タグ

2009年6月8日のブックマーク (35件)

  • NICO★ROCKS in SENDAI

    NICO★ROCKS in SENDAIにお越しくださった皆様 ならびに、HPをご覧になってくださった皆様 誠にありがとうございます。 8月いっぱいを持ちまして メールでのお客様からのご意見・ご質問の受付 ならびに全ての機能を終了とさせていただきます。 ライブ当日にはたくさんの方々のご来場ならびに声援を賜り、感謝の極みでございます。 なお、HPに関しましてはは皆様と出演者・運営一同のライブまでの軌跡としてこのままの状態で保存させていただきます。 長らくの皆様のお付き合い、誠にありがとうございました。 2009.08.22 ニコロックス運営事務局・NICO★ROCKS in SENDAI出演者一同 ニコロックス仙台へお越しいただきました皆様へ この度はNICO★ROCKS in SENDAIへ足をお運びいただき、誠にありがとうございました。 大変残念ながら、会場の空調設備の不調が原因で、公演

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    ぎゃー チケット一昨日からだったのか……。もう少し早く気づいてれば……
  • http://japan.internet.com/research/20090608/1.html?rss

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    で,「その他」の中身は?
  • 散歩みち:古本青空広場 /岩手 - 毎日jp(毎日新聞)

    好きの誰もが古書店巡りを楽しみにしていると思う。とはいっても沿岸には多くない。宮古市内だと2店か3店か。 ある時。その一店。何と、書棚に7年前の拙著1冊。宮古の映画館の歴史に興行主の生き様を重ねた自費出版だ。 「ついに古書店に出回ったか」。うれしいやら恥ずかしいやら。付いていた値段に、「随分安いな」とちょっぴり不満も。が、1週間ほどして行ってみると、消えていた。ほっとした。「古になっても読んでくれる人がいたんだ」と。 古書を容易に入手できる場が欲しい。宮古市立図書館は毎年秋、一般からの寄贈で所蔵と重複するなどしたを10冊まで市民に無料で持ち帰ってもらっている。名付けて「古青空広場」。昨年は3500冊が寄せられ、半分を持ち帰ってもらった。今年は10月31日を予定。他の図書館でもできないか。 で、拙著。持ち帰ってもらえなかったりして。【鬼山親芳】

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    「ほっとした。「古本になっても読んでくれる人がいたんだ」。」面白い感覚。
  • 県立図書館 戦略あれこれ : 長崎 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    長崎市立図書館が2008年1月に開館して1年あまり。市中心部にある立地条件やガラス張りで開放的な雰囲気も手伝い、市民の人気スポットになっている。一方、約700メートル離れた同市立山の県立長崎図書館では08年度、入館者数が前年度の4分の3に落ち込み、「県立図書館がなくなるのでは」と心配する利用者もいる。97年の歴史を持つ同館は今後、存在感をどう示し、県民の知的財産を有効に活用していくのか。(寺垣はるか) 県立図書館によると、08年度入館者数は33万8734人で、前年度を26%下回り、貸出数も40万3791冊と28%減少した。一方、市立図書館には106万5877人が訪れ、想定していた60万人を大きく超えた。 「県民全体に利用してもらうため、市町立図書館と連携して地域への貸し出しに力を入れたい」。県立長崎図書館の森美彦総務課長は、遠隔地の住民に対するサービスの充実を掲げる。同図書館では県内36か

  • 中大教授殺害:「忘年会で疎外されている」 容疑者供述 - 毎日jp(毎日新聞)

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    「卒業前年の忘年会で先生に話しかけてもらえず、自分が疎外されていると感じた」たぶん被害妄想なのだろうけど,そんなきっかけでも人は殺せるんだよな。
  • ブックオフ株取得:出版再編の序章 敵対から共存へ、大手の思惑 - 毎日jp(毎日新聞)

    出版業界が動いている。先月20日、講談社、集英社、小学館と大日印刷グループ3社の計6社が、中古書販売最大手のブックオフコーポレーション(佐藤弘志社長)の株28.9%(議決権ベースで32%)を取得した。敵対的関係にあった出版業界とブックオフの間に何が起きたのか。どう変わろうとしているのか。【太田阿利佐】 ■批判から一転 目利きが難しく参入が困難とされた古業界。だがブックオフは「新しくてきれいならなんでも買う」手法で家庭に眠るを集め、定価の半額から100円という低価格で販売してきた。90年に1号店をオープンさせ、09年3月末には全国に約900店と急拡大。フランチャイズ店も含めるとブックオフ事業(中古CD・DVDを含む)の売り上げは約850億円に上り、紀伊国屋書店(約1200億円)や丸善(約1000億円)に迫る勢いだ。 周辺の新刊書店の売り上げに影響が出たり、著作権者や出版社への利益還元が

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    「この本が1000円では買えないが500円なら買う人がいるなら、提供すべき」「一物二価は避ける」「オープンにしなかったから」
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    「カードショップでは相変わらず小学生とオッサンが全力で勝負してて安心した」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    おつおつ。ニコ動とtwitterについて文章書きました。
  • 「祈りと誓いの集い」付属池田小児童殺傷事件8年 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    児童殺傷事件から8年。「祈りと誓いの集い」で慰霊のモニュメント前で誓いの言葉を述べる児童=8日午前9時7分、大阪府池田市の大教大付属池田小学校 (飯田英男撮影) 児童8人が犠牲になった大阪教育大付属池田小学校(大阪府池田市)の児童殺傷事件から丸8年を迎えた8日、同校で追悼式典「祈りと誓いの集い」が行われた。在校生や教員が命の尊さを確かめ、事件の教訓を伝え続けることを誓った。 追悼式典には、犠牲になった児童の遺族や在校生、教員ら約1500人が出席し、8人の名前が記された「祈りと誓いの塔」を囲んで行われた。 児童3人が8つの鐘を鳴らすと、全員で黙祷(もくとう)。藤田大輔校長は「学校安全にかかわる取り組みを継続していくことが、付属池田小学校に課せられた使命。情報の発信を通じて、学校安全の推進に寄与したい」と決意を伝えた。  続いて6年生代表の児童2人が祈りと誓いの言葉を述べた。2年生のときに参列

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    池田小から8年で秋葉原から1年なんだな。
  • 秋葉原殺傷事件:友人ら現場に献花 発生から1年 - 毎日jp(毎日新聞)

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    改めて南無。
  • 国会図書館には全ての本が揃っているそうですがエロ本なんかも有るのでしょうか? - >国会図書館には全ての本が揃っているそうです... - Yahoo!知恵袋

    他の方も書かれていますが、基的に納制度により、「わが国では、国立国会図書館法(昭和23年法律第5号)により、国内で発行されたすべての出版物を、国立国会図書館に納入することが義務づけられる」とあります。 ただし、実際全部集まっているかというとそうでもないかと思われます。 また、そうして集めたを実際に利用できるかというと、質問者様が言われるような一部の資料は利用に制限がかかるのではないでしょうか。 http://www.ndl.go.jp/jp/help/faq.html#q2 国立国会図書館HP →よくあるご質問 Q:どんなでも見られますか? A:東京館・関西館・国際子ども図書館それぞれで所蔵資料が異なり、また、利用に制約のある資料もあるため、来館されてもすぐに利用できない場合があります。まずはNDL-OPACでお調べいただくか、電話でお問い合わせください。 その他、wikiped

    国会図書館には全ての本が揃っているそうですがエロ本なんかも有るのでしょうか? - >国会図書館には全ての本が揃っているそうです... - Yahoo!知恵袋
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    比較的まともなことを言ってるのはpikopumusicさんと mcoco2663さんだけか。コミケカタログにISBNなどないわ。/雑誌を考慮しなければ取次通ったエロ本のうち半分くらいはあるんじゃないかな。
  • フリーペーパー「本のある風景」を創刊・発行いたしました - 宝塚メディア図書館

    図書館から街を世界につなぐ、宝塚発のフリーペーパー』 先日6月1日に遂にオープンとなった宝塚メディア図書館では、宝塚という街について、また当館について、地域の皆様により身近に感じていただき、さらに楽しんでいただくためにフリーペーパー「のある風景」を創刊いたしました。 全20ページ、フルカラーにて読みごたえたっぷりの冊子に仕上がっております。宝塚メディア図書館および近隣のアートスペースなどに設置しておりますので、ぜひご覧くださいませ。また、当Webサイトでも下記よりPDF形式でダウンロードしていただくことができます。 ●のある風景 Vol.1 目次 ●PEOPLE  バイオラバーで大躍進「山富造(山化学工業(株)代表取締役社長)」 ●LIBRARY 逆瀬川に宝塚メディア図書館誕生! ●EDUCATION 未来の学校1:サイエンスラボの先駆性 未来の学校2:ロンドン芸術

  • Yahoo!知恵袋の過去の質問、回答データ1350万件から良い回答をはかった:森崎修司の「どうやってはかるの?」:オルタナティブ・ブログ

    研究機関むけに提供しているデータを使い、私たちの研究グループでも分析を実施した。対象は国立情報学研究所が提供しているYahoo!知恵袋の質問と回答のデータだ。(詳細はこちら: 国立情報学研究所のWeb)。私たちの研究グループでは回答の信頼性分析をしており、その結果を6/6の情報社会学会 2009年度年次研究発表大会で瀧寛文氏が発表した。ブログのいつものソフトウェア開発に関するエントリとは少し異なるが、実際のデータを使った実証的(エンピリカル)な研究テーマとして紹介したい。 質問と回答のデータやブログのデータなど、一般には自然言語処理による解析や統計のために用いられることが多いと思うが(奈良先端科学技術大学院大学は自然言語処理でも有名だが)、私たちの研究グループ(瀧、大平、松、森崎)では、自然言語解析を用いない方法でも回答の良しあしを評価することを目指した。 Yahoo!知恵袋は質問者が

    Yahoo!知恵袋の過去の質問、回答データ1350万件から良い回答をはかった:森崎修司の「どうやってはかるの?」:オルタナティブ・ブログ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    「回答にURLが書いてあるとベストアンサーに選ばれる割合が約2.5倍」「正解がなかったり1つに決まらない質問…質問者の気持を代弁したり同情するような回答がベストアンサー」面白い。情報社会学会誌4(1)は未公開かな?
  • http://www.sogotosho.daimokuroku.com/?index=hon&date=20090526

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    「携帯でのユーザーアクセス数は依然として減っていない」「ケータイ小説以外は読まなかった」「無意識のうちに地方の若年層読者を想定外に」
  • エラー|【早稲田塾】大学受験予備校・人財育成

    ページが見つかりません ページが削除されたか、名前の変更、弊社の不手際によるリンクの間違い、または、アドレスの入力間違いなどが考えられます。 お手数ですが、ホーム、またはサイトマップから目的のページをお探しください。 お知りになりたい内容がどのページに掲載されているかわからない場合は、ページ右上部の検索機能をご利用ください。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    「全大学が経営を黒字化させた上に、総額3,000億円程度の剰余金」「これを、大学の経営努力と言わずして、なんと表現しましょう」「「法人化」というのは、そうした意図で進められ」まったくだ。
  • asahi.com(朝日新聞社):東大、学内融資でも利息とります 「真の経営体目指す」 - 社会

    東京大学は今年度から、大学部が学内の学部や研究所などに貸している資金について利息をとることを決めた。国立大学の法人化から6年目を迎え、「真の経営体を目指して、内部であっても頂くものはしっかり頂く」(部財務戦略グループ)ことにした。徴収1年目となる10年度には1800万円程度の「収入」を見込んでいる。  東大には企業や個人から教育や研究など目的を限定された寄付金が年に50億〜60億円程度あり、翌年度以降に繰り越した分の累計は約300億円。年度ごとの通常の予算とは別に、これを学内資金として国債などで運用していて、学部などから施設の建築費や改修費などで借り入れ要請があった場合には、ここから貸している。これまでは無利子だったが、貸さずに運用していれば運用益が出ていたとして、それに相当する額を利息としてとることにした。利息は年度末の残高に応じて翌年度に徴収。ただ、返済中の分については今年度は猶予

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • asahi.com(朝日新聞社):国立大学に「埋蔵金」3000億円 07年度段階 - 社会

    全国に90ある国立大学に07年度段階で約3千億円の「埋蔵金」があることが財務省の調査で分かった。各大学の毎年度の予算の剰余金を合計したもので、財務省は今後、文部科学省や各大学に積極的な活用を促し、当面の交付金の抑制につなげたい考えだ。  国立大学は04年度に国立大学法人化。目的ごとに細かく予算を決めていた仕組みを改め、基礎的な運営費として一括交付し、大学の裁量で使い道を決められるようにした。予算が余った際も、国庫に返納する必要がなくなった。  「独立採算」の色合いを強めたことで効率化が進み、04〜06年度は1〜4大学が赤字だったが、07年度は全大学で黒字化を達成。04年度から毎年700億〜1100億円の予算が未使用のまま余り、4年間の総額は3001億円。各大学が施設整備費や物品購入費、研究開発費、人件費などに自由に使うことが可能で、財務省はこれを「埋蔵金」と位置づけている。  政府は「骨太

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    「「埋蔵金」の積極的な活用を促して交付金の増額を回避したい」交付金減らすとか言ってるから繰り越せる範囲で予算残してるんじゃないのかね。。。
  • 「1時間健全な議論をしたければ、2時間飲み会をやれ」 - 女教師ブログ

    研究先日の某研究会で思ったこと。 「あなたの研究ってなんの意義があるの?」 とか「あなたの研究結果って、分析やらなくても大体わかってることだよね」 こーゆータイプの「前提から問う」きつい(KY)コメント・疑義が、きちんと出てくるようなコミュニティのほうが健全だよなー。 研究者の諸先輩も、我々若手女子大生(おっさんではない)に対しもっときつい(KY)ことを言ってくれた方が、長い目で見たら「優しさ/気遣い」なのかもなーと思った。嫌われ役を買って出るのは、やな仕事ですが(笑) まあ、そういう「健全な雰囲気」と「研究会の盛会・存続」を両立させるためには、レクリエーションをいっぱいやらなければならないのだ。青山にみんなでランチビュッフェに行くとか、多摩川でバーベキューとか、レンタカー借りて富士急ハイランドに行くとかやるべき。(ちなみに下心は一切ない)    *   *   *   *   *   *

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    「「健全な雰囲気」と「研究会の盛会・存続」を両立させるためには、レクリエーションをいっぱいやらなければならない」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    「コーラがガソリンになる」と言うのと「飲める燃料で車が走る」というのはどちらが気持ちいい表現だろう。重機動かしてる人が燃料タンクを舐めだしたりしてね
  • 自分の考えたアイデアを内緒にしたがるひと - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    企画をするという仕事はどういうものなのかについて書いてみる。 よく企画屋と自称するひとがいるが、ぼくは企画屋という職種は存在しないと思っている。 パワーポイント屋ならよくいる。パワーポイントできれいな資料をつくってくれるひとだ。 とても便利な存在であり必要な存在だ。 まあ、企画をやっていますというひとのほとんどはパワーポイント屋であるといってもいいと思う。ところが、それを自覚していないひとが意外と多い。なにか自分の仕事をすごくクリエイティブなものだと思っている。気の利いた素敵な特別なアイデアをひらめかせることを仕事だと思っているひとが多い。そして、そのひらめきを才能とか能力の賜物と勘違いしていて一生懸命磨こうとしている。実際はそんなの無駄でひらめきというのは訓練で手に入る汎用の能力ではなく、豊富な経験と知識の結果としてあらわれてくるものだ。だから、アイデアだすのに頭ひねるよりも先に勉強しろ

    自分の考えたアイデアを内緒にしたがるひと - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    「他人に話して意見をきいたほうがいい」「もし本当に画期的なアイデアだったら…しゃべっても絶対に理解してもらえないから大丈夫」「大成功するプロジェクトは、だいたいキックオフ会議の雰囲気が最悪になる」
  • Hokkaido University Library - 札幌キャンパス内における文献複写サービスの実施について

    サービスの詳細は以下のとおりです。申込み窓口は別表をご覧ください。Webでの申込みも可能です。なお、学内で入手できなければそのまま学外へ依頼しますので、学外への依頼を希望しない場合は申込時に通信欄等に「学内限定」と明記ください。 件についてご不明な点などございましたら、各図書室へお問い合わせください。 ※対象者:学の職員および学生 ※対象資料:図書館職員が配置されている図書室(詳細はこちら)に所蔵する図書等 ※使用できる経費:一般運営財源のみ ※複写料金:モノクロ1枚20円、カラー1枚30円 ※申込みの単位:図書は50頁以内を1件、雑誌は1論文を1件とします。 ※申込みの回数:利用者1人につき1週間に5件以内 ※複写物の提供方法:紙媒体に複写したものを提供(FAXおよび画像での提供は行いません) ※サービス範囲:札幌キャンパス内を下図のとおり5つのブロ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    北大は同一キャンパスでさえDDSをしないといけないほど広いってことか; via http://current.ndl.go.jp/node/13070
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    “This completes the transition to Apple silicon,” Senior Vice President of Hardware Engineering John Ternus noted during last week’s WWDC keynote. Apple never promised the process would happen o

    TechCrunch | Startup and Technology News
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    SNSの世界勢力地図。"Facebook圏"とか言うことになるのかな。インドとブラジルがOrkutなのが面白い。日本はmixi/抵抗軍言うなw
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    「ブログが自分のものであるかどうかを検証するプロセスが無い」「本のアップロードも同じ」「月額$1.99で購読」これはひどい。。。tumblr転載とかそんなレベルじゃない。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    本文データの数と書誌データの数が混同されて比較されるのは問題。ただ,データあたりの平均DL数はメタデータのみの入りはむしろ減るはずだけど。/機関リポジトリに競争が適するかは別の話。
  • http://www.sogotosho.daimokuroku.com/?index=hon&date=20090608

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    新刊点数は増え,販売部数は減り,か。返品率も上がってるのね。「本は「卵」と並ぶ物価の優等生」
  • お部屋1866/部数と印税 3・下がる印税率 | ポット出版

    「日トンデモ大賞」、矢野穂積のパシリと化した人々、傍聴人の写真を撮って議会で注意される恥ずかしい市議、「貝になりたい」とわめき続ける饒舌な盗作者など気がかりなことがたくさんあるのですが、「1864/部数と印税 2」の続きです。 出版業界紙「新文化」をチェックしていると、出版界が終焉に向かっていることをヒシヒシと感じます。年にいくつも出版社が潰れているのはいつものこととも言えますが、書店のチェーンまでが次々と潰れています。そりゃ、の売り上げが増えないのに、雑誌はコンビニにもっていかれ、はアマゾンにもっていかれれば、書店は潰れるしかない。 かといって、コンビニとネット書店が既存のマーケットのすべてを支えられるかと言えば無理でしょう。町の書店が消滅しつつある中で、18禁のエロが危機に瀕しているように、書店があるから売れていた商品が存在しています。 「エロなんてなくなってもいい」と考え

    お部屋1866/部数と印税 3・下がる印税率 | ポット出版
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    「あと手をつけられるのは印税くらい」
  • 秋葉原事件の物語化 - うなぎのメモ・日記・雑感・等

    http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/51954232.html これは酷い。酷いのだが、このような思考が起こりうることは理解できる。事件の物語化が起こっているのだろう。 事件を生身の人間が血を流した惨事そのものとしてではなく、物語化して見るからこそこのような反応が可能になるのだろう。 まず、 芸大ストレート入学、超美人、容姿端麗、複数企業内定、 好きな仕事をやって背の高い一流企業の彼氏と付き合って、 誰からもチヤホヤされる楽勝人生。 という文は、ほとんど携帯小説か何かのキャラクター紹介のようではないだろうか? さらに、その後この『キャラクター』を悪として位置づけるために、様々な工夫が施される。 ちょっと働いたらイケメン公務員に乗り換えて結婚ニートお気楽生活。 今日も秋葉原でクズどもを見下しながら自分の美をたしかめる。 順風満帆な人生に思え

    秋葉原事件の物語化 - うなぎのメモ・日記・雑感・等
  • 【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´):【武藤舞さん】アキバ通り魔事件から1年だぞー【2009年6月8日】

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    本当にいいとこの娘さんだったのだのう。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    「ごく少数の熱心なユーザーが大半のコンテンツを生成する」フォロワー数0・フォロー数0がそれぞれ3割・2割5分ってほうが驚く。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    前に過去に管理してた蔵書リストをまとめて登録しようとしたら半分くらいGBS未登録で蹴られたな。
  • コミコミで見た「けいおん!」同人世界の浅さ - りきおの雑記・ブログ

    コミコミに行ってきました。大部分は東方だった気がしましたが、その他のジャンルはボチボチだったかと思います。 http://www.e-comicomi.com/(Comic CommunicationのHP) ※大阪同人誌即売会(男性向け中心のオールジャンルイベント)です。勘違いしている人がいるみたいなんで追記します。 肝心の「けいおん!」ですが…、特にけいおんは安易なエロが多すぎてほとんど買う気がしませんでした。らきすたとかでもそうでしたが、どうも作品上に男性キャラがほとんど登場して無いのに、何で男とのカラミが書けるんだろう…って考えてしまってどうしても駄目で。唯のギターを買うためのバイトネタはまあアリなんですけども。あまり凌辱が凄いのも駄目だし、性的な嗜好が違いすぎてても使えませんし…。何か見ていて思ったのが、結構ハードなネタが目立つんですよね。つまりは、作家さんの得意ネタをけ

    コミコミで見た「けいおん!」同人世界の浅さ - りきおの雑記・ブログ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    「作家さんの得意ネタをけいおん!に当てはめた、って本がメイン」
  • Googleカスタム検索 | ポット出版

    勤務先のWEBサービス勉強会で、Googleカスタム検索が面白そうだという話が出た。 Googleカスタム検索は、外見はサイト内検索の検索窓と似た感じだが、特定サイト内の指定したディレクトリ以下だけを検索するという機能で、さらに複数のサイトをまとめて検索することもできるというのが大きな特徴だ。 この話が出てすぐに、「はてな」や「ブクログ」を使った当館のWebサービスをまとめて検索する「WEB図書館横断検索」をつくってみた。 さらに、このカスタム検索をいろいろ試しているうちに、自館発の情報を束ねて検索する以外にも、もっと面白いことに使えそうな気がして思いついたのが、雑誌の出版社サイトを横断検索して、目次検索に近いものをつくることだ。 そこで、現在継続受入中の雑誌457タイトルの全出版社サイトをチェックし、fujisan.co.jpやCiniiなども利用して325誌の擬似目次検索機能をつくって

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    Googleのカスタム検索を活用して雑誌目次の横断検索を作ってみた話。
  • 「ビッグ・ブラザー」って私たち自身のことだったんだ - H-Yamaguchi.net

    ジョージ・オーウェルの小説「1984年」に登場する「ビッグ・ブラザー」は、物語の舞台となっている「オセアニア」の政治指導者だが、現在私たちが「ビッグ・ブラザー」的なるものをイメージする際には、「人々の生活のすみずみにわたるまでを事細かに監視する者」「単一の思想ややり方を強制し、それに従わない人たちを強制的に排除したり罰を与えたりする者」というニュアンスを持つことが多いように思う。管理社会、監視社会のシンボル的存在。どちらかというと、個人というよりは組織やシステムとしてイメージされているのではないか。 現在の私たちの社会にこうした存在はあるのだろうか?と考えると、これはまちがいなく存在する。問題は、それがいったい誰か、ということだ。 「1984年」は何度か映画化されてる。これは1984年(!)製作のMichael Radford監督作品の冒頭部。「ビッグ・ブラザー」はその後半に登場するヒゲの

    「ビッグ・ブラザー」って私たち自身のことだったんだ - H-Yamaguchi.net
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/06/08
    モジャ公ってそういう話なんだっけ。
  • 【裁判員制度】日当と有給は二重取りか 判断揺れる自治体、中小企業 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【裁判員制度】日当と有給は二重取りか 判断揺れる自治体、中小企業 (1/3ページ) 2009.6.8 02:00 5月21日にスタートした裁判員制度で、裁判員に支給される日当の扱いをめぐり、自治体の判断が揺れている。多くは総務省の見解通り「受け取りに問題はない」とするが、「税金の二重取り」との批判を懸念し、職員に辞退するよう通知したり、いまなお方針を決めかねたりしている自治体もある。一方、不況にあえぐ中小企業から法務省や社会保険労務士への相談も相次いでおり、「日当があるのに有給休暇にしたくない」と音も漏れる。 滋賀県は今年2月、職員が裁判員に選ばれた際、有給の特別休暇を取得できるように条例を改正。その際、職員に日当は辞退させる方針もほぼ決めた。ところがその後、総務省が「問題なし」との見解を出していることを知り、正式決定を見送ったという。 総務省は「日当は子供を保育所に預ける場合などの損