タグ

ブックマーク / kojitaken.hatenablog.com (114)

  • 維新政調会長・音喜多駿、梅村みずほの質問は「政調が最終チェックを行った」と自ら認め、「問題提起はわが党(維新)としてさせていただいた。間違っていない」と放言(呆) - kojitakenの日記

    維新の梅村みずほの質問の件だが、下記ツイートがいわゆる「バズった」状態にあり、150万回以上視聴されている。 ウィシュマさんや支援者を冒涜した #梅村みずほ の質疑について、受止めを問われた #音喜多駿 政調会長。 ニヤニヤ笑いつつ「問題提起を『党として』やった」「梅村が書いた原稿を『政調がチェック』」と、党を代表して行われた質疑だったと認めつつ、次の予定ガーと逃亡。#日維新の会 許せない🔥 pic.twitter.com/GUrLf7wt3f — Shoji Kaoru 💙💛 (@Shoji_Kaoru) 2023年5月17日 上記ツイートには音喜多駿の記者会見の動画へのリンクが張られているので内容を視聴できる。動画の中で音喜多は大意、次のように言っている。 会議での質問については、当然、政調(音喜多)が最終チェックを行った 支援者のかかわりについて古くは産経新聞の報道等がある

    維新政調会長・音喜多駿、梅村みずほの質問は「政調が最終チェックを行った」と自ら認め、「問題提起はわが党(維新)としてさせていただいた。間違っていない」と放言(呆) - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2023/05/20
    「詐病と思った」が「医師」だ~てんならソレ、物凄い医師への侮辱・無能呼ばわりだと考えるけど?その主張でええのん?ナントカの上塗りしてない?/最終チェックだけ~てのも眉唾。党で原稿を渡し演技指導~では?
  • 2017年衆院選では立民と希望の比例票合計は2075万票だったが、2022年参院選での泉立民と玉木民民の比例票合計は993万票。半分以下になって1千万票の大台を割り込んだ - kojitakenの日記

    広原盛明氏のブログ記事を取り上げた記事がTwitterでバズったらしいが、どうせろくな評判は立っていないに違いない。 昨年の参院選東京選挙区で2016年まではトップ当選が当たり前だったのに大きく票を減らした蓮舫が参院選のあとずっと泉健太を批判し続けているが、泉の失敗に関して下記大井赤亥氏の下記3連ツイートがずっと頭に引っかかっている。 2017年衆院選は、野党にとっては旧立憲と希望の党に分裂された「失敗例」となったが、比例票は興味深い教訓を残している。すなわち、立憲と希望が左右に棲み分けてそれぞれ独自に支持者を開拓したためか、双方が集めた「非自民票」は2010年代で最多になっている。 — 大井赤亥 (@AkaiOHI) 2023年5月10日 すなわち、(2010年代の民主・民進の比例票は約1000万程度のところ)2017年衆院選では立憲1108万、希望967万(計2075万)となり、自民1

    2017年衆院選では立民と希望の比例票合計は2075万票だったが、2022年参院選での泉立民と玉木民民の比例票合計は993万票。半分以下になって1千万票の大台を割り込んだ - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2023/05/18
    個別政党を風評の圧力と策謀でいくら右傾化できたとしても、潜在的な左派票は消えて無くならないし、その票を取り込むには結局左派政策を唱えにゃならんのやけどな。騙して短期的に議席取れても一時的な話で。
  • 「維新から共産まで」を包含した二大政治勢力が仮に実現したとしても、それは反自民側が維新の新自由主義政策を取り入れることを意味するから、二大勢力のいずれにも包含されない人々が多数出てくるのは必然ではないか - kojitakenの日記

    なんか統一地方選後半戦で立民の地方選での議席が増えた増えたと喜んでいる人たちが少なくないようだが、その理由は下記ツイートに書かれている通りだろう。 統一地方選で立憲の議席が増加したのは、民主党・民進党系の地方議員が旧国民民主党から旧立憲へ流れたこと、旧国民民主党が引き継いでいた民主党・民進党の地方組織の底力によるところは大きい。もちろん、社民党から党員や地方議員が立憲へ合流した影響もあるね。 — Felicidad (@73R_Surf) 2023年4月24日 立民執行部については下記平野啓一郎氏のツイートが妥当な評価だと思う。 立憲の今の執行部では、もう持たないと思う。これまで懸命に支持してきたリベラル層を、あんなのばかり相手にしてたら党勢拡大が出来ないと、凡そ支持される見込みのない保守層に媚びまくって、当然の如く、そっちからもまるで相手にされていないのだから。維新にすり寄って足蹴にされ

    myogab
    myogab 2023/04/27
    政治的イシューとしては、自民を安倍系と非安倍系で割って各々が維新と立憲とを取り込んだ方が判り易いだろうけどね。しかし、今の状勢はどう見ても大政翼賛会前夜…。
  • 立民支持層や無党派層より維新支持層の方が同性婚賛成が多い(2023年2月のFNN・産経世論調査) - kojitakenの日記

    統一地方選後半戦もおそらく維新の厄侵は不可避だろうが、維新に関して興味深いツイートに接した。 実は、立憲支持層や無党派層より、維新支持層の方が、同性婚賛成が多いんですよね。 松浦大悟みたいなアンチLGBT仕草って、維新支持層から需要はあるのかなあと他人事ながら心配になってみたり😅 https://t.co/EZs0vjkQsv pic.twitter.com/tv7nEp91xu — 新入社員そうすけ (@no_war_sosuke) 2023年4月21日 上記ツイートには産経新聞の世論調査のグラフが貼り付けられているが、この世論調査は今年(2023年)2月に行われた。 www.sankei.com 以下引用する。 LGBT法案、同性婚法制化…自民支持層の過半数が賛成 2023/2/20 19:02 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が18、19両日に行った合同世論調査で、L

    立民支持層や無党派層より維新支持層の方が同性婚賛成が多い(2023年2月のFNN・産経世論調査) - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2023/04/23
    ま、支持層ではそうなんだろうが、当の議員に本気でそう思っている者が何人居る事やら。騙されて支持した者が何時までも実現されず貞観に至らせる~てのが保守勢の基本戦略やしな。表面的共闘が無理でも裏で握るやろ
  • たかまつななが厚労省の年金部会委員に就任しやがったorz - kojitakenの日記

    昨日はたかまつなな批判のまとめ記事を書いたらやたらと長くなって疲れてしまった。ところが、そのたかまつがあろうことか「厚生労働省の社会保障審議会(年金部会)の委員に就任し」やがった。 【年金部会の委員に就任】この度、厚生労働省の社会保障審議会(年金部会)の委員に就任しました。NHKのディレクター時代に、文科省の審議会に取材に通っていましたが、まさか自分が委員になるとは思っていませんでした。最年少なので、若い人の年金への思いをお伝えします。色んなお声をお聞かせ下さい pic.twitter.com/OnCzCrmsjq — たかまつなな/笑下村塾 代表 (@nanatakamatsu) 2023年3月28日 上記ツイートの反応は、大半がたかまつに対する批判だ。 冷静な議論を呼びかけるならば、まずはこうした挑発的な動画を拡散して、世代間の対立を煽ることから止めた方がよいと思います。 ここに登場す

    たかまつななが厚労省の年金部会委員に就任しやがったorz - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2023/03/30
    単純に高齢者予算をカットしたら、親を見捨てられない善人ほど家計の負担が増して、平気で親を見捨てる連中ほどのさばる事になるんだよね。
  • 「リベラル」よりももっと「性的マイノリティに厳しかった」のが共産党だった - kojitakenの日記

    リベラルや左派、左翼が「弱者に対して優しかったか」との問いがなされている。 そもそも、日リベラル派が弱者に対して優しかったか、は一考の余地はあるような。 たとえば、丸山眞男や松下圭一が、障碍者の人権について何か言ってきたか、というとあまり心当たりはない。 むしろ旧左翼や新左翼がリベラル派に負けた結果なのかもしれません。 https://t.co/UXWWqBjZC2 — 窓際のはいおくたん (@high_octane2960) 2023年3月11日 そんなことを言い出したら共産党や旧社会党の旧悪は実にひどいもんだよ。丸山眞男どころの話じゃない。特に半世紀くらい前までの共産党は強烈な反動側勢力だった。ここらへんの話は黒川滋(くろかわしげる)氏の十八番だけど。 弊ブログも2018年に黒川氏のツイートへのリンクを多く含む下記記事を公開したことがある。 kojitaken.hatenablog

    「リベラル」よりももっと「性的マイノリティに厳しかった」のが共産党だった - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2023/03/14
    共産主義は自由主義と対立概念~ってのはベース。資本主義との対立概念である程度に。弱者の一律救済としては最も効率的な手段である規格化としての共産主義。戦後自民党政治が最も成功した社会主義と呼ばれた所以で
  • 親ロシアの極左(と反米右翼)に一定のニーズがある×××新選組 - kojitakenの日記

    私は維新にすり寄る泉健太が生理的に受けつけないくらいのレベルで大嫌いなので、現在の立憲民主党は間違っても支持できないが、下記ツイートを「固定されたツイート」にして最上位に表示させて支持政党のパワハラ疑惑を批判する立民支持者・ぷろもはん氏のツイートには好意を持っている。 #森川さん夫婦に連帯します 連帯の抗議の意思表示として、あす19時までプロフィール画像を変更します ハラスメント報告書を当事者に見せない決定は論外です#立憲ボイス https://t.co/YnMKrh5KMa pic.twitter.com/UvdLeDK32U — ぷろもはん🕊🌈💙💛 (@promoterno26) 2023年1月21日 そのぷろもはん氏のツイートより。 さすがにこれは聞き捨てならない… 枝野さんが立憲立ち上げる時から見てるけど、当に一人からの立ち上げ。 何にもないとこから1からスタートした政党

    親ロシアの極左(と反米右翼)に一定のニーズがある×××新選組 - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2023/02/02
    日本に親露極左なんか居るのかね。反権力左翼はだいたい嫌露だろ。親露派は自称保守界隈にしか観測できないし。実質反米右翼は反米てだけでサヨク呼ばわりされてるもんだし。
  • 安倍晋三、『WiLL』2010年7月号掲載の座談会にて、民主党の『子ども手当』は「ポルポトやスターリンが行おうとしたことです」と放言(呆) - kojitakenの日記

    児童手当の所得制限撤廃を自民党幹事長の茂木敏充が言い出した件で、過去に故安倍晋三や丸川珠代らが行ったトンデモ発言が槍玉に挙がっているが、安倍は『WiLL』2010年7月号に掲載された座談会で「民主党の子ども手当はポル・ポトやスターリンの政策だ」との発言をしており、安倍のスカウトで参院議員になった丸川は国会で下品な野次を飛ばしていた。この件に関する議論の基礎とするために、資料をいくつか挙げておく。 まず茂木発言に関する読売新聞の記事。 www.yomiuri.co.jp 以下引用する。 茂木氏「児童手当の所得制限撤廃を」発言、議場どよめく…実現へのアドバルーンか 2023/01/28 09:22 自民党の茂木幹事長が児童手当の所得制限撤廃を求めた25日の衆院代表質問が波紋を呼んでいる。自民党内の結論が出ていない中、突然、撤廃を訴えたためだ。「異次元の少子化対策」を掲げる岸田首相は撤廃を明言し

    安倍晋三、『WiLL』2010年7月号掲載の座談会にて、民主党の『子ども手当』は「ポルポトやスターリンが行おうとしたことです」と放言(呆) - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2023/02/01
    だから、民族浄化は安倍自民の国策だったんだってば。サヨクシンパな底辺層の断種にある程度成功したから、役目を終えるだけだよ。小泉雇用改悪の断行の時点で、明々白々だったこと。
  • 「身を切る改革」が行政サービスの削減だろうが「国会議員の身を切る」ことだろうが同じ。泉健太は維新同然の新自由主義者だ - kojitakenの日記

    泉健太を揶揄するツイートを平然と発信する立民衆院愛知10区総支部長・藤原規眞(のりまさ)氏のツイートより。 【共闘】も【身を切る改革】も、決して短くない期間、特定の意味を込めて用いられ続けた言葉だ。 唐突に異なる意味で用いても理解は得られない。少なくとも私は理解できない。 — 藤原のりまさ(立憲民主党 愛知10区) (@CDP_AICHI10) 2023年1月12日 「うまい、やすい、はやい」を松屋さんが使うようなものでしょうか、、。 — さくま一生(立憲民主党 豊島区議会議員) (@issei_Komagome) 2023年1月12日 言い得て妙ですね。 私の意味するところの〇〇、が通用すると思っておられるとみます。 おめでたい話です。 — 藤原のりまさ(立憲民主党 愛知10区) (@CDP_AICHI10) 2023年1月12日 いやはや、ここまで書くかと感心する。 しかし最初のツイー

    「身を切る改革」が行政サービスの削減だろうが「国会議員の身を切る」ことだろうが同じ。泉健太は維新同然の新自由主義者だ - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2023/01/17
    小泉改革以降、「身を切る改革」とか「痛みを伴う改革」なんてものは、「(他人の)身を切る改革」だし「痛みを(弱者に)押し付ける改革」であって、リストラ繰返しても、勝ち残った者らにゃ~何の痛みも無いからねえ…
  • 立憲民主党と日本維新の会の支持率は、やはり急落が示唆されます。(三春充希氏) - kojitakenの日記

    昨年12月をピークに立憲民主党(立民)の政党支持率が急落へと転じた。また、日維新の会は参院選後ずっと政党支持率が低下傾向だったが、それがさらに悪化して立民以上の急落になった。 以下、三春充希氏のツイートより。 立憲と維新の支持率が大きく落ちていますが、年末年始で世論調査の頻度が落ちていたため、グラフには直近のJNNの調査が強く反映されています。今後の調査を待たないと細かいことは分かりません。ただ下落は揺るがないと思います。https://t.co/QAq2szK1pv — 三春充希(はる)⭐未来社会プロジェクト (@miraisyakai) 2023年1月9日 立憲民主党と日維新の会の支持率は、やはり急落が示唆されます。https://t.co/DEJrXvKOe7 — 三春充希(はる)⭐未来社会プロジェクト (@miraisyakai) 2023年1月10日 一方、年末から年始にかけ

    myogab
    myogab 2023/01/13
    そこで示されているのは、自民党の安泰さ~ではなく、批判票の行き先としての、極右・極左政党の誕生する可能性だろうよ。そもそも支持の無い事は批判票の受け皿としては大事ではない。
  • わざわざ韓国名を名乗る一般人アカの批判ツイートを選んで「俺は軍国主義者じゃない!」とイキる泉健太のネトウヨ仕草に呆れる - kojitakenの日記

    泉健太のツイートでの所業だが、わざわざ調べようとするまでもなく問題の多いツイートを発信しまくっている。 泉が被害者ぶった下記ツイートを含むスレッドも重大な問題を含んでいる。 何だか息苦しいですね…。 今年は幾つかの寺社を詣でましたが、近所の神社で国家繁栄、家内安全を祈ることが「軍人を神と崇める行為」とされるとは…。 武人や軍人を祭神にしている神社は全国に多数あります。初詣に行くと軍人崇拝なのですか? https://t.co/zFfiVfXu2N — 泉健太🌎立憲民主党代表 (@izmkenta) 2023年1月4日 乃木神社がどういう神社かも知らないで参拝したことをSNSで告知していたのなら、余りに頭が悪過ぎるし、分かっていてやったなら、軍国主義に追従すると批判されても仕方ない。 しかも、それを「初詣に行くと軍人崇拝なのですか?」とか惚けている時点で立憲主義を冠に掲げる政党の党首の資質

    わざわざ韓国名を名乗る一般人アカの批判ツイートを選んで「俺は軍国主義者じゃない!」とイキる泉健太のネトウヨ仕草に呆れる - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2023/01/08
    さて、「元々そういう奴だったが、今まで隠していた」なのか、「維新に阿って/或は入れ知恵されて、あのように振る舞っている」のか。控えてる小川にしろ、左の選択肢を提示できる政党になる芽はもはや無さそうで…
  • 泉健太はなぜ幾多の神社からわざわざ「乃木神社」を選んで、これ見よがしのツイートまでしたのか? - kojitakenの日記

    泉健太の乃木神社参拝については、私は立民の支持者ではないから「どうかと思う」とか「早く辞めてほしい」というくらいの感想しか持ちようがない。それよりも、ここぞとばかりに批判者を「限界系」呼ばわりしたり、罵倒語としての「左翼」を浴びせかける人たちのあり方の方が気になる。後者については、これまであまり他人を「左翼」呼ばわりの罵倒をしたことがなかったと認識していた人までそれをやっていた。 乃木希典は部下を多く死なせてしまった無能な将軍だった上に、最悪なことに明治天皇に「殉死」した。そんな人を祀る神社に「中道左派を主な支持層とする」野党第一党の党首が初詣に出掛けたことは、どんなに割り引いてもネガティブな心証を持ってしまう。これは私の自然な感情であり、自分でも制御できるものではない。 社民党員・まことん氏のツイートより。 泉健太氏の「乃木神社」参拝。これは、泉代表下の立憲民主党が日維新の会に急接近し

    泉健太はなぜ幾多の神社からわざわざ「乃木神社」を選んで、これ見よがしのツイートまでしたのか? - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2023/01/06
    ま、立憲が社民系の支持者を切り捨てるのも、一つの選択肢だろうが、その票はどこに行くだろうね。旧民主の保守層は大半民民に流れてるんで、右に媚び売っても得票には繋がらず、票を捨てただけだろな。
  • 「一昔前のリベラル派≒左翼系ならば、問答無用に戦争反対を声高に叫びアメリカとロシアに停戦を呼びかけたはず」という思い込みは大間違いだ - kojitakenの日記

    下記記事にコメントをいただいた。 kojitaken.hatenablog.com とおりすがり 山口二郎に連なるリベラル派連中、例えばこたつぬこ氏などは確実に「新しい戦前」に日国民を誘いますよ。 もっと具体的に言えばウクライナ戦争においてウクライナを支持した全てのリベラル派。 一昔前のリベラル派≒左翼系ならば、問答無用に戦争反対を声高に叫びアメリカロシアに停戦を呼びかけたはず。 明日のウクライナは日で、同じくロシア中国です。 ビートたけしも日曜日のタックルでタモリと同じような事を言ったとか?(未確認) 安倍晋三らを応援してた吉芸人らとは違いますね、タモリとたけしは。 私は昔からタモリは信頼できるがビートたけしは全く信用ならないと思っている。たけしはいつだったかも9条護憲を口にしたことがあったらしいが、過去の言動の大部分は右翼ネオリベ(ことに後者)の方向性を持っている。 しかし問

    myogab
    myogab 2022/12/31
    そもそもリベラルと左翼は別物だよ。
  • 極右化した日経新聞政治部(呆) - kojitakenの日記

    以前から、経済記事でもっとも信用ならないのが日経済新聞であって、日経を読むと馬鹿になると認識していたが、最近になって政治記事も極右化が著しいようだ。 日経がタイムラインでちょこちょこ話題だなと思ったら、こういうことか。米国の盾になるための巨額防衛費を国民の財産のためと言っておき、貧困で風呂なし物件に住む人が増えているのを、シンプル志向、地域とのふれあいなどとごまかす。日戦争など出来ない。若者の暮らしのためにお金を割くべき。 pic.twitter.com/x7JC1Lthi9 — Norichika Horie (@NorichikaHorie) 2022年12月20日 風呂なし物件に住む人の増加が如実に表している通り、軍事費倍増の前から既に日国民の窮乏化はすさまじい勢いで進んでいる状態であるにもかかわらず、日経済にすさまじい悪影響をもたらす軍事費倍増政策推進に血眼になるトンデモ

    極右化した日経新聞政治部(呆) - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2022/12/22
    昭和の朝日、令和の日経 …とか産経とか読売とか…。
  • NHKの世論調査によると、有権者のおよそ3分の1が「ほかの予算を削って防衛費を増額すべきだ」と考えているらしい。彼らは「ほかの予算」には必然的に社会保障費が含まれることを理解しているのか - kojitakenの日記

    このツイートには最初目を疑った。 先日のNHK世論調査でも、防衛費増額の財源の回答として国債・増税を選ぶ割合は共に10%強だった。これは1つのサンプルではあるよね。 https://t.co/Px7eUZyTkZ — あかかもめ@💙💛万系一世ムミーン (@ydfbIDp2xc2titA) 2022年10月21日 えーっ、それなら残り8割弱の人たちは社会保障費が削られても良いと考えてるのかよ、と一瞬思ったが、いや、何も考えてないんだろうなと思い直した。 https://t.co/s9dmRL6cEB これがデータね。でも予算の組み換え(他の予算を削る)が6割いるのは驚いた。少し考えれば社会保障まで削減せざるを得なくなるのはわかりそうなもんなのだが・・ 立憲の政策の歯切れが悪いのもこれを見ると納得がいく。 — あかかもめ@💙💛万系一世ムミーン (@ydfbIDp2xc2titA) 20

    NHKの世論調査によると、有権者のおよそ3分の1が「ほかの予算を削って防衛費を増額すべきだ」と考えているらしい。彼らは「ほかの予算」には必然的に社会保障費が含まれることを理解しているのか - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2022/10/24
    この四半世紀弱、弱者切り捨てて自分の生活を守る~が政治のコンセンサスだったからね。雇用の非正規化にしろ。同じ未来に駆けてたロシアが弱者を戦地送りしてるようなのを本音では望んでるんでしょ。楢山節考とかね
  • 2022年7月8日、安倍晋三の銃撃死とともに「崩壊の時代」が終わった - kojitakenの日記

    たまにしかブログを更新できない状態はまだまだ続くが、安倍晋三の「国葬」が近づいてきたので、安倍が殺害されてからここまで、ずっと考えてきたことを少し書いてみる。 安倍銃撃の一報で既に「心肺停止」との報道だったので、事実上の即死だったに違いないとその時に思った。そしてこのあとの日政治に不可逆的な変化が生じることは間違いないと確信した。とはいえそれがここまで鮮やかな形で示されるとは想像を超えていた。 その日から今日まで私が変わらずに念頭に置いているのは1945年の敗戦を境にした日政治の変化であって、敗戦もまた不可逆的な変化をもたらした。一方で戦後の政治には戦前・戦中の政治の尻尾も残っていて、それが岸信介であり、安倍晋三だった。その安倍が撃たれて死んだことによって、現代に全く合わなくなった戦前からのアナクロな尻尾の大部分は終焉に向かうと思われる。 統一教会は、自民党が長年引き摺ってきた前述の尻

    2022年7月8日、安倍晋三の銃撃死とともに「崩壊の時代」が終わった - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2022/09/23
    私の見立てだと、ここからが正念場。今はだいたい、昭和の安倍ポジな近衛が軍部から監視対象になってた頃に近似。安倍シンパが安倍を必要としなくなる段階。昭和の天皇の如く物言わぬ権威にするには死者ほど好都合で
  • 岩田明子と三浦瑠麗 - kojitakenの日記

    あの統一教会ズブズブ野郎・安倍晋三が銃殺されたあとの、元NHK記者・岩田明子と、学者の面を被った電波芸者・三浦瑠麗のあり方があまりにも対照的だ。 私はどちらも同じくらい大嫌いだが、岩田からは頭の良さを、三浦からはどうしようもない頭の悪さを感じる。両人とも東京大学ご卒業のようだが、法学部一槍だった岩田と引き比べて、理工系を志しながら農学部に転じたもののそこでもものにならず、権力に媚びることだけでなぜか政治学の世界で出世しやがった三浦の「地頭の悪さ」は歴然だ。 岩田は毎日のように安倍晋三とスマホでメールをやり取りしていたらしいが、岩田自身の権勢も安倍の存在あってのことで、その安倍が死んでいなくなった途端に権力構造が激変し、同じNHKという組織に居座り続けたなら悲惨な末路が待ち受けているだけであることをよく認識していたに違いない。だから、安倍が殺された同じ月の末日に自ら早期退職を選んだ。さっそ

    岩田明子と三浦瑠麗 - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2022/09/12
    三浦には岩田以上に強固な後援組織があるからこそのあの言動なんじゃないかな。安倍は死んだけど安倍を産み出した組織自体は健在なのだから…。
  • 岡田克也や枝野幸男らが『世界日報』の正体を「知らなかった」はずがない。立憲民主党、ふざけるな!!!!!(激怒) - kojitakenの日記

    岡田克也や枝野幸男ら立民の「重鎮」たちが過去に『世界日報』にインタビューを受けたことについて、同党の西村智奈美(幹事長から代表代行に「横滑り」するとかいう、責任を取る気がない泉健太の人事をおめおめと受け入れるらしい)が「世界日報が統一教会系とは知らなかった」などとコメントしたらしいが、それを知って怒り心頭に発した。有権者を舐めるのもいい加減にしろ! 政治家、それも政党の重鎮がそんなことを知らなかったなどということはあり得ない。朝日新聞の前田直人が(この人は泉健太寄りのツイートを多く発していることで印象が悪いが)指摘する通りだ。 こちらにコメントしました。政界では「常識」だと思っていましたが。#コメントプラス 🅰️朝日新聞デジタル 【視点】「世界日報」という日刊紙に旧統一教会とのつながりがあるということは、私もいつだれから教わったかは覚えていないけれど、当然... https://t.co

    岡田克也や枝野幸男らが『世界日報』の正体を「知らなかった」はずがない。立憲民主党、ふざけるな!!!!!(激怒) - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2022/08/25
    枝野は元々熱心な九条改憲論者だったから、その頃に接触受けてたんだろな。枝野は冗長な独自案を自分で書いてる奴なんで、安倍みたく受け売りに染まる様な類ではないだろうが。どんなルートで受けたか説明は欲しい処
  • 現在の統一教会と自民党へのバッシングは溜まりに溜まったひずみエネルギーを解放する必然の過程だ - kojitakenの日記

    下記まことん氏のツイートはあまりにも考えが浅いと思う。 統一教会。この団体の自民党、というか日の保守勢力との関係は「今更感」があって、ここを叩いても非自民勢力の伸長に繋がるとは思えないんですよね。。勿論、統一教会の悪行自体は非難されるべきですが。私が統一教会に絡めた自民党バッシングに、イマイチ乗れない所以です。 — まことん @社会も人生も再起動! (@makotonch) 2022年7月31日 「今更感」と仰るけれども、例えば私が少年時代を送った1970年代であれば、冷戦構造に起因する「反共」勢力同志、さらには現在の団体名「家庭連合」にも反映されている家父長制等への回帰志向などで(旧)統一教会と自民党が癒着するのにはそれなりの理由というか「土台」(下部構造)があった。しかし今では冷戦も終わっているし、当の田舎ではどうだか知らないけれどもいわゆる大都会にとどまらない県庁所在地など地方都

    現在の統一教会と自民党へのバッシングは溜まりに溜まったひずみエネルギーを解放する必然の過程だ - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2022/08/05
    アベノミクスの間の政権シンパの傲慢さは、バブル時代のサヨクエリートの傲慢さそっくりで、尚且つ知識の裏打ちも無い。バブル後に反左のバックラッシュが起きたのと同様に、反動が起きるのは構造的必然。3年後には
  • 山上徹也には「弱者不遇を呪う姿勢」とともに「近年保守政治の影響」を強く受けて「自力救済を過度に内面化させて」いた。これは「他責や反アベの対極」(以上Gl17氏)であり、自己責任論の行き着く果てが安倍晋三の暗殺だった - kojitakenの日記

    山上徹也のTwitterアカウントに多くの「はてなブックマーク」がついている。 b.hatena.ne.jp 件のアカウントが山上のものであることは、山上がさるライターに送った手紙に書かれていたことから特定されたものらしい。 silent hill 333 (@333_hill) | Twitter [事件] [twitter] 山上徹也氏だとどうやってわかったのかと思ったら、手紙に書いてあったのか。時間差で開帳される手紙って強烈だな。開示されるという信頼があってのものだろうけど 2022/07/18 10:55 b.hatena.ne.jp 人気ブコメには「普通の感性の人」とのコメントが多いが、それらには到底同意できない。以下、「人気コメント」以外から拾う。 silent hill 333 (@333_hill) | Twitter 弱者不遇を呪う姿勢と、反面、権威に批判的な立憲等を嫌う

    山上徹也には「弱者不遇を呪う姿勢」とともに「近年保守政治の影響」を強く受けて「自力救済を過度に内面化させて」いた。これは「他責や反アベの対極」(以上Gl17氏)であり、自己責任論の行き着く果てが安倍晋三の暗殺だった - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2022/07/19
    自己責任論の暴走を憂えていたのもこの観点から。社会の閾値が何処にあったのかは測れないが、行き過ぎれば必ず何処かで起きる必定。必ず起きるのだが、それを予知できないのは地震と同じ。