タグ

2013年7月10日のブックマーク (20件)

  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    myogab
    myogab 2013/07/10
    序列文化を急激に諌め過ぎた為に、逆序列が生まれていたのだったりして。
  • なぜ政治家の話はイマイチなの? スピーチの基本を学ぶ

    大手町先輩:経営戦略室のエリート社員で、マコの先輩。とにかくいろいろなことに詳しい。なぜか、たまに関西弁でしゃべる。 マコ:大企業の経営戦略室で、大手町先輩のアシスタントとして働く。社会人1年目。時事問題にめっぽー弱く、社会人としてはまだまだ。先輩から何を言われてもへっちゃらな性格。 マコ:大手町先輩、なにか面白い話、してくださいよー。 大手町:い、いきなり、どうしたの? マコ:参院選が近づいているじゃないですか。政治家のセンセーが街頭演説をしていたので聞いてみたんですが、話がつまらなくて、つまらなくて……。 大手町:退屈な話をする政治家っているよね。そうだっ! 僕の知り合いに政治家のスピーチをトレーニングしている人がいるんだ。彼女の名前は岡純子さん。電通PRという会社で働いているんだけど、彼女の話を聞きに行こうか? 僕たちも人前でプレゼンをする機会があるし、上手に話をするコツを聞きに行

    なぜ政治家の話はイマイチなの? スピーチの基本を学ぶ
    myogab
    myogab 2013/07/10
    こういう上っ面のテクニックに流れているような政治家ばっかだから、政策が一向に見えずに下らないんだと思うが。提出予定の法案を掲げて選挙しようよ。立法府なんだからさ。
  • 日本の財政危機をめぐる虚実/本当に危機的なのか?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    今年の秋にはいよいよ消費増税の最終判断が行われる。消費増税に関する法律には景気条項がついているとはいえ、基的に来年4月からの引き上げはほぼ規定路線となっている。その最大の理由は限界まで来たといわれる日の財政問題である。 日の公的債務は計算方法にもよるが、ほぼ1000兆円の水準に達しており、公的債務のGDP比は200%を超えている。これは国際的にも突出した数字であり、このままでは日の財政は破綻してしまうといわれている。これが消費税を増税する最大の理由である。 一方、日の公的債務のリスクが強調されるのは増税を主導したい財務省の意向が強く反映されており、世界最大の債権国である日は、それほど公的債務を気にする必要はないとの見解もある。果たして日の公的債務は当に危機的な水準にあるのだろうか? 日の公的債務を国際比較すると確かにその高さは突出している。図1は主要国にギリシャとスペイン

    日本の財政危機をめぐる虚実/本当に危機的なのか?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2013/07/10
    要するに、小泉改革を再び!って言いたいだけ?
  • ジョブカードの若者浸透率をどのように向上させるか

    ジョブカードというのは、要するに履歴書と職歴書が一枚の紙になっただけのもので、厚労省の肝入りで導入されたものだ。 正直税金の無駄という意見は最もだと思う。 何故なら、若者はジョブカードの存在を知っているのに一向に使っていないからだ。 ハローワークの有効求人数のうち、ジョブカード制度を採用している企業が全体の一割に満たないのだから当然だ。 しかも、あったとしても有資格者に限る、実務経験者のみ等ハードルが高い。 これでは一般求人と何ら変わりないのではないか? これをキャリアコンサルが勿体付けて、素晴らしいものだと宣う姿勢はどうかと思う。 ジョブカードの若者への浸透率の低さは、ジョブカード制度を使っている企業がジョブカードの仕組みを知らない事、 また一般求人との差別化が何らされていない事が挙げられる。 少なくとも、差別化がなされていれば、トライアル雇用同様に若者のジョブカード浸透率は格段に上がる

    ジョブカードの若者浸透率をどのように向上させるか
    myogab
    myogab 2013/07/10
    役人は兎に角国民を監視管理したがるもの。データにする事が目的。手段じゃなくて。じきに自主性でなく強制とする予定だから、メリット付与する必要性も無いのでしょうよ。
  • 米不法移民への市民権付与で年間20億ドルの税収増も=シンクタンク

    [ワシントン 10日 ロイター] - 米リベラル系シンクタンク「税制・経済政策研究所」は、1100万人の未登録の移民に市民権を付与すれば、州と自治体で年間総額20億ドルの税収増につながる可能性があるとの調査をまとめた。

    米不法移民への市民権付与で年間20億ドルの税収増も=シンクタンク
    myogab
    myogab 2013/07/10
    不法移民を無責任な労働者(国家が責任を負わないという意味)として良い様に使っている米国と、日本の留学生研修制度とどっちが酷いのかなあ…とか。市民権を与えた一時的税収も、彼等の高齢化後の 社会保障の考慮は?
  • 法人税 三井物産6% 日産16% トヨタ26%…自民、さらに「大胆減税」/ 庶民には消費税大増税

    大もうけしている大企業ほど法人税をわずかしか払っていません。各社の財務資料から紙が過去8年間の平均税負担率を計算したところ、もうけ(税引前当期純利益)が多い上位20社の法人3税の負担率が30%にも満たないことが分かりました。 法人3税とは国税の法人税と地方税の法人事業税、法人住民税を合わせたもので、その税率を法定実効税率といいます。来なら復興特別法人税(約3%)をふくめ、税引前当期純利益の約38%を納める必要があります。しかし、上位20社では29・9%と3割を割り込んだほか、上位600社でも32・3%と法定税率より低い額しか負担していません。 個別企業では三井物産が6・3%、三菱電機は9・5%でした。カルロス・ゴーン社長に9億8800万円の役員報酬を出した日産は16・0%、「円安効果」でもうけを拡大しているトヨタでも26・1%しか負担していません。 これは、巨額の利益を上げている大企業

    法人税 三井物産6% 日産16% トヨタ26%…自民、さらに「大胆減税」/ 庶民には消費税大増税
    myogab
    myogab 2013/07/10
    消費税で埋め合わせるから、もっと減税してあげるね。だからちゃんと献金してね。
  • 自民改憲案 安倍側近グループが主導/国防軍・96条・人権制限に着手/起草メンバーら証言

    国防軍創設や「公益及び公の秩序」の名による基的人権の大幅制限、過半数で改憲発議できるようにする96条改定―。こうした内容を盛り込んだ自民党「憲法改正草案」(2012年4月発表)を主導したのは安倍晋三首相側近グループだった、という舞台裏が同党憲法改正推進部メンバーら関係者の証言からわかりました。 自民党が昨年4月28日に決定した憲法改正草案をまとめたのは同党憲法改正推進部(保利耕輔部長)。原案作成には29人の衆参議員メンバーによる起草委員会(委員長=中谷元・元防衛庁長官)が当たりました。 起草委員会メンバーだった一人は「安倍さんはメンバーではなく出席していなかったが、安倍さんの意向をうけて発言する人はいた」と振り返ります。 05年にはなかった 憲法改正推進部関係者は「05年に発表した自民党新憲法草案には国防軍などはなかった。ところが、安倍さんのグループが起草委員会メンバーに多数入っ

    自民改憲案 安倍側近グループが主導/国防軍・96条・人権制限に着手/起草メンバーら証言
    myogab
    myogab 2013/07/10
    まあ、安倍の言う「再チャレンジできる社会」ってのは、勝ち組はどんなミスをしても許されて居座り、負け組に出番が回ってくる事は永劫に無い〜って貴族社会だからね。身分制度を取り戻す。身分の則を侵す者は懲罰。
  • 最近はてサのうなぎネガキャンがうざいな

    ウナギガーウナギガー連呼が陶しいw 中韓の自然破壊は無視して日叩きにご執心ですか? 何しようが参院選は自民に入れますからワラ はてサ監視委員会

    最近はてサのうなぎネガキャンがうざいな
    myogab
    myogab 2013/07/10
    鰻という日本文化を守りたいと願うのは保守なんじゃないの? 保守=右翼ではないが。食ってるのは日本だが、日本に売るために獲っている中国の獲り方もかなり酷い。
  • 『メディアとしての紙の文化史』by 出口 治明 - HONZ

    例えば、ひと昔前の「紙の」稟議書がデジタル化されて、会社からも消えつつある現在、書は書かれるべくして書かれた書物であると言えよう。デジタル化の波がひたひたと押し寄せつつある中で、紙という媒体が歴史の中で果たしてきた役割を振り返ってみることは、心躍る知的冒険に他ならない。 メディアとしての紙と言えば、我々は反射的に新聞や書物を連想してしまう。しかし、著者は「印刷される/印刷されない」「製される/製されない」という座標軸から、紙の全貌を捉えなおそうと試みる。だからこそ、例えばトランプ遊びの重要性が視野に入ってくるのである。著者は、明らかに印刷機に重きを置いたマクルーハンの「グーテンベルクの銀河系」に代表される、これまでの通念を問い正そうとしているのである。プロローグに置かれたポール・ヴァレリーとジャック・デリダの指摘がウロボロスのようにエピローグにこだまする構成も妙である。 紙は中国で生

    『メディアとしての紙の文化史』by 出口 治明 - HONZ
    myogab
    myogab 2013/07/10
    関係無いけど、白人主義の論理や黄禍論なんかのベースには、紙は白い方が良く、黒は配され、黄は劣化であるメディアの物理的特性が思想に投影されていた〜と考えている。で、TV時代には黄色(中心色)い米人が出てくる
  • グローバル人材を遠ざける「一括採用」 就活リスク恐れ留学できない学生も - ライブドアニュース

    人材採用コンサルティング会社「ジョブウェブ」は2013年7月4日、2014年新卒の採用活動を行う137社に対する意識調査の結果を公表した。一括採用に賛成する企業は全体の64.9%にのぼり、通年採用賛成の24.8%を大幅に上回った。 一括採用支持派は、多くが「効率的に優れた人材を確保できる」との理由だ。また新卒採用の目的として4割超が「将来の幹部候補の育成」を挙げた。 だが企業側のもくろみとは裏腹に、一括採用システムの「レール」に乗り切れず不利益を被る学生も出てくる。ひとつの例が外国人留学生と、日人の海外留学経験者だ。企業にとっては将来のグローバル化を支える人材として期待できそうなこれらの学生が、実は就活や学生生活でハンデを背負わされる状況になっている。 海外の学生は30代前半でキャリア確立する計画J-CASTニュース会社ウォッチ編集部は、国際教育センター・太田浩教授に現状の問題点を取材し

    グローバル人材を遠ざける「一括採用」 就活リスク恐れ留学できない学生も - ライブドアニュース
    myogab
    myogab 2013/07/10
    20年前から問題視されてること。保守化がさらに強まる中、もはや問題視する事の方が空虚になっている段階。
  • 朝日新聞デジタル:「一流国の条件、なんといっても経済力」自民・塩崎氏 - 政治

    ■塩崎恭久・自民党政調会長代理  安倍総理は今年2月、米国のワシントンでオバマ大統領と対談した。「日は二流国にはならない、一流国のままでいく」。こう公言した。一流国の条件はなんといっても経済力だ。世界の中できちっと貢献する、経済力なくして何もできない、ということでアベノミクスがスタートした。政治がやるべき役割をずっと考えてきたが、今回わかったのは、優秀な日人の力をどう引き出すか。やる気をどうやって起こしていただくか。それを邪魔するものをなくすのが政治の役割だ。やる気を起こしてもらい、邪魔なものはどんどんのけていく。そうすれば、良い仕事をしてもらえ、経済もまた強くなる。(松山市内の街頭演説で) 関連記事「財政再建なくして社会保障の持続なし」塩崎恭久氏4/5「女性が働くためには家事支援をもっと」 自民・塩崎氏3/24「政調会長、腹すわっている」 自民・塩崎政調会長代理2/9レコメンドシステ

    myogab
    myogab 2013/07/10
    国内の貧困はどんなに増ええても、大金持ちに溢れる国が一流…ですか。投資(投機)にしか興味ないような奴に金を集め、夢ややる気やアイディアを持っている者の元に資本が回らない構造こそが、成長の障害だろ。
  • 朝日新聞デジタル:「自民党の票は増えていない」生活・小沢代表 - 政治

    ■小沢一郎・生活の党代表 参院選特集ページはこちら  昨年末の総選挙で国民の皆さんから手痛い叱責(しっせき)を頂き、民主党政権も崩壊した。政権交代のために一生懸命頑張ったつもりだ。それだけに誰よりも、国民の期待を裏切ってしまったことが残念でならない。  「これだけ負けてしまったんじゃ、しょうがない」と無気力になってしまう人も多い。だが、自民党の票は増えていない。受け皿が分散し、小選挙区制のもとで結果として自民党に多くの議席が配分されただけだ。古い体質の政権ではなく、国民サイドに立った政権をつくって欲しいという国民の願いは、決して変わっていないと思う。(新潟県村上市での街頭演説で) 関連記事「好きにやらせるのが政治ではない」 生活・小沢代表7/7「もう一度、国民サイドの政権つくる」 生活・小沢代表6/29「しっかりした政策あれば政権交代可能」生活・小沢代表6/15レコメンドシステムによる自動

    myogab
    myogab 2013/07/10
    そういう理屈が通用するのは今回が最後。自民票が実際に増えてはいなくとも、「圧倒的支持」という既成事実は「真実」として刷り込まててしまう…暗示というか。いや、もう手遅れ…かな。
  • 朝日新聞デジタル:「何でもいうこと聞いてくれ、ではない」自民・大島氏 - 政治

    myogab
    myogab 2013/07/10
    なんでも政局にする事ばかり考えてきたであろう人のセリフ。
  • 朝日新聞デジタル:首相、原発再稼働に意欲「今なくても大丈夫、は間違い」 - 政治

    安倍晋三首相は9日のTBS番組で、現在のエネルギーの需給状況について「今(原発を)動かしていなくても大丈夫だ、という考え方は間違ってる」と述べ、電力4社から申請があった原発の再稼働に意欲を示した。  首相は「古い火力発電所もフル稼働している。定期点検もできない状況だ。イランで有事があれば石油価格、液化天然ガス(LNG)が高騰して大変なことになる」と説明。そのうえで「原発の比率を下げていくのは基的な方針だ。自民党は責任ある立場でなければいけないから、いつゼロ(にする)とは言えない」と述べ、将来的な原発ゼロの可能性はあいまいにした。 関連記事「3・11までは日の原発信じていた」菅直人元首相6/12原発輸出、首相の「心痛む」 講演で「私は家庭内野党」6/11(声)原発輸出狙う安倍首相は問題5/11首相、2度目の福島視察 原発再稼働「安全確保し判断」3/24〈ロイター〉原発の新設、エネルギー

    myogab
    myogab 2013/07/10
    高騰で大変な事になるなら、なんで円安誘導してるんですか〜? 本気で心配してるんなら、再稼働の目処がつくまで、円安政策は抱き送りすべきだったんじゃないの? まあ、そんな感じで消費税も先ず上げちゃうだろな
  • 朝日新聞デジタル:「自民の二股公約、許すわけにいかぬ」共産・志位委員長 - 政治

    ■志位和夫・共産党委員長 参院選特集ページはこちら  沖縄県民の総意はもはや明瞭だ。米軍普天間基地の県内移設絶対反対、オスプレイ配備を撤回せよ。この総意を踏みにじって辺野古移設をごり押しし、オスプレイ配備を強行した自公政権にノーの審判を下していく選挙にしていこうじゃありませんか。  沖縄の自民党候補は県外移設と言っているそうだが、自民党の選挙公約には辺野古移設とはっきり書いてある。これまでも自民党は選挙の時には県外と言いながら、選挙後、辺野古移設とすぐ裏切ってきた。何度裏切られたことか分からない。このような二股公約を絶対に許すわけにはいかない。(那覇市内での街頭演説で) 関連記事「日社会をブラック企業化している」 共産・志位氏7/7「庶民に大増税、アベコベミクスだ」共産・志位委員長7/6「どんな問題でも自民と対決する」 共産・志位委員長6/29レコメンドシステムによる自動選択最新トップニ

    myogab
    myogab 2013/07/10
    まあ、許すかどうかの判断は、沖縄県民の判断だけどね。
  • 朝日新聞デジタル:細野氏、連日の「菅たたき」 新しい民主党アピール? - 政治

    応援演説に訪れ、候補者(左)と握手をする菅直人元首相=9日夕、東京・JR立川駅前、金川雄策撮影候補者(左端)の街頭演説会に訪れた菅直人元首相(左から3人目)と福山哲郎元官房副長官(同2人目)=9日午後、東京・JR立川駅、金川雄策撮影  【二階堂友紀】民主党の細野豪志幹事長が街頭演説などで菅直人元首相への批判を強めている。菅氏は参院選東京選挙区で、党の公認を取り消された大河原雅子氏を公然と支援。細野氏は処分をちらつかせてこれを牽制(けんせい)する。「菅たたき」で古い民主党からの脱却もアピールしたいようだ。 参院選特集ページはこちら  9日夕、東京・JR立川駅前。菅氏は福山哲郎元官房副長官と大河原氏の応援演説に立ち「(脱原発で)東京選挙区で最も頑張って来たのは大河原さん」と訴えた。同党は共倒れを防ぐため、同選挙区の公認を鈴木寛氏に一化。だが、菅氏は「原発ゼロに気で取り組んでいる候補だけを応

    myogab
    myogab 2013/07/10
    小沢切りで支持回復を狙った菅の手法をそのまま踏襲ですか? ある意味「恩返し」ですね。でもそれ…失敗した手法でしょ。
  • 朝日新聞デジタル:「原発のない社会作るのは、意思の問題だ」 菅・元首相 - 政治

    ■菅直人元首相 参院選特集ページはこちら  東京電力福島第一原発の所長だった吉田昌郎さんをはじめとする皆さんの努力があって、そこまでいきませんでしたが、原発事故は一歩間違えば半径250キロ、人口で5千万人が家を離れ、仕事を離れて避難しなければいけなかった。日の国土の3分の1のところから5千万人の人が逃げる。戦争以外にこれだけの被害をもたらす事故を私は知りません。  「国家として機能しなくなっても、日社会は耐えうると思って原発をまた使おうとしているんですか」と安倍晋三首相に聞きたい。安倍さんだけでなく一人一人考えるべきだ。原発のない社会を作ることこそが原発事故をなくす。決して技術的に難しいわけではない。意思の問題だ。(東京都立川市での無所属候補の応援演説で) 関連記事細野氏、連日の「菅たたき」 新しい民主党アピール?7/9「菅氏は黙ってて」 民主・細野幹事長、大河原氏支援に不快感 参院選

    myogab
    myogab 2013/07/10
    失っても良いくらいの地域に原発建ててきたんでしょうから、推進派には響かないだろうね。他国に奪われるなら岩礁一つでも我慢ならぬが、自分で潰す分には何の屈辱感も芽生えないものね。
  • 朝日新聞デジタル:「消費税率、経済よくなれば上げる」 自民・石破氏 - 政治

    ■石破茂・自民党幹事長 参院選特集ページはこちら  消費税率は経済(状況)がよくなれば、(回復が)間違いないとなれば上げる。消費税率をきちんと上げないと、この国の財政は潰れる。やっと良くなり始めた日の景気なのに、(海外から)日の財政は信用できないと見られれば、回復しかけた日の経済は潰れる。そんなことをさせるわけにはいかない。(鳥取県八頭町での街頭演説で) 関連記事「中山間地の政策、根的に間違い」 自民・石破氏7/7(2013参院選)自民・石破幹事長、遊説に奔走 3日間で、はや6県26カ所7/7「九州は防衛の拠点。いま憲法を語る」石破・自民幹事長7/5「沖縄に負担押しつけてはならない」自民・石破幹事長7/4レコメンドシステムによる自動選択最新トップニュース

    myogab
    myogab 2013/07/10
    消費税を上げるために、経済が良くなっている事とします。
  • 朝日新聞デジタル:生活保護、1年ぶり減少 4月は215万人 - 社会

    今年4月に生活保護を受けていた人は前月比で9210人減の215万1843人で、1年ぶりに減少した。厚生労働省が10日、速報値を公表した。  厚労省によると、例年4月は生活保護を受けている世帯の子どもが学校を卒業して就職することに伴い、生活保護を受けなくなるケースがあるため、減少することが多いという。厚労省は「減少傾向にあるかどうかは現段階では判断できず、今後を見ていく必要がある」としている。  世帯数も157万8032世帯で、前月より596世帯減少した。高齢者世帯が70万9345世帯でもっとも多く、働ける世代を含む「その他」が28万7156世帯で続いている。 最新トップニュース

    myogab
    myogab 2013/07/10
    生活保護受給者の数でなく、生活保護受給資格のあるレベルの世帯数で問おうよ。昨今のバッシングで萎縮し受給を敬遠してるだけで、貧困自体は依然増え続けているなら、事態はより深刻なんだが。
  • ウナギが絶滅する前に食べておこう!

    yohsee @yohsee33 ウナギの養殖って卵からじゃなくて幼魚捕ってきて育てるだけなのね〜。つまり養殖じゃ増えない。今のうちにっとくか。 2013-07-04 17:42:17

    ウナギが絶滅する前に食べておこう!
    myogab
    myogab 2013/07/10
    業界が自主的に基金でも積んで人工繁殖研究しようよ。料金に加算する方で消費者に負担させたらいい。しかし、スーパー販売の鰻は不味い。あんなの安売りとか勿体な過ぎ。あと、中国産も種は同じ。