GMOメディア株式会社がWebアプリケーションエンジニアを募集中。Ruby、JavaScript、Ruby on Railsに関連する、提示年収400万円〜800万円の求人情報です。【募集終了】
Railsでは、ActiveRecordのhas_manyとbelogns_toを使うことで、DBの「1対多」のテーブル間のリレーションをモデルに簡単に実装することができます。 動作確認 Rails 4.1 ActiveRecord 4.1 目次 1対多関連とは 参照先の外部キーを追加する モデルにhas_manyとbelongs_toを追加する 使えるようになるメソッド 1. 1対多関連とは説明のために次のER図を実装してみます。 顧客1人が複数回注文をするので、「顧客」から見ると「注文」は"多"です。 また、1注文は必ず一人の顧客から注文されないので、「注文」から見ると「顧客」は"1"です。 このような関係を「1対多関係」といいます。 2. 参照先の外部キーを追加するまず、多側のテーブル(今回はordersテーブル)にxxx_idという名で外部キーを追加します。 xxxの箇所は参照先の
Photo by hoerner_brett 秋山です。 私は主にPythonを使って開発をしているので、今回はPythonの便利なライブラリやフレームワークを紹介していきたいと思います。 といっても割と定番のものを中心に使っているので、既にPythonをがんがん使っている人にとっては「知ってるわ!」というものも多いかと思います。「最近Python書くようになりました~」という人たちにも「これ良い!」ってものが見つかればと思います。 ちなみに前回はPython2系と3系の違いについて書いてますので、「3系に移行しよっかなー」と考えている人は合わせて見てみてください。 paiza.hatenablog.com ■Pythonの便利なライブラリやフレームワーク ◆Web開発系フレームワーク ◇Django みんな大好き有名なDjango。RubyでいうところのRailsのような……全部のせ的な
レガシーコードをうまく手なずけて、もう一歩成熟させるにはどうすればいいのでしょう?この投稿では、大規模なレガシーウェブアプリケーションと格闘してきた私が学んだことを紹介します。レガシーコードをうまく手なずけて 、もう一歩成熟させるにはどうすればいいのでしょう?この投稿では、大規模なレガシーウェブアプリケーションと格闘してきた私が学んだことを紹介します。 レガシーコードはリファクタリングで救出可能 耳寄りなお知らせがあります! リスたちは毎年何千本もの木を植えてくれています 。まあ自分たちが隠したドングリのありかを忘れてしまった結果ですけどね。そしてもうひとつ。 あなたのプロジェクトも救出できる のです。 ボスから任されたプロジェクトが どんなに醜い泥まみれのレガシーコードだったとしても 、そこには 必ず 道があります。道は曲がりくねっていて、木陰にはモンスターが待ち構えていることでしょう。
聴覚障害者と支援者から支持される”会話の見える化アプリ”こと《UDトーク》。開発者の青木秀仁さんにお話を伺った。「いつかUDトークが必要なくなるように」と話す青木さんの願いとは? 聴覚障害者との新たな会話の手段を。「UDトーク」の可能性とは? 障害者支援の現場で、注目を集めるアプリがある。 名前は「UDトーク」。音声認識によって、目の前の会話をリアルタイムで文字化し、スマホやPC、タブレットなどのデバイス上に字幕表示できるアプリだ。 アプリの正式なリリースは2013年。2016年現在、無料アプリとしてダウンロード総計が5万超。無料のゲームアプリなどと比較すれば小さな数字だが、リピート使用率は9割。有料版の法人会員も増え続け、ソフトバンクをはじめ、障害者雇用を行なう大手企業、官公庁、教育機関が次々に導入を進めている。先日、小池百合子東京都知事が主催した政経塾「希望の塾」においても講演中に「U
Rails 4.1からActiveRecordでenumが扱えるようになったので、今さらながら試してみた。 enum型あるいは列挙型は、あるカラムが取りうる固定値がいくつかに決まっている場合にDB上は数値型で保持することで効率よくデータを格納したり検索できるようにする一方で、アプリケーション側のソースコード上では可読性を損なわないようにしたいときに使われる。 Rails標準機能なので、4.1以降であればGemを追加することなく、そのまま`enum`が使えるのがうれしい。 今回は例として、タスク管理アプリケーションのサンプルで確認してみる。Taskモデルにstatusというフィールドがあり、0は「新規」、1は「作業中」、2は「完了」を表すようにしたい。 ちなみに当環境のRubyとRailsのバージョンは以下です。 OS X EI Capitan バージョン 10.11.2 Rails 4.2
paizaでは、2016年12月27日(火)よりお年玉企画第一弾として、エンジニア向けアンケートを実施いたしております。 こちらのアンケートにご回答いただいた方には、2017年1月中にお年玉第一弾としてAmazonギフト券をプレゼントいたします。 ぜひご応募ください!(お年玉が当たる企画第二弾はまた明日発表いたします!) docs.google.com ■paizaからのお年玉企画第一弾アンケート概要 開催期間:2016/12/27(火)~2017/1/15(日)23:59まで(回答送信期間) 対象者:どなたでもご応募いただけます!(paizaにユーザー登録されていない方でもご応募いただけます!) ※集計結果はこちらのブログで公開する可能性がございます お年玉:アンケート回答者の中からAmazonギフト券 10,000円分 1名様 5,000円分 2名様 1,000円分 5名様 500
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く