タグ

2012年10月27日のブックマーク (17件)

  • タンポポの綿毛のような巨大ボールには数千人の命を救う可能性が秘められている「地雷撤去装置」

    巨大なタンポポの綿毛のような、SF映画に出てくる近未来的装置のような、球体のデバイス。この巨大ボールには数千人の命を救う可能性が秘められている。 これは、世界中に今だ1億以上が埋設されていると言われている地雷を撤去する為のもので、この巨大なボールを転がすことで地雷を起爆させ、自らは自爆するというしかけとなっている。最大4個までの地雷を自爆により暴発させることが可能なのだそうだ。 ソース:Can this giant ball which gets blown around in the wind rid the world of landmines? 材料は、竹と鉄、プラスチックでできており、安価で簡単にできるそうだ。 この画像を大きなサイズで見る 「Mine Kafon」と呼ばれるこの地雷撤去装置は、将来的にはGPS追跡装置が取り付けられ、自動的に撤去作業をできるようにする予定だという。

    タンポポの綿毛のような巨大ボールには数千人の命を救う可能性が秘められている「地雷撤去装置」
    myogab
    myogab 2012/10/27
    たんぽぽでなく、ウニでも良いような…。
  • 補足:『知の欺瞞』は何を批判していたか - left over junk

    mojimojiさんは,先日のエントリの内容を「trivial」*1 なものであり,「サイエンス・ウォーズにおけるソーカルのツッコミみたいなもの」*2 だと記しておられます. ぼくの批判が細部または枝葉末節に関わるものだという点はべつに否定しません.ですが,ぼくはソーカルやブリクモンが『知の欺瞞』でやったような批判をしたわけではありません. まず,mojimojiさんのエントリ「サイエンス・ウォーズ」の全文をみてみましょう. 一般論として、ある命題と、その論証において、論証がまちがっていることを指摘するのは、それはそれで意味がある。ただ、命題そのものにはちゃんと意味があるから、その意味において(どういうわけか)使えたりもしてしまう。だから、結局のところ、その命題が使えてしまっているならば、命題の論証に瑕疵があることを指摘するだけではなくて、その命題を別のやり方で論証するか、あるいは、あるい

    補足:『知の欺瞞』は何を批判していたか - left over junk
    myogab
    myogab 2012/10/27
    ニセ科学や疑似科学だと言っちゃえば良いんじゃないの? …それだと大雑把すぎるか。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    myogab
    myogab 2012/10/27
    充電兼殺菌ってのは良いね。無線充電なんかの延長線には、滅菌ボックスに放り込む様になっているのかもねー。
  • 朝日新聞デジタル:喫煙で寿命10年縮まる 日英、日本人を60年以上調査 - 科学

    【大岩ゆり】たばこを吸うと寿命が8〜10年縮まることが、放射線影響研究所(広島市)や英オックスフォード大による調査でわかった。日人約6万8千人を分析した。未成年でたばこを吸い始め、吸う数が多い人ほど死亡リスクは高かった。25日付の英医学誌電子版に発表した。  研究チームは、被爆者の健康影響を調べるために放影研が60年以上続けている「寿命調査」の対象者のうち、喫煙の有無が判明している人を分析した。被爆していない人も含まれる。  未成年でたばこを吸い始めた男性(1920〜45年生まれ)の72%は70歳まで生きた。一方、同じ年代でたばこを吸わない男性の72%は78歳まで生きた。たばこで寿命が8年縮まったことになる。女性は、寿命が10年縮まっていた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介

    myogab
    myogab 2012/10/27
    とは言え、昨今のタバコを吸わない草食男子が長生きできるか?と言ったら…。政治・経済的な状況が、定量的なデータ比較を阻害するのかもね。
  • 恐竜の翼は飛ぶためではなく繁殖行動のためにあった - 北大などが解明

    北海道大学(北大)は、北米で発見された羽毛を持った恐竜化石を研究したところ、翼の起源は飛翔ではなく繁殖行動であることを明らかにしたと発表した。 同成果は、カナダ・カルガリー大学のダーラ・ザレトニスキー博士とカナダ王立ティレル古生物学博物館のフランソワ・テェルリン博士を筆頭に、北海道大学総合博物館の小林快次准教授とアメリカ(フロリダ州立大学)の共同研究によるもの。詳細は10月26日付(米国時間)の「Science」に掲載された。 1995年から2009年にかけて、カナダ・アルバータ州南部に露出するホースシューキャニオン層とダイノソーパーク層(ともに白亜紀後期カンパニア期:約7000万年前)から、羽毛の痕が残された恐竜「オルニトミムス」が3体発見された。オルニトミムスは、ティラノサウルスに代表される獣脚類に属し、鳥類起源の解明において重要な恐竜とされている。 これまで、羽毛の痕跡を残した恐竜化

    恐竜の翼は飛ぶためではなく繁殖行動のためにあった - 北大などが解明
    myogab
    myogab 2012/10/27
    ダチョウは退化ではなく先祖帰り~的な?
  • 江戸時代の物価表

    ※ 江戸時代の前・中・後期頃と平均貨幣価値の物価基準に基づいて換算します。 金 1両 = 金・銀 4分 = 金・銀 16朱 = 銀 60匁 = 寛永通寶 4千文 = 天保通寶 40枚 明治政府 旧金 1両 = 新 1円 = 金 1.5g ( 慶長大判 金 1両の 1/10 金含有量 )

  • 朝日新聞デジタル:亀田製菓、災害食事業に参入 尾西の全株取得へ - 経済

    米菓最大手の亀田製菓(新潟市)が、災害事業に参入することがわかった。備蓄用米飯の最大手、尾西品(東京)の全株式を取得する。災害は、東日大震災で需要が急増しており、今後も市場の拡大が見込めると判断した。  尾西品は蒸すなどしたコメを乾燥処理した「アルファ米」最大手で、備蓄用米飯のシェアの51%を占める。亀田が尾西の株式を12月中に取得することでこのほど基合意した。尾西の2011年9月期の売上高は23億円。  アルファ米を使った「尾西のごはんシリーズ」は、お湯を入れて15分(水だと60分)でごはんになる。5年間保存でき、味も保てることが最大の特徴。東京都が「帰宅困難者対策条例」を制定し、企業などに対して従業員の3日分の料の備蓄を努力義務にしたことで、注文が急増しているという。 関連記事〈キミの名は〉ソフトサラダ(9/1)

    myogab
    myogab 2012/10/27
    関係無いけど…、賞味期限切れ(間際)の保存食品は、ただ廃棄されるだけなのだろうか?飼料になるのだろうか?防災訓練の一貫としてでも、食べて消費するような制度化は出来ないものだろうか?
  • 政策なんて関係ねぇ!石原軍団結成だ - 政治ニュース : nikkansports.com

    Tweet <iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20121027-1038385.html&layout=button_count&show_faces=false&width=100&action=like&colorscheme=light&height=21" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:100px; height:21px; allowTransparency="true"> mixiチェック 辞職表明した東京都の石原慎太郎知事(80)が26日、前日に続いて会見し、日維新の会の橋下徹

    myogab
    myogab 2012/10/27
    再建案も無く、ただ破壊こそが目的だなんて、どんな売国だ。いや壊国は売国以下か。敗戦に突っ込んだ一夕会人脈なんかも、兎に角既得権打破だけでの人脈で野合した結果、統制が摂れないまま空気に飲まれた訳で。
  • 民主党税調:藤井会長「ゼロ成長でも増税可能」と見解- 毎日jp(毎日新聞)

    消費増税などについてインタビューに答える藤井裕久民主党税調会長=東京都千代田区の衆院第1議員会館で2012年10月26日、藤井太郎撮影 民主党税制調査会の藤井裕久(ひろひさ)会長は26日、毎日新聞のインタビューで、14年4月の消費税率8%への引き上げを判断する来秋ごろの経済状況について「ゼロ成長でも増税できる」と述べ、デフレから脱却できなくても消費増税は可能との見解を示した。党内外にある「低成長なら増税を見送るべきだ」との見方をけん制したものだ。 自民党の安倍晋三総裁は、デフレ脱却を増税の条件とする姿勢を示している。民主党内にも、政府が努力目標に掲げる「名目3%、実質2%」の経済成長率に届かない場合の増税には慎重論がある。これに対し藤井会長は「高成長の先進国はない。大幅なマイナス成長なら難しいが、英国やスペインはマイナス成長下で増税している」と指摘。その上で「デフレから脱却しなければ消費増

    myogab
    myogab 2012/10/27
    一度政治資金でつつかれてから、発言がすっかり転向してる感じ。
  • 【産経抄】10月27日 - MSN産経ニュース

    その昔、経団連会長が「財界総理」と称された時代があった。昭和の後期に石坂泰三、土光敏夫といった重量感のある経営者が経団連会長となり、体を張って日経済の発展に尽くし、発言にも重みがあった。 ▼高度成長期の池田勇人内閣時代、景気が過熱し、米国との間でも繊維輸出をめぐって摩擦が生じた。池田首相の意を受けた日銀総裁は、投資の1割削減を主張するが、自由主義経済論者の石坂は「コンピューター君を総裁に」と猛反発した。 ▼景気が過熱すれば、日銀が公定歩合を上げればいい話で、低金利政策の放棄を避けたい政権の顔色ばかり見る総裁に我慢できなかったらしい。みかねた知人が妥協を勧めたが、「池田内閣と日とどっちが大事だ」と啖呵(たんか)を切ったという。 ▼それに引きかえ今の経団連会長は、という物言いは年寄り臭くて好きではない。ないけれども、石原慎太郎都知事の国政復帰宣言について「(日中関係に)具合が悪い」と口にす

    myogab
    myogab 2012/10/27
    経団連批判するにしても、そこじゃない感がぱない。
  • 自民幹事長「日本版海兵隊の創設を」 - 日本経済新聞

    自民党の石破茂幹事長は26日、日経済新聞社と米戦略国際問題研究所(CSIS)のシンポジウムで講演し、沖縄県の尖閣諸島など島しょ防衛の強化のため、日も独自の海兵隊を創設すべきだとの考えを示した。「海兵隊は米国の専売特許でない。海洋国家であればどこでも持っている。自国民を救出し、島しょを守るのが海兵隊の役割だ」と強調した。日国憲法に関し「独立国家の憲法としてふ

    自民幹事長「日本版海兵隊の創設を」 - 日本経済新聞
    myogab
    myogab 2012/10/27
    限界に達してるのは、現行の政治制度の問題点の放置と、政治家の知恵~じゃないの?
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    myogab
    myogab 2012/10/27
    彼の都の財政再建は、地方の疲弊や貧困の拡大とセットであり、放っておいても人の集まる首都…人口拡大都市にあって、政治手腕としても評価できるものではないと思うのだが…。
  • 石原知事「空を見なさい。さっぱりしている」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    石原知事は、公務で登庁するため、26日午前11時、東京・大田区の自宅を出た。 辞職表明から一夜明けての感想を報道陣に問われると、晴天の空を指さして、「空を見なさい。さっぱりしている」と晴れ晴れとした表情だった。

    myogab
    myogab 2012/10/27
    傍若無人で何時までもガキっぽい身勝手な人間でないと、長生きはできないんじゃないか…? と、思う事がある。
  • 橋下氏「全然違う、つたない!」 国会議員団まとめの維新公約原案に反論 - MSN産経ニュース

    次期衆院選に向け日維新の会の国会議員団がまとめた公約原案について、代表の橋下徹大阪市長は26日、「たたき台のたたき台。維新八策を反映させているところもあれば、おやっと思うところもある」と述べた。特に外国軍の駐留全廃については「全然違う。表現の出し方も拙く、慎重に考えないといけない」として、国会議員団との間で大きな隔たりがあるとの認識を示した。

    myogab
    myogab 2012/10/27
    無駄に面子に拘る「保守」連中が、この屈辱に何時まで耐えられるのかなー? ま、橋下は毒舌芸人みたいに、裏では仲間にペコペコしてるのかも~だが。視聴率に浮かれる番組の如くマッチポンプを称えあってるのかもね
  • 尖閣寄付金14億円どうする?困惑の都担当者 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都の石原慎太郎知事(80)の電撃辞職表明を受け、知事の強いリーダーシップの下で進められた「独自施策」の行方に注目が集まっている。 新銀行東京、尖閣諸島購入、築地市場移転――。石原氏の強烈な個性を反映した施策の後始末は誰がするのか。都幹部は12月に行われる予定の都知事選の行方をかたずをのんで見守っている。 ◆基金“塩漬け” 沖縄県の尖閣諸島購入・活用を名目として、全国から集めた寄付金は、同諸島が国有化された9月以降も、増え続けている。総額は25日現在で約14億7800万円。石原氏は「自民党中心の新しい政権ができた後、尖閣諸島に船だまりなどを整備するために使ってもらう」と繰り返し強調してきたが、使い道は定まっていない。 都の担当者は「将来的に誰に託し、どのような形で活用してもらうかは全く決まっていない」と困惑の表情。年度をまたぐと、会計処理上、都の収入に組み込まざるを得ないため、あえて使わ

    myogab
    myogab 2012/10/27
    都で買わないなら返せ!と言い出した人が居るんじゃなかったっけ? 今も増えているって…、募金口座は閉めとけよ。
  • 石原知事「教育の破壊的改革できず心残り」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    辞職を表明した東京都の石原慎太郎知事は26日に行われた最後の定例記者会見で、都政でやり残した課題について教育を挙げ、「破壊的改革ができなかったのが心残り」と振り返った。 石原知事は「東京では近代史と現代史の教科書を作って必修科目にしたが、まだまだそんなことではとても及ばない」と国の教育行政を批判。国政の課題を巡る持論を展開し、ほかの都政の課題にはほとんど触れなかった。 ◇ 都は26日、臨時都議会を31日に招集することを告示した。議会の同意が得られれば、同日付で石原知事の辞職が正式決定し、新知事が決まるまでは猪瀬直樹副知事が職務代理者となる。

    myogab
    myogab 2012/10/27
    まともな改革案が無いから、日の丸で教師イジメするしかなかっただけだろ。憲法と同じ。代案無き願望。彼等が教員を叩いたから、教師の権威は更に落ち、学級崩壊が頻発したんじゃね? 破壊だけはしたよ。確実に。
  • 小沢一郎氏:「支持は広がらない」石原新党に対して- 毎日jp(毎日新聞)

    「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は26日、インターネットの番組で、石原慎太郎東京都知事が結成を表明した新党について「今の国民が望んでいることではないのではないか。(支持が)広がっていくとは思えない」と語り、国政への影響は限定的との見方を示した。橋下徹大阪市長が率いる日維新の会と「石原新党」の連携に関しては「橋下さんは統治機構改革、石原さんは従来通りの自民党と手を握って、という話を聞くと、協力し合えることはないんじゃないか」との見方を示した。

    myogab
    myogab 2012/10/27
    広がらないとしても、常に厚いからなー。維新より自民寄りってのはそうだろうな。息子と共に何十人か引き抜いてくれれば良いのに…。