タグ

2014年3月28日のブックマーク (154件)

  • 会員証はおサイフケータイ――ドコモ、レンタル自転車サービス「baybike」を横浜で開始

    NTTドコモは4月1日から、横浜市のみなとみらい21地区・関内地区などでコミュニティサイクルサービス「baybike」を開始する。 同地区内の貸出・返却拠点(サイクルポート)34カ所にレンタル用自転車400台を配置して、住民や観光客向けに有料で貸し出す。基料金は1回100円と月額1500円の2コースで、30分ごとに100円の延長料がかかる。決済方法はクレジットカードのみで、利用にはメールが受信できる携帯電話かスマートフォン、会員証(交通系ICカード、おサイフケータイ機能付き端末、専用ICカードのいずれか)が必要になる。 今後は、清水建設MM21-46街区プロジェクト横浜アイマークプレイス)敷地内にもサイクルポートの設置を予定。将来的には1000台規模のレンタル自転車サービスに拡大する計画だ。 また2014年度中に、電動アシスト機能付き自転車に通信システムを融合させた「次世代コミュニティ

    会員証はおサイフケータイ――ドコモ、レンタル自転車サービス「baybike」を横浜で開始
  • zionote、USB出力のネットワークトランスポート「sMS-100」を発売

    zionoteは、韓国SOtMのネットワークトランスポート「sMS-100」を4月1日に発売する。DACなどは搭載せず、3つのUSB 2.0端子を備えたネットワークプレーヤーだ。価格は5万円(税抜き)。 背面のUSB端子にPCオーディオ用のUSB-DAC(USB Audio Class 1.0/2.0対応機器)を接続し、ハイレゾ音源のネットワーク再生が可能。対応フォーマットはUSB-DACやサーバソフトの仕様によるが、最大384kHz/24bitまで対応し、DSDのDoP再生も可能だという。 DLNAAirPlay、SqueezeLite、MPDをサポート。このうちSqueezeLiteは米LogitechのSqueezeboxストリーミングオーディオ技術のクライアントで、サーバとなるPCWindows/Mac)やNASには、「Logitech Media Server」をインストール

    zionote、USB出力のネットワークトランスポート「sMS-100」を発売
  • UNiCASE全店でスマートフォン向けカメラグッズの体感イベント開催

    エム・フロンティアは、スマートフォンアクセサリー専門店「UNiCASE」全店でスマートフォン向けカメラグッズの体感イベントを開催する。期間は3月29日と3月30日。 イベントではクラシックカメラ型iPhoneケース「GIZMON iCA」や魚眼写真を撮影できるクリップ式レンズ「GIZMON SMART CLIP FISH EYE」、着脱できるLEDライト部と三脚取付アタッチメントをセットにした「KLYP+バンパー専用SMT LED/三脚アタッチメント」などのアイテムを実際に試せる。さらにさまざまなレンズサンプルの利用をはじめ、初心者でも店舗スタッフが対応する。 「GIZMON iCA」(写真=左)、「GIZMON SMART CLIP FISH EYE」(写真=中央)、「KLYP+バンパー専用SMT LED/三脚アタッチメント」(写真=右) 関連記事 ここから選ぶ! スマートフォン対応カ

    UNiCASE全店でスマートフォン向けカメラグッズの体感イベント開催
  • 警察庁、違法情報の削除依頼に応じないサイトを広告業界に通知

    警察庁はこのほど、違法・有害情報の削除依頼に応じないWebサイトの情報を広告業界に提供する取り組みを、インターネット・ホットラインセンター(IHC)と協力して始めた。広告料収入を得るためのアクセス数を稼ぐ目的で違法・有害情報を掲載している実態があるとし、広告事業者に自主的に広告配信を停止してもらうことで、悪質サイトの減少につなげる狙い。 一般からの通報などに基づいて把握した違法・有害情報掲載サイトのURL、サイト名、掲載情報の種類などを、IHCから、インターネット広告推進協議会、日アフィリエイト・サービス協会、モバイルアフィリエイト協議会に提供。各広告団体、企業は規約などに基づき、広告配信の停止や、広告料支払いの差し止めを停止してもらう。 IHCは、ISP各社やネット関連企業で構成する財団法人インターネット協会が運用する民間団体で、警察庁からの委託に基づいて運営。ネット上の違法情報や有害

    警察庁、違法情報の削除依頼に応じないサイトを広告業界に通知
  • ニコン、「D600」のダスト問題対応に“新品交換”を追加 部品交換で改善なき場合、D600または同等製品に

    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    ニコン、「D600」のダスト問題対応に“新品交換”を追加 部品交換で改善なき場合、D600または同等製品に
  • ソフトバンク、7月からポイントプログラムをTポイントに変更

    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • ATOKのAndroid版が累計販売1500万本突破、増税前の4日間限定で記念セール 

    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • 【体験レポート】見て触れて感じた「Net LineDancer」

    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • 徹底レビュー:無料アプリでもう十分? 「Microsoft Office Online」は驚きの充実度

    関連キーワード Microsoft Office | Office 2013 | Office 365 | Windows 8 | Microsoft(マイクロソフト) | iOS 米Microsoftのクラウドベースのサービスが「Office Online」へと一新された。これは、同社が以前に提供していたWebアプリを簡素化し、効率化を図ったものだ。Office Onlineは、使いやすく、利用者の混乱を抑えるように設計されており、Officeの基操作を直接Webブラウザから実行できる。しかも無料で利用可能だ。どの程度、実作業が可能で時間の節約になるのかを、今回のレビューで詳しく見ていくことにする。 関連記事 オフィススイートに5万円払うのは時代遅れなのか? 「Windows 9」「タッチ版Office」、注目プロジェクトの動向は iOS向けに無償化された「iWork」、「Micros

    徹底レビュー:無料アプリでもう十分? 「Microsoft Office Online」は驚きの充実度
  • 「LINE電話」番号偽装問題で同社が釈明 「悪用は極めて困難」との説明も、残る偽装の可能性

    LINEは3月28日、LINEユーザー向けの格安電話アプリ「LINE電話」(Android版のみ提供中)で、電話番号の偽装が可能な問題が指摘されている点について、釈明するブログ記事を公開した。2台持ちユーザーが別の端末の番号で発信できたり、解約した番号でも発信できる点などには触れず、「第三者による電話番号なりすましや悪用は現実的には極めて困難」とのみ説明している。 LINE電話は、LINEアプリ内から利用できる格安通話サービス。利用するには、LINEのID取得・アプリインストールが必要だ。LINEのIDを取得するにはまず、LINEアプリに電話番号を入力。すると、その番号の端末に、SMSで認証コードが届く。届いた認証コードをLINEに入力すれば、LINELINE電話の利用を開始できる――という流れだ。 問題が指摘されているのは、2台持ちユーザーが、別の端末の番号でLINE電話を発信できる点

    「LINE電話」番号偽装問題で同社が釈明 「悪用は極めて困難」との説明も、残る偽装の可能性
  • KDDI、小山ネットワークセンターで3.5GHz帯活用技術をアピール

    KDDI、小山ネットワークセンターで3.5GHz帯活用技術をアピール:800MHzがプラチナなら、3.5GHzはダイヤモンド マクロな視点では質的な解決はできない 説明を行ったKDDI常勤顧問の渡辺文雄氏は、スマートフォンの急速な普及とともに、モバイルデータトラフィックが2016年度には2011年度の16倍にまで増加するという見通しを示して、マクロ的な視点におけるトラフィック急増への対応を訴えるが、その解決策の質は「マクロ的な視点では見えない」と主張する。 KDDIが行った100メートル四方メッシュで区切った首都圏のモバイルデータトラフィックの時系列変化を調べたところ、ごく限られた局所的短時間でトラフィックが急増することが分かり、単なるデータ転送速度の高速化と広帯域化だけでなく、局所的に高密度なトラフィックに対応できる新技術が必要と渡辺氏は説明している。 KDDIでは、以前から次世代通

    KDDI、小山ネットワークセンターで3.5GHz帯活用技術をアピール
  • 早大、小保方氏の博士論文問題で調査委設置 外部交え本格調査へ

    STAP細胞問題にからみ、理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダーの博士論文にほかの資料からのコピーなどが指摘されている問題で、早稲田大学は3月28日、調査委を31日付けで設置すると発表した。「問題点の解明に全力を尽くす」としている。 小保方氏が学位を取得した同大大学院先進理工学研究科が2月中旬から内部調査を進めており、その調査結果を受け、調査委で論文や指導・審査体制の問題点を格的に検証する。委員長は学外から就任するなど、外部を交えて解明を進める。 「調査途中の段階での不確定情報を広く周知することは、事実と異なる形で流布する恐れがあり、これからの調査に影響を及ぼしかねない」として、調査委の最終報告を受けた上で結果を公表し、大学の見解を明らかにするとしている。 関連記事 STAP細胞、再現実験含め「調査には約1年」と理研 自民部会で 自民党文部科学部会などの合同会議が開かれ、「STAP細胞

    早大、小保方氏の博士論文問題で調査委設置 外部交え本格調査へ
  • 2GBの大容量ファイルを転送できるWeb型ファイル転送サービス

    イーセクターは2014年3月28日、Web型のファイル転送サービスの一つとして、G(ギガ)バイト級の大容量ファイルを安全にやり取りできるようにした「大容量ファイル転送サービスギガ転」(写真)を発表した。4月1日に提供開始する。申し込んでから最短5営業日で利用できる。販売目標は、今後3年間で100社。 SaaS型のファイル転送サービスである。Webブラウザーでファイルをアップロードすると、ダウンロードURLを記したメールが受信者に送られる。特徴は、1Gバイト以上の大容量データを転送できること。 一度に送信できるファイルサイズの上限は、「ベーシックプラン」が1Gバイト、「プレミアムプラン」が2Gバイト。保存ディスク容量は最大送信ファイルサイズと同じで、ベーシックプランが1Gバイト、プレミアムプランが2Gバイト。 保存ディスク容量は、別途オプションで1Gバイト単位で増やせる。ただし保存ディスク容

    2GBの大容量ファイルを転送できるWeb型ファイル転送サービス
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • “強力”吸盤でクルマ以外もイケます――「スマホ用 車載吸盤ホルダー」

    ドスパラは、同社直販ショップ"上海問屋"で「スマホ用 車載吸盤ホルダー」(DN-11049)を発売した。価格は1428円(税別、送料別)。 製品は、スマートフォン用の車載ホルダーだ。ダッシュボードなどに設置できる吸盤を備え、スマートフォンをナビ代わりに使える。ディスプレイサイズが6.4インチまでのスマートフォンに対応しており、縦と横で向きを調整できる。吸盤サイズの直径は70ミリで、重量は約85グラム。カラーバリエーションは、ブラックとホワイトの2色を用意した。

    “強力”吸盤でクルマ以外もイケます――「スマホ用 車載吸盤ホルダー」
  • NHKと民放5社、テレビ番組情報を集約したアプリ「ハミテレ」を提供

    放送協会と民放5社(テレビ朝日、TBSテレビテレビ東京、フジテレビジョン)は3月28日、テレビの番組情報を網羅するアプリ「ハミテレ」の提供を開始した。同日よりApp StoreおよびGoogle Playで無料ダウンロードできる。 テレビ視聴の促進を目指して結成された各社横断のワーキングチームが開発したアプリ。在京キー局とNHKの公式HPのデータを利用して各局の番組情報を網羅した「最強のテレビ番組表」(同社)。提携メディアによるテレビ関連記事、動画情報なども集約し、ネット上で話題になっているものを自動的にピックアップするという。 対象番組は、関東エリアの地上デジタル放送番組。対応OSは、iOS 7以上、Android 2.3以降。 関連記事 日テレの「Hulu」取得を“囲い込みではない”と考える理由 「Hulu」の国内事業が日テレビ放送網に譲渡されることが発表され、さまざまな驚きの

    NHKと民放5社、テレビ番組情報を集約したアプリ「ハミテレ」を提供
  • フジテレビ、スマホ向けインタビューマガジン「そこ、キク!」 旬のゲスト同士でテーマ掘り下げ

    フジテレビジョンは3月28日、スマートフォン向けに電子マガジン「そこ、キク!」を4月4日に創刊すると発表した。最新トピックや旬の人を双方向インタビュー形式で掘り下げていく。 4月の創刊号では「消費税8%」「最新の科学鑑定技術」などを最新ニュースに絡めてより深く取り上げるほか、「ハーモニカとフルートの世界的奏者同士」「『めざましテレビ』新旧お天気キャスター」の対談も。消費税8%のテーマでは経済アナリストの森永卓郎さんに元逗子市長の長島一由さんがインタビューするなど、聞く人・聞かれる人ともに著名人や話題のゲストを呼ぶのが特徴。毎週月曜日に更新していく。 「docomo スゴ得コンテンツ」「auスマートパス」と「フジテレビコンテンツストア」(月額200円)のいずれかで購読できる。「docomo スゴ得コンテンツ」のみ、4月4日の公式創刊に先駆け、3月28日から先行配信を始めた。 スマートフォンで

    フジテレビ、スマホ向けインタビューマガジン「そこ、キク!」 旬のゲスト同士でテーマ掘り下げ
  • あえてトレンドに逆行して成功した「Sony Xperia」

    関連キーワード iPad | Android | Apple | Microsoft Office | Office 365 | Xperia TechTarget Weekly Access Top10 » 2014年03月20日~2014年03月27日 徹底レビュー:コンパクトでも断然パワフル「Sony Xperia Z1 Compact」の小さくない可能性 Android端末をRoot化したらこうなった そのメリットとデメリット Keynoteを超えた? iPad用プレゼンアプリの新標準「ロイロノート」 究極のβ版ブラウザ「Google Chrome Canary」に見るWebセキュリティの未来 捨てるのはもったいない? XP移行後に残ったPCの再利用を考える 私物スマートフォンの業務利用 嫌な思いをしないためのヒント集 ついに発表? iPad版「Microsoft Office」の

    あえてトレンドに逆行して成功した「Sony Xperia」
  • 「LINE電話」での番号偽装は“極めて困難”--不安の声にLINEが説明

    「引き続き、安心して利用してほしい」――LINEは3月28日、固定電話などと通話ができるサービス「LINE電話」について、番号偽装ができるのではないかという疑念の声が一部であがっていることを受け、サービスの仕組みを説明した。 LINE電話は、無料通話・メッセージアプリ「LINE(ライン)」において、国内外の固定電話やフィーチャーフォンと通話ができるIP電話サービス。日の固定電話への通話が1分2円から、フィーチャーフォンへの通話が1分6.5円からと低料金で、かつ高品質な通話ができるのが特長だ。3月17日からAndroidスマートフォン向けに先行提供していた。 同社では、通話料金を大幅に下げられるIP電話の特性と、LINEのグローバルスケールメリットを活かした各地域での大規模な回線確保により低料金を実現していると説明。また、世界の複数の回線事業者のプレミアム回線を利用し、OSや端末ごとに音質

    「LINE電話」での番号偽装は“極めて困難”--不安の声にLINEが説明
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • マイナンバーの中枢システム、アクセンチュアが「工程管理支援」業務を落札

    社会保障・税番号(マイナンバー)制度を支える中核システムで、2017年から運用する「情報提供ネットワークシステム」の設計・開発を支援する「工程管理支援」を、アクセンチュアが落札した。調達を担当した内閣府が2014年3月27日、開札結果を公表した。 情報提供ネットワークシステムは、中央省庁や市町村などの行政機関がマイナンバーを交付された国民や居住民に関する行政情報を安全に照会し合えるように、行政システムを連携させる役割を担う。2014年度から設計・開発に着手するため、内閣府は「設計・開発」業務と「工程管理支援」業務の二つを調達にかけていた。 内閣府とアクセンチュアが最終的に合意した落札金額は税抜きで9億3490万円(2014年4月からの消費税率8%を適用した税込み金額は10億969万2000円)。入札に参加したのはアクセンチュアだけだったが、当初の入札金額が予定価格を上回っていたため、入札を

    マイナンバーの中枢システム、アクセンチュアが「工程管理支援」業務を落札
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • ホルダー+三脚セットで1000円切り――「モバイルホルダー ミニ三脚付属タイプ」

    ドスパラは3月28日、同社直販ショップ"上海問屋"で「モバイルホルダー ミニ三脚付属タイプ」(DN-11055)を発売した。価格は952円(税別、送料別)。 製品は、カメラ用の三脚に固定できるスマートフォン用ホルダーだ。1/4インチの三脚ネジに対応しており、幅が53~75ミリまでのスマートフォンを装着できる。ホルダー部分は回転が可能だ。ホルダーのサイズは27(幅)×82(高さ)×30(厚さ)ミリで、重量は約40グラム。また、全長150~200ミリ、直径22ミリ、重量約35グラムの三脚も付属する。

    ホルダー+三脚セットで1000円切り――「モバイルホルダー ミニ三脚付属タイプ」
  • zionote、「AK240」専用のカスタムイヤフォンをテスト販売――UBIQUO「UBQ-ES90」をバランス接続に

    zionoteは、iriver「AK240」とバランス接続するためにカスタマイズしたイヤフォン「UBQ-ES903-AK240balanceCustom」を3月28日からテスト販売する。価格は8000円(税抜き)。 UBIQUOブランドのハイエンドオープンイヤフォン「UBQ-ES903」をUBIQUO自身の手でバランス接続専用に改造したもの。カラーも通常の「UBQ-ES903」とは異なり、マットなブラックとレッドとした。2色とも限定4個をテスト販売する。 なお、同社では「製品化は未定」としているが、製品化した場合の価格は9000円と想定しているため、テスト販売のほうがお買い得だという。

    zionote、「AK240」専用のカスタムイヤフォンをテスト販売――UBIQUO「UBQ-ES90」をバランス接続に
  • PS4用の需要も バッファローのBluetoothキーボードがランクイン(2014年3月第1週版)

    PS4用の需要も バッファローのBluetoothキーボードがランクイン(2014年3月第1週版):PC周辺機器販売ランキング(2014年3月3日~3月9日)

    PS4用の需要も バッファローのBluetoothキーボードがランクイン(2014年3月第1週版)
  • ハイレゾ再生の新しい潮流(前編)――NASが変わった! プレーヤーも変わる

    “ハイレゾ”が新世代オーディオのキーワードとなり、音楽ジャンルの幅も広がってきた。また、同時に注目したいのが対応機器の充実ぶり。PCオーディオの登場以来、世代を重ね、参入メーカーも増え、機能や製品の幅が広がりつつある。AV評論家・麻倉怜士氏による連載「デジタル閻魔帳」。今回は新しい切り口の最新ハイレゾ再生機器を紹介してもらおう。 ――「ハイレゾ」という言葉もかなり定着してきましたね 麻倉氏: そうですね。先日も、ある出版社の方が新しいムックの打ち合わせに来ましたが、今回は「ハイレゾオーディオ」をタイトルに使って完全ガイドを作るということしでした。これまでも「PCオーディオ」や「ネットワークオーディオ」というキーワードを使ったは多くありましたが、「ハイレゾオーディオ」を全面に出したガイドは初めてだそうです。ここにきて「ハイレゾ」という言葉が浸透してきたことを実感しています。 きっかけは

    ハイレゾ再生の新しい潮流(前編)――NASが変わった! プレーヤーも変わる
  • エフエム世田谷のアクティブリスナー数10万人に、TuneInとの協業効果を強調

    米TuneInおよび同社と昨年11月から協業を始めたエフエム世田谷は2014年3月27日、エフエム世田谷の番組を聴くマンスリーアクティブリスナー数が10万人に増えたと発表した(関連記事)。 TuneInはこれまで、3回にわたりプッシュ通知というリスナーへの事前告知を実施した。対象番組は、「あの頃青春グラフィティ」「第90回箱根駅伝」および東日大震災犠牲者への支援番組「KIZUNA STATION」である。それぞれ、放送日のリスナー数でみると、100倍を超えているという。TuneInがリスナーのアドレスや年齢など各種データを集積しているため、プッシュ通知により同局の認知度が上がり、リスナー増の要因になっているという。 エフエム世田谷は今後、TuneInが提供する「ターゲティング広告」の活用を検討するとともに、TuneInの特性を生かした番組の制作も検討していく予定。エフエム世田谷の結果を踏

    エフエム世田谷のアクティブリスナー数10万人に、TuneInとの協業効果を強調
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • ASUS、Bay Trail-D搭載のファンレスMini-ITXマザー「J1800I-C」

    ASUSTeKは3月28日、省電力デュアルコアCPUとなるCeleron J1800を標準搭載したMini-ITXマザーボード「J1800I-C」を発表、日より販売を開始する。価格はオープン、予想実売価格は1万円前後だ。 J1800I-Cは、CPUとしてBay Trail-D世代のデュアルコアCeleronとなるCeleron J1800(2.41GHz)を標準搭載したMini-ITXマザーボードで、ファンレスCPUクーラーを装備した省電力モデルとなっている。 メモリスロットはDDR3L SO-DIMM×2(最大8Gバイト)、拡張スロットPCI Express 2.0 x1×1、mini-PCIe×1を備えた。バックパネルはUSB 3.0×1、USB 2.0×4、ギガビットLAN、COMポートを搭載するほか、映像出力としてHDMI/アナログD-Subも利用できる。 関連記事 ASUS、A

    ASUS、Bay Trail-D搭載のファンレスMini-ITXマザー「J1800I-C」
  • 警察庁、違法・有害情報の削除依頼に応じないサイトの情報を広告業界に提供 

    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • 携帯3社、「ミサイル発射」などの緊急情報をケータイやスマホに配信

    NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルは3月28日、「全国瞬時警報システム(Jアラート)」で発信する国民保護に関する情報を、携帯電話やスマートフォン向けにも配信すると発表した。 Jアラートは、弾道ミサイルの発射など日が武力行使を受けた際、その被害や影響を最小限にとどめるために避難や救援のための情報を配信する仕組み。 これまでは自治体の防災行政無線などが主な配信先だったが、4月1日からはドコモの緊急速報「エリアメール」、auとソフトバンクの「緊急速報メール」にも、“災害・非難情報”として一斉配信する。 関連記事 携帯電話4社、緊急地震速報に“声”の警報音を導入 ドコモ、KDDI、ソフトバンク、イー・アクセスは、緊急地震速報の警告音に声を使った警報音を順次導入する。 ソフトバンクのiPhone 5、「緊急速報メール」でauの配信情報を誤受信 ソフトバンクのiPhone 5で、KDDIが

    携帯3社、「ミサイル発射」などの緊急情報をケータイやスマホに配信
  • 「セクシー動画」アプリに注意、アカウント情報を盗まれる

    マカフィーは2014年3月28日、GmailやTwitter、Facebookなどのアカウント情報を収集する不審なAndroidアプリを確認したとして注意を呼びかけた。アダルト動画の閲覧アプリなどに見せかけることが特徴(画面1)。 同社では最近、Android端末に登録されたユーザー情報をひそかに収集する不審なアプリを、公式サイトの「Google Play」で確認したという。このアプリは、GmailのメールアドレスやFacebookのログイン用メールアドレス、TwitterのアカウントIDなどを収集する。3月28日の時点で、1000件から5000件程度ダウンロードされている。 このアプリは、動画共有サイト「YouTube」で公開されている“セクシー動画(アダルト動画)”へのリンクを提供する動画閲覧アプリとして実装されている。

    「セクシー動画」アプリに注意、アカウント情報を盗まれる
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • 新型マルウェア、54%は対策ソフトで検知できず――NTTグループが分析

    NTTグループの研究機関の米NTT Innovation Instituteは3月28日、2013年のセキュリティ動向報告書「2014 NTT Group Global Threat Intelligence Report」を発表した。 それによれば、ハニーポット(おとりコンピュータ)で収集された新型マルウェアの54%は、ウイルス対策ソフトで検知できないことが分かった。また、「サンドボックス(仮想コンピュータ環境)」で収集された新型マルウェアのうち71%は、検知できないウイルス対策ソフトが11種類もあった。 この結果について報告書は、ネットワークでのマルウェア検知と(未知のマルウェア)専用ソリューションによる強化が必要だと指摘する。 また、観測されたボットネット活動の約半数は米国をベースにしており、60%の活動がヘルスケアや金融、技術分野をターゲットにしていた。ヘルスケア分野ではボットネッ

    新型マルウェア、54%は対策ソフトで検知できず――NTTグループが分析
  • ソフトバンク、携帯ポイントを「Tポイント」へ切り替え--料金支払いも

    ソフトバンクモバイルとTポイント・ジャパンは3月28日、ポイントプログラムにおいて提携したことを発表した。7月からソフトバンク携帯電話の利用料金に応じて貯まる「ソフトバンクポイント」を「Tポイント」に切り替える。 7月1日以降は、ソフトバンク携帯電話の購入や修理などにTポイントを利用できるほか、毎月の携帯電話料金にも利用できる。これに先行して、4月1日以降にソフトバンクに新規契約する個人ユーザーは、契約日以降の利用分からTポイントが貯まるとしている。 Tポイントには2月末時点で、TSUTAYAやファミリーマート、スリーエフ、ENEOS、ガストなど全国110社の6万8734店舗が加盟しており、4811万人に利用されているという。なお、子会社であるヤフーが提供する「Yahoo!ポイント」は、2013年7月からTポイントに切り替わっている。

    ソフトバンク、携帯ポイントを「Tポイント」へ切り替え--料金支払いも
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • 「Office for iPad」、日本では「このタイミングでは提供しない」 マイクロソフトが表明

    マイクロソフトは3月28日、米国などで公開したiPad向けOfficeアプリ「Office for iPad」について、「日市場ではこのタイミングでの提供は行わない」とブログで表明した。日市場への提供については「引き続き検討する」としている。 Office for iPadは、米国を含む多数の国で公開。日語もサポートしているが、日での公開は見送られた格好だ。 同時に発表したAndroidiPhone版「Office Mobile」は、日のユーザーも利用できる。 関連記事 「Microsoft Office for iPad」登場──「Office 365」なしでも閲覧は可能 MicrosoftiPadに最適化した「Word」「Excel」「PowerPoint」をAppleのApp Storeで無料公開した。同時に、iPhone版とAndroid版の「Office Mob

    「Office for iPad」、日本では「このタイミングでは提供しない」 マイクロソフトが表明
  • 「ソフトバンクポイント」が「Tポイント」に切り替え 7月から

    ソフトバンクモバイルとTポイント・ジャパンは3月28日、ポイントプログラムに関する業務提携を結んだと発表した。ソフトバンク携帯電話の利用料金に応じて貯まる「ソフトバンクポイント」を、7月から「Tポイント」に切り替える。 利用金額1000円(税別)につき、Tポイントを5ポイント付与。7月1日以降、ソフトバンク携帯電話の購入代金や修理代金、月額利用料などに利用できる。 先行して4月1日以降に新規契約する個人ユーザーは、契約日以降の利用からTポイントがたまるが、4~6月分の付与は7月に行われる。 ソフトバンクポイントは7月1日以降も1ポイント1円で利用できるが、ソフトバンクポイントとTポイントの交換はできない。 Tポイントには2月末現在、全国110社、6万8734店舗が参加し、4811万人のアクティブユーザーがいるという。ソフトバンクグループのYahoo!JAPANは昨年、「Yahoo!ポイント

    「ソフトバンクポイント」が「Tポイント」に切り替え 7月から
  • ピクセラ、Windows/iOS/AndroidでWi-Fi視聴できるTVチューナ ~USB HDD増設で録画も可能

    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    ピクセラ、Windows/iOS/AndroidでWi-Fi視聴できるTVチューナ ~USB HDD増設で録画も可能
  • 民放5社とNHKが共同開発、テレビ番組情報アプリ「ハミテレ」 

    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • レノボ、ThinkPad T/X/W/Edgeなど一部のバッテリを自主回収 ~米国で2件の発熱事故、無償交換へ

    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    レノボ、ThinkPad T/X/W/Edgeなど一部のバッテリを自主回収 ~米国で2件の発熱事故、無償交換へ
  • 人気のモバイルサービスが新しくなって登場!「OCN モバイル ONE」 | OCN

    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    PR: NTT Comの月々980円のスマホパケットコース
  • 緊急速報メールでミサイル発射情報などを配信へ--携帯キャリア各社

    NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー、ソフトバンクモバイルは4月1日から、緊急速報「エリアメール」と「緊急速報メール」において、日に向けてミサイルが発射され上空から落下物が見込まれる際などに、携帯電話に対してメッセージを一斉配信することを発表した。 これは総務省消防庁が全国瞬時警報システム(Jアラート)で発信している「国民保護」に関する情報を新たに追加することによるもの。国民保護法で定められている、武力攻撃から国民の生命や身体、財産を保護し、国民生活や経済に与える影響を最小とするために提供される避難、救援、災害復旧などの情報や弾道ミサイル情報など、緊急に国民に知らせるべき情報が対象となる。 ドコモが提供する緊急速報「エリアメール」と、KDDIやソフトバンクが提供する「緊急速報メール」は、気象庁が発表する「緊急地震速報」や「津波警報」、各自治体が住民に避難勧告などを発表する「災害・避難情報

    緊急速報メールでミサイル発射情報などを配信へ--携帯キャリア各社
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • iPad、Android、Windows、3つ巴の“タブレット戦争”勃発! : SIerブログ

    ※●四半期ベースのタブレット出荷台数が初めて200万台を突破 タブレットの売れ行きが加速している。 IT専門調査会社のIDCジャパンが発表した国内タブレット端末市場動向調査によると、2013年第4四半期(10?12月)のタブレット端末の出荷台数は、前年同期比21.5%増の223万台となり、四半期ベースで初めて200万台を突破した。 この要因として、アップルのiPadシリーズの出荷が好調だったこと、NTTドコモ向けの4G回線付きAndroid端末の販売が安定して推移していることに加え、日マイクロソフトのWindowsタブレットの出荷が急拡大したことが挙げられるという。 また、2013年(2013年1月?12月)の年間出荷台数は、前年比67.2%増の743万台を記録。個人向けタブレットでハイエンド端末の出荷が増加したこと、法人向けでは年間を通してiPadの買い替え需要とWi-Fi対応の新規需

    iPad、Android、Windows、3つ巴の“タブレット戦争”勃発! : SIerブログ
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • NHKと民放キー局がテレビ番組情報を網羅するスマホアプリの提供開始

    放送協会(NHK)と日テレビ放送網、テレビ朝日、TBSテレビテレビ東京、フジテレビジョンの6局は2014年3月28日、テレビ番組情報を網羅したスマホ向けテレビアプリ「ハミテレ」を共同開発し、同日に提供を開始したと発表した。iOS版(対応OSはiOS7.0以上)とAndroid版(同Android2.3以上)の両方を無料で提供する。 このアプリは、各局の番組(関東エリアの地上放送番組)の情報やインターネット上のニュースメディアのテレビに関する記事などを集約して、スマートフォンに表示する。各局はEPG番組表や出演者、スタッフ、プレゼント、キャンペーン、視聴者参加型番組といった情報などを提供する(図1、図2、図3)。 テレビ番組に関する様々な情報や記事の中から、インターネット上で話題になっているものを自動的にピックアップする機能を備える。高速番組表や番組情報は5分ごとに更新し、最新情報を

    NHKと民放キー局がテレビ番組情報を網羅するスマホアプリの提供開始
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • さらなるトラフィックの可視化を可能にする「GigaVUE-HB1」データシート

    データアクセススイッチ「GigaVUE Hシリーズ」の機能を受け継いだ「GigaVUE-HB1 Visibility Fabricノード」の製品特徴を紹介。設置スペースが限られている企業でも安心して利用できる分散型モニタリングソリューションの全貌を見ていこう。 データアクセススイッチ「GigaVUE Hシリーズ」の機能を受け継いだ「GigaVUE-HB1 Visibility Fabricノード」は、シリーズ初の固定構成のノードである。わずか1RUの小型のフォームファクターを特長としており、重要なアプリケーションを実行しているネットワークのリモート部分までさらにトラフィックの可視化を高めることができる。 10Gbポート4個と1Gbポート16個をモニタリングポートとツールポートの任意の組み合わせに使用して、トラフィックを簡単に処理できる点が大きな特徴だ。オプションのGigaSMARTの機能は

    さらなるトラフィックの可視化を可能にする「GigaVUE-HB1」データシート
  • トルコ政府、YouTubeも遮断 「安全保障上の機密流出」理由に

    トルコは3月27日(現地時間)、YouTubeへのアクセスを遮断した。国営アナトリア通信によると、トルコの安全保障上の機密情報がYouTube上に流出したためといい、トルコ外務省は「流出はトルコの安全保障上の脅威だ」と述べたという。 軍や情報当局などの高官がシリアでの軍事行動の可能性について話し合った様子の録画が投稿されていたという。政府首脳はYouTubeの遮断は「予防的措置だ」としている。 トルコは20日に「人権侵害」を理由にTwitterを遮断、エルドアン首相周辺の汚職を示唆する情報が投稿されていたためとみられ、米Twitterはブロックを回避して投稿する手段を提供したほか、同国で政府を提訴。これとは別に、同国の裁判所は通信当局に対し遮断の解除を命令しているが、当局が従うかどうかは不透明な状況だ。 関連記事 トルコ大統領、「Twitterの遮断は不可能」とツイート トルコ国民は政府に

    トルコ政府、YouTubeも遮断 「安全保障上の機密流出」理由に
  • 「Excel方眼紙」の何が悪い?

    Excel方眼紙」という言葉を聞いたことはあるでしょう。Excelのワークシートを使って書類を作成する際、行と列の幅を極端に小さくして方眼紙のような見た目にする手法です。何が便利かというと、体裁の入り組んだ表を簡単に作れること。ここで言う「入り組んだ表」とは、ある欄は3列分、ある欄は5列分…などとマス目の大きさがまちまちで、単純な格子状にはなっていない表のことです。

    「Excel方眼紙」の何が悪い?
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    過去1週間、一番読まれた記事は:「Excel方眼紙」の何が悪い?(記者の眼)
  • オバマ大統領、NSAによる大規模な通話記録収集の廃止を提言

    Barack Obama米大統領は、米国家安全保障局(NSA)による米国民の通話記録の大量収集を廃止するよう提言した。 Obama大統領は米国時間3月27日の声明で、顧客の通話記録は電話会社が保管するとした新たな計画の概要を示した。NSAやその他の政府機関は今後、特定の記録を入手する際に米外国情報活動監視裁判所(FISC)の裁判所命令が必要となる。 新たな提言に基づき、NSAのプログラムに対して次の措置が適用される。 米政府は米国民の通話記録の一括収集を行わない。代わりに、これらの記録は電話会社が現時点で実施している保管期間にわたって保管される。 緊急事態を除いて、米政府が通話記録を入手するのは、国家安全保障上の懸念に基づいて判事がこれを認めた場合であり、FISCがそうした照会に使用できる特定の件数を認めた上で、個々に発行する命令に従うものとする。 照会を受けて米政府に提供される記録は、適

    オバマ大統領、NSAによる大規模な通話記録収集の廃止を提言
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • Google、Facebook、TwitterのIDを集める不審なアプリ見つかる

    動画閲覧アプリの体裁で、端末に登録されているGoogleやFacebook、Twitterのアカウントを外部サーバに送信しているという。 GoogleとFacebook、Twitterのアカウントを収集する不審な動画視聴アプリがGoogle Playで公開されているという。これを発見したマカフィーは3月28日、ブログでAndroidユーザーに注意を呼び掛けた。同日時点で1000~5000件のダウンロードがある。 このアプリは、YouTubeで公開されているアダルト動画へのリンクを集めたもので、インストールされた端末にあるアカウント情報を収集し、無断で外部サーバに転送している。同社によれば、これらの情報はアプリの動作には全く無関係であり、不正な情報収集が目的だとみている。 同種の不審なアプリはこれまでも見つかっており、インストール時に「端末上のアカウントを検索」といった権限を使用することをユ

    Google、Facebook、TwitterのIDを集める不審なアプリ見つかる
  • 「新しいThinkPad X1 Carbon」開発チームに聞く、“あのキーボード”に込めた意図

    「新しいThinkPad X1 Carbon」開発チームに聞く、“あのキーボード”に込めた意図:変わらず、変わるThinkPadの姿(1/4 ページ) 変わらず、変わるThinkPad──このメッセージは何を示すのか。ビジネス層を主ターゲットに据えるThinkPadシリーズの中でも、キラリと光るプレミアム性を訴求するシリーズが「ThinkPad X1 Carbon」だ。 新しいThinkPad X1 Carbonは、同名の前モデルよりボディを薄型軽量化するとともに、2560×1440ドットの超高解像度ディスプレイ(オプション)、従来のファンクションキーを廃して実装したタッチセンサー式キーボード(Adaptiveキーボード)を搭載するなど、新たな試みを多く取り入れて大きな変化を遂げた。 この第2世代X1 Carbonはどこを目指すのか。ThinkPadシリーズの開発拠点 レノボ・ジャパン大和

    「新しいThinkPad X1 Carbon」開発チームに聞く、“あのキーボード”に込めた意図
  • Safariから必要な箇所だけをクリップできるiOSアプリ--「Clever Clip」

    Clever Clipは、ウェブページをEvernoteにクリッピングする際、保存の状態をプレビューで確認しながら調整できるアプリだ。iPhoneのSafariから、Evernoteにクリッピングする方法はいくつもあるが、必要な箇所だけを選んで保存するのは手間がかかる。しかし、Clever Clipを利用すれば、ウェブページ内の必要な箇所をボタンで選択して、さらに、プレビューを確認してから保存することが簡単にできる。iPhoneで頻繁にウェブサイトをチェックして、Evernoteに情報収集している人には、最適なアプリだ。 Clever Clipを初めて起動すると、Evernoteへのログイン画面が表示される。EvernoteのアカウントIDとパスワードを使ってログインし、Clever ClipがEvernoteにアクセスすることを承認すると、利用できるようになる。画面上部にURLを入力する

    Safariから必要な箇所だけをクリップできるiOSアプリ--「Clever Clip」
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • ミサイル速報、総務省消防庁が開始 携帯に一斉配信

    総務省消防庁は4月1日から、弾道ミサイルの発射情報などを携帯電話ユーザーに緊急速報メールで送信する。緊急地震速報・津波警報と同様、影響が想定されるエリアに向けて一斉送信する。 通信衛星を使って自治体に緊急情報を伝える国の「全国瞬時警報システム」(Jアラート)が配信する弾道ミサイルの発射情報などをメールを使って配信する。NTTドコモ(エリアメール)、KDDI(緊急速報メール)、ソフトバンクモバイル(緊急速報メール)が対象。 登録手続きなどは不要。 関連記事 緊急地震速報、過去最大規模の“誤報” 原因は「地震計のノイズの途切れ」 8日夕の緊急地震速報は「過大だった」と気象庁が謝罪。海底地震計で観測したノイズを地震の揺れと誤って計算したことが原因だった。 「地震です」と声で知らせる緊急地震速報、携帯各社が導入へ ブザー音の後に、声で「地震です」と知らせる緊急地震速報を、携帯各社が順次、導入する。

    ミサイル速報、総務省消防庁が開始 携帯に一斉配信
  • NHKと在京キー局が「最強のテレビアプリ」共同開発 番組表や関連ニュース集約「ハミテレ」

    NHKと日テレビ放送網、テレビ朝日、TBSテレビテレビ東京、フジテレビジョンは、地上波テレビの番組表や出演者情報、テレビ番組関連ニュースなどをまとめたアプリ「ハミテレ」(iOS/Android対応)を共同開発し、3月28日に公開した。「テレビ番組情報を完全網羅した最強のテレビアプリ」をうたっている。 番組表には、出演者やスタッフ、プレゼント、キャンペーン情報など、各局が提供する詳細な情報を掲載。視聴者参加型番組の情報も即時提供する。ネット上に掲載されたテレビ関連記事、動画情報などから話題のものも、自動でピックアップして掲載する。 6社に加え、UIデザイナーの深津貴之氏などが参加するTHE GUILDとプレゼントキャストで構成する「ハミテレラボ」が運営。アプリ名には、「番組表では気づかない、当に自分が知りたい番組の中身が“はみ出して”いる」などの意味を込めたという。 関連記事 Twit

    NHKと在京キー局が「最強のテレビアプリ」共同開発 番組表や関連ニュース集約「ハミテレ」
  • TwitterとBillboard、ツイートベースの音楽チャートで提携

    Twitterと米Billboardは3月27日(現地時間)、ユーザーのツイートに基づくリアルタイムの音楽チャート「Billboard Twitter Real-Time Charts」を発表した。向こう数週間中に米国でスタートする。 これらのチャートには、曲やアーティストについてのツイートの件数が反映される。チャートはBillboardのWebサイトに掲載される他、Billboardの公式TwitterアカウントとTwitter Musicのアカウントで週に数回発表される。 また、BillboardはTwitterの広告入り動画ツイート「Twitter Amplify」を採用する。 Twitterは昨年春に音楽サービス「Twitter #music」を立ち上げたが、3月23日にサービス終了を発表した。この発表の際、Twitter上の音楽関連アクティビティに基づくコンテンツを提供する計画

    TwitterとBillboard、ツイートベースの音楽チャートで提携
  • ドスパラ、同社製PCサポートサービス「セーフティサービス」加入で2000円分商品券をプレゼントするキャンペーン

    ドスパラ、同社製PCサポートサービス「セーフティサービス」加入で2000円分商品券をプレゼントするキャンペーン ドスパラは3月26日、サポートサービス「セーフティサービス」加入申し込みを行なうことで2000円分の商品券をプレゼントする期間限定キャンペーン「セーフティサービス de 2,000円得するキャンペーン」を開始する。実施期間は2014年3月28日から5月6日まで。 同社製PC購入時に加入可能な月額制サポートサービス「セーフティサービス」に期間中に申し込みを行なうことで、加入1台につき商品券2000円分がプレゼントされる。 関連記事 ドスパラ、XFX製電源ユニット計3シリーズの取り扱いを開始 ドスパラは、香港PINE Technology製(XFXブランド)製となるATX電源ユニット「PRO」「TS」「XTR」の3シリーズ計8製品の取り扱いを開始した。 ドスパラ、Facebookで外

    ドスパラ、同社製PCサポートサービス「セーフティサービス」加入で2000円分商品券をプレゼントするキャンペーン
  • ドコモのLTEに対応したWindowsタブレット「Mebius Pad」をレビューする

    「Mebius Pad」は、シャープによる10.1インチのWindows 8.1タブレットだ(写真1)。2013年10月のCEATEC JAPAN 2013に合わせて発表した後、2014年1月31日に法人向けに発売された(関連記事1:シャープ、開発中のWindows 8.1タブレット「Mebius Pad」をCEATECで展示、関連記事2:シャープが10.1型IGZO液晶搭載のタブレット「Mebius Pad」を発売)。 シャープは2010年にPC事業からの撤退を発表したが、「Mebius」シリーズのノートPCを覚えている人も少なくないだろう。この「Mebius Pad」は数年ぶりのPC新製品として、PC市場にカムバックする形となった。 今回はこの「Mebius Pad」を詳しくレビューしていきたい。 法人向けに投入、個人向けも今後検討 今回レビューするMebius Pad(TA-S10L

    ドコモのLTEに対応したWindowsタブレット「Mebius Pad」をレビューする
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    いま、一番読まれている記事は:ドコモのLTEに対応したWindowsタブレット「Mebius Pad」をレビューする(週末スペシャル)
  • Cerevo、USBキーボードをBluetoothワイヤレス化できるモバイルアダプタ「EneBRICK」の一般販売を開始

    Cerevoは3月28日、USBキーボードをBluetooth対応ワイヤレスキーボードとして利用可能とするバッテリー内蔵モバイルアダプタ「EneBRICK」の一般販売開始を発表、4月上旬より出荷を開始する。同社直販価格は1万2800円だ。 2013年にクラウドファンディング形態での頒布が発表されていた製品で、このたび一般販売が決定した。製品仕様は従来同様で、USBキーボードを接続することでBluetooth 2.1+EDR対応のワイヤレスキーボードとして利用できる。内蔵バッテリー容量は6000mAhで、スマートフォンの外部バッテリーとして用いることも可能だ。 また4月上旬には、PFU製キーボード「Happy Hacking Keyboard」とコラボした限定デザインモデル「EneBRICK HHKB Edition」がPFUダイレクトで発売される予定だ。 関連記事 アプリで操作:見せびらか

    Cerevo、USBキーボードをBluetoothワイヤレス化できるモバイルアダプタ「EneBRICK」の一般販売を開始
  • 「Yahoo!ファイナンス」が投資シミュレーションサービスを公開

    株式情報サイト「Yahoo!ファイナンス」を運営するヤフーと子会社のワイジェイFXは3月28日、FX投資のシミュレーションができるサービス「Yahoo!ファイナンス ファイナンススタジアム」を公開した。すでにFXを運用している人や、これから投資をしてみたいと考えている人が、FXについて楽みながら学べるサービスだ。 ユーザーがリアルなトレードを体感できるように、参加トレーダー(ニックネーム表示)の取引実績に応じて作成される「ランキング」や、参加者の取引情報を速報で伝える「トレード速報」、自身の取引情報を管理したり他のトレーダーの実績を閲覧できる「収益グラフ」などの機能を提供する。 参加方法は、まずワイジェイFXで「外貨ex口座」を開設し、ファイナンススタジアムからYahoo! JAPAN IDを連携後に、取引ページ左下にある利用規約への同意ボタンを押す。その後、ファイナンススタジアムにユーザ

    「Yahoo!ファイナンス」が投資シミュレーションサービスを公開
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    「Yahoo!ファイナンス」が投資シュミレーションサービスを公開
  • ピクセラ、iOS/Androidでも使えるワイヤレステレビチューナー

    ピクセラは3月28日、ワイヤレス接続でデジタルテレビ放送を楽しめる3波対応テレビチューナー「PIX-BR310L」を発表、4月中旬に販売を開始する。価格はオープン、同社直販(PIXELA ONLINE Yahoo!店)での予約受付価格は1万2444円だ(税込み)。 PIX-BR310Lは、Windows 8.1搭載PCおよびiOS/Android端末からワイヤレスでテレビ視聴を行なえるチューナーユニットで、BS/110度CS/地上デジタルテレビ放送の受信に対応。またUSB外付け型HDD(最大2Tバイトまで対応)を接続することで、番組録画を行なうことも可能だ。 視聴は専用アプリの「StationTV」を使用する。体サイズは約60(幅)×130.5(奥行き)×170.5(高さ)ミリ、重量は約475グラム。対応OSはWindows 8.1、Android OS 4.0以降、iOS 6.1.3/

    ピクセラ、iOS/Androidでも使えるワイヤレステレビチューナー
  • Androidに物理ボタンを追加する面白アイテム「Pressy」、日本上陸

    メディアブリッジが、Android端末に物理ボタンを追加できるアイテム「Pressy」の日発売に向け、クラウドファンディングサイト「MAKUAKE」にプロジェクトページを立ち上げた。2000円以上の支援で実物を提供する。 Pressyは、イヤフォンジャックに差し込んで使うボタン型のデバイス。専用アプリで設定すると、スリープ解除やアプリ起動などさまざまな機能のボタンになる。 考案したのはイスラエル在住のエンジニアで、米国発のクラウドファンディングサイト「Kickstarter」で開発資金を募り、69万ドルの支援金を集めて製品化が進んでいる。MAKUAKEで集まった支援金は、日語対応や販売体制の強化に役立てる考えだ。 関連記事 スマホ充電12回分・ペットボトル型超大容量バッテリー、クラウドファンディングで先行受注 スマホを約12回充電できるという超大容量のペットボトル型バッテリー「W.E.

    Androidに物理ボタンを追加する面白アイテム「Pressy」、日本上陸
  • 東京駅、開業100年を短編アニメでPR 制作はA-1 Pictures

    東京駅の開業100年に合わせ、同駅の魅力を伝える短編アニメ「時季(とき)は巡る~TOKYO STATION~」が制作された。5月のWeb公開を前に、YouTubeでティザームービーが公開されている。 東京ステーションシティ運営協議会、エムオン・エンタテインメント、そしてアニメーション制作会社のA-1 Picturesが共同で制作。東京駅を舞台に「時間を超えた家族愛」を描く作品になっているという。 関連記事 国産短編アニメのポータルサイト「tampen.jp」公開 短編アニメのポータルサイト「tampen.jp」がオープン。アニメ制作者自身に広報の場として活用してほしいとしている。 MSが「翠星のガルガンティア」とコラボ、ブラウザゲーム制作 日マイクロソフトが「翠星のガルガンティア」とコラボしたブラウザゲームを制作し、今夏に無料公開する。 東芝、川崎市が舞台の「スマートコミュニティ」アニメ

    東京駅、開業100年を短編アニメでPR 制作はA-1 Pictures
  • 「マンガボックス」に誰でも漫画を投稿・公開できる「インディーズ」開始 人気作には100万円

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は3月28日、無料の漫画雑誌アプリ「マンガボックス」に誰でも漫画を投稿・公開できる「マンガボックス インディーズ」を開始すると発表した。人気上位の作品に最大100万円の賞金を贈る「マンガボックス インディーズリーグ」もあわせてスタートする。 マンガボックスは、出版社と提携し、プロの漫画家の質の高い作品を読めるアプリで、300万ダウンロードを突破している。 インディースの取り組みでは、PC向けに専用の投稿サイトを設置。4月上旬からマンガボックス内に設置する「マンガボックス インディーズ」ページに、投稿作品を順次掲載する。 対象はオリジナル作品のみ。発表済みの作品でも、著作権が作者に帰属すれば投稿できる。18禁描写、2次創作は不可。 サービス開始を記念し、投稿作品を読者からの評価をもとにランク付けし、上位3作品に賞金を贈る「マンガボックス インディーズリーグ」を開

    「マンガボックス」に誰でも漫画を投稿・公開できる「インディーズ」開始 人気作には100万円
  • アニメ制作のトムスがアイドル育成ゲーム「アイドリズム」公開

    アニメーション制作会社のトムス・エンタテインメントが、スマホ向けアイドル育成・リズムゲームアプリ「アイドリズム(IDOL-RISM)」の配信を開始した。iOS/Android端末から無料でダウンロードできる。 同社初となるスマホ向けオリジナルゲーム。プレイヤーは男女合計60人以上のキャラクターから自由にアイドルグループを作り、“総選挙”イベントの頂点を勝ち取るべくアイドルを育成する。キャラクターは3DCGモデルで作られ、リズムゲームパートではダンスを踊る。 人気投票の結果に応じて楽曲やイラストの追加を行うといった、ユーザー参加によりゲーム内容が変わってくるシステムも特徴。公式サイトにはアイドルたちの紹介もあるので、推しメンを決める参考にどうぞ。 関連記事 KLab、「ラブライブ!」のゲームエンジン「Playground」をオープンソース化 Klabは、自社で開発したゲームエンジン「Play

    アニメ制作のトムスがアイドル育成ゲーム「アイドリズム」公開
  • ITpro EXPOに出現したももクロ、なぜ安易な読み解きを拒絶するのか

    ITサービスとの親和によって、その人気の秘密を分析されてきたAKB48。ももいろクローバーZには、そうした言説は少なく、むしろサブカル批評によって、その魅力を分析されてきた。ロングテール的と評されたAKB48と、旧来の希少性の経済で語られるももクロの違いを概観する。AKB48はなぜITサービスとの親和を語れるのか? ももクロはなぜそうした議論に加わることがないのか? ヒント探しの入口となる第1回。 2013年、上梓した『ももクロ論―水着と棘のコントラディクション』(実業之日社/共著・清家竜介)で、わたしは、ももいろクローバーZ(以下、ももクロ)とAKB48(以下、AKB)を比較するために、ITビジネスの観点から読み解くことにページを割いた。 そうした理由は、わたし自身が『IT批評』(眞人堂)という刊行物の編集長であることより、むしろAKBグループの運営当事者や「AKB言論」ともいうべきも

    ITpro EXPOに出現したももクロ、なぜ安易な読み解きを拒絶するのか
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    いま、一番読まれている記事は:ITpro EXPOに出現したももクロ、なぜ安易な読み解きを拒絶するのか(ITプロフェッショナルのための「ももクロ論」補論)
  • 「なぜウエアラブル機器に取り組むのか」、NRIやリクルートなどがピッチ

    2014年3月25日から26日まで都内で開催されたウエアラブルデバイスの専門イベント「Wearable Tech Expo in Tokyo 2014」では(関連記事)、野村総合研究所(NRI)、NTTドコモ、オムロンヘルスケア、リクルートテクノロジーズ、ゼンリンデータコムの各社がウエアラブルデバイスの活用事例や自社製品などを約10分間で説明するショートプレゼン(ピッチ)を実施した。ITを使ったシステムをユーザーやグループの事業会社に提供する立場にあるNRIやリクルートテクノロジーズがウエアラブルデバイスを取り上げている点が興味深い。 NRIがプレゼンしたのは、米Googleのメガネ型デバイス「Google Glass」と、ビッグデータなどを組み合わせた未来の店舗サービスやマーケティングを想定したシステム。具体的には次の3点を紹介した。(1)Google GlassとBluetooth L

    「なぜウエアラブル機器に取り組むのか」、NRIやリクルートなどがピッチ
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • 日本マイクロソフト、「Office for iPad」の国内提供を見送り

    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • 【イベントレポート】 米国をはじめ世界135地域で配信の始まった「Office for iPad」 ~Office 365契約者向け。無償利用ではOffice書類の閲覧が可能

    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    【】米国をはじめ世界135地域で配信の始まった「Office for iPad」~Office 365契約者向け。無償利用ではOffice書類の閲覧が可能
  • http://rss.rssad.jp/rss/ad/1osZmoIymW06/HnAyBJ15BxP7?type=2&ent=c6f777890a44904d8458e3e9836651cb

    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    PR: Arcstar Contact Center 始動。
  • 気になるデジカメ長期リアルタイムレポート:PENTAX K-3【第6回】 「FLUCARD FOR PENTAX」でリモート撮影を試す

    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    :PENTAX K-3【第6回】 「FLUCARD FOR PENTAX」でリモート撮影を試す
  • http://rss.rssad.jp/rss/ad/UK2BM6WrEIEU/ucw9IFfNfL6x?type=2&ent=815c1a577ce09ddd81cc67bebb4a988c

    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    PR: Arcstar Contact Center 始動。
  • アップルが大切にしているもの、廉価版iPadの変更--松村太郎のApple一気読み

    3月17日~3月23日のAppleに関連するCNET Japanのニュースをまとめた「今週のApple一気読み」。 Googleは先週、「Android Wear」と呼ばれるウェアラブルデバイス向けのOSを発表した。同時に、これを搭載するスマートウォッチのプロトタイプも披露し、LGやMotorolaもそれぞれ「G」「Moto 360」というデバイスを用意した。Samsungは2013年からGALAXY Gearを登場させ、2014年は新たにセカンドモデルを発表している。 こうした専攻する製品が登場した際、それらを「売れるはずがない」と激しく批判した上で、満を持して自社製品を披露する。Steve Jobs氏がいた頃のAppleのお決まりのパターンだ。 批判するかどうかはとにかくとして、市場が温まってきてからAppleが製品を投入するという法則が今回も繰り返されるとすれば、Appleも腕時計型

    アップルが大切にしているもの、廉価版iPadの変更--松村太郎のApple一気読み
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • Spotify、2014年秋のIPOを計画か

    Spotifyが、競合サービスのPandoraに続いて、近く株式公開企業になる可能性があると新たに報じられている。 Spotifyは銀行と非公式の協議を行っており、2014年秋の新規株式公開(IPO)に向けて動き出す可能性があると、この計画を知る情報筋の話としてQuartzが米国時間3月27日に報じた。IPOの引受金融機関を最終的に決めるための主要行との正式な話し合いは4月にも始まるだろうとQuartzの情報筋は語っている。 欧州で始まり現在は米国を含む世界中でサービスを展開しているSpotifyは、音楽ストリーミングとサブスクリプションサービスを提供している。Spotifyは非公開企業で、売上高などの詳細を明らかにしていないが、着実に成長していると同社は述べている。 Quartzによると、Spotifyは最終的に引受機関となりうる大手銀行から2億ドル規模の融資枠を取得するなど、IPOに向

    Spotify、2014年秋のIPOを計画か
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • モーションセンサー内蔵リストバンド「UP24」発売――Bluetooth経由でのデータ転送が可能に

    米Jawboneが、世界29カ国でモーションセンサー内蔵リストバンド「UP24」の販売を開始した。日では3月26日より「アップルストア」で先行発売、全国家電量販店などでは4月上旬に発売する。価格は1万6200円(税抜)。 UP24は、睡眠/運動/事パターンを把握して生活改善に役立てられる、リストバンド型活動量計「UP」シリーズの最新モデルだ。今回は新たに、iOS/Androidアプリに対するBluetooth Smart経由でのデータ転送機能を搭載。従来のようにスマートフォンのイヤフォンジャックと接続することなく、ワイヤレスでデータ転送が行える。リストバンド表面には、低刺激性の医療用グレード素材を採用した。 iOS/Android向けの専用アプリは、UPやUP24のデータを基にした通知機能により、目標達成に向けたユーザーのやる気を掻き立ててくれる。iOS向けアプリ「UP Coffee」

    モーションセンサー内蔵リストバンド「UP24」発売――Bluetooth経由でのデータ転送が可能に
  • ミツカンが情報系システムを刷新、処理時間は12分の1に

    品メーカーのミツカンが情報系システムを刷新した。システム製品を提供している富士通が3月28日に発表している。 新情報系システムは、基幹システムの販売実績データと連携してミツカンの国内売上や利益などの定量的な業績情報を収集・一元管理するという。営業や経営管理部門なども約1000人が利用しているといい、営業は日々、「商品・顧客・組織」の3つの軸で売上などの業績情報を確認している。 システム構成はUNIXサーバの「SPARC M10」やフラッシュカード、ストレージの「ETERNUS DX 100 S3」など。性能向上で、例えば営業情報の検索時間が6秒から0.5秒(最大12分の1)に短縮されるなど、業務プロセスの効率化が図られるほか、多様なデータ分析などの情報活用ができるようになったという。

    ミツカンが情報系システムを刷新、処理時間は12分の1に
  • 金沢市、市内の観光スポット画像500点以上をCCライセンスで公開

    金沢市は、市内の風景や施設の画像データ500点以上をクリエイティブ・コモンズ(CC)ライセンスで公開した。金沢市の魅力発信・PRにつながるWebサイトやスマホアプリ、パンフレットなどに利用してほしいという。 茶屋街や寺院、犀川大橋や金沢駅など市内の施設や風景の写真500点以上を公開。地名や場所のほか、撮影季節やCCライセンスの種類、地図上のピンからも検索できる。ほとんどのライセンスは、原作者のクレジットを表示すれば営利目的での2次利用も可能な「表示」。 金沢市が取り組むオープンデータ施策の一環。公共データを民間事業者や個人のサービスに活用してもらうことで、市民の利便性向上や地域活性化につなげたいとしている。 関連記事 金沢市がオープンデータで実現したこと 日でも急速に普及しているオープンデータ。地方自治体の中でも先進的な動きを見せる金沢市のICT推進室責任者にこれまでの取り組みなどを聞い

    金沢市、市内の観光スポット画像500点以上をCCライセンスで公開
  • 28種類のジャンルから選べるiPhone向けソーシャルニュースアプリ「Presso by はてなブックマーク」

    はてなブックマークは、iPhone向けソーシャルニュースアプリ「Presso by はてなブックマーク」を3月27日にリリースした。ダウンロードは無料。 アプリでは28種類のジャンルを用意しており、フォローするフィードはいつでも削除・並び替えが可能。また画面上の「+」ボタンから、好きな「タグ」をフォローすることもできる。 さらに「トップ」タブでは、アプリがフォローしたジャンルからユーザーにマッチする記事を選出するため効率的な閲覧が可能。スワイプで画面を切り替えれば、ジャンルごとに話題となっている記事を読める。このほか、記事に対するはてなブックマークユーザーのコメントやニュースブログもチェックできる。 関連記事 ソニーの「Socialifeニュース」、Xperia以外のAndroid端末にも対応 Xperiaスマートフォン/タブレットとVAIO PC向け限定となっていたソーシャルニュースリ

    28種類のジャンルから選べるiPhone向けソーシャルニュースアプリ「Presso by はてなブックマーク」
  • PLEXTOR、PCIe接続対応の内蔵型SSD「M6e」シリーズ

    リンクスインターナショナルは3月28日、PLEXTORブランド製となるPCI Express x2接続対応SSD「M6e」シリーズの取り扱いを発表した。ラインアップは128Gバイト/256Gバイト/512Gバイトの3タイプを用意。発売時期は128Gバイト/256Gバイトモデルが3月29日、512Gバイトモデルが4月の予定だ。価格はオープン、予想実売価格はそれぞれ2万1480円/3万4480円/6万6980円(いずれも税込み)。 M6eシリーズはPCI Express x2接続に対応したSSDで、フラッシュメモリとして東芝製19ナノメートルNANDを採用。転送速度はリード最大770Mバイト/秒(全モデル)、ライト最大625Mバイト/秒(512Gバイトモデル)を実現した。OS標準のAHCIドライバで自動認識が可能となっており、UEFIブート/BIOSブートもサポートしている。搭載キャッシュメモ

    PLEXTOR、PCIe接続対応の内蔵型SSD「M6e」シリーズ
  • Facebook、無人機や衛星によるネット通信網構築の研究チームを新設

    米Facebookは現地時間2014年3月27日、新たな研究チーム「Connectivity Lab」の設置を発表した。世界のインターネット普及促進を目指す共同体「internet.org」の活動の一環として、航空宇宙技術と通信技術に取り組む。 internet.orgは、FacebookがスウェーデンEricsson、フィンランドNokia、ノルウェーOpera、米Qualcomm、韓国Samsung Electronics、台湾MediaTekとともに2013年8月に結成した(関連記事:Facebook、NokiaやSamsungらと世界のネット普及促進を図る「internet.org」発足)。世界において現在インターネット接続環境にない約50億人がインターネットを利用できるようになることを目指す。 Connectivity Labは、すでに無人機や衛星などを利用した通信網の研究に取り

    Facebook、無人機や衛星によるネット通信網構築の研究チームを新設
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • 2013年の不正アクセス件数は過去最多、不正送金が1000件超に

    警察庁、総務省、経済産業省は2014年3月27日、2013年における不正アクセスの発生状況を公表した。それによると、全国の警察が把握した不正アクセスの件数は過去最多の2951件で、2012年の1251件から大幅に増加。不正アクセス後の行為としては、インターネットバンキングの不正送金が最も多く1325件だった。 警察庁などでは、「不正アクセス行為の禁止等に関する法律(いわゆる、不正アクセス禁止法)」の規定に基づき、年に1回以上、不正アクセスの発生状況などを公表している。今回公表したのは、2013年における不正アクセスの発生状況。 2013年中に、全国の都道府県警察から警察庁に報告された不正アクセスの認知件数は2951件(表1)。海外からとみられるアクセスは289件、国内からのアクセスは2474件だった。

    2013年の不正アクセス件数は過去最多、不正送金が1000件超に
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • DeNA、「マンガボックス」にマンガ投稿機能--賞金付きランキングイベントも

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は3月28日、スマートフォンアプリ「マンガボックス」について、誰でも自身のマンガを投稿し公開することができるサービス「マンガボックス インディーズ」の運用を開始する。対応するのはiPhoneiPad用アプリのみ。 マンガボックスは、連載マンガを無料で読むことができる週刊のマンガ雑誌アプリ。今回のサービスは、作者がオリジナルマンガを投稿し、マンガボックスを経由して公開するというもの。3月28日から作品の投稿を受け付け、4月上旬からマンガボックス内に設置されるマンガボックス インディーズのページに順次掲載される。 投稿はオリジナル作品に限るが、発表済み作品でも著作権が作者に帰属する場合は可能。ジャンル、ページ数は問わないが、R18に該当する描写や二次創作の作品は不可となっている。投稿方法は、PC向け専用サイトから投稿する。 サービス開始にあわせ、投稿作品を読者か

    DeNA、「マンガボックス」にマンガ投稿機能--賞金付きランキングイベントも
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • Lenovo、ThinkPadのバッテリーリコールを発表

    中国Lenovoは3月28日(現地時間)、ThinkPad用バッテリーの自主回収を発表した。 対象となるのは2010年10月~2011年4月に製造された、以下の部品番号が印字されたバッテリー。 42T4695、42T4711、42T4798、42T4804、42T4812 42T4822、42T4828、42T4834、42T4840、42T4890 ThinkPadの以下のモデルに搭載されているか、オプション製品として販売されたものだ。 ThinkPad T410、T420、T510、W510、X100e、X120e、X200、X201、X201s、Edge 11、Edge 13、Edge 14 シリーズ オプション製品 43R9255、51J0500、57Y4186、57Y4564、57Y4565、57Y4625、57Y4559、43R9254、0A36277 交換用バッテリーの到着に

    Lenovo、ThinkPadのバッテリーリコールを発表
  • ANAグループ、今度はiPhone9000台を導入へ

    全日空輸グループ(ANAグループ)が、iPhone 5sおよびiPhone 5cを9000台導入することになった。納入を手掛けるソフトバンクテレコムが3月28日に発表した。 ソフトバンクテレコムは2011年以降、ANAグループに対して約1万台のiPadを納入しているという。iPadでは客室乗務員や運航乗務員、ライン整備士が、電子マニュアルや教育訓練用の動画コンテンツ、顧客サービス支援などに利用している。 ANAグループは、新たに導入するiPhoneをオフィスの内線電話に利用する。ソフトバンクテレコムは端末納入と併せ、ANAグループのクラウド型音声基盤と内線ネットワークシステム「ホワイトオフィス」を接続させることで、場所を選ばすにコミュニケーションできる環境の実現やコスト削減を支援する。

    ANAグループ、今度はiPhone9000台を導入へ
  • LINE電話「電話番号偽装」を試してみた━━サービス多角化でマネタイズを急ぐLINEに最良の相手とは

    とかく話題のLINE電話を早速使ってみた。 LINE電話は今のところはiPhoneには非対応。普段、LINEiPhone5sで使っていることもあり、まずはGALAXY Note3にインストールしてあるAndroidアプリを起動し、ログインをし直す。ここでSMS認証などが必要となるが、もちろん番号は普段使っているiPhoneの番号で対応しておく。 この記事について この記事は、毎週土曜日に配信されているメールマガジン「石川温のスマホ業界新聞」から、一部を転載したものです。今回の記事は2014年3月22日に配信されたものです。メールマガジン購読(月額525円)の申し込みはこちらから。 LINE電話で必要なのがコールクレジットのチャージだ。自分は30日プラン、「固定電話と携帯電話への通話」を選び390円をクレジットカードで支払った。もちろん「LINEプリペイドカード」にも対応している。セブンイ

    LINE電話「電話番号偽装」を試してみた━━サービス多角化でマネタイズを急ぐLINEに最良の相手とは
  • ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました

    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    いま、一番読まれている記事は:iPad版Officeが企業のセキュリティにもたらす影響は(Computerworldニュース)
  • 仮想デスクトップ(VDI)

    Microsoft Office」や「Adobe Acrobat」などクライアントアプリケーションをサーバー上で稼働させ、端末から利用するシステム。サーバー上で処理した「結果画面」を端末に転送するため、端末上にデータを残すことがない。 最近では、「Citrix XenDesktop」や「VMware Horizon View」のように、仮想化ソフトで仮想マシンを作り出し、その上でアプリケーションを動かす形態が多い。OSやアプリケーションをサーバー側で集中管理できるので、バージョンアップやパッチ適用、バックアップといった運用管理作業を効率化できる。Windows XPからの乗り換えを機に、仮想デスクトップを導入する例も少なくない。 端末としては、PCだけでなくスマホやタブレットも利用可能。画面転送ソフトを導入すれば自分のデスクトップ環境に接続できるので、在宅勤務やBYOD(Bring Yo

    仮想デスクトップ(VDI)
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    仮想デスクトップ(VDI)(ITproまとめ)
  • ドコモのLTEに対応したWindowsタブレット「Mebius Pad」をレビューする

    「Mebius Pad」は、シャープによる10.1インチのWindows 8.1タブレットだ(写真1)。2013年10月のCEATEC JAPAN 2013に合わせて発表した後、2014年1月31日に法人向けに発売された(関連記事1:シャープ、開発中のWindows 8.1タブレット「Mebius Pad」をCEATECで展示、関連記事2:シャープが10.1型IGZO液晶搭載のタブレット「Mebius Pad」を発売)。 シャープは2010年にPC事業からの撤退を発表したが、「Mebius」シリーズのノートPCを覚えている人も少なくないだろう。この「Mebius Pad」は数年ぶりのPC新製品として、PC市場にカムバックする形となった。 今回はこの「Mebius Pad」を詳しくレビューしていきたい。 法人向けに投入、個人向けも今後検討 今回レビューするMebius Pad(TA-S10L

    ドコモのLTEに対応したWindowsタブレット「Mebius Pad」をレビューする
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    ドコモのLTEに対応したWindowsタブレット「Mebius Pad」をレビューする(週末スペシャル)
  • スマートフォンクレジットカード決済

    スマートフォン/タブレットのヘッドフォンマイクジャックに小型のクレジットカード読み取り機を装着し、決済処理を行うタイプの決済端末・サービス。米Squareが米国でサービスを始め、小規模の小売店・サービス業を中心に広まった。 日ではSquareの他、米PayPalの「PayPal Here(ペイパルヒアー)」、楽天の「楽天スマートペイ」、コイニーの「Coiney」などのサービスがある。 スマートフォン/タブレットをすでに保有している場合、カード読み取り機自体は無料~数千円程度で入手できる。従来のクレジットカード決済専用端末(CAT端末)や決済機能内蔵POS(販売時点情報管理)レジなどに比べて、初期費用を大幅に抑えられる。別途決済手数料がかかるが、事業者間の競争によって手数料率も低く抑えられている。スマートフォン/タブレット用のレジアプリや、会計ソフトとのデータ連携が徐々に広がっている。

    スマートフォンクレジットカード決済
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    スマートフォンクレジットカード決済(ITproまとめ)
  • 量子コンピュータ

    「量子力学」の原理を応用して演算を行うコンピュータのこと。カナダのD-Wave Systemsが2011年に「量子アニーリング方式」を採用する「D-Wave One」を商用化し、2013年5月に米グーグルと米航空宇宙局(NASA)が後継機「D-Wave Two」を導入したことを発表したことから、量子コンピュータへの注目が高まっている。 量子コンピュータに関しては1990年代以来、量子ビットを組み合わせた演算回路の「量子ゲート」を構成し、この量子ゲートを使って汎用計算を行う「量子ゲート方式の量子コンピュータ」の開発が進められていた。D-Waveの量子コンピュータは、量子ゲート方式とは全く異なる方式を採用している。 具体的には、1999年に東京工業大学の西森秀稔教授と西森研究室の大学院生だった門脇正史氏が提案した「量子アニーリング」と呼ぶ計算方式を採用した。量子力学の物理現象が発生する「実験装

    量子コンピュータ
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    量子コンピュータ(ITproまとめ)
  • iPad、Android、Windows、3つ巴の“タブレット戦争”勃発!

    タブレットの売れ行きが加速している。 IT専門調査会社のIDCジャパンが発表した国内タブレット端末市場動向調査によると、2013年第4四半期(10~12月)のタブレット端末の出荷台数は、前年同期比21.5%増の223万台となり、四半期ベースで初めて200万台を突破した。 四半期ベースのタブレット出荷台数が初めて200万台を突破 この要因として、アップルのiPadシリーズの出荷が好調だったこと、NTTドコモ向けの4G回線付きAndroid端末の販売が安定して推移していることに加え、日マイクロソフトのWindowsタブレットの出荷が急拡大したことが挙げられるという。 また、2013年(2013年1月~12月)の年間出荷台数は、前年比67.2%増の743万台を記録。個人向けタブレットでハイエンド端末の出荷が増加したこと、法人向けでは年間を通してiPadの買い替え需要とWi-Fi対応の新規需要が

    iPad、Android、Windows、3つ巴の“タブレット戦争”勃発!
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    iPad、Android、Windows、3つ巴の“タブレット戦争”勃発!(週末スペシャル)
  • グーグル、最新の透明性レポートを公開--データ開示要請は増加も提出割合は減少

    Googleが公開した最新の透明性レポートによると、政府からのデータ提供要請件数は2009年から約2.2倍に増加したが、Googleがユーザーデータを実際に提供した割合は減少しているという。 2013年下半期(7~12月)の透明性レポートを見ると、ユーザーデータの提供要請件数は増加し続けているが、増加の勢いは以前より緩やかになっている。2013年下半期のユーザーデータ提供要請件数は2万7477件だった。これに対し、2013年上半期は2万5879件、2009年下半期は1万2539件だった。 Googleの法執行および情報セキュリティ部門でリーガルディレクターを務めるRichard Salgado氏は米国時間3月27日、ブログ記事で次のように述べている。「この期間を通じて当社のユーザー数は増加したが、同時に、(データの提供を)要請する権力を行使し始める政府の数も増加した」 Googleは透明性

    グーグル、最新の透明性レポートを公開--データ開示要請は増加も提出割合は減少
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • リクルートITスタッフィング

    ITSTAFFING(ITスタッフィング)利用者様へ 株式会社リクルートスタッフィング 『ITSTAFFING(ITスタッフィング)』サイトの『リクルートスタッフィング』サイトへの移行のご案内 日頃より『IT STAFFING』をご利用いただきありがとうございます。 この度、誠に勝手ながら、2020年4月1日(水)よりIT STAFFINGのWEBサイトは、 リクルートスタッフィングのWEBサイトに移行することになりました。 この移行により、ITエンジニア/WEB・その他IT系職種のお仕事がより探しやすくなるよう、検索性を向上させていきます。 ご利用いただいている皆様には御礼申し上げると共に、引き続き移行後のIT STAFFINGもご愛顧いただければ幸いです。

    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    PR: 【急募】3000円以上の高時給案件多数!?
  • ピクセラ、iOS、Android、Windows 8.1対応のワイヤレステレビチューナ

    ピクセラは3月28日、iOS、AndroidWindows 8.1に対応したワイヤレステレビチューナ「PIX-BR310L」を発表した。ホームネットワークに接続すれば、PCやタブレットから地上、BS、110度CSデジタル放送を視聴できる。発売は4月中旬。直販サイト「PIXELA ONLINE Yahoo!店」で予約受付を開始しており、販売価格は1万2444円になる。 iPhone/iPadから、AndroidKindle Fire、Windows 8.1搭載PCまで、さまざまな端末から使用が可能。専用アプリ「StationTV」は、各プラットフォームに最適化されたインターフェースを用意している。 チューナにUSB HDDを接続すれば、録画にも対応。視聴端末の電子番組表から予約録画もできる。サイズは高さ170.5mm×幅60mm×奥行き130.5mmで、重量約475g。

    ピクセラ、iOS、Android、Windows 8.1対応のワイヤレステレビチューナ
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • Expired

  • JTT、極細ペン先タイプのiPad用スタイタスペン

    トラストテクノロジーは3月28日、極細ペン先を採用したiPad/同 mini用スタイタスペン「ink 超極細スタイラスペン for iPadiPad mini」を発表、同社直販「JTTオンライン」で販売を開始した。カラーバリエーションは“ジェットブラック”“アイスホワイト”の2タイプを用意、価格はともに5980円だ(税込み)。 iPadiPad miniで利用可能なスタイラスペンで、ペン先の直径は約2.4ミリの極細タイプとなっているのが特徴。またペン側で静電気を発生させるアクティブタイプとなっており、専用アプリなどを用いることなくあらゆるアプリで利用することが可能だ。 バッテリーとして単6形アルカリ乾電池1を使用、駆動時間は約11時間となっている。体サイズは約12.2(直径)×138(長さ)ミリ(クリップ含まず)、重量は約28グラム。 関連記事 JTT、7色バックライト付きのi

    JTT、極細ペン先タイプのiPad用スタイタスペン
  • シマンテック、大規模システム環境向けのバックアップアプライアンスを発表

    バックアップソフト「NetBackup」の最新版と14~76テラバイトのバックアップ容量を備えたストレージやサーバがオールインワンとなっている。 シマンテックは3月27日、大規模システム環境向けのバックアップアプライアンス「Symantec NetBackup 5230」を発表した。同社パートナーの伊藤忠テクノソリューションズが販売し、5月から提供する。 新製品は、バックアップソフトの最新版「Symantec NetBackup 7.6」とサーバおよびストレージのハードウェア一つになったオールインワンモデル。ストレージのバックアップ容量に応じて、14/40/76テラバイト(TB)の3タイプ。 NetBackup 7.6は2013年秋にリリースされたばかりで、300万ファイル/60Gバイトのデータを最短6分19秒でフルバックアップできるという性能や、短時間でのリカバリ、物理/仮想サーバが大量

    シマンテック、大規模システム環境向けのバックアップアプライアンスを発表
  • スカウターで注文、天井にはバーチャル女子店員――六本木に出現した「未来のレストラン」を見てきた

    スカウターで注文、天井にはバーチャル女子店員――六木に出現した「未来のレストラン」を見てきた(1/3 ページ) “スカウター”型のスマートグラスでメニューを選び、Kinectを使ってジェスチャーでバーチャル店員を呼ぶ――そんな近未来的な仕掛けが詰まった「未来のレストラン」が、東京・六木に1日限定で出現した。 ウェアラブルデバイスや赤外線センサー、ジェスチャーデバイス「Kinect」といった先端技術を取り入れた飲店の様子を体験できるイベント。リクルートグループで先端技術研究を手掛けるリクルートテクノロジーズ アドバンスドテクノロジーラボが、研究成果を一般向けに披露する場として3月27日に開催した。 この日集まったのは飲店関係者や一般客など。実用性の有無はともかく確かに“未来”を感じるデモがいくつも披露され、来場者は事を片手に近未来を体験していた。 ゲーム感覚でアプリで注文、他の客の

    スカウターで注文、天井にはバーチャル女子店員――六本木に出現した「未来のレストラン」を見てきた
  • Samsung、Bluetooth対応の「スマート電球」を発表

    韓国Samsung Electronicsは3月27日、Bluetoothで接続したモバイル端末から制御できるLED電球「Smart Bulb」シリーズを発表した。 スマートフォンあるいはタブレットに専用アプリをインストールすることで、64個までのSmart Bulbを制御できるという。ランプの点滅の他、明るさの調節(10%まで落とせる)や色温度の変更(2700K~6500K)も可能だ。電球の寿命は1万5000時間で、約10年間使えるとしている。 価格や販売地域は発表されていない。 同様のスマート電球は、韓国LG Electronicsも23日に「LG Smart Light」を発表している。こちらはBluetoothだけでなくWi-Fiにも対応し、AndroidおよびiOSアプリで制御できる。端末を振ることで点灯したり、端末で再生する音楽に合わせて明るさを自動調節する機能なども搭載する。

    Samsung、Bluetooth対応の「スマート電球」を発表
  • XPサポート終了まであと3週間、乗り換えできなかった場合は? : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • 米政府、既存の通話記録収集プログラムの終了を正式発表

    米ホワイトハウスは現地時間2014年3月27日、米国家安全保障局(NSA)が従来行ってきた大規模な通話記録収集プログラムを終了する方針を正式に発表した。また、新たな方法に移行するための関連法案の承認を進めるよう米国議会に促した。 新たな方法では、政府が大量データを保持せず、電話会社がデータを保存する。政府が通話関連情報を取得するには、そのつど外国情報監視裁判所(FISC)に申請する。FISCは、国家安全保障上必要だと判断した場合に一定件数のデータアクセスを承認する。 ホワイトハウスは今年1月に、NSAの情報収集プログラムを改革する意向を表明。政府が大規模データを保有せずに通話の大量メタデータを収集する能力を維持する仕組みに移行するとし、Barack Obama米大統領は情報当局や司法省に対して3月28日までに新たな方法を提案するよう指示していた(関連記事:米政府、NSAの情報収集活動の改革

    米政府、既存の通話記録収集プログラムの終了を正式発表
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • Facebook、無人機などによるネット接続技術の開発へ

    Facebookは米国時間3月27日、世界中のまだインターネットを利用できない地域にネットへのアクセスを提供するため、技術面および金銭面での障害を克服しようと、Facebook Connectivity Labというチームで取り組んでいることを明らかにした。 同チームはFacebookのInternet.orgイニシアチブと密接に連携し、「インターネットをすべての人に提供するために、無人機、衛星、レーザー」の技術を構築していく、とFacebookの最高経営責任者(CEO)であるMark Zuckerberg氏は、自身のFacebookアカウントのタイムラインへの投稿に記している。 Facebookがこのほど公表を決めたConnectivity Labは既存のチームで、インターネットアクセスを誰にでも手が届くものにする新技術の開発を目的としている。同社はこの発表と同時に、英国企業Ascent

    Facebook、無人機などによるネット接続技術の開発へ
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • http://rss.rssad.jp/rss/ad/UK2BM6WrEIEU/HnAyBJ15BxP7?type=2&ent=8453f3960d3a99bfb7e6be5e11f4cf04

    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    PR: Arcstar Contact Center 始動。
  • トルコ政府、YouTubeも遮断--Twitterに続き

    トルコ政府がTwitterへのアクセスを遮断してからわずか1週間後、同政府の電気通信当局は現地時間3月27日、YouTubeの禁止措置を発動した。 今回の措置は、政府高官と軍当局者がシリアとの安全保障問題について議論しているとされる録音がYouTubeに投稿されたと報じられた後に実施された。その内容は、政府高官がシリアへの空爆をいかに正当化するかを模索した議論の録音であるとされている。トルコの国営報道機関であるAnadolu Agencyによると、トルコの外務省はこの録音が加工されたものであり、「国家の安全保障に対する最大級の脅威」だと述べているという。 The Washington Postの報道によると、禁止措置が発動されたにもかかわらず、YouTubeはトルコ国内の広範囲でまだアクセス可能になっているようだ。ユーザーは仮想プライベートネットワーク(VPN)をはじめとする回避策を用いて

    トルコ政府、YouTubeも遮断--Twitterに続き
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • アマゾン、米国時間4月2日にイベント開催--ストリーミングSTB発表か

    Amazonは「Google Chromecast」やRoku、「Apple TV」に対抗して、動画セットトップボックス(STB)を開発しているのではないか、とのうわさが何カ月も前から流れている。そのSTBが米国時間4月2日、ついに披露されるかもしれない。同社は同日にニューヨークで開催するイベントの招待状を報道機関に送付しており、そこで「Amazonのビデオ事業の最新情報」について話す予定だ。 Amazonの大規模なプレスイベントでは、最高経営責任者(CEO)のJeff Bezos氏がプレゼンテーションを行うことが多いが、今回はAmazonの「Kindle」部門担当バイスプレジデントのPeter Larsen氏がその役目を果たすようだ。 現時点では、その新デバイスが具体的にどのようなものなのかは不明だが、うわさによれば、GoogleChromecastやRokuの新しい「Streamin

    アマゾン、米国時間4月2日にイベント開催--ストリーミングSTB発表か
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • アマゾン、広告収益型の動画配信サービスを計画か

    Amazonは数カ月以内に同社の動画サービスに新しい広告収益型モデルを追加し、より包括的なサービスにすることを計画しているという。The Wall Street Journal(WSJ)が報じた。 Amazonの広報担当者は米CNETに対し、同社が無料のストリーミングサービスを計画していないことを語った。Sally Fouts氏は、「当社には動画広告事業があり、現在『First Episode Free』などのプログラムや、映画ゲームの予告編に関連する広告を提供するとともに、新しいことを頻繁に実験している。しかし、当社は無料のストリーミングメディアサービスを計画してはいない」とした。 Amazonは同社の「Instant Video」サービスを通して、既に「iTunes」と同じ手法(デジタル動画ダウンロードの販売およびレンタル)で売り上げを得ている。さらに、年会費99ドルの「Amazon

    アマゾン、広告収益型の動画配信サービスを計画か
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • 「UPS」を正しく選ぶコツ――容量の計算方法は? 給電方式とは?

    例えば、左のような一覧表を作ってMicrosoft Excelなどで保管しておけば、将来的に機器の入れ替えがあった際にも再計算がしやすく、また法人で機器管理の担当を誰かに引き継ぐのも容易だ。 ちなみに、かつては消費電力(W)だけでなく皮相電力(VA、ボルトアンペア)という値も用いて計算するのが一般的だったが、メーカーのWebサイトや製品の取扱説明書では消費電力(W)のほうが確実に記されているので、そちらをベースに計算したほうが手軽だ。皮相電力(VA)が必要な場合は、消費電力(W)を0.6で割った値を用いるとよい。 消費電力は、PCなどでは「最大構成時60W、通常時20W」といった具合に2種類の値が表記されている場合がある。この場合は最大値で計算するのが正しい。またデスクトップPCのグラフィックスカードなど、後から増設した機器もかなりの電力を消費する場合があるので、忘れずに追加しておく。 こ

    「UPS」を正しく選ぶコツ――容量の計算方法は? 給電方式とは?
  • FacebookやGoogle、「WebScaleSQL」をオープンソースで公開

    米Facebookは3月27日(現地時間)、米Google、米Twitter、米LinkedInと協力し、オープンソースのデータベース「MySQL」のブランチ「WebScaleSQL」をGitHubで公開したと発表した。ライセンスはGNU General Public License Ver.2。 WebScaleSQLは、MySQLを大規模なシステムで使う4社が直面する共通の問題を解決する目的で共同開発したデータベースで、MySQLに大規模な環境への導入に特化した機能を追加したものという。 関連記事 Facebook、新プログラミング言語「Hack」をオープンソースで公開 Facebookが社内で使っているPHPベースのプログラミング言語「Hack」をBSDライセンスで公開した。 TwitterMySQLの独自ツールをGitHubで公開 Twitterが、オープンソースデータベースMy

    FacebookやGoogle、「WebScaleSQL」をオープンソースで公開
  • 「MNPユーザーに年間3400億円も支払われている」、NRI北氏が指摘

    写真2●MNP利用者に約3400億が支払われており、不公平性が拡大しているとする(総務省会合資料より) 「現在の通信市場の競争はあまりにもゆがんでいる。ここを何とかしないと、2020年の将来像も描けない」――。総務省が2014年3月27日に開催した「2020-ICT基盤政策特別部会 基政策委員会」の第2回会合にて、外部有識者としてプレゼンテーションした野村総合研究所(NRI)の北俊一上席コンサルタントはこのように指摘した。 基政策委員会は、総務省が立ち上げた2020-ICT基盤政策特別部会の下で、世界最高レベルの情報通信基盤のさらなる普及・発展に向けた電気通信事業のあり方を検討する専門委員会。数年に一度の競争政策の棚卸しの場となるため、格的な議論が開始される前から通信事業者は戦々恐々としている(関連記事1:NTTグループの「セット割」解禁検討か、総務省が乗り出した制度見直しの今後、関

    「MNPユーザーに年間3400億円も支払われている」、NRI北氏が指摘
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました

    ComputerworldとCIO Magazineは 2023年5月23日で閉鎖しました。 長らくのご購読ありがとうございました。 日経クロステック TOPページ

    ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    iPad版Officeが企業のセキュリティにもたらす影響は(Computerworldニュース)
  • 「KDDI ∞ Labo」の第6期プログラム参加チームが決定

    KDDIは3月27日、インキュベーションプログラム「KDDI ∞ Labo」の第6期プログラム参加チームを発表した。なお、この前日となる3月26日には、NTTドコモ・ベンチャーズのインキュベーションプログラム「ドコモ・イノベーションビレッジ」の第2期 DemoDayが開催されている。 KDDI∞Laboは、KDDIが2011年に立ち上げたインキュベーションプログラムで、今回で第6期となる。1月24日から約1カ月にわたって参加チームを募集。100以上のチームの中から選考によって5チームが選ばれた。今後は、3カ月にわたるプログラムを通じて、サービスの事業化に向けたメンタリングや経営アドバイス、出資や事業提携などのサポートをしていく。 プログラムの立ち上げから3年近くインキュベーションプログラムを展開してきたKDDI。この数年はスタートアップの盛り上がりや、回を重ねるごとに応募チームのクオリティ

    「KDDI ∞ Labo」の第6期プログラム参加チームが決定
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • Gmailのメールボックスを効率よく整理するには?

    こんにちは、有江です。メールの整理って容量不足にでもならない限り、なかなか大胆にはできないものですよね。 Gmailの場合、iPhoneAndroid用アプリでも漫画で紹介した検索方法が使えますので、ちょっとした空き時間に少しずつ削除するのがよいでしょう。 ちなみに私の場合、出張時の新幹線の中でメールの整理をする事が多いのですが、すぐに睡魔が襲ってきて断念してしまいます。では、また次回をお楽しみに。 有江敬寛 ケーティーコンサルティング専務取締役。ITに携わる全ての人のITスキル向上を目的として「IT向上委員会」を設立、委員長を務める。現在ワコムのペンタブレット「WACOM Bamboo Comic」とセルシスの漫画制作ソフト「Comic Studio Pro」を利用して「IT4コマ漫画」を執筆中。 関連記事 IT4コマ漫画iPhoneのホームボタンが効かなくなった時は? 「iPhon

    Gmailのメールボックスを効率よく整理するには?
  • 「Excel方眼紙」の何が悪い?

    Excel方眼紙」という言葉を聞いたことはあるでしょう。Excelのワークシートを使って書類を作成する際、行と列の幅を極端に小さくして方眼紙のような見た目にする手法です。何が便利かというと、体裁の入り組んだ表を簡単に作れること。ここで言う「入り組んだ表」とは、ある欄は3列分、ある欄は5列分…などとマス目の大きさがまちまちで、単純な格子状にはなっていない表のことです。

    「Excel方眼紙」の何が悪い?
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    いま、一番読まれている記事は:「Excel方眼紙」の何が悪い?(記者の眼)
  • Microsoft、iPad向けOfficeアプリケーションを無償提供開始

    Microsoftは現地時間2014年3月27日、米Appleのタブレット端末「iPad」向けに同社のオフィススイート「Microsoft Office」を提供すると発表した。同日より「Microsoft Office for iPad」アプリケーションをAppleの「App Store」で無償公開する。 Office for iPadは「Word for iPad」「Excel for iPad」「PowerPoint for iPad」で構成される。iPadユーザーはこれらアプリケーションにより、Word文書、Excelスプレッドシート、PowerPointで作成したプレゼンテーションを閲覧できる。「Office 365」にサブスクリプション登録していれば、iPad上で新規作成および編集も行える。 Microsoftは「Office for iPadはまさにOfficeユーザーが慣れ

    Microsoft、iPad向けOfficeアプリケーションを無償提供開始
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • 地図とインメモリーでデータ可視化、ウイングアーク1stが集計ソフト新版

    帳票管理・データ分析ソフトのウイングアーク1st(東京都渋谷区)は2014年3月26日、データ可視化ツールの新版「MotionBoard Ver.5.0」「MotionBoard Cloud for DMP」を発表した。 サーバーインストール版パッケージソフトの「Ver.5.0」は、5月15日から出荷する。価格は100万円(税別)から。クラウド版の「Cloud for DMP」は、5月1日から試用版の提供を開始し、6月上旬からサービスを始める。初期費用は10万円、基費用は10ユーザーまで月額10万円、追加費用が1ユーザーにつき月額1万円。 新版では、従来版から500以上の機能を追加したという。BI開発部の島澤甲統括部長(写真1)は、「インメモリー」「地図」などを機能追加の例として挙げた。 インメモリー機能では、集計対象のデータをサーバーのメモリー(DRAM)上に取り込むことで処理を高

    地図とインメモリーでデータ可視化、ウイングアーク1stが集計ソフト新版
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • 目指すはドリームキャストの夢の続きとマニアの理想郷--セガ竹崎氏に聞く「it-tells」

    セガが運営するコミュニティサービス「it-tells」(いってる)。同社のIDサービス「SEGA ID」を活用し、セガのゲームをはじめとして、さまざまな事柄に関してユーザー同士が語り合えるコミュニティサービスとなっている。オープンな語らいの場としていることから、SEGA IDを登録していないユーザーでもページの閲覧そのものは可能。PCやスマートフォンから利用することができる。 it-tellsは、エンターテインメントコンテンツを提供する側と享受する側が語りあえる場所にもなりえるようなネットワーク上の広聴と共創の空間を提供したいという考えから企画された。そして、かつてセガが1998年から販売していた家庭用ゲーム機「ドリームキャスト」の思想も継承しているという。 当初2013年12月よりサービスを開始する予定だったが、ローンチした直後にアクセスの集中などによる動作の重さから、サービスを延期。2

    目指すはドリームキャストの夢の続きとマニアの理想郷--セガ竹崎氏に聞く「it-tells」
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • 横浜赤レンガ倉庫で無料Wi-Fi、ランプサーブのLED可視光通信活用

    「可視光通信」の研究開発ベンチャー企業であるランプサーブ(那覇市)は2014年3月27日、横浜市の観光スポット「横浜赤レンガ倉庫」でLED(発光ダイオード)通信の実証実験を実施すると発表した。実施期間は4月14日から10月31日まで。横浜市と、1号館を運営する横浜市芸術文化振興財団、2号館を運営する横浜赤レンガ(三菱商事とキリンホールディングスの合弁企業)が協力する。 実証実験では、横浜赤レンガ倉庫1号館・2号館とその周辺の屋外で、無料の公衆無線LAN(Wi-Fi)サービスを提供する。屋内外に設置する無線LANアクセスポイント間の通信に、ランプサーブの光通信技術を使う。 青色LEDの発光・受光によって100mの距離を接続し、200Mbpsの速度で通信する。実証実験では、太陽や他の人工物などの発光に左右されずに、安定的にサービスを提供できるかどうかを検証する。 一般的な公衆無線LANサービス

    横浜赤レンガ倉庫で無料Wi-Fi、ランプサーブのLED可視光通信活用
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • 約85%が携帯電話本体を「高い」と回答――プラスワン・マーケティングのアンケート調査

    調査結果によると、月々に支払う携帯電話費用は「3000円以下(23.1%)」が最も多く、「7001円~9000円」が22.4%、「5001円~7000円」が21.4%となっている。支払い金額にかかわらず「高い」「やや高い」と感じているユーザーは計52.6%と半数以上で、「適正」と感じているのは約2割に留まった。携帯電話体の価格についても「高い」「やや高い」「とても高い」が約85%を占めている。

    約85%が携帯電話本体を「高い」と回答――プラスワン・マーケティングのアンケート調査
  • キーボードの「カチャカチャ・・・ッターンッ!!」 ← 女子に嫌われると判明 : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • AppleのクックCEO、「ようこそOffice for iPad」とツイート

    Microsoftが3月27日(現地時間)、「Office for iPad」を公開したことを受け、米Appleのティム・クックCEOMicrosoftのサティア・ナデラCEOとOffice for iPadを歓迎するツイートを投稿した。 クック氏は昨年10月のiPad新モデル発表イベントで名前こそ出さなかったもののMicrosoftの「Surface」の取り組みを「混乱している」とやゆし、MicrosoftAppleがiWorkを無料化したことについて「iWorkを無料にしたところでOfficeを搭載するSurfaceには脅威でも何でもない」と反撃した。 Microsoftは前CEO、スティーブ・バルマー氏の時代からOffice for iPadに取り組んでいた。なかなか実現しない理由の1つは、Appleがアプリ内課金に課す30%の手数料をめぐる交渉が難航しているためとうわさされて

    AppleのクックCEO、「ようこそOffice for iPad」とツイート
  • シグナル&ノイズ

    “予測リテラシー”を鍛える1冊 通勤前に傘を持って行くか悩む、持ち家と賃貸のどちらが得か考える、来期の予算を立てる…。私たちの日常は予測の連続だ。予測が外れても、雨に降られる程度なら問題はないだろう。しかし経済危機や自然災害など、外れることが許されない予測も多い。この「予測」という行為をできるかぎり正しく行う方法―「予測学」について洞察するのが書だ。 著者のネイト・シルバーは統計学の専門家で、2012年の米大統領選で50州すべての勝敗を的中させ、脚光を浴びた。書の原著も、450ページを超えるボリュームながら、各国でベストセラーとなっている。扱っているテーマはギャンブルからスポーツ、天気予報、金融市場、さらにはテロまでと幅広い。 「情報が十分にあれば、正しい予測が行えるようになる」と、私たちは思いがちだ。ビッグデータ技術ですべての問題に答えが出ると期待してしまうこともある。しかしシルバー

    シグナル&ノイズ
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    シグナル&ノイズ(新刊・近刊)
  • 衣料と融合した“ウェアラブル”を作れ--「スマート素材」でさらなる進化へ

    3月25~26日に開催されたウェアラブルテクノロジのカンファレンス「Wearable Tech Expo in Tokyo 2014」。ヘッドマウントやスマートウォッチをはじめとした、国内外のウェアラブル業界のキープレーヤーが登壇した。ウェアラブルにとって欠かせない要素の1つである、マテリアル(素材)については、「スマートマテリアル」というタイトルで、実際に新しいマテリアルを使った新しいビジネスを事業として持つ2社の担当者プレゼンテーションと、それを作家である湯川鶴章氏が応答するパネルディスカッションが実施された。 Clothing Plusは、生体認証(バイオメトリック)センサを作っている企業と協業し、心拍数計をつけたウェアラブル衣料では世界市場で75%のシェアを持っている。プレゼンテーションに登壇したマーケティング・セールスマネージャーのMikko Malmivaara氏は創設メンバー

    衣料と融合した“ウェアラブル”を作れ--「スマート素材」でさらなる進化へ
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • 「iPad」向け「Office」を写真でチェック

    Microsoftの最高経営責任者(CEO)を務めるSatya Nadellaは米国時間3月27日、サンフランシスコで開催された報道陣向けカンファレンスで「iPad」向けの「Office」スイートを発表した。独立したアプリ3種類(「Word」「Excel」「PowerPoint」)で構成されている。 提供: CBS Interactive

    「iPad」向け「Office」を写真でチェック
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • イニシャルモチーフをあしらったJewelna Roseのコラボケース第2弾、新色も追加

    製品では、オーロラカラーのスワロフスキー・エレメントでケース表面にイニシャルを表現。ラインアップはA・E・H・J・K・M・N・R・S・T・Yの11種類で、ケースカラーには新色となるパールホワイトを用意している。また、イヤフォンジャックに付けられるタッセルも付属する。 関連記事 アメリカンポップなイラストがキュートなiPhone 5s/5向けクリアケース エム・フロンティアが、プリントタイプのアメリカンポップなイラストが可愛いiPhone 5s/5向けクリアハードケース「Animal pop caseシリーズ」を発売した。 La Boutique Francfranc×UNiCASEのiPhone 5/5s向けコラボケースが登場 女性向けライフスタイルショップ「La Boutique Francfranc」とUNiCASEによるiPhone 5/5s向けコラボケースが発売。白とネイビーのス

    イニシャルモチーフをあしらったJewelna Roseのコラボケース第2弾、新色も追加
  • Facebook、無人機や衛星によるネット網構築のための「Connectivity Lab」を立ち上げ

    米Facebookは3月27日(現地時間)、Internet.orgプロジェクトの一環として、次世代インターネット網構築に取り組む研究所「Connectivity Lab」を立ち上げたと発表した。 Internet.orgは、Facebookが昨年8月に立ち上げた現在インターネット環境を持たない世界中の50億人をネットにつなげることを目標とする世界的な共同体。 Connectivity Labでは、インターネットをすべての人々に提供するための無人機、衛星、レーザー光線を開発しているという。同社は今月初旬、米無人機メーカーTitan Aerospaceと買収交渉中と報じられていた。 ラボにはHALE(高空域長期滞空無人機)の設計を手掛ける英Ascenta、NASAのジェット推進研究所、エイムズ研究センター、アメリカ国立光学天文台などの航空宇宙技術のエキスパートが集結しているという。 関連記事

    Facebook、無人機や衛星によるネット網構築のための「Connectivity Lab」を立ち上げ
  • モバイル活用を安全に、「VMware Horizon Workspace」5つの機能

    関連キーワード VMware Horizon Workspace | アプリケーション | SaaS | BYOD(Bring Your Own Device) | VDI(Virtual Desktop Infrastructure) | MDM(モバイルデバイス管理) 1.VMware Horizon Workspaceとは 多くのエンドユーザーが複数のデバイスを所有している昨今、時間や場所に関係なく、多種多様なデバイスから社内のデータやシステムを利用したいという声が挙がってきている。SaaSなどのクラウドアプリケーションの利用もその1つだ。システム管理者はそうした声を認識してはいるものの、SaaSの利用をはじめ、業務用デバイスを社外に持ち出したり、私物デバイスに業務データを残すことなどについては、セキュリティ面での不安を抱えている。システム管理者には、あらゆる形態のアプリケーションに

    モバイル活用を安全に、「VMware Horizon Workspace」5つの機能
  • 「大至急!」の相談で直面した情報セキュリティの“悲しき現実”

    「大至急!」の相談で直面した情報セキュリティの“悲しき現実”:萩原栄幸の情報セキュリティ相談室(1/2 ページ) 情報セキュリティの重要性が社会で広く認識されるようになったが、それでも残念な現実は存在する。最近直面したある出来事から、「情報セキュリティ質」について触れてみたい。 あまりに非常識な相談 実は今月上旬、ある農協から「至急、相談したい。明日にでも来てほしい」とメールで依頼があった。ほぼ同時期にJAバンクでの横領に関する報道が相次いでおり、この事件に関連するものだろうと見当がついた。早速、先方に出向いで50代前半の情報セキュリティ管理者と面談した。 管理者によれば、この農協ではまだ不祥事が発生していないものの、経営側から早急に内部犯罪や情報セキュリティ対策を作成するよう指示があったという。そこで筆者に、「どういう面に注意すべきか」と尋ねてきた。しかし、「まだ実状を全く聞かされて

    「大至急!」の相談で直面した情報セキュリティの“悲しき現実”
  • 「Uber」めぐるタクシー業界のバトル発生、背景にある重要技術とは

    関連キーワード Google | Windows 8 | BYOD(Bring Your Own Device) | iPad | Windows 最近「Gett」という名前を知ったばかりなら、1月中旬にGettと米Uberの間で発生した騒動が情報源ではないだろうか。Uberは米ニューヨークではGettとライバル関係にある企業で、タクシーを予約するアプリを提供している。 UberはGettのドライバーに偽の予約電話をかけ、車両が目的地に近づくとキャンセルするという行為を3日間で100回も行った。そして、その直後に、Gettのドライバー宛てにUberで働くことを勧誘するSMSを送っていた。 この騒動の後、Uberは熱心に勧誘活動を行っていたドライバーがいたことを認めて謝罪した。しかし、Gettは法的措置を取ることを検討している。 関連記事 次の出張、旅行が待ち遠しくなるモバイルアプリ8選 「

    「Uber」めぐるタクシー業界のバトル発生、背景にある重要技術とは
  • ますます活気づく「勝手クラウド」がもたらす悪夢

    関連キーワード SaaS | Webアプリケーション | クラウドサービス | セキュリティ | セキュリティ対策 ITの中心部に潜む悪のことを知っている人物がいるとしたら、それは影のIT(シャドーIT)だ。 会社の許可を得ないまま、あるいはIT部門が関与しないまま、個人や事業部門が技術的要望を外部のクラウドに求めれば、会社にとっての打撃は大きい。この「勝手クラウド」または、「シャドーIT」が組織に革新をもたらすことがあったとしても、クラウドに伴うセキュリティリスクのためにその価値は相殺される。 シャドーITは何年も前から存在していた。部門内のPCに隠れた「Microsoft Access」データベースに始まって、「Salesforce.com」や「Yahoo Mail」「Google Docs」でインターネットへと進出。現在に至っては、「Workday」「Concur」「Dropbox」

    ますます活気づく「勝手クラウド」がもたらす悪夢
  • コイン型デバイス“Shine”が目指す究極のウェアラブル--楽しくファッショナブルに

    3月25~26日に開催されているウェアラブルテクノロジのカンファレンス「Wearable Tech Expo in Tokyo 2014」。Misfit Wearables(ミスフィット・ウェアラブル)でコミュニケーション・リードを務めるAmy Puliafito氏が登壇した。 「ナチュラルに楽しく、ファッショナブルなウェアラブルのススメ」と題し、同社が展開するコイン大のアクティビティモニタ「Shine」の開発コンセプトやWearableコンピュータとファッションの関係、ヘルスケア分野での取り組みなどを語った。 Puliafito氏は、Misfit Wearablesが展開するWearableデバイスShineについて、「これまでのWearableデバイスは、プラスチック製で、テクノロジ中心。皆がなぜ身につけるのかという視点が欠けていた。シリコンバレーには優秀なエンジニアがたくさんいるが、

    コイン型デバイス“Shine”が目指す究極のウェアラブル--楽しくファッショナブルに
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • DDoS攻撃は大規模化の一途、新たな手口の台頭も

    2013年2月の時点でDDoSトラフィックの規模は最大でも4Gbpsだったのが、2014年2月には180Gbpsに達する「NTP増幅攻撃」が発生している。 特定の標的を狙って大量のトラフィックを送り付けるサービス妨害(DDoS)攻撃が大規模化し、新たな手口が台頭している実態が、企業向けのWebサイトセキュリティ対策を手掛けるIncapsulaの2014年版の報告書で明らかになった。 報告書によると、DDoS攻撃は2013年1月から2014年2月にかけて大規模化の一途をたどっている。2013年2月の時点でDDoSトラフィックの規模は最大でも4Gbpsだったのが、2013年7月になると60Gbps以上の攻撃が少なくとも週に1回の頻度で発生。2014年2月には180Gbpsに達する「NTP(Network Time Protocol)増幅攻撃」が発生した。 こうしたネットワーク攻撃の手口としては

    DDoS攻撃は大規模化の一途、新たな手口の台頭も
  • BlackBerryの没落で浮上したWindows Phone

    関連キーワード Windows Phone 8 | Windows 8 | iPad | ERP | Exchange | iPhone | iOS | SQL Server カナダのBlackBerryが、スマートフォン市場での巻き返しを図る試みとして、BlackBerry 10 OSとスマートフォンのフラッグシップ2機種、Z10およびQWERTY Q10(従来スタイルであるキーボード付きモデル)を市場に投入してから1年がたった。 Computer Weekly日語版 3月19日号無料ダウンロード 記事は、プレミアムコンテンツ「Computer Weekly日語版 3月19日号」(PDF)掲載記事の抄訳版です。記事の全文は、同プレミアムコンテンツで読むことができます。 Computer Weekly日語版 3月19日号:新CEOは迷走するMicrosoftを救えるか? なお、同

    BlackBerryの没落で浮上したWindows Phone
  • Cisco、IOSの定例セキュリティ情報6件を公開

    米Cisco Systemsは3月26日、同社のルータやスイッチなどのネットワーク機器に搭載されている「IOS Software」の定例セキュリティ情報6件を公開し、サービス妨害(DoS)攻撃に使われる恐れのある脆弱性を修正した。 同社によると、脆弱性はIOS SoftwareのSession Initiation Protocol(SIP)、Internet Key Exchange(IKE)v2、Network Address Translation(NAT)、SSL VPNIPv6プロトコルスタック実装など関連して存在する。 また、「7600 Series Route Switch Processor 720 with 10 Gigabit Ethernet Uplinks」のセキュリティ情報も併せて公開した。 いずれの脆弱性も、悪用された場合はDoS攻撃を誘発される恐れがある。危

    Cisco、IOSの定例セキュリティ情報6件を公開
  • バッファロー、RAID1に対応したネットワーク対応HDD

    バッファローは、RAID1機能に対応した2ドライブ搭載ネットワーク対応HDD(NAS)「リンクステーション LS220D」シリーズを2014年4月中旬に発売する。スマートフォンアプリ「WebAccess」により、スマートフォンやタブレットの大容量ストレージとしても利用できる。希望小売価格(税別)は3万3300円から。 RAID1機能(ミラーリング)によりデータを自動的に二重化するため、ドライブ故障時には残った1台からデータを復旧できる。故障したドライブは簡単に交換可能。また、他のHDDレコーダーなどで録画したTV番組などをダビング・ムーブできる「DTCP-IP」に対応。録画番組の自動ダビングも可能。 スマートフォンやタブレットから操作できる新デザインのWeb設定画面を採用。デジタルカメラなどをUSB接続してワンボタンでデータ転送する「ダイレクトコピー機能」、iTunesサーバー機能、Tim

    バッファロー、RAID1に対応したネットワーク対応HDD
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • マイクロソフト、「iPad」向け「Office」をリリース

    UPDATE MicrosoftのSatya Nadella氏は、同社最高経営責任者(CEO)として初めての報道陣向けイベントで、かなり以前からうわさになっていた「iPad」向け「Office」スイートを発表した。 Microsoftは、クラウドとモバイルの交差部分を取り上げると銘打ちサンフランシスコで開催した同イベントにおいて、iPad向けOffice(「Word」「Excel」「PowerPoint」)を米国のApple App Storeで米国時間3月27日(太平洋時間で午前11時、東部時間で午後2時)から無償で提供開始すると発表した。 Microsoftは結局、iPad向けOfficeスイートを、「Gemini」という開発コード名の「Windows 8」向けに予定されているタッチ操作を中心とするバージョンのOfficeに先立ってリリースした。 Nadella氏は壇上で、27日の発表

    マイクロソフト、「iPad」向け「Office」をリリース
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • 理論化できないももクロ、クラスターを破壊する急進的イノベーション

    4回にわたって、ITサービスとの関連のなかから、ももいろクローバーZの人気の秘密について、読み解いてきた。見えてきたのは、消費行動を可視化、理論化を押し進めるAKB48のようなITサービスの潮流とは、まったく異質なものが大きな人気を得ようとしている現状である。最終回は、ももいろクローバーZの活動と、その人気が示したものに、どんな可能性があるのかを探っていく。 最後に音楽産業に起きたイノベーションの話をしたいと思う。レコード会社は長らくコンテンツビジネスの雄であったが、今世紀の入り、軒並み苦境に立たされていることは周知のとおりだ。IT技術の発達とインターネットの普及によって、音楽コンテンツはダウンロードされ、コピーされるよういになり、レコード・レーベルは急激な衰退を余儀なくされたのである。 音楽コンテンツのネット配信というイノベーションがもたらしたものは、それまでの音楽産業に起きた数度の変化

    理論化できないももクロ、クラスターを破壊する急進的イノベーション
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    いま、一番読まれている記事は:理論化できないももクロ、クラスターを破壊する急進的イノベーション(ITプロフェッショナルのための「ももクロ論」補論)
  • 「Excel方眼紙」の何が悪い?

    Excel方眼紙」という言葉を聞いたことはあるでしょう。Excelのワークシートを使って書類を作成する際、行と列の幅を極端に小さくして方眼紙のような見た目にする手法です。何が便利かというと、体裁の入り組んだ表を簡単に作れること。ここで言う「入り組んだ表」とは、ある欄は3列分、ある欄は5列分…などとマス目の大きさがまちまちで、単純な格子状にはなっていない表のことです。

    「Excel方眼紙」の何が悪い?
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    昨日、一番読まれた記事は:「Excel方眼紙」の何が悪い?(記者の眼)
  • セイコーエプソンA3ノビ対応のビジネス向けインクジェット複合機とプリンター

    セイコーエプソンは2014年3月27日、A3ノビ対応のビジネス向けインクジェット複合機「PX-M7050F」およびインクジェットプリンター「PX-S7050」を2014年8月上旬に発売すると発表した。カラー/モノクロとも24ipmの高速印刷、30万ページの耐久性、標準331枚、増設で最大1831枚の大容量給紙と、ページプリンター並みの機能を備えた。価格はオープン。 ノズルを高密度化した「PrecisionCore」プリントヘッドを新たに開発。印刷速度の高速化に加えて、普通紙に印刷する際の初期設定値が600dpiとなり、細かい文字や線もはっきり印刷できるようになった。また、普通紙でも鮮やかな印刷が可能な「新画像処理技術」を採用した。 印刷解像度は最高4800×1200dpi。全色顔料インクで4色独立型の大容量インクカートリッジを採用した。印刷コストは、同社のカラーページ複合機「LP-M530

    セイコーエプソンA3ノビ対応のビジネス向けインクジェット複合機とプリンター
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • Microsoft、AndroidおよびiPhone版「Office Mobile」を無料公開 編集も可能

    Microsoftは3月27日(現地時間)、iPad版Officeの発表と同時に、AndroidiPhone向けに「Microsoft Office Mobile」を無料で公開した。iPad版Officeは日ではまだ公開されていないが、Office Mobileは日でもGoogle PlayとApp Storeからダウンロードできる。 Android版は、Android 4.0以上のスマートフォンで利用できる。筆者の場合「Nexus 7」にはダウンロードできず、タブレットには対応していないようだ。 Microsoftのクラウドストレージ「OneDrive(旧SkyDrive)」に保存した「Word」「Excel」「Powerpoint」の文書を閲覧・編集・保存できる。 利用するにはMicrosoftアカウントでのログインが必要。作成・編集した文書の保存先はOneDriveで、端末内

    Microsoft、AndroidおよびiPhone版「Office Mobile」を無料公開 編集も可能
  • Jコミ、義援目的の「応援FANディング」の第2弾を実施

    無料漫画閲覧サイトの「Jコミ」は2014年3月27日、「応援FANディング」の第2弾の開催を発表した。ガンが再発した漫画家、くりた陸氏の支援を目的とした電子書籍の販売イベントで、売り上げは全てくりた氏の収入になる。コピープロテクトのかかっていないPDF版の漫画などを3月29日から4月29日まで販売する。 Jコミは、急病で倒れた漫画家、海明寺裕氏の支援策として2013年6月~7月にも同様のイベントを開催した。1000円と4000円のセットを用意して目標額を60万円に設定したところ、最終的に500人が購入、売り上げは196万2000円に達した。 今回は目標額を160万円に設定。既にJコミで公開している、くりた陸氏の漫画PDFファイルなどをセットにした2000円コースと、Jコミで公開していない漫画や直筆サインも含めた7000円コースを用意する。2000円コースは100名、7000円コースは20

    Jコミ、義援目的の「応援FANディング」の第2弾を実施
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • 国内電力会社もスマートメーター向けにHadoop採用へ、本番環境へ移行進む

    米クラウデラは、オープンソースソフトウエア(OSS)の分散バッチ処理ソフト「Hadoop」のディストリビューション配布やサポート、研修サービスを手掛ける。2014年4月初頭には、最新ディストリビューション「CDH(Cloudera's Distribution Including Apache Hadoop)5」の正式版が公開される見込みだ。 国内ユーザー企業によるHadoop活用の機運や、Hadoopをめぐる技術開発の動向について、2014年2月に日法人の社長に就任したジョー・シニョレリ氏に聞いた。

    国内電力会社もスマートメーター向けにHadoop採用へ、本番環境へ移行進む
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    国内電力会社もスマートメーター向けにHadoop採用へ、本番環境へ移行進む(インタビュー&トーク)
  • 詳解 Java SE 8 第2回 ラムダ式

    今回から、具体的なJava SE 8の新機能について紹介していきます。はじめに紹介するのは、やはりJava SE 8の機能の中で最も注目されているProject Lambdaです。 とはいっても、Project Lambdaで策定している仕様を1回で紹介するには範囲が広過ぎます。そこで、今回はProject Lambdaの中で、最も基的な部分であるラムダ式を中心に紹介していきます。 Project Lambdaの成り立ち 前回、紹介したようにJava SE 7のリリースが遅れた要因の1つに、Project Lambdaがあります。 Project Lambdaの成り立ちについては、連載の2010年3月の「クロージャからProject Lambdaへ」で言及しました。しかし、それから随分時間が経ってしまいましたし、その後もやはり紆余曲折あったので、改めてここでまとめてみましょう。 Pro

    詳解 Java SE 8 第2回 ラムダ式
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    詳解 Java SE 8 第2回 ラムダ式(Java技術最前線)
  • Windows XPを8.1にアップグレードする(環境構築編)

    Windows 8.1のデスクトップ画面は、正直言ってWindows 7のデスクトップとほとんど変わらない。もちろん、スタートメニューの廃止といった大きな変更がないわけではないが、それでも使っていればやがて慣れてしまうような変更ばかりだ。 ところが、Windows XPユーザーにとって、この変更は言うほど簡単なものではない。なぜなら、Windowsが現在の形になるまで Vista → 7 → 8 と段階を隔て少しずつ変化してきたものを、XPユーザーはいきなりすっ飛ばして操作しなければならないのだ。混乱しない方が無理と言うものである。 そこで、今回のWindows 8.1道場は、Windows XPユーザーがWindows 8.1の環境を作り始める際に、つまずきそうな項目から操作手順を紹介することにする。 ロック画面の解除とサインイン Windows 8.1のインストールが完了してシャットダ

    Windows XPを8.1にアップグレードする(環境構築編)
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    Windows XPを8.1にアップグレードする(環境構築編)(Windows 8.1道場 ——XP/Vistaユーザー必見)
  • ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました

    ComputerworldとCIO Magazineは 2023年5月23日で閉鎖しました。 長らくのご購読ありがとうございました。 日経クロステック TOPページ

    ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    アカデミー賞授賞式に見る「セカンドスクリーン」の覇権争い(下)(アカデミー賞授賞式に見る「セカンドスクリーン」の覇権争い)
  • オープンクラウド エコシステム

    オープンソースの基盤ソフトを活用して、クラウドサービスを提供・利用する形態。独自技術で先行する米グーグルや米アマゾン・ドット・コムによるクラウド市場の独占に歯止めをかける流れ。 現在クラウドサービスは、米グーグルや米アマゾン・ドット・コム、米セールスフォース・ドットコムといった大手クラウド事業者がけん引しています。各社はクラウドサービスを提供するのに不可欠な分散処理技術などを独自で開発したり、最新鋭のデータセンターを整備したりすることで、自社のクラウドサービス利用者を増やしています。 ここにきて、このほかのクラウド事業者やソフトウエア開発会社など様々なIT企業が中心となって、グーグルやアマゾンの独走を防ぐための動きが出てきました。複数のIT企業が手を組み、独自性を排除するためにオープンソースで、クラウド基盤ソフトを開発しています。 オープンな技術を活用することで、多くのIT企業やユーザー企

    オープンクラウド エコシステム
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    オープンクラウド エコシステム(これだけはマスター!情報戦略キーワード)
  • 【function】シェル関数を定義する

    function(shell) シェル関数を定義する 構文 function FUNCNAME () { COMMANDS ; } function FUNCNAME { COMMANDS ; } FUNCNAME () { COMMANDS ; } 説明 シェル関数を定義する。FUNCNAMEには任意の関数名を、COMMANDSにはFUNCNAME関数として実行するコマンドを指定する。functionまたは()のいずれかは省略できる。定義済みのシェル関数を表示するにはdeclare -fコマンドを、シェル関数を削除するにはunsetコマンドを使う。 使用例 指定されたディレクトリのシンボリックリンクのみを一覧表示するlssymlink関数を定義する。

    【function】シェル関数を定義する
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    【function】シェル関数を定義する(Linuxコマンド集)
  • 「Microsoft Office for iPad」登場──「Office 365」なしでも閲覧は可能

    Microsoftは3月27日(現地時間)、米AppleiPad向けOfficeアプリ「Microsoft Office for iPad」を無料で公開したと発表した。同日、多数の国のApp Storeで「Word」「Excel」「PowerPoint」がそれぞれダウンロードできるようになった。日語もサポートしているが、日ではまだ公開していない。

    「Microsoft Office for iPad」登場──「Office 365」なしでも閲覧は可能
  • [続報]「ヤフーと同じくワイルドな会社に」、イー・アクセス買収の狙い

    「ヤフーと同じく、迷ったときはワイルドな方を選ぶような会社にしたい」(ヤフーの宮坂学社長)。 ヤフーの宮坂社長は2014年3月27日の会見で、2014年6月にサービスを始めるモバイルインターネット事業「Y!mobile」の概要や運営会社「ワイモバイル」の企業理念を説明した(写真1、関連記事:[速報]ヤフーがイー・アクセスを買収)。「イー・アクセスやウィルコムが持つ挑戦者のDNAと、ヤフーが持つならず者のDNAを併せ持つことを目指す」(宮坂氏)。 新会社では、当面はAndroid端末を中心に販売する。現在のイー・アクセスとウィルコムの契約数は約1000万件だとして、当面の目標として「現在の2倍、約2000万件まで伸ばす」(宮坂社長)ことを挙げた。 契約件数を増やすためにワイモバイルが狙うのは、国内でまだスマートフォンやタブレットを使用していない層だ。 宮坂氏は会見で、日ではスマートフォン未

    [続報]「ヤフーと同じくワイルドな会社に」、イー・アクセス買収の狙い
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    いま、一番読まれている記事は:[続報]「ヤフーと同じくワイルドな会社に」、イー・アクセス買収の狙い(ニュース)
  • 「3カ月で決めた」「MVNOでは無理だった」、イーアク買収のヤフー宮坂社長一問一答

    イー・アクセスとウィルコムの事業をソフトバンクから3240億円で買収し、子会社化すると電撃発表したヤフー(関連記事:[速報]ヤフーがイー・アクセスを買収、モバイルインターネット事業「Y!mobile」開始、[続報]「ヤフーと同じくワイルドな会社に」、イー・アクセス買収の狙い)。 OTT(Over The Top)プレーヤーが、MNO(移動体通信事業者)を買収するという、世界的に見ても類を見ない手を打ってきた形だ。ただ同社の宮坂学社長(写真)の会見における発言を聞くと、新会社となる「ワイモバイル」を手中に収めることで、ヤフーにとって着実なシナジー効果が図れることが見えてくる。発表会とその後の囲み会見における宮坂社長の質疑応答を一問一答形式でお伝えする(回答は編集部で要約)。 買収に至った経緯 どういった経緯でイー・アクセス、ウィルコムの買収に至ったのか。 我々のほうからソフトバンクに対し、イ

    「3カ月で決めた」「MVNOでは無理だった」、イーアク買収のヤフー宮坂社長一問一答
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    いま、一番読まれている記事は:「3カ月で決めた」「MVNOでは無理だった」、イーアク買収のヤフー宮坂社長一問一答(ニュース)
  • ベストサービス・データセンター部門

    データセンター関連サービスを評価するこの部門では、NTTコミュニケーションズの「Nexcenter」など4サービスをベストサービスに選出した(図6)。NTTコミュニケーションズの同サービスは初の満点を獲得した。NECの「データセンターサービス」は第6回が初選出で今回の選出は2回目となる。 この部門もエントリーが30サービスと少なく、総合得点の平均値が72.6と高いため、ベストサービスには届かなかったが総合スコアが高かった6サービスを「その他の高評価サービス」として掲載した。 評価は「規模」「建物性能」「ネットワーク」「料金」など6分野、33項目で実施した。 「規模」では、各社のサービスについて国内外のデータセンター拠点数や所在する地域の広さを評価している。ベストサービスに選出した4サービスは、「規模」に関する得点がほぼ満点である。4サービスではいずれも国内30拠点以上、海外5拠点以上を利用

    ベストサービス・データセンター部門
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    ベストサービス・データセンター部門(第8回クラウドランキング)
  • 株価もアフリカの流行も予測、米マーケットサイクと米ジャナ

    「明日の株価はどうなる?」 「アフリカではどんな服装が流行するのか?」 投資家や企業の新興国開拓者はもちろん、一般の人々にも「これから起こること」を見通したいという気持ちがあるだろう。 ビッグデータの全盛時代を迎える米国では、そんな需要を捉えた企業が続々登場している。日では消費者の購買履歴からその属性や関心を追う分析がまだ主流。一方米国では、分析データを生かして、その先を見通す「予測」へとトレンドが移りつつある。 米カリフォルニア州に社を置くマーケットサイクは株価予測に役立つ、人々の投資心理を指数化している。一方、ボストンに社を置くジャナは携帯電話を使ってアフリカ市場の消費者調査を手掛ける。 どんなビジネスなのか。それぞれ見てみよう。 マーケットサイクのリチャード・ピーターソンCEO(最高経営責任者)は「株価は企業の業績に左右されるが、それに加えて投資家の心理の影響も大きい(写真1)

    株価もアフリカの流行も予測、米マーケットサイクと米ジャナ
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    株価もアフリカの流行も予測、米マーケットサイクと米ジャナ(データサイエンティスト、その未来)
  • 理論化できないももクロ、クラスターを破壊する急進的イノベーション

    4回にわたって、ITサービスとの関連のなかから、ももいろクローバーZの人気の秘密について、読み解いてきた。見えてきたのは、消費行動を可視化、理論化を押し進めるAKB48のようなITサービスの潮流とは、まったく異質なものが大きな人気を得ようとしている現状である。最終回は、ももいろクローバーZの活動と、その人気が示したものに、どんな可能性があるのかを探っていく。 最後に音楽産業に起きたイノベーションの話をしたいと思う。レコード会社は長らくコンテンツビジネスの雄であったが、今世紀の入り、軒並み苦境に立たされていることは周知のとおりだ。IT技術の発達とインターネットの普及によって、音楽コンテンツはダウンロードされ、コピーされるよういになり、レコード・レーベルは急激な衰退を余儀なくされたのである。 音楽コンテンツのネット配信というイノベーションがもたらしたものは、それまでの音楽産業に起きた数度の変化

    理論化できないももクロ、クラスターを破壊する急進的イノベーション
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    理論化できないももクロ、クラスターを破壊する急進的イノベーション(ITプロフェッショナルのための「ももクロ論」補論)
  • 第5回 完了報告できない~「仕事完了報告不全症候群」

    連載では、ビジネス文章力を向上させたい方のために、筆者がこれまで実務の現場で部下や後輩に教えてきたケースを紹介しながら、さまざまな文章スキル不足を「病」にたとえ、それを治療するというコンセプトで、スキルアップの具体的方法について解説します。 第5回の治療は「仕事完了報告不全症候群」の治療です。仕事には、始まりがあり、そして必ず終わり=完了があります。ビジネスパーソンは仕事の中身で評価されるので、この「完了報告」は重要です。「誰かがきっと見ていてくれる」場合もあるでしょうが、自分の仕事上の工夫、成果は必ず自分で報告する必要があります。 目標は何か、成果はどうだったのか、課題が残る事項は何か、今後に生かしたいことは何か。こういう自己分析を含めた成果報告をできることが、重要なのです。しかし、完了報告の質的意味が分かっていないと、表面的な完了報告になっていまい、結果、上司、上長や関係者から「ダ

    第5回 完了報告できない~「仕事完了報告不全症候群」
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    第5回 完了報告できない〜「仕事完了報告不全症候群」(芦屋広太のビジネス文章クリニック)
  • データリテラシー vs. 情報リテラシー

    「日経情報ストラテジー」最新号(3月29日発行)のテーマは「データリテラシーを高めよう!」。データ分析のすそ野を広げ、社員のだれもがデータを日々の仕事に役立てられるようにするため、研修や情報共有などに取り組む企業の実態を取材した。それでふと思い出したのが、90年代半ばの日企業で叫ばれていた「情報リテラシー」という言葉だ。 今でこそ、ネットリテラシー、メディアリテラシー、環境リテラシーといった様々な言葉を聞くようになったが、筆者が企業向けITの世界で取材を始めた頃(1990年代半ば)には、リテラシーといえば「情報リテラシー」だった。多くの企業が、パソコン1人1台体制を整え始めた当時、「情報リテラシーの向上(あるいは習得)」、つまり「パソコンが操作できるようになること」は、経営にとっての重要課題だった。 「日経コンピュータ」の記者だった筆者も、様々な企業に取材に行き、パソコンや電子メール、グ

    データリテラシー vs. 情報リテラシー
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
  • 自分の市場価値を知る、周りに惑わされず幸せつかめ

    元ソニーのCIO(最高情報責任者)で、現在ガートナー ジャパンのエグゼクティブパートナーを務める長谷島眞時氏は、特集の締めくくりとして、七つのメッセージを提示する。幸せをつかむには、自分の市場価値を知って自ら選択する勇気が必要だという。 最後に、この特集のテーマである、システム部門やそこで働く人たちの「幸せ」というテーマに立ち返ってみよう。これをもって、締めくくりとしたい。 私は個々人の幸せの原点にあるものは「主体性」だと考えている。誰かのためではなく、自分自身が幸せになるために、主体的に物事を考えられるかが最も大切だと思う。 「誰かのため」と言い出した途端に、それができないことの言い訳になってしまう恐れがある。そうではなく、大切なのは「自分はどうしたいのか」と考える主体性だ。そのうえで、システム部門の担当者が幸せになるための私なりの考えを七つにまとめた(図)。

    自分の市場価値を知る、周りに惑わされず幸せつかめ
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    自分の市場価値を知る、周りに惑わされず幸せつかめ(長谷島眞時の「システム部門幸せ計画」Part3)
  • 不完全だったテストを巡る模範的やり取り

    システムを開発するとき、十分にテストしたはずなのに、うまくいかなかったという経験をお持ちの方も多いはずです。 今週、「説明に困らないソフトウエア技法」という特集の1回目として公開した「100%テストしました!?」では、100%テストしたつもりだったのにもかかわらず、稼働直後にバグが見つかったケースでの、発注者であるシステム部長、開発会社のプロジェクトマネジャー、エンジニアのありがちなやり取りを再現しています。 想定外のバグが見つかったことで、発注者の不興を買った開発会社の面々が、どう対応するか苦慮しているところで、やり取りは終わります。記事自体は役に立つものですが、最初のやり取りがどうなるか気になっていたところ、日公開した「直交表を用いた技法のテスト戦略とは? 」に、やり取りがどう終わるかが掲載されていました。開発会社の対応としては模範的なものだと思えます。 詳しい内容についてはお読みい

    不完全だったテストを巡る模範的やり取り
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    不完全だったテストを巡る模範的やり取り(ITpro編集長日記)
  • 「3カ月で決めた」「MVNOでは無理だった」、イーアク買収のヤフー宮坂社長一問一答

    イー・アクセスとウィルコムの事業をソフトバンクから3240億円で買収し、子会社化すると電撃発表したヤフー(関連記事:[速報]ヤフーがイー・アクセスを買収、モバイルインターネット事業「Y!mobile」開始、[続報]「ヤフーと同じくワイルドな会社に」、イー・アクセス買収の狙い)。 OTT(Over The Top)プレーヤーが、MNO(移動体通信事業者)を買収するという、世界的に見ても類を見ない手を打ってきた形だ。ただ同社の宮坂学社長(写真)の会見における発言を聞くと、新会社となる「ワイモバイル」を手中に収めることで、ヤフーにとって着実なシナジー効果が図れることが見えてくる。発表会とその後の囲み会見における宮坂社長の質疑応答を一問一答形式でお伝えする(回答は編集部で要約)。 買収に至った経緯 どういった経緯でイー・アクセス、ウィルコムの買収に至ったのか。 我々のほうからソフトバンクに対し、イ

    「3カ月で決めた」「MVNOでは無理だった」、イーアク買収のヤフー宮坂社長一問一答
    myitnews
    myitnews 2014/03/28
    いま、一番読まれている記事は:「3カ月で決めた」「MVNOでは無理だった」、イーアク買収のヤフー宮坂社長一問一答(ニュース)
  • インターネットキャリアを掲げる「Y!mobile」誕生

    ヤフーは、3月27日にイー・アクセスの株式の99.68%をソフトバンクから3240億円で6月2日に取得することを取締役会で決議した。イー・アクセスとウィルコムは、6月1日に合併を行う予定で、ヤフーはこの合併が効力を発生することを条件にの株式を取得する。 取得した新会社の「ワイモバイル」では、新しいブランド「Y!mobile」を立ち上げ、従来のキャリアとは異なる、「インターネットキャリア」として事業を展開する。ヤフー 代表取締役社長の宮坂学氏は、Y!mobileのコンセプトとして「ネットの生み出す新しさ、便利さをみんなの手元に届ける」を掲げ、インターネットアクセスを重視したサービスを用意するとしている。 なお、現在イー・アクセスとウィルコムが提供しているサービス(PHSやMVNO向けサービス、ADSLサービスなど)」は今後も継続していく予定だ。 イー・アクセスの株式取得を発表した当日には、ヤ

    インターネットキャリアを掲げる「Y!mobile」誕生