タグ

ブックマーク / ameblo.jp/shibuya-senmu (2)

  • 『組織で働く』

    ビジネスの価値を考えたとき、 一人では出来ない大きなことを組織で成し遂げることは仕事の尊さの一つだと思う。 組織は人の集まりで、人には感情とその時々の想いがあるので、 上司や部下や組織に対して不平や不満を持った事がない人なんていない。 し、そういった一過性のアヤを吸収する器と弾力性が組織には必要だと思う。 しかしその負の感情と言動が続き重なると、組織で仕事をすることは難しくなる。 来であればそういった負の感情や不満の中身は、 組織のゴールに対する当事者意識を持っていれば、冷静に分析し対処することしかできない、 誰かになすり付けられるものではない、ということに気づくもの。 部下が仕事ができない、と言っても、それは自分が育てていないと言ってるもので。 上司が自分を信用してくれない、といっても、それは自分の実力を過信していることがほとんど。 だからウチの部署はダメなんだよ、と言ってもそれはその

    『組織で働く』
    n-sega
    n-sega 2013/08/09
    "負の感情や不満の中身は、組織のゴールに対する当事者意識を持っていれば、冷静に分析し対処することしかできない、誰かになすり付けられるものではない"
  • 『仕事とは矛盾を抱えること』

    今日は京都で当社主催の大学生向けのキャリアセミナーがありました。 学生の人たちからの仕事に対する、ネットビジネスに対する、 サイバーエージェントに対する素朴な疑問や質問にふれて、 それらに大量に答えているうちに自分でもたくさんのことに気づきました。 その中のひとつについて書きたいと思います。 「ネットビジネスの社会的意義は何ですか?」 毎年聞かれるとてもストレートな学生の方ならではの質問です。 質問には、ネットビジネスは伸びていますが、利益至上主義で 社会に与える影響でいうとマイナスですよね?という ニュアンスを含んでいます。 せっかく働くのであれば 社会的意義にある仕事がしたい、と思うのは働く人すべてのおもいでしょう。 しかしネットビジネスに限らずほとんどすべてのビジネスには プラスの要素とマイナスの要素があります。 今の中国の大気汚染は高度成長のマイナス部分のように。 一方、私はほとん

    『仕事とは矛盾を抱えること』
  • 1