アナログゲームに関するmykazeのブックマーク (35)

  • 『カタン:宇宙開拓者(宇宙カタン)』のルール紹介:母船を強化して星々を開拓しよう!! | ぼくボド

    1999年に発売した『宇宙カタン(Starfarers of Catan)』は入手困難でかなりレアなボードゲームでしたが、2019年秋にリニューアルし、その日語版が2019年12月13日に発売します。 新しくなった『カタン:宇宙開拓者版』では、コンポーネントのリニューアル・ルールの調整などの変更点があります。 今回は、『宇宙カタンって何?』という人に向けて、カタン宇宙開拓者版がどんなゲームなのかを紹介します。

    『カタン:宇宙開拓者(宇宙カタン)』のルール紹介:母船を強化して星々を開拓しよう!! | ぼくボド
  • ゲームブックの名作「火吹山の魔法使い」がNintendo Switchで配信開始。数千もの選択肢から自分自身の物語を作り出す

    ゲームブックの名作「火吹山の魔法使い」がNintendo Switchで配信開始。数千もの選択肢から自分自身の物語を作り出す 編集部:ito コーラス・ワールドワイドは日(2019年5月30日),Nintendo Switch版「火吹山の魔法使い」の配信を開始した。作は,ゲームブック「ファイティング・ファンタジー」シリーズの第1作をデジタルゲーム化したもので,2016年8月にはPC版の「The Warlock of Firetop Mountain」がリリースされている。 プレイヤーは全18人(ゲーム開始時は4人のみ選択可能)の個性的な英雄達から1人を選び,魔法使い“ザゴール”が作った広大な地下迷宮を冒険することになるのだが,ゲームブックの特徴である多彩な選択肢と,その結果に応じて変化する展開によって,自分自身だけの物語を作り出すことができる。 キャラクターはミニチュアフィギュアとして

    ゲームブックの名作「火吹山の魔法使い」がNintendo Switchで配信開始。数千もの選択肢から自分自身の物語を作り出す
  • 麻雀の点数計算を自動でしてくれるアプリ「麻雀カメラ」登場 アガった手牌にスマホをかざすだけ

    麻雀の点数計算が自動でできるiOSアプリ「麻雀カメラ」が配信されました。アガッた手牌をカメラに写すだけで点数を表示してくれるので、初心者同士でも対局を気楽に楽しめます。 アガったら、倒した手牌をカメラで読み込み。アガリ牌は手牌の上に置くなど、多少のルールがあります 瞬時に点数が表示。画像の例は役満(一番高い役)の緑一色(リューイーソー)なので、計算しなくとも点数は分かりやすいのですけれども 麻雀の点数計算ルールは非常に複雑で、特に安い手の場合、同じ役でも牌の組み合わせによって1000点から2300点まで変わる場合があります。 このように、慣れた人でも煩わしくなる計算をアプリは自動化。KDDIの画像認識ライブラリを採用しており、カメラで読み込んだアガリ形を瞬時に把握して得点を算出してくれます。 手動で牌を登録することもできます 配信元のノースショアは、麻雀漫画『アカギ ~闇に降り立った天才~

    麻雀の点数計算を自動でしてくれるアプリ「麻雀カメラ」登場 アガった手牌にスマホをかざすだけ
  • インシデント対応ボードゲーム金融版提供、FISC手引書を元に(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity

    インシデント対応ボードゲーム金融版提供、FISC手引書を元に(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
  • ゲーム紹介『クランズ・オブ・カレドニア (Clans of Caledonia)』

    『クランズ・オブ・カレドニア』は、19世紀のスコットランドを舞台に繰り広げる拡大再生産ゲームです。 プレイヤーはユニークな能力を持つ歴史的な一族を代表し、農産物、ウィスキーなどを生産、貿易、輸出するために競争します。 個人ボードにある木駒をマップに配置することで、資源の算出及び領地の拡大を狙います。 『テラミスティカ』にインスパイアされたゲームとなっており、Kicksterterで5000万円以上の出資を集めました。 参考 Clans of Caledonia: A Game about Whisky, Trade, and Glory by Juma Al-JouJou — Kickstarter 勝利条件ゲーム終了時、最も得点の高いプレイヤーがゲームに勝利します。 終了条件全5ラウンドが終わると、ゲームが終了します。 外観チェック! アートワークは、『アグリコラ』や『アイル・オブ・スカ

    ゲーム紹介『クランズ・オブ・カレドニア (Clans of Caledonia)』
  • 第28回「『リスクレガシー』、こいつはヤバい!」: タナカマコトの「手番ですよ。」

    なんともすごいゲームが発売された。 その名は「リスクレガシー」。 四大古典ゲームの一つとしても知られる「リスク」シリーズの最新作である。 この「リスクレガシー」がすごいらしいと噂に聞いて、早速アメリカから取り寄せてみた。 ・・・すごい。 これは、当にすごい。そのすごさは、私の想像のはるか上を行っていた。ぶっちぎりのすごさ。 というわけで、今回の「手番ですよ。」では、その「リスクレガシー」をどどんと紹介してみようと思う。 さて、「リスクレガシー」自体の紹介に入る前に、「リスク」とはなんぞや、というところに触れておきたいと思う。 ジャンルでいうと「マルチウォーゲーム」にあたる「リスク」は、まさにそのジャンル名が示す通り、世界を舞台に各プレイヤーは、勢力を率い軍隊を指揮し、戦いを繰り広げることになる。目的は、世界征服だ。 最初の版が出版されたのは1957年ということもあり、移動や戦いのルールは

  • トワイライトストラグル – ボドゲ雑談 | チェスターとボドゲ

    プレイ人数 :2人 ルール難易度:普通 ジャンル  :ウォーゲーム 所要時間  :180分 言語依存  :110枚のカードの和訳が必要(ネットで探しましょう) これはつい最近まで長年ボードゲームギークス(BGG)でランキングを1位と君臨し続けたゲームです。 テーマは冷戦で、歴史大好きな筆者にはぜひとも持って来いのボードゲームでした。 しかし、何と言ってもプレイ時間が3時間というのがネックでした。そもそもやろうとしても3時間を付き合ってくれる人がなかなかいません。 そこで僕をボドゲという泥沼(褒め言葉)に引きずり込んだ師匠に勧められて、遊んでみました。 遊んでみるといろいろと分かりますが、面白いです。(当たり前か!) 何が面白いかというと 1. ルールは実にシンプル 2. 自由度が高い 3. 戦略性が高い 上記の3つが大きな原因ではないかと思います。(個人的な見解です。) ゲームの進行は基

  • SCYTHE-大鎌戦役ープレイングガイドvol.2

    ご存じの方もそうでない方もこんにちは。 引き続き超絶面白重量級ゲームSCYTHE-大鎌戦役-のプレイング記事です。 はじめての方は前回の記事をぜひご覧下さい! もう読んだよ、という方は引き続きお付き合いください! 今回はプレイ全体の流れを〔序盤〕〔中盤〕〔終盤〕とわけて、それぞれで意識したほうがいいこと、得点行動への絡みなどをご紹介していきたいと思います。 ※前回の記事とかぶる所もございますがご容赦ください。 〔序盤戦〕 最序盤では国内の体制を整えることを優先しましょう。というかそれしかできません笑。 SCYTHEには運の要素が少なく、ゲームに大きく関わる運要素は「遭遇カード」の効果くらいです。(あとは国選び。どちらかといえばこっちのほうが大事) なので序盤でつけられた差を埋めるのは無理ではないにせよとても大変で、プレイヤーの熟練度があがればあがるほど序盤のスリム化は必須です! アクション

    SCYTHE-大鎌戦役ープレイングガイドvol.2
  • SCYTHE-大鎌戦役ープレイングガイドvol.1 | Time Walk

    と、大仰に入りましたが、とにかくメチャクチャ面白い重量級ゲーム、SCYTHE(サイズと読みます。”鎌”のサイズです)のプレイングのコツや勝つためにはどんな考え方をすればいいのかを、独断と偏見を交えつつご紹介していこうという、そんなページです。 ちょっとでも参考になれば幸いです。 これ違うっしょ。まだまだ甘いね。などのご意見、ご感想もお待ちしてます! ※必勝法やこれがプレイングの絶対条件だ! という訳ではありません。あくまでもプレイングのヒントになれば程度ですのでご容赦を。 ※ここでは詳しいルールの説明は割愛させていただきます。既プレイの方向けですので、まだプレイしたことないよ! という方は雰囲気だけでも味わっていただければ幸いです。 1.なにはなくとも<メック>を配備せよ! 内政派(他国との戦闘は極力避けて、自国の充実と安定を優先させる) 戦闘派(他国と積極的に戦闘を行い、アドバンテージ差

    SCYTHE-大鎌戦役ープレイングガイドvol.1 | Time Walk
  • [ボードゲーム] Valletta(バレッタ)紹介|ゴクラキズム

    Valletta(バレッタ、ヴァレッタ)はシュテファン・ドラ作の2~4人用ゲームです。アクションが描かれたカードをプレイし、それにより資源を集め、カードを取得し、得点を集めていきます。リソース管理、デッキ構築、陣取りといった要素がきれいにまとまったゲームです。 バレッタについて 各プレイヤーは8枚のデッキと8つの家コマ、初期資源、個人ボードを受け取ります。テーブル上にはストリートボードを置き、その上下にカードをランダムに配置していきます。4人で遊ぶ場合、ストリートボードの上に横5×縦3の15枚、さらにストリートボードの下に同じ枚数が並ぶので、合計30枚のカードが場に並びます。ストリートボードは得点ボードの役割も果たしているので、各プレイヤーは自分のコマをストリートボード上に置きます。 カードには建てるためのコストと得点、生産時に得られる資源が描かれています。場に置かれるカードは緑(生産)、

    [ボードゲーム] Valletta(バレッタ)紹介|ゴクラキズム
  • 新規オープン!TRPG&ボードゲームショップmistel

    2017年5月19日(金)東京都は池袋に、プレイスペース併設のTRPG&ボードゲームショップが新規オープンいたしました! わたくし、記念すべき開店日にお邪魔させて頂きましたので、皆さまにご紹介しようと思います! 初めまして mistelです!mistelってどんなところ?池袋はメトロポリタン口から徒歩3分と言う、駅近の好立地にあるお店です。 地図では判りやすいのですが、実際に行くと地下1階というのもあり、入り口が少々判りづらくなっております。 これは、道路の反対側、ホテルメトロポリタンの裏側から撮った写真と、入り口の写真。 お店は、桜蘭という台湾料理屋さんが1階にあるビルの地下1階にあり、なんと28坪(約92㎡)という広さ! 白を基調にしたガラス張りの棚に、ボードゲームやTRPGのルールブックなどがお洒落に展示販売されています。 プレイスペースは6席の6角形のテーブルセットが3つと、台形3

    新規オープン!TRPG&ボードゲームショップmistel
  • 素数を数えて落ち着くんだ ウワサの「素数大富豪」遊んでみた

    2016年ごろから一部で話題になりつつある「素数大富豪」(Togetter)。おなじみ「大富豪」をべースにしつつも、「素数しか出してはいけない」というルールで、「頭がフル回転した」「これ面白いわww」など、遊んだ人を中心にじわじわと人気が広がっているようです。 「素数大富豪」のルール。57で「グロタンカット」、1729で「革命」など独自のルールも そんな「素数大富豪」、一度遊んでみたいと思っていたところ、ニコニコ超会議2017の「超ゲームエリア」内で実際に体験してみることができました。結論から言うと、これ、めちゃくちゃ面白いです。そしてめちゃくちゃ神経がすり減ります。 「素数大富豪」の体験コーナー 「素数」がそもそも何なのか分かっていなくても大丈夫 基的なルールは大富豪とほぼ同じ。ただし出していいのは「素数」だけで、しかも前の人よりも大きい素数を出さなければなりません。出せない場合はパス

    素数を数えて落ち着くんだ ウワサの「素数大富豪」遊んでみた
  • ドミニオン最新拡張!『ドミニオン帝国』の紹介

    『ドミニオン帝国』は新要素と過去の拡張の良いところが詰まりきった拡張 ドミニオン帝国に含まれている要素 負債(新要素) 城(新要素) 分割された山札(新要素) ランドマーク(新要素) イベント(拡張『冒険』より) 勝利点トークン(拡張『繁栄』より) 持続(拡張『海辺、冒険』より) 負債(新要素) 『ドミニオン帝国』には負債トークンが入っています。負債トークンはこんな感じのマークで表され、シンボルの上に数字が示されています。 このカードの負債は8なので8個負債トークンを受け取ります 負債トークンを持っているプレイヤーは、カードやイベントを購入することができませんが、負債トークンはそれ以外、何もしません。例えば、ゲーム終了時に負債トークンを持っていても何の効果も起きません。 コストに負債のシンボルを含むカードを購入したプレイヤーは表示されている量と同じ数の負債トークンを受け取ります。 負債を返

    ドミニオン最新拡張!『ドミニオン帝国』の紹介
  • ドミニオン、帝国、の所感 | ゲームに全力って、だめですか?

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    ドミニオン、帝国、の所感 | ゲームに全力って、だめですか?
  • レビュー:The Flow of the History:歴史悠久 - 黒い森の祠

  • ボードゲーム合宿ができる温泉「湯河原温泉 おんやど惠」に泊まってきました|ガジェット通信 GetNews

    友達と心ゆくまでボードゲームを楽しみたい、ということで週末とか友人宅に集まってる人たちも多いだろう。 それをさらにグレードアップしたのが「ボドゲ合宿」こと「ボードゲーム合宿」だ。 温泉旅館などに集まり、広い部屋を借りて好きなだけボードゲームで遊んで、温泉に入って、美味しい料理を愉しむ。 なんとも至福の時間だ。 そんな時間をサポートしてくれる旅館はないのかなと調べていて目にとまったのがこの宿。なんと、ボードゲームを貸し出してくれるらしい。 早速どんな宿なのか、実際に行って、お話をきいてきました。 女将 室伏ゆかりさんのお話 ――日はよろしくお願いいたします。今回は、ボードゲームを貸し出してくれる、という点に注目してお邪魔したわけなんですが そうなんですよね、ありがとうございます。うちのこのボードゲームは、お客様の要望に応えていくうちに、種類が少しずつ増えていってるんですね。 ――ボードゲー

    ボードゲーム合宿ができる温泉「湯河原温泉 おんやど惠」に泊まってきました|ガジェット通信 GetNews
  • アメンラー/Amun Re - ボードゲームレビュー

    ルール難易度 やや複雑 日語化 土地の名前とか読みづらいけど、まあなんとかなるかな。 ボード全景 真ん中に流れるはナイル川 その両脇に描かれた土地(区画)を競りで落札してピラミッドを建てるゲームです。 区画には色々なアイコンが描かれているのだが まあ、とりあえず区画を手に入れたら自分のマーカーを置きます 最後はピラミッドを自分の土地にたくさん建てることを目指すのだが ピラミッド建設にはお金が必要。 まずは農民を自分の土地に住まわせて、収穫でお金を稼ぐところから始めます。 農民を雇って、土地に配置します。 収穫量は1~4まで変化します。 たとえば、2のところに神殿コマが置かれていれば 農民タイル1つにつき2金の収入になります。 さらに、1と2のマスにはラクダの絵が描いてあって この土地区画には、ラクダと5金のマークが描いてあります。 これは、神殿コマがラクダのマス(1か2)に置かれている場

  • ダンボーが今度は将棋の駒に 「カプセルダンボー 将棋Ver.」が登場

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 海洋堂から、「将棋の駒」になった「カプセルダンボー」が2017年2月より発売されます。希望小売価格は900円(税込)。 かわいい! 「カプセルダンボー 将棋Ver.」は、全高45ミリのカプセル専用ダンボーシリーズの第4弾。塗装済みの3カ所可動フィギュアが「1パック3個セット」入りになっています。 (将棋盤は付属しません) 将棋の駒になったダンボーは、「玉将、王将、金将、銀将、飛車、角行、桂馬、香車、歩兵」の全9種類がラインアップ。全部の駒がそろっており、きちんと成ることもできるので、40体そろえればちゃんと将棋が指せます。コンプリートしてダンボー将棋というのも楽しそう。 玉将 王将 金将 角行 飛車 銀将 桂馬 香車 歩兵 「カプセルダンボー 将棋Ver.」は、通販で購入でき、現在予約受付中。また、この「カプセルダンボー」は、全9種

    ダンボーが今度は将棋の駒に 「カプセルダンボー 将棋Ver.」が登場
  • 東京ボードゲームコレクション

    たくさんのご来場 ありがとうございました! 「東京ボードゲームコレクション2017」無事終了いたしました。 約824人(チケット販売数調べ)もの方にご来場いただきました。 ありがとうございました! 開催概要はこちらから 東京ボードゲームコレクションアワード2017について

    東京ボードゲームコレクション
  • 「9マス将棋」発売前から大反響で増産

    公益社団法人日将棋連盟による監修・推薦、青野照市九段考案の「9マス将棋」が好調だ。 「9マス将棋」は、3×3の9マスの盤と8種類の駒を使って対戦するミニ将棋。通常の将棋と違い初期配置が40通りもあり、全くの初心者レベルから中級・上級パターンまで楽しめる。 また、基的に将棋と同じルールを使い、勝つために大切な「詰み」と「王手」を覚えることができるため、確実に将棋が上達していくという。 この「9マス将棋」は、8月25日に幻冬舎より、駒と盤、遊び方ガイドのセットが発売された(1,600円/税別)が、発売前から大きな反響が寄せられていたため、すでに増産が決定。同社は「3×3マスの盤上で繰り広げられる『将棋の面白さ』『将棋の奥深さ』を『9マス将棋』でぜひ体験してみてください」とアピールしている。

    「9マス将棋」発売前から大反響で増産