タグ

2009年8月28日のブックマーク (37件)

  • asahi.com(朝日新聞社):寝る子は育つ、成績も 睡眠中も脳は学習、米大が実証 - サイエンス

    成績を上げるためにはよく寝ること――。そんな教訓が得られそうな実験結果を、渡辺武郎・米ボストン大教授らのグループが発表した。学習中に活動する脳の領域が睡眠中にも活動しており、その活動が活発なほど学習効果が高い傾向があることを、機能的磁気共鳴画像(fMRI)で脳の活動の様子を調べて確認した。米専門誌に発表した。  学習後に寝るほうが学習効果が高まるといわれているが、その仕組みはよくわかっていない。そこで、グループは、7人の被験者に、複雑な画像を素早く識別する訓練をしてもらった。  訓練中は、脳の視覚情報を処理する特定の場所が活動する。学習した後、fMRIの中で寝てもらったところ、その場所が活発に活動することがわかった。  寝ないで同じ訓練をすると識別の正答率は上がらなかったが、寝た後は正答率が上がった。睡眠中の活動が活発な人ほど、睡眠後の正答率が上がる傾向があることも明らかになった。睡眠中に

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    渡辺武郎・米ボストン大教授ら 脳が活動して、学習を固定化している
  • 子どもの悪事が明らかになったときの対処

    0. 娘のことで起こったこと、思ったこと。 子どもが悪事を働くと、親はショックを受ける。窃盗は大きな犯罪ながら、少なからぬ子どもが一度は手を染め、親を泣かせます。リンク先記事にインスパイアされて、私の雑感を簡単にまとめてみました。エラソーな文体に反して、内容に自信はないです。テキトーに読み流してください。 1. 私は親不孝者なので、自分の悪事で親を泣かせたことが何度かある。その体験からいうと、子どもが悪いことをするのは、基的に親のせいではない。親が立派な人物で、多くの人から賞賛されるような子育てをしていても、子は悪事をなす可能性がある。そういうものだと思う。 私が***を盗んだのは、とある事情から、決してありえないと思われていた状況下だった。両親の絶望はいかばかりだったか。しかしとある事情の件もそうだが、両親は子どもの重大な過ちについては、その後、決して蒸し返さなかった。子どもの生意気な

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    証拠を固め、確証をつかむ。知らない振りして聞く。嘘が出る。矛盾を突く。親・子によるけど、認めさせるのは警察と一緒。事実がはっきりして、そこからが、勝負!
  • 提案:小言の後に、一言ほめる。

    病院の待合室でのこと。 小学校1年生くらいの男の子が、おばあちゃんと一緒に順番を待っている。5分くらいはおとなしくしていたけれど、次第に我慢がきかなくなって、もぞもぞし始める。 Tシャツをまくりあげてパタパタしたり、をぬいで長椅子の上であぐらをかいたり、雑誌を読むおばあちゃんの腕に抱きついたり、「ねーねーねー」と話しかけるんだけど「なに?」とおばあちゃんが応えると「なんでもない」だったり。 それから、トイレに行くのでを履きなおしたんだけど、面倒くさがりなのか、マジックテープがきちんと留められていない。どうも自分では何もしなくて、ただなりゆきで重力が適当にテープをくっつけた感じ。 ずーっとイライラしており言葉が刺々しかったおばあちゃん、とうとう怒る。「くつをきちんとはきなさい! みっともない……。どうしてお前は小学生にもなって(以下略)」 男の子は言葉では何も言い返さないが、グズグズとし

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    できてあたりまえ、と、思ってしまうので。つい、忘れる。大切なこと。子育てって、手間がかかる。余裕があってこそ、できる。
  • デスクトップで天体観測-3Dプラネタリウムソフト『Stellarium』 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    デスクトップで天体観測-3Dプラネタリウムソフト『Stellarium』 | ライフハッカー・ジャパン
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    でかい画面で見たら面白いかな。林間学校の天体観測の前、とか。
  • 機動戦士ガンダム系サイトにして唯一(自称)のボール専門サイトBALL CENTURY

    WELCOME RB-79 BALL FAN SITE & RYUTO KOBA HOMEPAGE BALL CENTURY

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    ボール専門。楽しい!
  • 1人流しそうめんのすすめ

    半分に割った竹に水を流し、そうめんを流し入れる。涼しげに流れてくる白いめんをはしですくい取り、つゆに付けてずずっとすする。ああ、至福。 だが流しそうめん実現には、高いハードルが何重にも立ちはだかる。そうめんを流すのにちょうどいい竹、水を流せる場所、そして、そうめんを投入してくれる人。都内のワンルームに1人暮らしの独身記者(30歳♀)にはすべて、望むべくもない。 この夏、“流しそうめん難民”の記者に、東京都台東区方面から一筋の希望の光が差し込んだ。バンダイが「そうめんや」という、格家庭用流しそうめん機を発売したのだ。 家庭用流しそうめん機と呼ばれるものはこれまでにもあった。ドーナツ型の円形ボディのみぞに水とそうめんを入れ、スイッチを入れるとそうめんがぐるぐると回るような機械で、流しそうめんというより“回りそうめん”といった趣だ。 バンダイのそうめんやは違う。小さなウォータースライダーのよう

    1人流しそうめんのすすめ
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    弾氏ついったより。ゆかたんか。子ども会で大々的にやって以来流したい欲は満たされてしまった。サステナブルな(死蔵されない)流しそうめん器について考察中、「そうめんファウンテン」の図が浮かんだ。西洋と東洋
  • 「iPhone 3G S」の価格や解約時の費用が気になってなかなか購入できない人のためのまとめ : らばQ

    iPhone 3G S」の価格や解約時の費用が気になってなかなか購入できない人のためのまとめ 【2010年6月iPhone4版を更新しました。】 iPhone4はいくらするの?これから買う人、3G、3GSから機種変更する人のための、お財布と相談するための資料まとめ 明日6月18日より新しいiPhone 3GSの予約が始まります。だけど、飽きた時や使いこなせなかった時の解約費用が高いと噂されるし、買っても大丈夫かな…なんて悩んでいる人も多いのではないでしょうか。 …いや、私が悩んだんですが…。 そこで、ソフトバンクのカスタマーセンターに細かく聞いて、どの機種を買うと月額いくらで、いつ解約するといくらかかるのか、一括、分割だとどう違うか、3Gと3GSではどのくらい費用が違うか…など、細かく調べて一覧表を作ってみました。ただし、新規またはMNPでの契約限定です。 まあ結論から言うと、結局悩まし

    「iPhone 3G S」の価格や解約時の費用が気になってなかなか購入できない人のためのまとめ : らばQ
  • 新型「iPhone 3G S」を予約してわかった新たな注意点と追加情報 : らばQ

    新型「iPhone 3G S」を予約してわかった新たな注意点と追加情報 先日掲載した、「iPhone 3G S」の価格や解約時の費用が気になってなかなか購入できない人のためのまとめ は、購入検討の際に調べた情報だったのですが、思いのほか他の方の参考にもしていただけたようで、当に調べた苦労が報われる思いでした。 その後、実際に予約をしてみて新たにわかったこともありましたので追記でご報告します。 予約開始の6月18日、都内のヨドバシカメラで、iPhone 3G Sの予約をしました。結局色々悩んで、当初16GBの3G Sを買うつもりだったものの、32GBの3G Sにしました。それと背面の色を黒、白から選べるのですが、指紋などがあまり目立たない白にしました。 16GBの差額が11,520円と考えると正直悩みましたが、まああまり深く考えても仕方ないし、後で増設ができないこともあっていいかな…という

    新型「iPhone 3G S」を予約してわかった新たな注意点と追加情報 : らばQ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    「「同人誌=キャラをパクったエロ漫画」ではない」が結論で良いのでは。なるほど。そうなのか、じゃあ混ざってるのが問題だな、とか、言うのは簡単だな。分析の力。
  • 風雲!コネタ城 公園でネコにエサをあげてはいけない理由 - デイリーポータル Z:@nifty

  • 風雲!コネタ城 パイナップルの葉はクルリンパッで取れる - デイリーポータル Z:@nifty

    いままでパイナップルの葉はクルリンパッで取れる(2009.06.10)読めそうでまるで読めない壁(2009.06.10) 若葉マークと紅葉マークでかわいいキツネになる(2009.06.10) 長崎人は並ばないのがデフォルト(2009.06.10) 原宿は行儀のいい犬だけOK(2009.06.10) 丸い灯油タンクは宇宙的(2009.06.09) お茶の水にかっこいいパイプがある(2009.06.09) 成田国際空港の掃除機には名前と顔が付いている(2009.06.09) 甲府の大戸屋がでかい(2009.06.09) すごい名前の女子高がある(2009.06.09) 新宿三越のライオン像は「ライオン」を見ている(2009.06.08) カーネル・サンダースは全世界で若返り中(2009.06.08) 重慶のエスカレータが長い(2009.06.08) 呼びかけられてる気になる地下飲店街がある(

  • TOP|TOKYO 2016 ボランティア募集

    東京オリンピック・パラリンピック招致委員会では2016年東京オリンピック・パラリンピックのボランティア希望者を、「TOKYO●2016サポーターズクラブボランティア会員」として募集いたします。世界の祭典オリンピック・パラリンピックの参加者として楽しむことができるチャンスになるかもしれません。ぜひご登録ください。過去のオリンピック・パラリンピックのボランティア内容についてはYahoo!Japanオリンピックボランティア特集をご覧ください。募集対象 2016年東京オリンピック・パラリンピックにおいて、ボランティアを希望する方。 ※今回は事前の予備登録であり、正式な募集が始まりましたら改めてお申し込みいただく必要があります。その後適切な審査を経てボランティアとして正式登録が行われます。 正式な募集要項と申込方法は、2009年10月2日に行われる第121次IOC総会にて、2016年のオリ

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    おもしろそう。来たらだけどオリンピック。
  • 氷の彫刻

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    作ってくれるお店。値段は不明。氷の彫刻
  • http://maps.google.co.jp/maps/user?uid=117264073857161986039&hl=ja&gl=jp

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    大山 顕さんのマップ。ジャンクションなど。
  • 風雲!コネタ城 ビニールテープを十字にしてたくさん貼るとあじさいに見える - デイリーポータル Z:@nifty

    林雄司 (2009.06.23) 林雄司 1971年東京生まれ。ニフティ株式会社勤務。執筆、イラスト、事務を行う。編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)、「牛肉きどり」(オーエス出版)など。 webやぎの目

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    透過光がひつようかな。
  • TOEIC 頻出の苦手単語・熟語トップ10 - 1位は「bring about」、その意味は? | ライフ | マイコミジャーナル

    英語学習を強みとする無料学習サイト「smart.fm」を運営するセレゴ・ジャパンは26日、ユーザーの学習データを分析した「TOEIC 頻出 苦手単語・熟語トップ10」を発表した。 調査対象は2007年10月1日〜2009年8月14日までに登録し、「smart.fm」が提供するTOEIC学習コンテンツの中でもユーザー数が最も多い「まずは! TOEIC基礎シリーズ」を利用した11万5,641人。レッスンの中で出題されるクイズのうち、正解率が最も低いものから順にトップ10を選出した。 TOEIC頻出 苦手英単語・熟語トップ10は以下の通り。 苦手順位 英語語訳 正解率 1位 bring about 〜を引き起こす 51.93% 2位 closely 厳密に、注意して 53.63% 3位 cautious 慎重な 57.97% 4位 deserve 値する 58.33% 5位 come up

  • 価格.com - ノートパソコン スペック検索・性能比較

    製品名 価格 取扱店舗数 ランキング 満足度 クチコミCPU種類画面OSOffice詳細メモリストレージドライブ有無ドライブ規格グラフィックサイズ・重量カラー駆動時間インターフェースネットワークその他セキュリティ地上デジタルチューナーエコマーク発売日登録日CPUCPUスコア(PassMark)画面サイズ画面種類解像度リフレッシュレートアスペクト比ワイド画面タッチパネル2in1タイプ表面処理メモリ容量メモリ規格メモリスロット(空き)ストレージ容量HDD回転数ビデオチップビデオメモリ重量幅x高さx奥行無線LANWi-Fi Direct対応NFCLANSIMカードインテル EvoプラットフォームゲーミングPCUSB PDファンレスBTO対応その他生体認証センサーエコマーク認定番号

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    条件が細かい。探そう。
  • HP TouchSmart tx2 Notebook PC 秋モデル スペック・仕様

    TouchSmart tx2 Notebook PC 秋モデル スペック・仕様・特長 ホーム > パソコン > ノートパソコン > HP(ヒューレット・パッカード) > TouchSmart tx2 Notebook PC 秋モデル > スペック・仕様・特長 HP 2009年 7月16日 発売 TouchSmart tx2 Notebook PC 秋モデル お気に入り登録 8 最安お知らせメールが受け取れます 価格情報の登録がありません 価格推移グラフ 価格帯:¥―~¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥― メーカー直販サイトへ 画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Athlon X2 Dual-Core QL-67/2.2GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:AMD M780G OS:Windows Vista Home Premium メーカー製品情報ページ ノート

    HP TouchSmart tx2 Notebook PC 秋モデル スペック・仕様
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    さわってみたい。
  • おすすめノートパソコン(PC) (個人のお客様)|日本HP

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    UMPC盛らないけど、チェックするにタッチは便利そうなんだよなあ。
  • 2万円でおつりが来るA3インクジェットプリンタ

    もう迷うことはありません。さっさと買っちゃいましょう。 日HPから発売されるA3対応インクジェットプリンタ「HP Officejet 7000」は、お値段なんと19950円です。2万円で50円おつりが来ます。それなのに、A3がプリントできるんです。 オフィスでの使用を前提としているようで、ブラックインクはにじみにくい顔料系を採用。。A4サイズならば最速毎分32枚での印刷が可能と、スピードもなかなかです。 また、LAN端子も搭載。このお値段なのに至れり尽くせりです。 発売は9月11日から。A3対応プリンタは欲しいけど、高くてね、と寂しく笑う夕暮れ時ともおさらばです。 HP Officejet 7000[日HP] (三浦一紀)

    2万円でおつりが来るA3インクジェットプリンタ
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    A3便利だ。いいな。
  • 最近重宝しているお役立ち・時間つぶし系iPhoneアプリ9個

    AppBankです。今回は、最近使っているアプリで、これは使えたなとか、暇な時間や移動時間はこのアプリで時間つぶしをしているよといった、個人的なおすすめアプリを9つご紹介します。 GMate Mail for GMail FirefoxのGmail ManagerのiPhone版といったほうが分かりやすいかもしれません。複数のGmailアカウントを簡単に運用することができます。Web版のGmailを使うのでカレンダー等もチェックできるのがうれしいですね。 GMate Mail for GMail:複数のGmailアカウント運用。の詳細レビューはこちらから Typing Hi やってて楽しくなってくるフリック入力練習アプリ。私はこれのおかげで自信を持ち、長文メールタイピングもiPhoneから行うようになってきました。目指せ!宇宙人!!!早さを極めるならFlickTrainer もおすすめです

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    基本的なまとめ。
  • Dropboxを超えた?オンラインストレージ「SugarSync」 - らっこのじゆうちょう

    最近「SugarSync」というオンラインストレージを見つけたのですが、これが当にスゴいです。 (SugarSync自体はかなり前からあったらしいのですが、最近大幅に改良され2GBの無料版も追加されたようです) これまではDropboxを使っていたのですが、同期したいファイルは必ずDropboxフォルダの中に入れなければなりませんでした。 また、オンラインにバックアップしたファイルは全て、DropBoxを使っている別のPCにも同期されてしまっていました。(そのシンプルさがDropboxの良いところでもあるのですが) けれど、「元の場所に置いたままオンラインにバックアップしたいファイル」「別PCとは同期しなくても良いけどオンラインにはバックアップしておきたいファイル」も結構あるわけで、特に後者は別PCのディスク容量が残り少ない場合など、かなり困ったりします。 それに対して「SugarSyn

    Dropboxを超えた?オンラインストレージ「SugarSync」 - らっこのじゆうちょう
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    オンラインストレージあれこれ
  • “PCで仕事”を速くする:第20回 Dropboxですべては解決してしまった (1/3) - ITmedia Biz.ID

    ローカルPCに縛られず、複数のPCで同じデータを扱いたい。こんな目的でいろいろなツールを試してみたら、決定版といえるソフトウェアに出会ってしまった。「Dropbox」だ。その魅力と可能性を探ってみよう。 →クローズドβだが、似たコンセプトでより進化した「ZumoDrive」というサービスの記事も参照のこと。「ZumoDriveかDropboxか。選択肢増えたクラウドストレージ」 →現在、一般公開が始まっている 残念ながらDropboxはクローズドベータのサービスだ。利用者からの招待がないと、使うことはできない。非常に優れたサービスなのでいずれ一般公開されることを期待するが、ここから先を読んでも、すぐに利用できるわけではないことをご了承いただきたい。 ぜひいっしょにDropboxを応援したいという方は、連絡先の書かれたブログから、この記事にトラックバックを張っていただければ個人的に招待したい

  • Dropboxのセットアップと使い方

    オンラインストレージサービスDropboxが一般公開となった。また有料で50Gバイトまで利用できるプランも提供される(2Gバイトの無料プランも用意)。セットアップから使い方までを簡単に紹介しよう。 Dropboxの使い方 Dropboxの使い方は簡単だ。同社Webから「Download Dropbox」をクリックし、クライアントソフトをインストールする。 インストールが終わると、下記のような画面が表示される。アカウントを持っていないなら、「I'm new to Dropbox」を選ぼう。続いて、名前、メールアドレスやパスワードを表示の通り入力する。 続いて、マイドキュメントの中を見てみよう。下記画面のように、「My Dropbox」というフォルダができているはず(ちなみに、このフォルダは移動できないので注意。またマイドキュメントの位置を変更すると、My Dropboxの位置も動き、面倒なこ

    Dropboxのセットアップと使い方
  • Dropbox: iPhoneからDropboxを使おう! | AppBank

    AppBank読者の人でDropboxを利用されている方は多いのではないでしょうか。 iPhoneアプリ版も正式リリースされましたが(詳しくはこちら⇒Dropbox:最強のオンラインストレージサービスのiPhoneアプリ版!1353)、実はiPhoneのsafariからも利用可能です。しかもかなり高機能です。iPhone版Dropboxを紹介します! Dropbox iPhone safari版の紹介 DropboxにiPhoneのsafariでアクセスしてみましょう。 Dropbox ※iPhoneからどうぞ このようにiPhoneに最適化された状態でアクセス可能です。 アカウント情報を入力してログイン! メニュータブは3つ。 Events:最近のアップデート情報です。 Files:ファイル一覧。 Photos:写真一覧。 これはファイルのアクセス画面。 フォルダ階層になっているのを見れ

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
     dropbox storage ドロップボックス、ちょう便利そう。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    ハックだなあ。。。ただ、両指フリック入力の方が速いというオチ。格好にはこだわらないのでHHKBなど繋げたいよね。
  • iPhone用外付けBluetoothキーボード発売のお知らせ - builder by ZDNet Japan

    iPhoneに内蔵のBluetoothスタックは、インプットデバイス接続用のプロファイル(HID)に対応しない。以前もお伝えしたが、HSPやHFPには対応するが、名刺やカレンダーを転送するための「OPP」やマウス/キーボード接続用の「HID」は未サポートなのだ。 そこに飛び込んできた「MacAlly BTKeyMini」なる小型キーボード発売の知らせ。通販会社のサイトで予約受付は開始されているものの、メーカーは一切情報を公開していないため、真偽のほどは定かではないが、まったくのデタラメとは考えにくい。 というのも、iPhone 3Gに搭載されている英CSR社のBluetoothチップ「BlueCore6-ROM」は、Bluetooth v2.1+EDRの仕様を満たした製品だからだ。ちなみに、2代目iPod touchに搭載されているWi-Fi兼用の「BCM4325」も、v2.1+EDRをサ

    iPhone用外付けBluetoothキーボード発売のお知らせ - builder by ZDNet Japan
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    使えないのか。別にワイアレスじゃなくていいぞ。
  • Macのキーボードで、iPhoneにテキスト入力:「RemoteKey」。 | ゼロ・デザイニング [0-designing]

    HMDTさんの新作アプリ「RemoteKey」がリリースされた。 「iPhoneでテキストを入力する最速の方法」。 何ができる? Wi-Fi経由で、iPhoneの外付けキーボードとしてMacのキーボードを利用できる。 iPhoneに外付けキーボードが欲しい。RemoteKeyはその思いを実現します。あなたのMacのキーボードから、iPhoneにテキストを入力する事が出来ます。もちろん、コピー・ペーストも可能です。入力したテキストをメールで送信したり、URLアドレスを入力してSafariで開いたり。 これがiPhoneでテキストを入力する最速の方法です。 Windowsには、まだ未対応。(2009/02/09 時点) 実際の利用イメージは、以下の動画を確認。 主な機能は、以下の通り。 Macのキーボードを使って、iPhone上のRemoteKeyにテキストを入力する事が出来ます。 入力したテ

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    文字飛ばせるよという。
  • https://askpc.panasonic.co.jp/r/adv/refresh.html

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    レッツノートの点検整備。そんなに痛んでないが、キーボードサイドのゴム取り替えてほしい。可能か?囲い込み、ブランド戦略うまい。ユーザーとしても好ましい。
  • 自分にピッタリのイヤフォンを選び出す――カナル型編

    「携帯プレーヤーだから音質なんてこんなもの」と妥協せず、社外品のイヤフォン/ヘッドフォンを手に入れ、より上質なサウンドを楽しもうとする昨今の風潮は素晴らしいと思う。 iPodをはじめとする最新のデジタルオーディオプレーヤーは、ヘッドフォンの良し悪しを描き分ける基礎体力を充分持ち合わせているし、ファイル形式などの工夫によってはさらに上質な、侮りがたい能力を発揮させることもできる。そもそも音楽を「いい音で楽しみたい」と思うのはごく自然な欲求。イヤフォンについても「付属品でいいや」と思わず賢く選びだすことで、ミュージックライフは何倍も楽しさを増すのだ。 そういったアクティブな思想によって支えられている今日の高級ヘッドフォン/イヤフォン・ブームだが、そのなかでもいちばんの人気は、耳の穴へ差し込むカナル型(耳栓型)イヤフォンだろう。音質最優先のオーバーヘッドタイプも根強い人気はあるが、“携帯”プレー

    自分にピッタリのイヤフォンを選び出す――カナル型編
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    選び方。未読
  • 「1万チョイまで」で幸せになるカナル型イヤフォン16選

    ポータブルオーディオの最も簡単かつ、効果的なチューニングはイヤフォンの変更だ。最近では音質にこだわったものも付属品として用意されるようにはなってきたが、音質については個人の好みもあり、うたわれる高音質がその人にとって好ましいモノであるとは言い切れない。また、イヤフォンという製品の性格上、装着感も音質に大きな影響に及ぼすことから、社外品を利用するメリットは決して小さくない。 選択にあたっての基的な考え方については、こちら(→自分にピッタリのイヤフォンを選び出す――カナル型編)を参考にして欲しいが、基的には「価格帯」「音質の好み」「装着性」の3軸をもって選択することをお勧めする。 価格帯については個人のおサイフ事情と相談となるが、今回は仮に「実売価格で1万円程度」を上限とした。最近ではかなりの種類が登場しており、3000円あるいは5000円を上限としても選択の幅は広いが、1万円をボーダーと

    「1万チョイまで」で幸せになるカナル型イヤフォン16選
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    1万円チョイリスト。
  • 写真と動画で見る、ケータイモバイルプロジェクター「Mobile pico projector」

    KDDIが新ブランド「iida」とともに発表した超小型のモバイルプロジェクターが「Mobile pico projector」。3000台の台数限定で、価格は3万9600円。iidaブランドの新モデル「G9」購入者には1万9600円の特別価格で提供する。 G9とほぼ同サイズとなる、50(幅)×112(奥行き)×18.3(厚さ 最薄部)ミリという超小型サイズを実現した。デザインはG9も手掛けた岩崎一郎氏が担当しており、組み合わせ時の統一感にも留意されている。 投影デバイスにはTIの「DLP Pico」を使用しており、パネル解像度は480×320ピクセル。光源はLEDで、投影画面サイズは6~63インチ(投影距離は0.25~2.5メートル)。バッテリーを内蔵しており、バッテリーのみで約2時間10分の利用が行える。ACアダプターでの駆動も可能だ。 auのモバイルプロジェクター「Mobile pic

    写真と動画で見る、ケータイモバイルプロジェクター「Mobile pico projector」
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    モバイルプロジェクタ
  • オーエス、ポケットに入る小型DLPプロジェクターを発売

    スクリーンメーカーのオーエスは11月11日、Optoma(オプトマ)の小型DLPプロジェクター「pocket projector PK101」を国内販売すると発表した。関連会社のホームシアターを通じて12月19日に発売する。価格はオープンプライスだが、店頭では5万円を切る程度になる見込みだ。 米Texas Instrumentsのモバイルプロジェクター向けDLPチップ「DLP Pico」を採用したポケットプロジェクター。手のひらサイズの体は、重量わずか115グラム。光源をLEDとしたことで、小型化とランプ寿命の延長が実現した。「一般的なフロントプロジェクターでは、3000時間から4000時間でランプを替えなければならない。LED光源により、ランプ寿命は約2万時間となった」(同社)。

    オーエス、ポケットに入る小型DLPプロジェクターを発売
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    モバイルプロジェクタ
  • キャリアにおけるVSOPの話、あるいは最近の小学生の話 : 小野和俊のブログ

    先週、Ver.1.0からのDataSpiderの長年のユーザーで、 現在は上流コンサル仕事で大活躍している某氏と事をする機会があったのだが、 そこで聞いた話の中に「キャリアにおけるVSOP」という話があり、 これがなかなか面白かったのでここでも紹介したいと思う。 ・20代はVitality ・30代はSpeciality ・40代はOriginality ・50代はPersonality ということである。 この「キャリアにおけるVSOP」という言葉は人事畑の人たちの間では有名な言葉らしく、 誰もが「20年くらい前に誰かから聞いた」という前置きと共に説明しているものの ようなのだが、これはなかなか的を射た言葉だと思う。 常に規格外の人というのは存在するものだが、 大抵の場合には、年齢の変遷と共に求められる能力も移り変わっていくものである。 今現在自分がどの年齢層におり、 どのような能力

    キャリアにおけるVSOPの話、あるいは最近の小学生の話 : 小野和俊のブログ
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    小6がGoogleDocs、にわかには信じがたい。
  • 次のAmazonレビューを確認してください: iPhone HACKS! 楽しんで成果を上げるハイセンス仕事術

    著者のは知る限りでは全部読んでいますが、このは、Hacksや他の田氏や勝間氏)のワークライフバランスの改善 などを、iPhoneで実践する方法を説いています。 時間家計簿を付けることで仕事を「見える化」したり、情報の一元化「ワンポケット原則」などをiPhoneでやってしまおうと いう内容は、今までのマニュアルやソフト紹介とはかなり趣が異なっています。 読んでいる間は、「こんなこともできるのか、こんな使い方もあるのか!」と感心し、「もうiPhoneを買うしかないか?」と まで思ってしまったのですが、後で冷静になって考えてみると、今までのPDAやwindows mobile機でも、ほとんど同じこと は出来てしまうとは思いました。 他ので著者が書いていたと思うのですが、確か著者は無類のiPod愛好家。その点は少し割り引いて考えないといけないかと 思って星一つ減らしましたが、PDA

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    時間家計簿ふむふむ。買うかこの本。
  • [を] iPhone で東京近郊の路線図を一枚の画像として見る作戦

    iPhone で東京近郊の路線図を一枚の画像として見る作戦 2009-08-21-3 [iPhone][Software][Geography] iPhone で東京近郊の路線図を見たいなと思ってアプリをいろいろと探していたんだけど、なんか有料のしかないんだよなあ。 画像一枚の路線図があればいいんだけど。 と、ここで思い出した! こういうのがあったのです。 - [を] 東京の路線図[2007-12-17-4] ということでここの路線図枚画像(1812x1240, 445KB, gif)を MacBook でダウンロードして下記の作業を行いました。 (1) iPhoto に「便利画像」というアルバムを作ってそこに入れて、 (2) あとは同期して iPhone に取り込む。 しかし、iPhone では取り込む際に勝手に縮小されてしまうようで、 拡大したときに汚くなってしまいます。 うーん、これ

    [を] iPhone で東京近郊の路線図を一枚の画像として見る作戦
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    工夫への試行錯誤過程として。
  • chiri.com PDF鉄道路線図

    見やすいデザインでジャストA4サイズにまとめた鉄道路線図です。JR・私鉄・地下鉄・路面電車まで全駅を網羅。相互乗り入れ関係も表現し、乗り換え駅も一目でわかる実用的なルートマップです。PDF形式でご提供していますので、ディスプレイ上でも印刷しても細部までクッキリとご覧いただけます。 当社では路線図のデータを使用したオリジナル路線図やグッズなどの制作も承っております。お気軽にお問合せ下さい。 ★(2012.6.8) 首都圏路線図を最新版に変更しました。 ★(2010.3.15) 神奈川県路線図を最新版に変更しました。 ★(2008.7.25) 北海道路線図を掲載しました。 ■ご利用条件■ 路線図は、 個人的用途のために、閲覧または印刷して使用する目的で、ダウンロードして無償でご利用いただくことができます。その他の目的でのご利用向けにIllustrator形式のデータを販売しております(1年

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2009/08/28
    首都圏路線図など。便利!