記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kennak
    kennak 飲み会の方が良い情報でるしなぁ

    2009/06/09 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 〈三つ以上のキーワードが接続されている研究領域、例えば「小学校・英語・教育」とか「教育・臨床・心理」とかは、「問われない前提」が二重三重に張り巡らされるので危険〉

    2009/06/09 リンク

    その他
    AFCP
    AFCP 学会の懇親会の意義について

    2009/06/08 リンク

    その他
    showgotch
    showgotch 場を共有して議論する前に理想とか方向性を共有することのほうが先/id:heis101 多分その"嬉しいもの"の基準が適当すぎるというかぬるい場合が多々あって、それを経験したことがあるしそういう発表をしたこともあります。

    2009/06/08 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 タイトルが素敵。残念ながら、その2時間の飲み会の前に、不毛な、そして膨大な時間が必要な場合があったりする。

    2009/06/08 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「「健全な雰囲気」と「研究会の盛会・存続」を両立させるためには、レクリエーションをいっぱいやらなければならない」

    2009/06/08 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 言われる側、言う側がきっちり公私の切り替えがきちっとできていて、なおかつ議論ができる共通の土壌があるかどうかが重要な気がする。飲み会はその点で必須ではないと思うのだが、何で打ち解ける=飲み会なんだろ。

    2009/06/08 リンク

    その他
    niseissa
    niseissa タイトルがキャッチーだが、まー コミュニティに嫌われ役は必要。

    2009/06/08 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna (国際)学会で、バンケットやエクスカーションなどがセットになってるのは、そういう意味もあるのかもしれませんね

    2009/06/08 リンク

    その他
    k-5t
    k-5t 「問われない前提」が二重三重に張り巡らされるので危険だ。居心地もよくて議論がスムーズであるのは利点だが。 できるだけ外の立場の人間(で、ずばずばモノを言うタイプ)を入れたほうがいい

    2009/06/08 リンク

    その他
    mk16
    mk16 「2ちゃんねる」が出来て以来、社会的にイエスマンで固める事は不可能になったと思う。

    2009/06/08 リンク

    その他
    min2-fly
    min2-fly ? 「分析やらなくてもだいたいわかってる」からやんなくていいなら数学なんて予想がたったら証明しなくていいじゃん。/あ、分析やっても「だいたいこんな感じな気がする」どまりって意味か? そりゃひどいな

    2009/06/08 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX アルコールめんどいので代りの何かが欲しいのだがなあ。個人的趣味ではボードゲームとか……

    2009/06/07 リンク

    その他
    YMZ
    YMZ 学会の口頭発表よりその前日の懇親会の方が質疑がまともというのは経験がある。

    2009/06/07 リンク

    その他
    northlight
    northlight 「学問的意義」常に問い直したい。

    2009/06/07 リンク

    その他
    ozniram
    ozniram 飲み会から入ると議論好きのくだをまく人がいるので、ランチあたりからがいいのかも。おっさんでランチもなあ

    2009/06/07 リンク

    その他
    okoppe8
    okoppe8 居酒屋でホワイトボードの貸し出しをやったらどうか/でも隣の席のオヤジが議論に参戦するというリスクが…

    2009/06/07 リンク

    その他
    toled
    toled ささいなことですが、1つだけ問題があって、多摩川はバーベキュー禁止だということです。革命が成功したら解禁します。

    2009/06/07 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 前提を共有しているわけでもない人同士がブログで議論をすると不毛になることが多いが、SNSだと深い議論が結構できるのもこの原理によるよな。

    2009/06/07 リンク

    その他
    a2de
    a2de うちの会社はグダグダとグチこぼしてるだけなんだよな

    2009/06/07 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "我々若手女子大生"苦手女子大生と空目した。//飲み会やらなきゃKYな議論できない研究者なんて。KYがデフォじゃないのか(暴言)。

    2009/06/07 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma 一理あると思う。

    2009/06/07 リンク

    その他
    yuki-esupure
    yuki-esupure その手の交流してたら余計になれあいムードになるんじゃねえの?

    2009/06/07 リンク

    その他
    heis101
    heis101 教育に応用しうるって、何を指してんだろ? 確かに応用されたと言うためには、その研究があるのとないのとで教育に違いが出てきている必要があり、その差分がどれほど嬉しいものかで計られる必要があると思うが。

    2009/06/07 リンク

    その他
    nosem
    nosem  そうやって厳しい突っ込みがあるうちが花(落ち込むけど),褒め言葉のコメントばかりになったときが危険かと.

    2009/06/07 リンク

    その他
    nabeso
    nabeso でもそれやると不登校になる人が多いんです/ちなみに出身研究室は少なくとも10年間に4人発生してます。ゼミでも飲み会でもみんなガンガンKY発言するんで。

    2009/06/07 リンク

    その他
    K416
    K416 「弱者によりそった研究であれば「意義」はわりと簡単に思いつくので、その学問的意義(もっと率直に言えばペーパーのクオリティ)には無頓着に」←同意。ちゃんと考えないといけないことだと思う。

    2009/06/07 リンク

    その他
    karpa
    karpa > 「前提から問う」きつい(KY)コメント・疑義が、きちんと出てくるようなコミュニティのほうが健全だよなー

    2009/06/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「1時間健全な議論をしたければ、2時間飲み会をやれ」 - 女教師ブログ

    研究先日の某研究会で思ったこと。 「あなたの研究ってなんの意義があるの?」 とか「あなたの研究結果...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/08 techtech0521
    • aionarap2009/06/25 aionarap
    • voidy212009/06/21 voidy21
    • dlit2009/06/10 dlit
    • kennak2009/06/09 kennak
    • kamezo2009/06/09 kamezo
    • AFCP2009/06/08 AFCP
    • a-know2009/06/08 a-know
    • showgotch2009/06/08 showgotch
    • toomva2009/06/08 toomva
    • came82442009/06/08 came8244
    • kennigton2009/06/08 kennigton
    • tarchan2009/06/08 tarchan
    • inava2009/06/08 inava
    • toenobu2009/06/08 toenobu
    • Xitect2009/06/08 Xitect
    • smartbear2009/06/08 smartbear
    • minato1282009/06/08 minato128
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事