月7日、デジタルの商品やサービスに対するモバイル決済プラットフォームを提供している企業Zongを2億4000万ドルで買収することに合意したと発表した。Zongのプラットフォームでは、ユーザーは携帯電話番号を入力することで商品やサービスを購入することができ、支払いは通信業者のアカウントに請求される。 Zongは「Facebook Credits」の開発を支援したほか、ZyngaやIMVU、Walt Disneyの「Playdom」、IACの「Zwinky」などと提携している企業で、同社のサービスを250の通信業者で32億のモバイルユーザーが利用しているという。 Zongの最高経営責任者(CEO)であるDavid Marcus氏は声明で、「世界で900万以上のPayPalを利用する商店にわれわれのサービスを広げることを楽しみにしている。また、通信業者や商店と協力して、さまざ

    eBay、モバイル決済のZongを買収へ--PayPalプラットフォームを強化
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    eBay、モバイル決済のZongを買収へ--PayPalプラットフォームを強化: eBayは米国時間7月7日、モバイル決済を手がける企業Zongを2億4000万ドルで買収することに合意したと発表した。
  • 「NAVER」が2周年--月間PV3.9倍増で次に打つ手は?

    ネイバージャパンは7月8日、インターネット検索「NAVER」のサービス開始2周年を記念し、2010年7月から2011年6月までの利用状況をまとめたレポートを発表した。 NAVERは「探しあう検索」をコンセプトに2009年7月1日にサービスを開始した(2001年にサービスが開始されたが2005年に1度撤退)ユーザーがネット上の情報を整理し、検索結果を作成する「NAVERまとめ」や、黒色の背景に大きなサムネイル画像が特徴的な「画像検索」など独自のサービスを提供し、ユーザー数を伸ばしてきた。 2011年6月のユニークビジター(UV)数は2010年6月比で2.5倍増の1473万人、ページビュー(PV)数は同3.9倍増の2億4630万となった。2010年7月から2011年6月のNAVERまとめの投稿件数は同2.7倍増の479万件を達成した。 ネイバージャパンは2010年9月以降、「livedoor」

    「NAVER」が2周年--月間PV3.9倍増で次に打つ手は?
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    「NAVER」が2周年--月間PV3.9倍増で次に打つ手は?: ネイバージャパンは2010年9月以降、主要ポータルサイトに検索エンジンを導入してきた。またNAVERまとめでは2011年3月には編集の自由度を拡張する全面リニュ...
  • IPv6への移行は、なぜ厄介なのか

    IPv6への移行方法を学ぶことは、全ての企業の優先課題となっている。それは当然のことだとARIN(American Registry for Internet Numbers)のジョン・カラン代表兼CEOは語る。「無線ネットワークや大規模アクセスネットワークを拡張している場合や、クラウドコンピューティングに取り組んでいる場合、IPv4アドレスの枯渇に注意する必要があるからだ」。ARINは、北米におけるIPアドレスの割り当てを行う地域インターネットレジストリだ。 インターネットの各種リソースを全世界的に調整するICANNのIANA(Internet Assigned Numbers Authority)におけるIPv4アドレス在庫が2011年2月に枯渇したことで、5月に開催されたInterop Las Vegas 2011の「How do we finally get to IPv6?」(待

    IPv6への移行は、なぜ厄介なのか
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    IPv6への移行は、なぜ厄介なのか
  • auの3機種で通話品質向上のソフトウェア更新

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    auの3機種で通話品質向上のソフトウェア更新
  • ロジテック、前面から出し入れできる3.5インチ外付けHDD ~USB 3.0+eSATAとUSB 2.0+eSATA

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    ロジテック、前面から出し入れできる3.5インチ外付けHDD
  • ソニー、1GBの大容量MD「Hi-MD」出荷を終了へ

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    ソニー、1GBの大容量MD「Hi-MD」出荷を終了へ −ウォークマンは9月、メディアは'12年9月出荷完了
  • ソーシャルゲームのZynga、プライバシーポリシー学習ゲーム「PrivacyVille」を公開

    米ソーシャルゲーム大手のZyngaは7月7日(現地時間)、ユーザーに同社のプライバシーに関する取り組みをゲームを通じて学んでもらうための「PrivacyVille」を公開した。 Zyngaは、米FacebookなどのSNSで遊べる「FarmVille(日名:ファームビレッジ)」などのソーシャルゲームを提供している。同社が株式公開に向けて米証券取引委員会(SEC)に提出した文書によると、同社の収益の大半はFacebook上のゲームからのものだという。Facebookはプライバシーの扱いでしばしばユーザーから批判を浴びており、最近では自動顔認識による写真のタグ付け機能が物議を醸した。 ZyngaはPrivacyVille公開の目的を、同社がサービスを通じて収集しているユーザーデータやその利用方法をユーザーに正しく理解してもらうことだとしている。 PrivacyVilleは、ファームビレッジに

    ソーシャルゲームのZynga、プライバシーポリシー学習ゲーム「PrivacyVille」を公開
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    ソーシャルゲームのZynga、プライバシーポリシー学習ゲーム「PrivacyVille」を公開: IPOを控えたZyngaが、ユーザーにプライバシーポリシーを理解してもらうためのチュートリアルゲームを公開した。ゲームを攻略す...
  • iPadにハイエンド向け「iPad HD」が今秋登場か--海外報道

    Appleの「iPad 2」の後にくるのは単なる後継端末でなく、より優れた新しいモデルなのだろうか。そんなうわさが新たに流れている。 This is my nextのJoshua Topolsky氏は複数の匿名の情報筋の話として、Appleが「iPadファミリに加える新端末」として、解像度2048×1536の画面を備えた「iPad HD」と呼ばれるモデルを準備中だと述べている。Topolsky氏によると、このiPad HDは(引き続き提供されるとみられる)既存のモデル「iPad 2」と同系列に分類される予定で、「MacBook」のハイエンド版に近いものになるという。 「この製品の裏にあるアイデアとして、ハイエンド市場(たぶん動画や写真の制作を手がけるユーザー)を対象とした『プロ向け』端末になると見られており、『Final Cut Pro』または『Aperture』のiPadバージョンのよう

    iPadにハイエンド向け「iPad HD」が今秋登場か--海外報道
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    iPadにハイエンド向け「iPad HD」が今秋登場か--海外報道
  • 萌えキャラと化した家電をスマホで操作、大和ハウスとソニーCSLが公開実験

    大和ハウス工業とソニーコンピュータサイエンス研究所(ソニーCSL)は2011年7月7日、エアコンやBlu-ray Discレコーダーなどの家電機器をスマートフォンから制御できるアプリケーションの公開実験を行うと発表した。家電機器が萌えキャラとなって画面に登場し、対話しながらゲーム感覚で機器のオン/オフやソフトのバージョンアップなどができる(写真1)。同月8日と9日の2日間、大和ハウスのスマートハウス展示場「D-TEC PLAZA」(東京都千代田区)でこのアプリを使った実験システムを一般公開する(専用サイトで予約が必要)。 今回の実験システムで中核となるのは、大和ハウスが開発した機器制御開発ツール「住宅API」と、ソニーCSLが開発したゲーム開発ツール「Kadecot」。このうち住宅APIは、経済産業省が公募した「平成21年度スマートハウス実証プロジェクト」で開発されたもの。スマートフォンと

    萌えキャラと化した家電をスマホで操作、大和ハウスとソニーCSLが公開実験
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    萌えキャラと化した家電をスマホで操作、大和ハウスとソニーCSLが公開実験(ニュース):  大和ハウス工業とソニーコンピュータサイエンス研究所(ソニーCSL)は2011年7月7日、家電機器をスマートフォンから制御するアプ
  • Appleの「App Store」、開設3年で150億ダウンロードを突破

    Appleは米国時間2011年7月7日、同社のモバイルプラットフォーム「iOS」向けアプリケーションの配信/販売サービス「App Store」が累計150億ダウンロードを突破したと発表した。App Storeを開設してから3年での達成となった。 Appleによると、App Storeは現在世界で2億人以上の「iPhone」「iPad」「iPod touch」ユーザーが利用し、42万5000種類以上のモバイルアプリケーションを提供している。そのうち10万種類以上をiPad向けネイティブアプリケーションが占めている。Appleがこれまでアプリケーション開発者に支払った金額は25億ドルを超えるという。 App Storeは2008年7月に約500種類のアプリケーションでサービスを開始した。ダウンロード数は、1年後の2009年7月に15億件超、同年9月に20億件、2010年1月に30億件と加速し

    Appleの「App Store」、開設3年で150億ダウンロードを突破
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    Appleの「App Store」、開設3年で150億ダウンロードを突破(ニュース):  米Appleは米国時間2011年7月7日、同社のモバイルプラットフォーム「iOS」向けアプリケーションの配信/販売サービス「App ...
  • 米裁判所、アップルのアマゾンに対する仮差し止め要求を却下--「App Store」商標裁判

    Amazonが同社のデジタルダウンロードストアを指して「Appstore」という語を使用することを直ちに禁止するよう求めていたAppleの要求が、米連邦裁判所によって却下された。 Phyllis Hamilton判事は米国時間7月6日、米カリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所に提出した18ページに及ぶ判決書の中で、Amazonによる同用語の使用を禁止する仮差し止め命令を求めるAppleの要求を却下した。Appleは、その語に対する商標権は自社が所有していると主張している。予測されていたとおり、Hamilton判事は、各種競合ブランドとの間にある混乱の可能性をAppleは実証していないと裁定したが、その用語が純粋に汎用的なものであるとするAmazonの主張には同意しないとも述べた。 当裁判所は、Appleがその希釈化に関する主張において、勝訴の可能性を実証していないと判断する。まずApple

    米裁判所、アップルのアマゾンに対する仮差し止め要求を却下--「App Store」商標裁判
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    米裁判所、アップルのアマゾンに対する仮差し止め要求を却下--「App Store」商標裁判
  • GoogleのSNSは今度こそ成功するか

    Googleがソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「Google+」のベータ版を公開しました。 Google+はユーザーが自分の友人や知人をカテゴリ別に分類できる「Circles」という機能を中心に成り立っており、Facebookのようなリアルタイムのウォール、写真や動画のアップロードなどを利用できます。また、ユーザーが興味の対象を入力すると、その特定のトピックに関連するニュースや動画などのコンテンツを受信できる「Sparks」という機能もあります。 GoogleSNSやコミュニケーション色の強いサービスを苦手としていると言われています。「Orkut」は米国のユーザーにはほとんど受け入れられず、2009年5月に公開したメッセージングサービス「Google Wave」は2010年8月に開発を停止しました。Googleの前CEOであるEric Schmidt氏は、同社がソーシャルネッ

    GoogleのSNSは今度こそ成功するか
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    江島健太郎さんの回答:GoogleのSNSは今度こそ成功するか
  • 電子書籍の未来を感じ、最新技術を体験してきた――電子出版EXPO開幕

    電子書籍の未来を感じ、最新技術を体験してきた――電子出版EXPO開幕:たまねぎIT戦士の国際電子出版EXPO Report 東京ビッグサイトで「第15回国際電子出版EXPO」が開幕した。会場には電子書籍向けデバイスや、コンテンツ、ソリューションが展示されている。電子書籍市場へ注目が集まっているためか、会場内は非常に混雑していた。 国内最大級の電子出版専門展「第15回国際電子出版EXPO」が東京ビッグサイトで開幕した。会場には国内各メーカーの電子書籍向けデバイス、コンテンツ、ソリューションが展示されている。入場料は1200円(招待券持参で無料)で、入場者数は約8万人となる見込み。この記事では、会場内部の様子や見どころをリポートする。 会場に入ると、まず凸版印刷のブースが目に飛び込んでくる。同社は電子書籍の流通事業、ARを用いたソリューションや、インテルと共同で立ち上げた電子書籍サイト「Boo

    電子書籍の未来を感じ、最新技術を体験してきた――電子出版EXPO開幕
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    電子書籍の未来を感じ、最新技術を体験してきた――電子出版EXPO開幕
  • どう進化する? スマホ時代のモバイルネットワーク――携帯3社が解説 - ITmedia プロフェッショナル モバイル

    「スマートフォンが人気を博している。販売目標台数を上方修正しなくてはいけないとみている」 2011年度に400万台のスマートフォンを販売するとしたKDDIだが、同社の技術企画部 岩男恵部長からはこんな言葉がこぼれた。今や各社の端末ラインアップの主役はスマートフォンとなり、フィーチャーフォンからのユーザーシフトはキャリアの予想を上回る速度で進んでいる。 PC向けサイトはもちろん、動画ストリーミングをはじめとするリッチなインターネットコンテンツと親和性の高いスマートフォンでは、これまで以上にネットワークのスピードや容量が重要だ。既存の3G網だけではいずれネットワークが飽和すると言われている中、各社はどのように通信システムを進化させていくのか――7月6日、無線通信技術の展示会「ワイヤレス・テクノロジー・パーク2011」の講演で、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクのネットワークの現状と今後が

    どう進化する? スマホ時代のモバイルネットワーク――携帯3社が解説 - ITmedia プロフェッショナル モバイル
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    どう進化する? スマホ時代のモバイルネットワーク――携帯3社が解説
  • Motorolaのスライドキーボード付きAndroid「DROID 3」、Verizonから発売

    米Verizon Wirelessは7月7日(現地時間)、米Motorola製Android搭載スマートフォン「DROID 3」を発売した。スライド式のフルキーボードを搭載する端末としては“世界最薄”とうたっている。 OSはAndroid 2.3.4(コードネーム:Gingerbread)で、プロセッサはデュアルコアの1GHz(スペック表にはメーカー名は明示されていない)。スライド式のQWERTYキーボードと4インチ(960×540)のディスプレイを搭載する。カメラはリア(800万画素)とフロントに各1台搭載し、ビデオチャットが可能だ。サイズは64.1×123.3×12.9ミリで、重さは184グラム。ネットワークはCDMA EVDO rev AとGSM 850/900/1800/1900 UMTS、Wi-FiGPSBluetooth 2.1をサポートする。 価格は、新規の2年契約付きで

    Motorolaのスライドキーボード付きAndroid「DROID 3」、Verizonから発売
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    Motorolaのスライドキーボード付きAndroid「DROID 3」、Verizonから発売: DROID 3はQWERTYキーボード付きとしては1.27センチと薄く、フロントとリアにカメラを搭載するGingerbrea...
  • Chrome OSのFlash Playerはバージョン逆戻り? 研究者が指摘

    GoogleはFlash Playerに組み込まれているFlash Playerを更新したが、バージョン番号を見ると、Webブラウザ向けの最新版であるFlash Player 10.3から10.2へと逆戻りしたように見える。 米Googleは、新しいPCChromebook」に搭載されているChrome OSの安定版のアップデートを7月6日付でリリースし、同OSに組み込まれているAdobeのFlash Playerを新しいバージョンに更新した。Chrome OSのFlash Playerをめぐっては、脆弱性のある古いバージョンが搭載されているのではないかとして、セキュリティ研究者が疑問を投げ掛けていた。 Googleによると、Chrome OSの最新版「0.12.433.231」では、Flash Playerが10.2.158.27に更新された。このバージョンは、WebブラウザのChro

    Chrome OSのFlash Playerはバージョン逆戻り? 研究者が指摘
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    Chrome OSのFlash Playerはバージョン逆戻り? 研究者が指摘: GoogleはFlash Playerに組み込まれているFlash Playerを更新したが、バージョン番号を見ると、Webブラウザ向けの最新...
  • 「パーソナル、プライベート、パブリックの三つのクラウドに注力」、米シトリックスCEO

    米シトリックス・システムズのマーク・テンプルトン最高経営責任者(CEO)は2011年7月7日、都内で記者会見を行い、「パーソナル、プライベート、パブリックの三つのクラウドに注力する」との戦略を示した。日法人の業績は好調で、2011年上期の売上高は前年同期比25%増加しているという。 テンプルトン氏の言う「パーソナルクラウド」とは、「個人がクラウドやスマートフォンなどのデバイスを使って、情報を共有しながらいつでもどこでも働くということ」。同氏が特に注目しているのは、従業員が個人所有するスマートフォンやタブレット端末などを使用して業務を行う「BYOD(Bring Your Own Device、個人所有のデバイスを持ち歩く)」という潮流だ。 「現在は、消費者が家庭で体験するITの使い勝手の方が、企業内でのIT体験よりも良くなっている」(同氏)。その主役が、コンシューマ領域で普及しているスマー

    「パーソナル、プライベート、パブリックの三つのクラウドに注力」、米シトリックスCEO
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    「パーソナル、プライベート、パブリックの三つのクラウドに注力」、米シトリックスCEO(ニュース):  米シトリックス・システムズのマーク・テンプルトン最高経営責任者(CEO)は2011年7月7日、都内で記者会見を行い、
  • 【画像あり】NTTデータ社員がスーパークールビズを着こなし披露 : SIerブログ

    1 :名無しさん@涙目です。(長屋): 2011/07/07(木) 18:11:56.70 ID:1ayFXjlB0 IT(情報技術)大手のNTTデータは7日、「スーパークールビズ」のコーディネート発表会を東京都江東区の社で開いた。 三陽商会などアパレル企業が提案した着こなしを、NTTデータの社員が即席モデルになって披露した。 NTTデータは、夏場の節電対策としてスーパークールビズを7月から導入した。ただ、一部の社員から「具体的にどういう格好をしたらいいのか分からない」という相談が寄せられており、ITシステムの構築で付き合いのあるアパレル、流通企業6社に依頼したところ、無償で計30通りのコーディネートを提案してもらった。 コーディネートには、三陽商会、青山商事、イトキン、サンエー・インターナショナル、そごう・西武、ファーストリテイリングが協力した。三陽商会の平松隆司広報室長は「今年は企業

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    【画像あり】NTTデータ社員がスーパークールビズを着こなし披露
  • M・ザッカーバーグ氏の考える「今後5年のFacebook」--製品発表イベントでの発言より

    Facebookは米国時間7月6日、カリフォルニア州パロアルトにある同社社でイベントを開催し、ビデオチャット機能、グループチャット機能、チャットツールのデザイン刷新を発表した。ここでは、同イベントに登場したFacebook最高経営責任者(CEO)Mark Zuckerberg氏の発言から、興味深いものをいくつか拾ってみた。 ソーシャルネットワークは現在、「転換点」にある。これまでソーシャルネットワークは人々の繋がりに関するものだった。「人が繋がっているための新しい方法はこれだ」とか「どれだけの人が繋がっているか見てよ」とか。人々はこの1〜2年、ソーシャルネットワークがどれほど広まるかという疑問を持っていた。このようなチャプター(章)は、多かれ少なかれこの時点で終了したと考えている。 次の5年間のトレンドは、繋がりの数ではなく、その上で何を築くことができるかになる。 過去数年間がユーザーの

    M・ザッカーバーグ氏の考える「今後5年のFacebook」--製品発表イベントでの発言より
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    M・ザッカーバーグ氏の考える「今後5年のFacebook」--製品発表イベントでの発言より
  • アップルのApp Store、ダウンロード数が150億本を突破

    Appleは米国時間7月7日、同社のモバイルマーケットプレイス「App Store」のアプリケーションダウンロード総数が150億を突破したと発表した。 Appleのワールドワイドプロダクトママーケティング担当シニアバイスプレジデントを務めるPhil Schiller氏は声明で、「42万5000を超える最高のアプリケーションを(App Storeに)提供してくれたすべての素晴らしいデベロッパーと2億人を超える『iOS』ユーザーに、150億ダウンロード突破の感謝の意を表する」と述べた。 この数年間のApp Storeの成長ぶりは驚異的であったといっても過言ではない。10億ダウンロードを9カ月で達成し、App Storeが50億ダウンロードをついに突破したのは2010年6月のことだった。2011年1月には100億ダウンロードを達成した。Appleはこの偉業達成を記念して、100億目のアプリ

    アップルのApp Store、ダウンロード数が150億本を突破
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    アップルのApp Store、ダウンロード数が150億本を突破
  • ノーテル特許を落札できなかったグーグル--「Android」への影響

    GoogleのOS「Android」はどこまで支配的になるのだろうか。それは、Googleの手に特許が渡らないよう、業界のライバル企業のほぼすべてが45億ドルをかけた勝負に出るほど支配的だ。今後、訴訟が活発になってきそうだ。 先週、AppleEMC、Ericsson、Microsoft、Research In Motion(RIM)、およびソニーで構成されるコンソーシアムは、Nortel Networksの特許6000件を45億ドルという高額で落札した。Googleはこのオークションにまず「stalking horse bid」と呼ばれる方式で9億ドルを入札し、円周率の数字が並んだ額を提示するという遊び心を見せたと伝えられているが、法廷でAndroidを守るための最高の機会を失った。Nortelの特許は、この破産した通信機器メーカーにとって見事な有終の美となった。同社はすでに分割のうえ、

    ノーテル特許を落札できなかったグーグル--「Android」への影響
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    ノーテル特許を落札できなかったグーグル--「Android」への影響
  • 【リンク集】東日本大震災から4カ月、今からできるボランティア・募金を考える

    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    【リンク集】東日本大震災から4カ月、今からできるボランティア・募金を考える:
  • マウス、インテル Core i7-2600K搭載のデスクトップPC--9万円台から

    マウスコンピューターは7月7日、ハイエンドデスクトップPC「MDV ADVANCE Sシリーズ」5機種およびゲーミングブランド「G-Tune」のデスクトップPC 2シリーズ8機種を販売開始した。 MDV ADVANCE Sシリーズは、Core i7-2600KとZ68 Expressチップセットを搭載したハイエンドデスクトップPCだ。全機種にスマート・レスポンス・テクノロジ対応のSSD+HDD(1Tバイトもしくは2Tバイト)が標準装備されている。ラインアップと価格は、「MDV-ASG8200B」が9万9750円、「MDV-ASG8200S」が10万9830円、「MDV-ASG8200X」が12万9990円、「MDV-ASG8200X2」が14万9940円、「MDV-ASG8200X-LC(水冷CPUクーラー搭載モデル)」が13万9860円となっている。 G-Tuneは、「NEXTGEAR

    マウス、インテル Core i7-2600K搭載のデスクトップPC--9万円台から
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    マウス、インテル Core i7-2600K搭載のデスクトップPC--9万円台から
  • SBM、スマホ向けネットワーク広告配信サービスを開始

    ソフトバンクモバイルは7月7日、スマートフォン向けネットワーク広告配信サービス「ソフトバンクスマートフォンメディアパッケージ」の提供を開始した。開始当初は、サイバー・コミュニケーションズが販売を担当する。 ソフトバンクスマートフォンメディアパッケージは、スマートフォン向けアプリやウェブサイトの広告枠をパッケージ化したサービス。広告主はソフトバンクグループ各社が提供するアプリやウェブサイトに対して、一括で広告を配信できる。今後、配信先をソフトバンクグループ以外の媒体にも広げる予定。 広告商品には、ユーザーがクリックするごとに広告料金が発生する「クリック課金型」を採用する。今後は、一定の期間内で掲載を保証する「期間保証型」、広告表示回数で課金する「CPM課金型」も提供するとしている。

    SBM、スマホ向けネットワーク広告配信サービスを開始
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    SBM、スマホ向けネットワーク広告配信サービスを開始
  • 写真で見る「ボーズ・プレミアムストア心斎橋」--国内最大級直営店として7月8日開店

    ボーズは7月8日、日国内で23店舗目となる直営店「ボーズ・プレミアムストア心斎橋」を大阪・心斎橋(大阪市中央区西心斎橋1-1-10 シエロ・アズールビルディング)にオープンする。場所は地下鉄心斎橋駅から徒歩約3分。周りには海外ファッションブランドが軒を連ねる。ボーズ初の大型路面店となるボーズ・プレミアムストアの店舗内を写真で紹介する。 こちらは店舗入り口。1階にはヘッドホンやミュージックシステムなどのパーソナル製品、2階には格的なホームシアタールームを備える。展示されているのは28製品37アイテム。コンシューマー向けのほぼすべての製品を実際に視聴でき、購入が可能だ。

    写真で見る「ボーズ・プレミアムストア心斎橋」--国内最大級直営店として7月8日開店
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    写真で見る「ボーズ・プレミアムストア心斎橋」--国内最大級直営店として7月8日開店
  • パナソニックが楽天とタッグを組んで電子書籍リーダー「UT-PB1」を参考出品

    パナソニックのブースに参考出品されていた電子書籍端末は、「UT-PB1」という製品名が付けられていた。まだ開発中のモデルとのことだが、すでにマニュアルPDFも作成されており、発表が近いことをうかがわせる。 ブースはパナソニック楽天の共同出展となっており、楽天からは7月7日付けで「電子書籍ストアを新たに開設し、配信サービスを開始することとなり、まずは、現在開発中のパナソニック製の専用端末に対応することとなりました」とのニュースリリースが出されている。6月に発表されたように(関連記事:楽天、ブックリスタと電子書籍サービスの連携で合意)、ブックリスタが提供する電子書籍共同配信プラットフォームが使われ、楽天会員IDでの購入、楽天スーパーポイントによる決済やコンテンツ価格の1%分のポイントが付与されるのが特徴だ。コンテンツの販売開始は8月上旬予定となっていることから、この電子書籍端末も同時期に投入

    パナソニックが楽天とタッグを組んで電子書籍リーダー「UT-PB1」を参考出品
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    パナソニックが楽天とタッグを組んで電子書籍リーダー「UT-PB1」を参考出品
  • [実例で覚える]顧客への対応、文章の表現

    システムエンジニアが顧客とコミュニケーションを取るうえで必要になる技術を具体的にまとめた。会話や対話のスキルと、文章表現のスキルの両方に言及しており、システム開発の段階に応じて参照できるようになっている。提案書、要件定義書、契約書の三つのパートに分かれており、それぞれが独立しているため、一部だけ参考にすることもできる。

    [実例で覚える]顧客への対応、文章の表現
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    [実例で覚える]顧客への対応、文章の表現(新刊・近刊): 谷口 功著、技術評論社発行、2079円(税込)
  • 家電をゲーム感覚で制御する「萌家電」、公開実験開始

    大和ハウス工業は7月7日、ソニーコンピュータサイエンス研究所と共同で、スマートフォンのアプリを利用してゲーム感覚で家電機器を制御できるシステムの公開実験を実施すると発表した。会場は大和ハウス東京ビル併設の「D-TEC PLAZA(ディーテックプラザ)」。期間は7月8日~9日の2日間となっている。 今回公開されるのは、大和ハウス工業が研究している異なるメーカー間の家電や設備機器の一括操作を可能とするインターフェース「住宅API」と、ソニーコンピュータサイエンス研究所が取り組んでいるスマートフォン上でストーリゲームを制作できる開発環境「Kadecot(カデコ)」をプラットフォームに制作されたスマートフォン用のアプリ「萌家電」(もえかでん)。 テレビやエアコンといった家電機器が擬人化、アニメキャラクターとして登場し、機器の操作や省エネのアドバイスをしてくれるという。「ゲームモード」と「リモコンモ

    家電をゲーム感覚で制御する「萌家電」、公開実験開始
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    家電をゲーム感覚で制御する「萌家電」、公開実験開始
  • 新電子書籍端末やカラーの電子ペーパーが登場――国際電子出版EXPO

    電子書籍の見市「国際電子出版EXPO」が2011年7月7日、東京ビッグサイトで開幕した。7月9日まで開催する。会場には今後さらなる普及が期待されている電子書籍の最新サービスや各種製品などが多数展示されている。電子書籍市場の拡大を占う上でポイントとなりそうな注目の製品やサービスを紹介しよう。 パナソニックは7型の液晶ディスプレイを搭載した電子書籍リーダー「UT-PB1」を展示している。端末にはデュアルコアCPUを搭載。600冊の試用版の電子書籍をプリンストールしているほか、電子書籍配信サービス「楽天イーブックストア」(8月上旬サービス開始予定)に接続して新しいコンテンツを購入できる。同社はかつて「ΣBook」などの電子書籍端末を発売したが、電子書籍端末市場から一度撤退している。今回の新端末で再参入することになる。 米アマゾンの「Kindle」やソニーの「Reader」などに利用されている電

    新電子書籍端末やカラーの電子ペーパーが登場――国際電子出版EXPO
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    新電子書籍端末やカラーの電子ペーパーが登場——国際電子出版EXPO(ニュース):  電子書籍の見本市「国際電子出版EXPO」が2011年7月7日、東京ビッグサイトで開幕した。7月9日まで開催する。会場には今後さらなる普及が...
  • 目覚まし代わりじゃもったいない、AirPlayで発揮されたJBLの実力「JBL ON AIR WIRELESS」

    目覚まし代わりじゃもったいない、AirPlayで発揮されたJBLの実力「JBL ON AIR WIRELESS」:野村ケンジのぶらんにゅ~AV Review(1/2 ページ) ヘッドフォンからテレビ、ホームシアターまで、さまざまなジャンルの数多あるAV系新製品のなかから注目の新製品をピックアップし、いち早いレビューをお送りしていく「野村ケンジのぶらんにゅ~AV Review」。今回は、7月7日にApple Online Storeにて先行予約が開始されたばかりのiPodスピーカー、「JBL ON AIR WIRELESS」を試聴する機会に恵まれたので、その詳細を報告しよう。 JBLAirPlay対応スピーカー 近頃はiPodのドックスピーカーやPCスピーカーなどのマルチメディア製品も積極的に展開しているJBLだが、今回発売された「JBL ON AIR WIRELESS」は、そのラインアッ

    目覚まし代わりじゃもったいない、AirPlayで発揮されたJBLの実力「JBL ON AIR WIRELESS」
    myitnews
    myitnews 2011/07/08
    目覚まし代わりじゃもったいない、AirPlayで発揮されたJBLの実力「JBL ON AIR WIRELESS」