タグ

2007年4月5日のブックマーク (16件)

  • 経営者倶楽部 - 桜の開花と技術者問題

    社長力アップセミナー 「調査マン」の目に映る、中小企業経営の現状と今後 日経トップリーダーの連載「調査マンは見た!」でおなじみの、東京商工リサーチ情報部情報部の増田和史課長が登壇。主な内容は、地域や業種を問わず、さまざまな企業に接している調査会社にいるからこそ見えてくる共通項や、危険な取引からの回避、企業倒産の今後の見通しについて。同時に、「信用調査の仕組みや調査会社との賢い付き合い方」についても解説してもらいます。

  • ニコニコ動画、1億再生突破 投稿サイトは国内最大に

    ニワンゴは4月5日、「ニコニコ動画(γ)」で動画が再生された回数が、累計で1億回を突破したと発表した。うち8割が、ニコニコ動画向け動画投稿サイト「SMILEVIDEO」に投稿された動画で、同サイトは「国内最大の動画投稿サイトになった」としている。 1日あたりのコメント数は、オープンサービスだったβ版の最大時をすでに超えており、4月中にはページビュー、ユニークユーザーともにβ版の規模を超えることが確実という。4月中のオープンサービス移行を目指していたが、システム増強が追いつかないため無期延期とする。 ニコニコ動画は、事前登録でIDを取得したユーザーから先着順にアクセスできるようにしており、24時間投稿・閲覧できるIDは32万まで、早朝~夕方までの時間限定でアクセスできるIDは40万人まで。ユーザーの1人あたりのアクセスも増え続けているという。 総発行IDは48万で、登録者は毎日1万人のペース

    ニコニコ動画、1億再生突破 投稿サイトは国内最大に
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/04/05
    ニコニコβの方策はやはり正解だったのか。あっという間に国内最大。
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070405k0000e040065000c.html

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/04/05
    障碍者も利用できるんだ。知らなかった。/「鉄道事業者が『障害者は乗車できる』と車内放送するだけでも十分な対策になるのだが……」これはすぐやらないと。
  • http://www.asahi.com/national/update/0401/TKY200704010219.html

  • 「OKWave」、自然文検索機能とそのAPIを公開

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • みんなのグラフ(verβ)

    Bagi pecinta permainan kasino online, slot demo gratis merupakan cara yang sempurna untuk menikmati kegembiraan mesin slot tanpa perlu mengeluarkan uang sungguhan. Dengan slot demo gratis, Anda dapat menikmati berbagai permainan slot yang ditawarkan oleh berbagai platform tanpa perlu khawatir kehilangan uang. Hal ini memungkinkan para pemain untuk menguji berbagai strategi permainan, mengasah kete

    みんなのグラフ(verβ)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/04/05
    べつやくメソッドなソーシャルグラフサービス?
  • JavaScriptでIEかどうかをたったの1行で判別する方法:phpspot開発日誌

    Dean Edwards: Sniff! My current frog exaggerator of choice JavaScriptでIEかどうかをたったの1行で判別する方法。 なんと、次の1行だけで、isMSIE 変数に、IEで見れば true 、そうでなければ false を代入することが出来ます。 var isMSIE = /*@cc_on!@*/false; 次のサンプルコードで確認しました。 <html> <script language="javascript"> var isMSIE = /*@cc_on!@*/false; if (isMSIE) { alert('IE!'); } else { alert('not IE!'); } </script> <body> </body> </html> IEであれば IE! を alert し、そうでなければ not I

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/04/05
    どういう処理してるんだ?/なるほど>米
  • http://d.hatena.ne.jp/laddertothemoon/20070331/p1

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/04/05
    システムにもよるけど,たいがいのシステムはデータそのものは残す仕様だったような。/消すべきかは判断の迷うところ。貸出履歴がみられることと,自分の貸出履歴が漏れるリスク,どっちが重要?
  • 巨大寿司店『はてブ寿司』を支えるひとびと - シナトラ千代子

    『はてブ寿司』はうまい。 そういう噂がまたたく間にひろまり、はてブ寿司はあっという間に人気店になった。 2005年春のことだ。 はてブ寿司はあらゆるネタを扱う。 ウェブリ、モメゴ、メタコ、エロ貝、せいじ、けえざー、めがね魚、しなん藻、コンドウ鯨、なんでもありといっていい。客の注文数によってそれらのネタは店のなかに張り出され、人気ネタ*1、注目ネタ*2が一目でわかるようになっている。このあたりもはてブ寿司に人気がある理由のひとつだ。 客の動きを左右する大旦那 はてブ寿司には膨大な時間と労力を投入する、多くの好事家*3たちが出入りしている。そのなかでも抜きんでているのが、大旦那と呼ばれるひとたちだ。 彼らがどんなネタを注文したのか、どんな評価をしたのか、それは瞬く間に広まっていき、あっという間に注目のネタとなる。 大旦那のなかには100人以上のファンをもつものもいれば、数千のネタをこなしたもの

    巨大寿司店『はてブ寿司』を支えるひとびと - シナトラ千代子
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/04/05
    「なんだこの異様な光景は。」いまでもあんまり景色が変わらないな
  • 音楽配信のDRMはもともと意味がない

    EMIグループは2日、DRM(デジタル著作権管理)なしのコンテンツ配信を5月に始めると発表した(参考記事)。 EMIグループと資関係にある東芝EMIは、CCCD(コピーコントロールCD)を強力に推進していた企業として知られるが、今回の方針転換の裏にはどんな事情があったのだろうか? 音楽配信に詳しいジャーナリスト、津田大介氏に話を伺った。 オンライン配信において「DRMフリーが一番良い選択である」ということについては、僕自身昔から言っていたことであるし、個人的には「遅すぎる」という印象がある。 音楽CDは、長らくコピープロテクトをかけていない状態だった。しかし、デジタルプレーヤーの普及以降、レコード会社はCCCDをリリースする方向に転換した。 問題はCCCDの“鍵”がろくなものでなかったところにあるのだが、それでもレコード会社はそのままの仕様で強引に売ろうとしたのだ。その結果はどうだった

    音楽配信のDRMはもともと意味がない
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/04/05
    「CCCDは誰も幸せにしなかった時代の徒花である。“必要悪”ですらなかったのだ」
  • YouTubeから“コピー”できなくなる日

    政府の知的財産戦略部は3月29日に部会合を実施し、インターネットで流通する海賊版の取り締まりを強化する内容を含む報告書を提出した。著作者が意図しない海賊版が、個人レベルで不正コピーされることを規制することが目的で、法改正も視野に入っている。該当部分の文章は以下のとおり。 iii)違法複製されたコンテンツの個人による複製 インターネット上の違法送信からの複製や、海賊版CD・DVDからの複製について、私的複製の許容範囲から除外することについて、合法的で、ユーザーが利用しやすく、クリエーターへの利益還元も適切になされる新しいビジネスの動きを支援するため、情報の流通を過度に萎縮させることのないよう留意しながら、 著作権法の規定の見直しを進める。 “世界最先端のコンテンツ大国の実現を目指して”(PDF) 資料には具体的なサービス名が記載されていないが、おそらくは“YouTube”に代表される動画

    YouTubeから“コピー”できなくなる日
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/04/05
    だいたい津田さんが言ってるとおり。
  • 本は売れなくなったが、本の情報は売れるようになった。さればこそ…… (第三書館 北川明) | 版元ドットコム

    出版業界はが売れなくなっても、に関する情報を売ることができる。それこそが出版業が情報産業であるあかしである。 私は十数年来それを主張してきて、いよいよその確信を強めつつある。 出版業はありとあらゆるものを対象にしテーマにして、をつくり雑誌を出している。だからどういうがどのように作られ、どういう雑誌がどこでどのように売られ、どれだけの数のどのような人に読まれたか、あるいは読まれなかったかという情報に大きな価値がある。 出版業界だけではなく、ファッション業界もクルマ業界も品業界もそれこそありとあらゆる業界にとって“役に立つ”情報がそこにある。政府や自治体などにしても、狭義の世論動向調査に留まらず、政策決定過程を左右する重要な情報もそこにある。 IT産業の急速な発達によって、各方面のニーズに合った高度な出版情報データが迅速かつ大量に処理され、供給されるようになった。逆にいうと、情報の利

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/04/05
    「どんな本がどれだけ売れなかったかという情報だけは売れる」
  • 著作権を気にせず引用しまくれる! AFP通信が記事提供サービス − @IT

    2007/04/04 仏AFP通信とクリエイティヴ・リンクが共同で運営するコミュニティサイト「AFP BB News」は4月4日、ネットワークサービス提供会社11社と提携したと発表した。全世界からニュース記事を配信するAFP通信の写真付きニュースを、提携各社が提供するブログサービスにおいて、無料で利用できるようになる。 今回の提携によって、提携ブログサービスのユーザーは、AFP通信が165カ国から配信する各種ニュースを、写真付きで自分のブログページに引用することができるようになる。利用料金は無料。AFP通信が提供する写真は、シーフォーテクノロジーの電子透かし技術「acuagraphy」を採用して保護している。クリエイティヴ・リンクが巡回不正監視することで、写真の不正利用を防ぐ。また、Flashを利用しているため、写真の右クリック保存なども防げるとした。 クリエイティヴ・リンク 代表取締役会

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/04/05
    転載しても文句言われないのはいいな。ではてなは?
  • はてなブックマーカーなら当然知ってる25個の技をわざわざ書いてみた - 記憶する部屋 - はてブクロニクル

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなブックマーカーなら当然知ってる25個の技をわざわざ書いてみた - 記憶する部屋 - はてブクロニクル
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/04/05
    ウロボロスブックマークは面白かった。ほかは使わないか既知。/裏技タグ分割は便利なので以前から使ってます。
  • 他人の脳内 - [はてな] Making of 「これぞまことのセルフブックマーク」

    はーい、みなさんが大好きな、自己言及の話ですよー(w)。 作成を思いついた思考過程 寸゛さんがブックマークをやめる話を読んで、僕は題とは全然関係のない、以下のようなことを考えてしまったのだった(寸゛さんごめんなさい)。 「なるほど。『いくらでもメタ言及ができてしまふ』。でも、その(理論上は)無限に続くメタ言及の列のたどり着く先が全然突拍子もないところだったら、どうなるだろう? 例えば、ありえないけど、当の発端になったはずの記事だったとか。いや待てよ、無限は無理だけど、その気になれば、はてなブックマーク上でn=3や4くらいのケースを再現することは可能じゃないか? (なぜ可能と思ったかは後述) ……いや、nの縮減をそこで止める必要はない。いっそ、n=1、つまり自分自身を直接ブックマークしてしまうというのはどうだろう? その方がインパクトも大きそうだし、しかも(なお若干の試行錯誤が必要になると

    他人の脳内 - [はてな] Making of 「これぞまことのセルフブックマーク」
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/04/05
    ウロボロスブックマークの作り方。 via http://chronicle.g.hatena.ne.jp/rikuo/20070404
  • 媒体で名前が違うキャラクター一覧 - ウェブフー

    アニメ化、ドラマ化、商品化など媒体変更で同一のキャラでありながら名前が変更されたキャラ・メカのリストです。 怪人・怪獣・やられメカなどに関しては媒体で名前が違う怪獣・怪人一覧を参照してください。 ■ア行 ◆ アイアン・マイケル→イアン・マクレガー(グラップラー刃牙) Clip!黒人のボクシング世界ヘビー級王者。モデルは見たまんまマイク・タイソン。外見、名前ともに酷似していたため、アニメ化の際に改名されたと思われる。 ◆ 赤岩→五分刈(キン肉マン) Clip! ◆ アドリアン・ルビンスキー→アドリアーナ・ルビンスカヤ(銀河英雄伝説) Clip!マンガ版では中年男性から美女に。スキンヘッドは変わらず。 ◆ アレクサンダー・ガーレン→アンドレアノフ・ガーランド(グラップラー刃牙) Clip!ロシアという祖国に、絶対の忠誠を誓う愛国者。モデルはアマレスのアレクサンドル・カレリンで、元ネタに似た