記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    TERRAZI
    TERRAZI これ、いいサービスだと思ったけど、いつの間にか終わっちゃってるね。いつ頃終わったんだろう。Flashが使えなくなったから? 今はTwitterカードがその役目を果たしてる感じ。

    2022/12/26 リンク

    その他
    hiro55bs
    hiro55bs 引用ならば著作権侵害にはならないのだが、画像も含めて引用できるのは見栄えがよい。

    2008/09/06 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp ブログ

    2008/07/14 リンク

    その他
    mon5ika
    mon5ika 回の提携によって、提携ブログサービスのユーザーは、AFP通信が165カ国から配信する各種ニュースを、写真付きで自分のブログページに引用することができるようになる。利用料金は無料。

    2007/04/10 リンク

    その他
    I11
    I11 転載を引用と書く誤報。つか報道事実は著作物じゃないから転載しても問題ない。提携サービスの中に「はてな」が無い。提携の打診が無いのか、それとも提携を断ったのか、検討中なのか。そこんとこどうよ近藤さん?

    2007/04/05 リンク

    その他
    sonosonosono
    sonosonosono オリジナル記事がずっと固有のURIで提供されるのかどうかわからないとな・・・

    2007/04/05 リンク

    その他
    shike
    shike フェアユースってやつですか。面白い。

    2007/04/05 リンク

    その他
    nemoba
    nemoba 引用しやすいフォームを新聞社が提供か コードを記事から生成してブログにはってくれると

    2007/04/05 リンク

    その他
    iwaim
    iwaim 「引用」と「転載」の区別ぐらいつけろ。@ITが悪いだけな気はする。

    2007/04/05 リンク

    その他
    rsyudou
    rsyudou きた

    2007/04/05 リンク

    その他
    ag-commerce
    ag-commerce 提携ブログサービスのユーザーは、AFP通信が165カ国から配信する各種ニュースを、写真付きで自分のブログページに引用することができるようになる。利用料金は無料

    2007/04/05 リンク

    その他
    retlet
    retlet Yahoo!ブログの転載ボタン並のいけてなさだったらどうしよう

    2007/04/05 リンク

    その他
    J2kawa
    J2kawa とても利にかなったサービス。本来新聞各社が先にやるべきだった。/↓このサービスのキモは写真転載OKの部分では?この記事の書き方は確かに悪いかも。

    2007/04/05 リンク

    その他
    Fsiki
    Fsiki こういうときMT使いは切ないぜ。

    2007/04/05 リンク

    その他
    venture
    venture 引用自体は画像もふくめて著作権法上OKのハズなんですが。転載と引用の区別ができない人向け?

    2007/04/05 リンク

    その他
    kasedac
    kasedac "今回の提携によって、提携ブログサービスのユーザーは、AFP通信が165カ国から配信する各種ニュースを、写真付きで自分のブログページに引用することができるようになる" 提携サービスのみ対応‥

    2007/04/05 リンク

    その他
    ume-y
    ume-y 著作権者の許諾が必要ないものとして、「引用」があるんだけどね。

    2007/04/05 リンク

    その他
    jetrug
    jetrug おいおいはてなは何やってんだ

    2007/04/05 リンク

    その他
    SiroKuro
    SiroKuro 引用って書く@ITもどうかと思うけど、ここで述べてるのは引用と言うより転載か。っていうか「広告が入る」あたりではてなはスルーしたような気がする

    2007/04/05 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 転載しても文句言われないのはいいな。ではてなは?

    2007/04/05 リンク

    その他
    tsupo
    tsupo 提携サービスは、「Seesaa ブログ」「JUGEM」「スポーツナビ+blog」「eoblog」「関西どっとコムブログ」「ジャストシステムブログ」「teacup.ブログ“AutoPage”」「Vox」「folomy」「Yahoo!ブログ」「livedoor Blog」「Actiblog」の11種類。

    2007/04/05 リンク

    その他
    kyorecoba
    kyorecoba JUGEMで試したところ、写真はサムネイルでした。新聞屋さんに限らないけど、メディアの人って著作権法32条のことはどう思っているんでしょうね。

    2007/04/05 リンク

    その他
    osito
    osito ハァ? これ何てFUD? 引用は著作権法に引っかからないだろうが。

    2007/04/04 リンク

    その他
    copyright
    copyright だから、「引用」は著作権を気にすることなく出来る行為なんだってば。

    2007/04/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    著作権を気にせず引用しまくれる! AFP通信が記事提供サービス − @IT

    2007/04/04 仏AFP通信とクリエイティヴ・リンクが共同で運営するコミュニティサイト「AFP BB News」は4...

    ブックマークしたユーザー

    • TERRAZI2022/12/26 TERRAZI
    • jurinak2008/09/30 jurinak
    • hiro55bs2008/09/06 hiro55bs
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • toronei2007/07/10 toronei
    • shibusashi2007/07/10 shibusashi
    • kurishin09092007/06/08 kurishin0909
    • zanzibar2007/04/22 zanzibar
    • mon5ika2007/04/10 mon5ika
    • katsuyuki19642007/04/07 katsuyuki1964
    • dbfireball2007/04/06 dbfireball
    • atyks2007/04/06 atyks
    • kimdeal2007/04/06 kimdeal
    • junjun5go2007/04/06 junjun5go
    • aki-akatsuki2007/04/06 aki-akatsuki
    • maxbao2007/04/05 maxbao
    • lupin3rd2007/04/05 lupin3rd
    • sirouto22007/04/05 sirouto2
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事