タグ

2014年8月29日のブックマーク (9件)

  • インパール作戦の戦死者遺骨、本格収集へ 40年ぶり:朝日新聞デジタル

    旧日軍に3万人の戦死者を出したインパール作戦から今年で70年。敗走する日兵が通ったミャンマー西部チン州で、約40年ぶりとなる格的な遺骨収集が始まりそうだ。民主化が進むなかで昨年1月、外国人の立ち入り規制が緩和。民間団体が収集に向けた調査に乗り出した。 車がやっとすれ違える細い道が、険しい崖の上を曲がりくねって続く。ミャンマー西部カレーミョからチン州北部、インド東部のインパールへと続く道は、日兵が進み、撤退したルートの一つだ。 たくさんの兵士が命を落とした退路は「白骨街道」と呼ばれた。今も舗装されていない道路は、雨期の雨でぬかるんでいた。沿道は当時のように密林に覆われ、少数民族の村々がまばらにある。 少数民族のゾミ族が住むトゥイキアン村で日兵のものとみられる遺骨が見つかったのは、今年4月。日兵の墓と伝わる沢沿いの木の下にあるくぼみを掘ったら骨が出てきたという。 くぼみの近くには当

    インパール作戦の戦死者遺骨、本格収集へ 40年ぶり:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2014/08/29
    現地の政治状況で致し方ないのだろうけど、景気の良かった頃に行えていたら良かったのにねえ…。
  • 「ハローキティは猫じゃない」、サンリオのコメントにネット騒然

    東京都内の英国大使館で行われたイベントに登場したハローキティ(2009年6月10日撮影、資料写真)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【8月29日 AFP】(一部更新)日発の世界的人気キャラクター「ハローキティ(Hello Kitty)」はではなかった!――文具からパジャマまで、世界中で多くの製品に描かれているハローキティについてサンリオ(Sanrio)が28日、衝撃的なコメントをした。ネット上には「でもキティにはひげがあるじゃないか!」などと反論があふれている。 サンリオのウェブサイトでも、ハローキティは「明るくて、優しい女のコ」と紹介されている。 日の「カワイイ」を研究テーマとしている米ハワイ大学(University of Hawaii)の人類学者クリスティン・ヤノ(Christine Yano)氏が米紙ロサンゼルス・タイムズ(Los Angeles Times)

    「ハローキティは猫じゃない」、サンリオのコメントにネット騒然
    myogab
    myogab 2014/08/29
    ネコ(獣)ではなくて、ネコ(類人)なんですね。
  • LINEスタンプクリエーター、半数以上は「デザインの勉強をしたことがない」 趣味の延長や副業で活躍

    実際に業務としてクリエイティブ・アート系の仕事に就いている人は約4割にとどまり、「プロとして業務経験なし」(46.4%)以上に、「デザインの勉強をしたことがない」(50.6%)人が多いことが分かった。 制作の動機としては「自分のオリジナルのスタンプを作りたい」(67.5%)、「イラストを描くことが好き」(64.3%)、「自分のスタンプが受け入れられるか試したい」(56.2%)などが上位に。「収入・お小遣いを得るため」という回答は58.3%で3位だった。 使用ソフトは「イラスト・ペイント用ソフト」が7割以上を占めるが、「手書き」も1割を超えている。「ワープロソフト」「表計算ソフト」などの少数派も見られる。 40個1セットのスタンプ制作日数は「4~7日」(25.4%)が最も多く、平均は16.3日となった。苦労した点として6割以上が「アイデア出し」と回答している。すでに2セット以上を販売している

    LINEスタンプクリエーター、半数以上は「デザインの勉強をしたことがない」 趣味の延長や副業で活躍
    myogab
    myogab 2014/08/29
    早いモン勝ちで上流ほど儲かる構図はネズミ講とも似てる。
  • 慰安婦問題 核心は変わらず:朝日新聞デジタル

    朝日新聞が今月5、6日に掲載した慰安婦問題の特集をきっかけに、さまざまな議論が起きている。慰安婦を強制連行したとする吉田清治氏の証言を報じた記事を取り消したことを受け、慰安婦問題で謝罪と反省を表明した河野洋平官房長官談話(河野談話)の根拠が揺らぐかのような指摘も出ている。談話作成にかかわった当時の関係者の証言を紹介するとともに、韓国社会での慰安婦問題の受け止め方を振り返り、改めてポイントを整理した。 河野談話、吉田証言に依拠せず 韓国・済州島で慰安婦にするために女性を暴力的に無理やり連れ出したとする吉田氏の証言を報じた記事について、朝日新聞は済州島での再取材や研究者への取材の結果、虚偽と判断し、取り消した。 これに対し、吉田氏の証言が事実でないならば、河野談話の「根幹」が崩れるとする主張が出ている。 自民党内でも同様の発言が出ており、高市早苗・政務調査会長は26日、戦後70年となる来年に、

    慰安婦問題 核心は変わらず:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2014/08/29
    親が売っただけだろとか言ってる連中は、業者から引き受け現地に輸送される間、現地での労働環境においてまでを含めて一切強制性は無いって考えてんのか、一度売られた人間の扱いなどはどうでもよいと考えているのか
  • 朝日新聞:「核心変わらず」慰安婦問題記事取り消しで見解 - 毎日新聞

    myogab
    myogab 2014/08/29
    「クマラスワミ報告」とて、幅広い証言を集めた故に混入しただけで、吉田証言を根幹としている訳ではないそうよ。
  • 内部通報者が公益保護申し立て - NHK 首都圏 NEWS WEB

    大手エステティックサロン「たかの友梨ビューティクリニック」の従業員の女性が、残業代の未払いなどを労働基準監督署に通報したあと、会社の代表から「会社をつぶしてもいいのか」などと全従業員の前で詰問されたとして、28日厚生労働省に公益通報者保護の申し立てを行いました。 「たかの友梨ビューティクリニック」は、仙台市にある店で従業員の女性が残業代の未払いなどがあると内部通報を行い、8月、労働基準監督署から是正勧告を受けました。 労働組合の「エステユニオン」によりますと、是正勧告が出たあと高野友梨代表が仙台店を訪れ、全従業員を集めた場でこの女性に対して「会社をつぶしてもいいのか」とか「職場にいながら会社に矢を向けた」などと、2時間半にわたって問い詰めたということです。 この女性は精神的なショックから、出勤できなくなったということです。 女性は、内部通報をした人への不利益な扱いを禁じた、公益通報者保護法

    内部通報者が公益保護申し立て - NHK 首都圏 NEWS WEB
    myogab
    myogab 2014/08/29
    そもそもの法律が、そうなるようにできているとしか。
  • ISISに「悪」というレッテル貼りはやめておけ | 地政学を英国で学んだ

    今日の目黒は朝から小雨が降っております。 さて、久しぶりに記事の要約を。オバマ政権の使っている言葉についての議論です。 === 「悪」というラベルづけの問題:ISISを「ガン」と呼んでしまうことのモラル・ハザード By マイケル・ボイル ●ISISによるアメリカのジャーナリスト、ジェームス・フォーリー氏の「首切り処刑」は、世界中からこの反乱グループとその恐ろしい手段に対する非難を巻き起こしているが、これは当然であろう。 ●ところがこれは同時に、911の連続テロの直後のパニック状態の中でアルカイダを示す際に使われた道徳判断を含んだ言葉を復活させることにもつながった。 ●ブッシュ前大統領が「テロとの戦争」を「悪を行う者」たちに対するキャンペーンであると表現したことは有名だが、奇妙なことに、オバマ大統領もISISのことを、中東に広がる「21世紀に存在してはいけないガン細胞」であると表現している。

    ISISに「悪」というレッテル貼りはやめておけ | 地政学を英国で学んだ
    myogab
    myogab 2014/08/29
    国と認めて責任背負わせた方がいろいろ早いようにも思うんだよね…。それでは敗北を意味しちゃうのかもしれないけど。
  • 「出戻り社員」は会社にとって最良の社員になることが多い:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    一度会社を辞めたものの、同じ会社に戻ってきた社員が、会社にとって一番良い社員になることが多いと、 イリノイ大学のBrad Harris教授による研究が示しています。 会社への貢献度が高い Personnel Psychology(人事心理学)で発表された研究によると、Harris氏がこれらのいわゆる「出戻り社員」は新規採用に比べてリスクが低いだけでなく、戻ってきたことによって会社への貢献度が高いことを発見しました。その理由をHarris氏は、「組織の文化を理解していることに加え、彼らは隣の芝生がいつも青いわけではないことを体験的に学んだから」と記しています。 雇用者は離職リスクの低い出戻り社員を好む Harris氏は会計士、兵士、バスケットボール選手など、様々な職の人を調べた結果、多くの人は仕事に不満があったからというよりも、個人的な理由で職を去ることが多いことを発見しました。妊娠や予想外

    「出戻り社員」は会社にとって最良の社員になることが多い:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    myogab
    myogab 2014/08/29
    そういうこと判ってたから、日本は出向や転勤経験者を重用してきた…というような話ではなかった。これは、パートの再雇用に近いイメージの話かな。
  • 国会周辺の大音量デモ規制も検討 自民ヘイトスピーチPT - MSN産経ニュース

    自民党は28日、「ヘイトスピーチ」と呼ばれる人種差別的な街宣活動への対策を検討するプロジェクトチームの初会合を党部で開き、国会周辺での大音量の街宣やデモに対する規制も併せて議論する方針を確認した。高市早苗政調会長は「仕事にならない状況がある。仕事ができる環境を確保しなければいけない。批判を恐れず、議論を進める」と述べた。

    国会周辺の大音量デモ規制も検討 自民ヘイトスピーチPT - MSN産経ニュース
    myogab
    myogab 2014/08/29
    ほら来た。ヘイトスピーチにかこつけたデモ規制。当然、同じ手法で表現規制にも手を広げてくるよ。しっかし、公務員の守秘義務とかもだけど、法律はあるのに運用サボってるから新たに立法しますってそれ法治国家か?