タグ

2009年4月7日のブックマーク (14件)

  • 【JAZZ】 ビル・エヴァンス・トリオ ”サマータイム”

    n-e
    n-e 2009/04/07
  • 【東方】「人形裁判」を弾いてみた【ピアノ】

    こんばんは。まらしぃです。   リクエストが多かった人形裁判弾いてみました。  パートが多くて途中四重奏とか勘弁してください\(^o^)/  先日ピアノを調律したので少しは音質マシになったかな。。|ω・`)  音ズレのせいで上げるのが遅くなってしまいました>< バイトから帰ってきて4時間半音ズレと格闘した結果がこれだよ!   妹は始業式だったようです。もうすぐ春休みも終わりですね。。><    1周年記念コンサート無事に終わりました!ありがとうございました!!ブログ http://blog.marasy8.com/まいりすと mylist/8208046  ちるの sm6226654  ナイトオブナイツ sm5321420  新作です sm12901640ニコ生はじめました! co160061

    【東方】「人形裁判」を弾いてみた【ピアノ】
    n-e
    n-e 2009/04/07
    この曲のソロアレンジはとても難儀。
  • やっぱり貧乏人は合理的でないのかもしれないよ。

    (The Economist Vol 383, No. 8526 (2007/04/28), "Economic Focus: Another day, another $1.08," p. 90) 貧乏人は減りつつあるし、その貧乏にでさえ選択の余地はある――最善の選択をするとは限らないかもしれないけれど。 今月、世界銀行は、一日一ドル以下で暮らす人の数が 2004 年には 9.86 億人だったと発表した――これはそうしたひどい状態で暮らす人の数が 10 億人を下回った初めての年となる。世界銀行の極度な貧困の定義は、明快で単純で、dollar a day と d の続く頭韻にさえなっている。Journal of Economic Perspectives最新号で、マサチューセッツ工科大のアブジット・バナジーとエスター・デュフロは、これをレトリック的な名作と呼んでいる。だがこれはそんなにいい

  • 【合作】東方雪夜物語【完成版】

    この動画は『東方Project』動画制作者コミュニティ(co1541)内の合作動画です。「東方の冬」というようなテーマで楽曲アレンジと動画製作をしました。楽曲アレンジ : after (user/93333 mylist/5882247)動画製作 : Akiyoshi (mylist/7254360)■09/5/25 おまけafterさんがおまけMP3など用意してくれたので公開!内容は元アレンジMP3、別アレンジMP3、ピアノ譜にtxtファイル。http://u4.getuploader.com/tohodoga/download/36/%E6%9D%B1%E6%96%B9%E9%9B%AA%E5%A4%9C%E7%89%A9%E8%AA%9E%E3%80%80%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%91.zip※5/27 追記 おまけzipの東方雪夜物語.mp3が若干古いバージ

    【合作】東方雪夜物語【完成版】
    n-e
    n-e 2009/04/07
  • 【演奏してみた】稲田姫様に叱られるからを弾いてみた【PARADOX】‐ニコニコ動画(ββ)

    東方風神録より「稲田姫様に叱られるから」をアレンジして弾いてみた動画。楽譜を作るつもりでしたが、ソフトの関係で不可能だったため演奏動画にしてみました。東方アレンジCD「Closed Session」のラストに収録したナンバーです→http://www.max.hi-ho.ne.jp/keiya/closedsession.html 過去にアップした動画→mylist/11806308 アレンジして弾いたのはこいつ→http://profile.ameba.jp/kobatetsu-com/

    n-e
    n-e 2009/04/07
    ソロピアノ(キーボード)アレンジ
  • エンジニアにもわかる「ユーザーインターフェース設計」

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog はじめに 島津悠樹と申します。Yahoo! JAPANのソーシャルメディア系サービスの開発・ユーザーインターフェース(以下UI)設計を担当しています。私からは「エンジニアにもわかる『ユーザーインターフェース設計』」と題し、エンジニアのみなさまに考え方のヒントとなるようなネタをお届けします。 エンジニアの方々にとって、UI設計は、おもしろそう、けれど、どこかとっつきにくい......、そんな印象を持っておられるのではないかと思います。 私も以前はそう思っていました。ですが、とっつきにくさを理由にUI設計をやらないのはもったいない、という思いで試行錯誤した結果、なんとか、UI設計のお仕事をいろいろ担当させていただくことができるようにな

    エンジニアにもわかる「ユーザーインターフェース設計」
    n-e
    n-e 2009/04/07
    "情報の整理とロジックの構築" "サービス・機能を可視化し、利用者に理解してもらい、使っていただくこと"
  • GoogleのTwitter買収話を聞いて思ったこと - 304 Not Modified

    GoogleTwitterを買収しようとしているとかしていないとか、失敗しただとか継続しているだとか、そのようなニュースを日々見かけるようになった。このように、噂段階のレベルがニュースになるあたり、さすがTwitterだと言えるだろう。 私は常々、Googleを越えるのはTwitterだと思っていた。それはTwitterが“今”に最も近いサービスだからだ。 インターネットの素晴らしさは、そこにすべてが存在することだと思っている。多少の検索力が必要になるかもしれないけれど、検索をすることで見つけられない情報がほとんどない。だから、検索サイトの価値が非常に高く、なおかつ検索結果のうち役立つと思われるサイトを上位に表示するためのランク付けシステムが優れているGoogleが評価されているのだと思う。 しかし、時代はウェブサイトからブログの時代になった。検索サイトは変化なかったが、新たにいくつかの

    GoogleのTwitter買収話を聞いて思ったこと - 304 Not Modified
    n-e
    n-e 2009/04/07
    "Googleは人と情報を結びつけるためのハブ的な存在だとしたら、Twitterはインフラだろう。検索やAPIの完全性・可用性さえ満たせば、人や情報がどんどん集まってくるに違いない。"
  • 深町秋生の序二段日記

    田舎での車社会に疑問を呈しつつも、東京の電車も乗っていると気が滅入ることが多い。 どういうわけかいやな気分。理由が判然としなかったが、最近になってその原因が広告にあると気づいた。これがどうもいやな感じなのだ。 三作目の舞台が東京ということもあって、あちこち東京を取材して回り、いろんな電車に乗ったがとくに大江戸線が一番嫌な感じがした。視界に借金関係の広告が3枚もとびこんできた。「多重債務ご相談」「債務整理」と大書された弁護士事務所の広告。それに「きんり下げました」などとファンシー感覚を取り入れた消費者金融の広告(今までがアコギだっただけだろう)。今や電車の広告は消費者金融とこの多重債務者向けの弁護士事務所のやつで花盛りだ。地方に住んでいる人間のブログ(私も含めて)には東京に対するやっかみや格差問題を論じるものが多い。もしくは逆に東京自慢みたいなやつ。 しかし東京は東京でたいていはひどく貧乏く

    深町秋生の序二段日記
    n-e
    n-e 2009/04/07
    "借金相談や消費者金融が嫌ならキャリアアップしろ。カニバケツから這い上がれと訴え続ける。"
  • 勉強が楽しくなる - レジデント初期研修用資料

    このところずっと、内科の勉強が楽しくて、他のことが手につかない。 そもそもが勉強嫌いで、昔は論文を一生懸命読んだけれど、最近はそれも面倒で、 せいぜいが日語の教科書を月に何冊か、面白そうな分野をつまみいする程度だったのだけれど、 今月に入ってからは、けっこう厚い英文教科書を、飽きもせずにずっと読んでいる。 作るために教科書を読む 教科書を自分で書くメリットというのは、意外なところにあるものなんだなと思う。 自分が今作っているものは、何か当てがあるとか、依頼されてやっていることではないのだけれど、 それでも一応、誰かに向けて、何かを伝えたいからこそ、教科書というものは作られる。 穴だらけの知識を開陳したところで馬鹿にされるだけだから、教科書はまず、自分の知識を言語化して、 他の教科書と比べる必要がある。書いてみて、比べてみて、はじめてそこで穴が見える。 穴だらけなのを見るのは落ち込むんだ

    n-e
    n-e 2009/04/07
    ”教科書には「総論」部分が必ずあって、作者の考える総論を、その人が知識を整理するためのやりかたみたいなものをまず受け入れてからでないと、各論が読めない構造になっている。”
  • 初音ミクやアイマス“以外”を目立たせたい――ニコニ広告の狙い、ひろゆき氏に聞く

    「ニコニコ動画」で、気に入った動画や投稿した動画を、有料ポイントを使って宣伝できる機能「ニコニ広告」がこのほどスタートした。有料の「ニコニコポイント」を使い、宣伝したい動画を検索結果ページなどで目立たせることができる。 「“御三家”以外の動画を目立たせたくて」と、ニワンゴ取締役の西村博之(ひろゆき)氏は狙いを語る。御三家とは、「THE IDOLM@STER」「東方Project」と、初音ミクなどの「VOCALOID」。ニコ動のヘビーユーザーに人気で、通常のランキングではこれらが上位を独占する傾向にある。 だがこれらは、ゲームやアニメ系に興味がない一般の人が楽しめるコンテンツではない。ユーザー増に向けて「一般化」を目指しているニコ動にとって、御三家ファン以外でも楽しめる“入り口”作りが課題だった。 ニコニ広告を使えば、これまで御三家の影に隠れて目立たなかった面白動画を、検索やランキングなどで

    初音ミクやアイマス“以外”を目立たせたい――ニコニ広告の狙い、ひろゆき氏に聞く
    n-e
    n-e 2009/04/07
    "「無限の時間でコントロールできない」お金という指標" "「暇な人と感情の量が多い人がネット全体を占めているように見られがちで、問題だと思っている」"
  • “勇気信者”と“反勇気信者”というコインの裏表 - シロクマの屑籠

    「要は、勇気が無いんでしょ?」という説教。 この説教への反発としての「勇気が無いから俺はダメ」という絶望。 もう殆ど確認作業になるんだけど、両者はコインの裏表で、同族嫌悪的な関係にある。 「要は、勇気が無いんでしょ?」と説教たれる人も、説教に反応して「勇気が無いから俺はダメだ」と苛立つ人も、実は“勇気の効能”を魔術的に信じているという点では大差がない。一方は、勇気があればサクセスストーリーが待っていると囁き、もう一方は、勇気が無いから俺にはサクセスストーリーなんて有り得ないと嘆いているが、どちらの側も、“勇気”こそが人生の可否を握るマスターキーであると認識している、という点では価値観を共有した同胞だといえる。 この構図は、ちょっと昔にネットで流行っていた、非モテ云々を巡る議論にそっくりだ。あの頃、“恋愛しなきゃ駄目だよ”と説教する側だけでなく、“恋愛できない我が身の不幸”と嘆く側のほうも、

    “勇気信者”と“反勇気信者”というコインの裏表 - シロクマの屑籠
    n-e
    n-e 2009/04/07
    "“勇気の効能”を魔術的に信じているという点では大差がない。"
  • 夢をかなえるゾウ - 脳の中のミ−ム

    夢をかなえるゾウ 作者: 水野敬也出版社/メーカー: 飛鳥新社発売日: 2007/08/11メディア: 単行購入: 80人 クリック: 1,301回この商品を含むブログ (625件) を見る 「基的には自分らい過ぎやねん。い過ぎると体に悪いし、眠なるし、集中力下がるし。あ、あとな、寝る前にい過ぎると目覚めが悪いんやで。」 (中略) 「ま、腹八分目はささいなことに見えるかも分からんけど、これ、今日からずっとやってみ。べたいと思ても腹八分で必ずおさえるんや。そうやって自分で自分をコントロールすることが楽しめるようになったら、生活変わってくるで」 (p.46, 47) fromdusktildawn先生みたいなことを言う 自分をコントロールする感覚か、なるほど 「あの...ちなみに、ダチというのは?」 「釈迦や」 「釈...」 「そういや、最近釈迦と飲んでへんなぁ...」 ―どんな人

    夢をかなえるゾウ - 脳の中のミ−ム
    n-e
    n-e 2009/04/07
  • バイトデビューの3ヶ条 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    新入社員デビューの季節ということで、こんな記事を前に書いたわけですが。 (過去記事)グッドラック新社会人 - (旧姓)タケルンバ卿日記 よくよく考えてみれば、これは社員に限らんなあと。卒業の季節ということは、新高校生が誕生し、新大学生が誕生すると。その中でアルバイトデビューをする人もいるんじゃないか。こう思ったのですね。 そこで今回は続編ということで、新アルバイト向けの記事を書いてみたいと。ま、こんなオッサンホイホイネタばかりのブログを10代が見ているとは思えないんだけども、ライフハックの若年化を推し進めるべく書いてみます。せっかく「ライフハックって言葉知りませんでした」ってカミングアウトしたんだから、使わなきゃ損だし。小せえなあ、理由。 (過去記事)ハッピーになるための方法論 - (旧姓)タケルンバ卿日記 ま、細かいテクニックは他のサイトの方が詳しいと思うので、あまり他の方が言わないこと

    バイトデビューの3ヶ条 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    n-e
    n-e 2009/04/07
    "理由を考える。この3つ。楽しく、気楽に、力まずに働こう。そしてその中で自分の考えを磨いていければいい。"
  • 5月11日に新人が抜ける!? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    新人さんには縁起が悪いかも知れないけど、こういう予言をしましてね。 http://twitter.com/takerunba/status/1460853633 今日から学校や仕事が始まっている人も多いわけですが、つらいのは4/1でも4/6でもなくて、5/6ですよ(予言)。そして泣きたくなるのは5/10です(さらに予言)。 http://twitter.com/takerunba/status/1460853633 毎年のことですが、こういう傾向があるんです。 ゴールデンウイーク明けがつらい 休みなく働き続けるのって、実は結構持つんですよ。スイッチをオンにしたままは意外とできる。もちろん疲労はするし、消耗するけど、惰性でできる。勢いでできる。 しかしですな、一回スイッチをオフにすると、そこから再始動するのがつらいのです。「よっこらしょ」と腰を下ろしたあとに、再び立ち上がるのって面倒なのね。

    5月11日に新人が抜ける!? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    n-e
    n-e 2009/04/07