タグ

パズルに関するmytechnoteのブックマーク (3)

  • 社会科の学習アプリまとめ - うちの子流 支援アプリ日記

    主に小学生向けの社会科アプリをまとめます。 幼児から中学生が使えるアプリもいくつか。 社会科は記憶しなければならない項目がとても多く大変ですよね。 アプリを使うことによってより楽に学習が出来たら助かります。 ゲーム性の高いアプリはあまりないので 人のやる気と声掛けは必要となってきます・・。 まだ記事にしていないアプリが大半となります。 追ってアプリ詳細を記事にしていこうと思います。 まずは数の多い地理から。 あそんでまなべる 日地図パズル Digital Gene ゲーム 無料 都道府県をパズルではめて行きます。県境、県名ありのモードから 県境も県名もないモードまで難易度を選べます。 パズルで地図を覚えよう! - うちの子流 支援アプリ日記 あそんでまなべる 旧国名パズル Digital Gene ゲーム 無料 旧国名バージョン。地理でよく出てくる古い地名のついた山脈や 歴史にも繋がる

    社会科の学習アプリまとめ - うちの子流 支援アプリ日記
  • 独白「僕がエバーノートCEOを辞めた理由」

    仕事が楽しく、結果も出ているうちは、後任探しのことなど頭に浮かびませんでした。ところがある日、目の前の仕事を100%楽しんでいない自分に気が付いてしまったのです。ちょうど、社員数が350人を超えたくらいのタイミングでした。 無責任な発言だと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、私はむしろ、そのような状態でCEOを続ける方が会社のためにならないと考えました。それで、すぐに後任探しを始めたんです。 「解くべきパズル」が変わった なぜ楽しめなくなったのですか? リービン:会社のステージが変わったからでしょうね。会社が成長し、規模が大きくなった結果、CEOとして解くべきパズルの種類も変わったのだと思います。 スタートアップの成長について説明する際、よく使われる「アーリーステージ」と「レイターステージ」という言葉がありますよね。 一般に、スタートアップは事業の“種”を育てるシードステージを経て、製品

    独白「僕がエバーノートCEOを辞めた理由」
  • 高速化/単純化/一般化のためのアルゴリズムをパズルで習得。『プログラマ脳を鍛える数学パズル』刊行

    開発環境がどれほど激しく早く変化しても、アルゴリズムの重要性は変わりません。翔泳社ではパズルを解くことでアルゴリズムを習得できる『プログラマ脳を鍛える数学パズル』を刊行しました。書はCodeIQの人気連載「今週のアルゴリズム」の問題を収録し、さらにオリジナル問題を加えたパズル形式のクイズブックです。 開発者は仕様をどのように実装すればいいのか? 一つの仕様に対する答えはいくつも存在します。しかし、できるならプログラムは高速で、単純で、一般化されているほうが優れているといえるのではないでしょうか。 そんなプログラムを実装するには、さまざまなアルゴリズムを知っていて、ときには閃かなければなりません。それができるにはいずれにせよ、どれほど多くのコードを読み、そして書いたかという経験が必要です。 翔泳社では10月13日(火)に、パズルを解きながらアルゴリズムを学べる『プログラマ脳を鍛える数学パズ

    高速化/単純化/一般化のためのアルゴリズムをパズルで習得。『プログラマ脳を鍛える数学パズル』刊行
  • 1