みなさん、こんばんは。新人のRenです。AuroraもRDSもよく使われるサービスですよね。今日は2つについて、調べたことをまとめてみました! Amazon RDSについて データベースには、リレーショナルデータベースと非リレーショナルデータベースがあります。これからリレーショナルデータベースであるAmazon RDSについて説明していきます。RDSはAmazon Aurora、PostgreSQL、MySQL、MariaDB、Oracle Database、Microsoft SQL Serverの6種類があります。 では、どのようなときにRDSを使うと良いのか説明していきます。RDSを使う場面は主に3つあって、AWSクラウドでリレーショナルデータベースを運用・スケールしたいとき、時間のかかる管理タスクを自動化したいとき、データを安全に保存・送信したいときです。RDSの特徴として、高速化
