タグ

2012年7月1日のブックマーク (12件)

  • 難問先送りは「日本化」…やゆされ野田首相決意 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    野田首相は30日の読売国際経済懇話会(YIES)の講演で、英誌エコノミストが財政赤字削減などの難問を先送りする欧米諸国の政治状況を「日化」とやゆする記事を掲載したことが、社会保障・税一体改革に取り組む決意を新たにした契機となったことを明らかにした。 記事は昨年7月に掲載された。富士山を背景に、着物を着たオバマ米大統領とかんざしを挿したメルケル独首相を描いた風刺画も掲載され、決断できない欧米の政治を「日化」と形容した。 首相は講演で、イラストの様子を説明しながら「この記事を見て(一体改革を)やり抜かなければいけないと改めて思った」と強調した。その上で、「『日化する』などという言葉が世界から消えるような政治を作らなければ、この国は滅んでいく」と強い危機感を示した。

    myogab
    myogab 2012/07/01
    増税先行こそ、改革の先送りだろう。
  • 飲料関係者 消費増税で自販機に硬貨4枚(130円)苦しいと語る

    民主、自民、公明の3党は消費税を2014年4月に8%、翌2015年10月に10%に引き上げる増税案に合意、法案成立に向けて大きく動き出した。 だが、野田佳彦首相はまた忘れているのだろう。2005年1月の衆院会議で、1997年の消費税引き上げを採り上げ、「風邪から治りかけていた日経済を肺炎にしてしまった」と小泉純一郎・首相(当時)に詰め寄ったことを。あれから7年、その野田首相がさらなる消費増税で日経済を肺炎から“死”へ誘おうとしている。 消費税を10%に引き上げても、当に政府が主張するように経済への影響は軽微で、税収が増えて日の財政は健全化するのか。 誌は第一生命経済研究所の主席エコノミスト・永濱利廣氏に、「消費税が10%にアップした場合の日経済に与える影響」の試算を依頼した。永濱氏が採用したのは内閣府が公表している「短期日経済マクロ計量モデル」と総務省の「産業連関表」を用い

    飲料関係者 消費増税で自販機に硬貨4枚(130円)苦しいと語る
    myogab
    myogab 2012/07/01
    なら、150円か200円にすれば?
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    myogab
    myogab 2012/07/01
    ↓読売が乗っかったからね。マスコミ案件でしょ。けど、公明がそういう風に関わっているってのも、今のポジションを表しているね。怖い怖い。
  • 衆院55人離党で少数与党…政権運営は? : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「小沢新党」は、その規模によって、野田首相の政権運営に与える影響に差が出てくる。 無所属だった平山泰朗衆院議員が27日に国民新党と会派を組んだことに伴い、与党の衆院勢力は293。離党者が55人以上になると、少数与党となり、与党だけで内閣不信任決議案を否決できなくなる。42人以上になれば、新党きづなの9人と合わせ51人以上となり、内閣不信任決議案が提出できる。 一方、参院の離党者が19人以上になると、民主党会派は第2会派に転落し、議会運営の主導権を失う。6人以上で与党と公明党を合わせても過半数に届かず、自民党抜きの運営は困難になる。

    myogab
    myogab 2012/07/01
    でも、与謝野式に自民党から議員が支給されるんじゃないの?
  • 世界の人口分布がプレートテクトニクスで説明できたよ

    Oguchi T/小口 高 @ogugeo 世界の中で人口密度500人/平方キロ以上の土地がまとまっている場所は,ガンジス川と黄河に沿った二つの平野。多量の土砂を運ぶ河川がつくる平野は肥沃で,人口支持力が大きいことを反映。RT @chizulabo 世界の人口密度が一目でわかる http://t.co/suwYMLEa

    世界の人口分布がプレートテクトニクスで説明できたよ
    myogab
    myogab 2012/07/01
    微妙。
  • 「デンマーク人がアメリカ人よりハッピーな本当の理由がわかった!」 : らばQ

    「デンマーク人がアメリカ人よりハッピーな当の理由がわかった!」 不況の影響を受けているとはいえ、北欧諸国の生活水準や福祉のレベルは、いまだ高い水準を保っています。 かたや先進国でありながら、医療危機などアメリカのシステムのまずさを指摘するニュースも増えてきました。 アメリカ国民の悲鳴なども聞こえてくるほどですが、それを踏まえて、「デンマーク人がアメリカ人より幸せな当の理由」と題された画像が人気となっていました。 アメリカのコンセント デンマークのコンセント ははは…はは…は… … …。 く、くだらない…けど少し笑えます。 コンセントの差し込み口の違いですが、確かにアメリカよりデンマークの方がハッピーに見えますね。 これを毎日見ている効果というのは、知らず知らずの内に影響が出ているのかもしれません。 フランスあたりのコンセントも、ひょうきんな顔をして味がありますね。 各国の差し込み口につ

    「デンマーク人がアメリカ人よりハッピーな本当の理由がわかった!」 : らばQ
    myogab
    myogab 2012/07/01
    日本のコンセントは、ゆるキャラのデザインの雛型?
  • 新しい資本主義が日本から生まれる可能性はある!【2】──竹中平蔵 × 佐藤 優 « GQ JAPAN

    さとう・まさる 1960年東京都生まれ。作家・元外務省主任分析官。英国の陸軍語学学校でロシア語を学び、在ロシア大使館に勤務。2002年、背任と偽計業務妨害容疑で逮捕、起訴され、09年7月有罪確定。『国家の罠』『自壊する帝国』(大宅壮一ノンフィクション賞)など著書多数。 佐藤 カール・ポランニーという経済学者が、経済には3つの要素があると。1番目が贈与、つまり、大金持ちがばらまく。2番目が相互扶助、助け合う。3番目が商品経済。彼が主張した「人間の経済」は、この3つの経済を合わせていうんだけれども、商品経済だけが非常に肥大しちゃっているのが資主義だと。残りふたつの経済を残しておかないと、資主義が危機的な状況になったときに社会がたいへんなことになる、というようなことをいったんです。 竹中 贈与と相互扶助と市場経済というのは、日歴史を振り返っても非常に参考になる。じつは江戸時代の経

    myogab
    myogab 2012/07/01
    日本から生まれる可能性? 日本が遅れているって話ばっかじゃん。
  • 消費税引き上げの前にインボイス方式の導入を | ホンネの資産運用セミナー<インデックス投資ブログ>

    「超」整理日記記事「消費税率引上げ前にインボイスが必要」で以下のように指摘している。 インボイスは、累積課税を解消するだけでなく、脱税を自動的に防ぐ機能も果たす。その理由は、次のとおりだ。付加価値税を納税しない事業者はインボイスを発行できないので、そこから購入した事業者は、仕入れに含まれる税額を控除できず、納税額が大きくなってしまう。したがって、そうした事業者から購入することを避ける。だから、納税しない事業者は取引から排除される。 こう書くと、インボイスは零細事業者に不利な制度であるような印象を与えるかもしれない。しかし、そうではなく、まったく逆である。インボイスは購入事業者にとっては金券のようなものだから、税額分だけ価格を引き上げるための道具になるのだ。したがって、インボイスがあるために、零細事業者であっても税額を次段階に転嫁できる。 メディアではよく消費税を懸念する中小零細企業の声が取

    myogab
    myogab 2012/07/01
    今の消費税増税は、大企業統治体制の維持・強化が目的だろうから、今の役所が飲む事は無いだろうな…。
  • 小沢新党期待「15%」は巨大な数字…山岡氏 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主・山岡賢次前国家公安委員長「民主党も自民党も、党支持率の倍か3倍が『支持しない』だ。まだ党もできてないのに、(世論調査で小沢新党への期待が)15%以上というのは巨大な数字だ」(テレビ東京の番組で)

    myogab
    myogab 2012/07/01
    大きいと言うか、他も含めてみんな小さすぎと言うか。でも、あのアンケートで問うているのは、支持政党(投票予定)ではないので、単純な比較も出来ないね。
  • 民主分裂へ…首相が造反処分、小沢氏ら2日離党 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    野田首相は30日、社会保障・税一体改革関連法案に関する26日の衆院会議採決で反対票を投じた小沢一郎元代表ら造反議員に対する処分問題で、2日に党役員会を招集して処分を発議する意向を表明した。輿石幹事長による小沢氏への慰留工作を事実上打ち切る考えを示したものだ。小沢氏も党内にとどまることは不可能と判断、離党届を同日提出して新党結成に動き出す方針で、離党者の規模は衆参合わせて50人超にのぼる見通しだ。 首相は、東京・内幸町の帝国ホテルで開かれた読売国際経済懇話会(YIES)で講演し、小沢氏らの処分について「役員会で発議をし、常任幹事会で承認・決定し、倫理委員会に諮る。来週早々にも役員会を開く」と述べた。「党のルールにのっとって厳正に対処する。私も役員会に出て方向性を出す」として、自ら処分を主導する考えを表明した。

    myogab
    myogab 2012/07/01
    在籍する価値が無くなれば出て行くだろうけど、何等かの対価を得られそうなら居座るだろう。自民党を反発させるには在籍の方が都合が良いし、交渉材料にもなる訳で。
  • 新しい資本主義が日本から生まれる可能性はある!【1】──竹中平蔵 × 佐藤 優 « GQ JAPAN

    小泉内閣で金融の国務大臣をつとめた「平成の鬼平」こと竹中平蔵・慶應義塾大学教授は、いま、どこに資主義のフロンティアがあると考えているのか? 最近、行動経済学者としての竹中平蔵に注目する、元「外務省のラスプーチン」佐藤 優を対談相手に迎え、変わりつつある資主義の最前線を討論する。司会は、経済アナリストの「ぐっちーさん」がつとめる。 資主義はずいぶん変わっている ──平成の2大賢人に「資主義のフロンティアはどこにあるのか?」をうかがいたいと思います。 竹中 資主義とか市場の経済は、長い目で見るとずいぶん変わっているといえば変わっているわけです。一番大きな変化は「ゴーイング・コンサーン(going concern=継続企業)」になったこと。会社のはじまりは17世紀初めの東インド会社ですが、これは1航海するたびに利益を分け合って、その度に解散していた。それが普通の企業で、普通の生産の営

    myogab
    myogab 2012/07/01
    そういう「新しい資本主義」の事を、人々は新自由主義だと言っているんじゃないの? 資本集中が容易になるからこそ、トリクルダウンが起こらなくなる。そんな体制の強化は、民主主義すら危うくする。企業独裁。
  • 消費増税、財務省「完勝」の先に 霞が関風速計 - 日本経済新聞

    消費税がいよいよ上がりそうだ。2014年4月に8%、15年10月には10%への増税。アタマでは分かっている負担増も、多くの人は肌感覚で拒絶する。決断が必要な歴史の瞬間はあっけなかった。6月15日深夜。国会内で民主、自民、公明3党の首脳が消費増税関連法案の修正案への合意文書に署名した。3党の3人は目の前にある紙に、ただペンを滑らせた。6月11日から始まった税法の修正協議。「社会保障制度の協議が

    消費増税、財務省「完勝」の先に 霞が関風速計 - 日本経済新聞
    myogab
    myogab 2012/07/01
    納税は国民の「権利」だと思うから、消費税そのものを否定する気はないけれど、現状で賛成しかねる。脱税の査察体制に投じる税金と回収額を比較すべきで、一気に庶民に広げると手が回らない。それこそギリシャ化だ。