タグ

ブックマーク / gigazine.net (194)

  • サッカー日本代表、デンマークを3-1で下して国外開催のW杯では初のベスト16進出

    6月25日(金)、サッカーワールドカップアフリカ大会・グループEの試合が行われ、日本代表がデンマーク代表を3-1で下し、ベスト16進出を決めました。日は初戦のカメルーン相手に勝利、2戦目はオランダ相手に0-1で敗北を喫して1勝1敗で挑んだ試合で、引き分け以上の結果が必要となってくる試合でした。 日本代表は2002年のW杯日韓大会でこそベスト16に残りましたが、他の大会ではすべて1次リーグで敗退しており、国外開催のW杯で初ベスト16という快挙を達成したことになります。 詳細は以下から。 試合は日時間の6月25日3時30分に始まりました。 序盤は日本代表は守備の動きがあまり良くなく、デンマーク代表にうまくスペースを使われていましたが、前半12分にFK(フリーキック)のセカンドチャンスから松井の飛び込み、前半13分に長谷部がボール1個分枠の外に外れるシュートを放つなどのプレーを見せ、前半1

    サッカー日本代表、デンマークを3-1で下して国外開催のW杯では初のベスト16進出
    na23
    na23 2010/06/26
    実力でベスト16が当たり前と信じることにより、自然に実力を維持できるようになる。結果があとからついてくるんだ!
  • 「3~13分が許容範囲、10分以上は疲れる」アンケートで明かされた一般的なカップルの性の実態

    「セックス・アンド・ザ・シティ」や「デスパレートなたち」などの人気ドラマや、「一晩中愛し合った」経験を語る有名人などの影響で、「一晩中セックスに没頭できない自分は冷めているのではないか」「わたしたちのセックスは短いのではないか」と、性生活への自信を喪失してしまう人々が少なからずいるそうです。 しかしフィクションの世界ではなく現実に暮らす男女では、「性交の時間は10分で十分」と専門家は語っています。 詳細は以下から。Perfect 10 minutes: Survey of men and women reveals the length of an ideal sexual experience | Mail Online 一般的なカップルは3分~13分の性交で満足し、10分以上続くと「退屈」「うんざり」「疲れる」と感じることもあるようです。 ペンシルベニア州立大学心理学科のEric C

    「3~13分が許容範囲、10分以上は疲れる」アンケートで明かされた一般的なカップルの性の実態
    na23
    na23 2010/06/26
    頻度や密度も関係してくるでしょうが10分では短いような気が…うむ。
  • コーヒーについて知っておいて損はない15の豆知識

    コーヒー好きなら大抵の人が知っていることから、コーヒーがないと生きていけないという人でもなかなか知らないのではないかと思われる意外な真実まで、コーヒーに関する豆知識を15個程度教えてくれるウェブコミックを紹介します。知らずに損をすることはない豆知識ばかりですが、知っていても損はなさそうです。 詳細は以下から。15 Things Worth Knowing About Coffee - The Oatmeal これがその「コーヒーについて知っておいて損はない15(くらい)の事柄」というタイトルのウェブコミック。1つめの豆知識は「すべては踊るヤギから始まった」というもの。 エチオピアの羊飼いたちは、コーヒーの実をべたヤギたちがはしゃぎまわって踊るのを見て初めてカフェインの効果に気付いたと言われています。 当初はコーヒーは飲み物ではなくべ物でした。アフリカの部族はコーヒーの実を脂肪と混ぜた「

    コーヒーについて知っておいて損はない15の豆知識
    na23
    na23 2010/06/12
    これはいい豆知識。イスラム教により広まる。一種の麻薬。
  • 2013年5月に新たな人類の危機、巨大な太陽フレアによる「ソーラーストーム」が地球に到達する可能性

    NASAによると、今までもありうるのではないか?として危惧されていた大規模な「太陽嵐(ソーラーストーム)」が地表に到達する可能性について、2013年5月頃に発生するかもしれないとして、人類の文明が太陽嵐によって破壊されるのを防ぐため、ワシントンで6月8日から開かれるナショナルプレスクラブの「宇宙天候企業フォーラム(Space Weather Enterprise Forum)」にて会合を持つことになりました。この会合によって、社会の重要なインフラを保護するための方法が検討されることになります。 詳細は以下から。 The Newest Threat to All Human Life on Earth: Solar Storms As the Sun Awakens, NASA Keeps a Wary Eye on Space Weather - NASA Science 前回大規模な太陽

    2013年5月に新たな人類の危機、巨大な太陽フレアによる「ソーラーストーム」が地球に到達する可能性
  • PDFファイルを作成可能なフリーソフト「BullZip PDF Printer」 - GIGAZINE

    いわゆる仮想プリンタドライバとしてインストールされるので、あらゆる「印刷」コマンドが実行可能なソフトからPDFファイルの作成ができるフリーソフトです。広告を表示するソフトやスパイウェアなどは含まれていないというのがポイントで、個人利用及び商用利用が可能。パスワードで保護されたPDFファイルや品質、プロパティ、透かしなどもサポートしています。 インストール可能なのはWindows 2000/XP/XP(64ビット)/2003/2003(64ビット)/Vista/Vista(64ビット)/2008。 というわけで、ダウンロードとインストール、使用手順は以下から。 まずは以下からダウンロード。 Download and Installation 上記ページのリンクをクリックしてダウンロードします。 ダウンロードしたZIPファイルを解凍するとインストーラが起動します インストーラは日語で起動して

    PDFファイルを作成可能なフリーソフト「BullZip PDF Printer」 - GIGAZINE
  • 光の玉が宙をただよう不思議な自然現象「ボールライトニング」は本当にあるのか

    雷雨の時に空中を発光体が浮遊する大気電気学的な現象「Ball Lightning(球電)」は、目撃例は多く報告されているものの科学的データに乏しく、その正体は解明されていません。 写真や映像での記録がほとんどなく、多くの人が同時に目撃しているということだけが実在の証しともいえるのですが、オーストリアの物理学者たちが唱える新説によると、球電の目撃例の大多数は幻覚で説明できるそうです。 詳細は以下から。Mysterious ball lightning: Illusion or reality? - Presseinformation der Universität Innsbruck 「Ball Lightning」と聞くとその名前から直感的に「球型の雷」と思うかもしれません。球電の多くは落雷と同時に目撃されているのですが、地面近くの低空に現れ、一瞬で消える雷光とは違い数秒間~数十秒間かけて

    光の玉が宙をただよう不思議な自然現象「ボールライトニング」は本当にあるのか
    na23
    na23 2010/05/20
    祖母が雷の日に家の中に入ってきたのを見たといっていた。
  • 性行為中の負傷で最も多いのは肉離れ、一番危険な場所はソファ

    「セーフセックス」という言葉からは通常は感染症予防や正しい避妊を連想すると思われますが、セックスに伴う危険はSTDや望まぬ妊娠ばかりではありません。激しい動きや無理な体勢などにより筋肉や関節を傷めたり、家具などにぶつかり打ち身やすり傷がができる人、時にはねんざや骨折をする人もいるようで、性行為中のケガはなかなかあなどれません。 イギリスで行われた調査により、成人の3人に1人が性行為中や行為後に何らかの痛みや体への負担を感じた経験があることが明らかになりました。外傷の種類のうちわけや性行為中にケガをしやすい場所の順位なども発表されているので、安全なセックスの参考となるかもしれません。 詳細は以下から。Painful passion: thousands nursing secret sex injuries - Telegraph 性行為が原因で腰痛や外傷など身体を傷めたことがある人は成人の

    性行為中の負傷で最も多いのは肉離れ、一番危険な場所はソファ
    na23
    na23 2010/05/12
    どんな乱闘や
  • 宮崎の「口蹄疫(こうていえき)」がどのような影響を与えているのかまとめ

    口蹄疫は人間には感染しない+感染した牛や豚を人間がべても影響はないのですが、牛・豚・羊・山羊・鹿には感染し、口の中に水ぶくれができて餌がべられない、水ぶくれの痛みで脚が不自由になるなどして衰弱していき、死に至るという病気です。感染すると餌をべなくなるので肉質や乳の出が悪くなり、家畜としての金銭的価値が激減します。結果、エサをやり続けて育てても高い値段で売れないどころか赤字になってしまうわけです。さらに感染力が非常に強く、空気感染してしまい、ほかの自分のところで育てている家畜だけでなく、ほかの畜産農家の家畜にも次々と感染していくため、畜産農家にとってはまさに死活問題であり、放っておくと当然ながら肉・乳関連の品にも影響が出ることになります。 というわけで、一体何がどうなってこのような事態になってしまったのか、今後どのようなことになる可能性があるのか、その影響についてまとめてみました。

    宮崎の「口蹄疫(こうていえき)」がどのような影響を与えているのかまとめ
    na23
    na23 2010/05/08
    家畜のウイルスに対する無防備さに驚く。人間も、同じ危険があるだろう。
  • 沈黙シリーズで有名なスティーヴン・セガール、元モデルの下着の中に手を突っ込むなど「性のおもちゃ扱い」してセクハラで訴えられる - GIGAZINE

    TMZ.comのスクープ報道によると、沈黙シリーズで有名なあのスティーヴン・セガールが元モデルの女性で23歳のKayden Nguyenさんを自分のスタッフとして雇った際に性的暴行に近いセクハラを行い、結果、100万ドルの賠償金を求めて訴えられたことが明らかになりました。 彼には24時間365日、いつでも好きな時に性的奉仕を行わせるための専属のロシア人女性が二人いたことも訴状には赤裸々に書かれており、にわかには信じがたい内容となっています。 セクハラの詳細は以下から。 Steven Seagal Sued for Sexual Assault,Trafficking | TMZ.com 訴状によると、この元モデルのKayden Nguyenさんは昨年2月にスティーヴン・セガールと3日間連続で面接を行い、近日中に辞める社員の代わりにエグゼクティブ・アシスタントとして雇われたとのこと。3日目に

    沈黙シリーズで有名なスティーヴン・セガール、元モデルの下着の中に手を突っ込むなど「性のおもちゃ扱い」してセクハラで訴えられる - GIGAZINE
    na23
    na23 2010/04/13
    沈黙の…ムッツリ助平。
  • あの名作ゲーム「パックマン」がまさかの実写映画化……されたらこうなるという予告編ムービー登場

    今年始めにはパックマンの生態をやたら忠実に再現した「パックまん」がサークルKサンクスから発売されたり、つい先日にはパックマンそっくりな土星の月「ミマス」の熱分布図が撮影されるなど、シリーズ30周年を記念してか最近やたらと動きが激しいパックマン周辺ですが、ついにまさかの実写映画化が実現、その劇場版予告編が登場しました。 と言っても、4月1日のエイプリルフールに動画共有サイトに投稿されたこの予告編はもちろん架空の映画のものなのですが、なかなかリアルな出来で、実際にB級映画として登場してもおかしくないのでは……と思わせるものとなっています。 詳細は以下から。PACMAN: THE MOVIE TRAILER on Vimeo 2010年3月、製薬会社パックコープの薬剤「パワー・ペレット」に激しい副作用があることが明らかに。 被害者は正義を求めていた……。 パックコープ社。 社屋を立ち去るCEO

    あの名作ゲーム「パックマン」がまさかの実写映画化……されたらこうなるという予告編ムービー登場
  • イタリア人写真家が撮影した1880年代の日本の風景や風俗を伝える貴重な写真

    1880年代といえばまだほとんどの西洋人は日に自由に入国することができなかった時代ですが、明治時代初期の1873年に来日したイタリア人アドルフォ・ファルサーリは横浜に写真スタジオを開き、在留外国人と外国人旅行者に土産として販売するために数多くの写真を撮影しました。 熟練の職人によって1枚ずつ手作業で彩色された写真は幻想的な雰囲気を帯び、当時は生まれてもいなかった現代の日人が見ても不思議とノスタルジーを感じるものとなっています。 詳細は以下から。Adolfo Farsari – The Man Who Shot Old Japan | Quazen 写真は当時の日人にとっては非常に高価だったため購入者のほとんどは外国人で、観光客にアピールするような主題が選ばれています。 Image Credit ファルサーリも自分の写真を芸術としてではなくビジネスととらえていたようで、撮影された人々の

    イタリア人写真家が撮影した1880年代の日本の風景や風俗を伝える貴重な写真
    na23
    na23 2010/02/20
    あたりまえだが昔の家は窓ガラスがなくて昼は障子だけだもんな。
  • シャイな自分を乗り越えるための9つのアドバイス

    人前に出るのが苦手で、自分の内気さを直したいと考えている人にぜひ読んでほしい、9つのアドバイスが紹介されていました。人前で発表する以外にも、会社や学校で複数人と話をするときなどに、つい緊張してしまうという人もいるのではないでしょうか。 以下のアドバイスは、かつて非常に内気だったある人物が、自分の内気さを乗り越えた時に学んだ事柄だということです。アプローチの方法は項目ごとに異なるのですが、一貫しているのは「新たなことへの挑戦」と「他人の目を気にしすぎないこと」で、示唆に富んだ内容となっています。 詳細は以下から。How to Finally Overcome Shyness - by Dumb Little Man 1:自分の潜在意識を利用する あらゆる事柄はまず自分自身の心の中で起こり、その後で現実になってきます。そこで、まず潜在意識の中に正しい信念を持つ必要があります。「いついかなる時も

    シャイな自分を乗り越えるための9つのアドバイス
    na23
    na23 2010/02/15
    「一人きりで行動するのもまた苦手」これは意外にある。
  • 巨大通販サイト「Amazon.co.jp」を支える国内最大級の物流センター「アマゾン堺FC」を見てきた

    ファッションや家電、品、雑貨にいたるまで幅広い品ぞろえや1500円以上の購入で送料が無料になるといったリーズナブルさも相まって、高い人気を集める巨大通販サイト「Amazon.co.jp」を支える一大拠点で、大阪府堺市に昨年新設された「アマゾン堺FC(フルフィルメントセンター)」を見てきました。 同FCに広報体制が整っていないことから、残念ながら内部の撮影を行うことはできませんでしたが、国内最大級となる6万7923平方メートルの延べ床面積を誇るだけあって、まさに圧巻の風景だったことに加えて、非常に珍しい「Amazonバス」を発見することができました。 詳細は以下から。 これが大阪府堺市にあるAmazon.co.jpの物流センター「アマゾン堺FC」です。 壁にはAmazon.co.jpのロゴが入っています 反対側に回り込んでみました。駐輪場には従業員のものと思われる自転車が多数あります 見上

    巨大通販サイト「Amazon.co.jp」を支える国内最大級の物流センター「アマゾン堺FC」を見てきた
    na23
    na23 2010/01/24
    取材というか不審人物による徘徊の成果というか…w
  • 誰もいないのに大勢の子どもが遊んだあとのようにドーナツ型の雪が転がる不思議な自然現象「Snow Roller」

    Photo by ilarib (ancora sotto effetto panettone!) 雪や氷の層、気温や湿度や風などの複雑な気象条件が重なった時のみに起きる自然現象「Snow Roller」は、その形状から「Snow Doughnuts(雪のドーナツ)」や「Snow Bales(雪俵)」とも呼ばれ、主に北米のプレーリーで見られます。日語では「雪まくり」と呼ばれるとおり、地面に積もった雪が風によりシート状にまくりあげられドーナツ型やロールケーキ型の雪玉を形成するのですが、この珍しい現象の写真を集めてみました。 Rare self-rolling giant snow balls found in UK https://www.telegraph.co.uk/news/weather/6950788/Snow-stories-rare-self-rolling-snow-bal

    誰もいないのに大勢の子どもが遊んだあとのようにドーナツ型の雪が転がる不思議な自然現象「Snow Roller」
    na23
    na23 2010/01/16
    おもしろい。
  • 「岩に突き刺さった剣」はイタリアに実在する

    「勇者の資質を持ったものだけがこの剣を岩から引き抜くことができる」というモチーフは、「アーサー王伝説」をはじめ数々の物語にあらわれますが、それを地でいく「岩に突き刺さった剣」がイタリアの修道院に現存しています。 詳細は以下。 Italy's must see sights : The sword of St Galgano and the Gothic abbey of the same name, near the city of Siena. San Galgano Abbey これはイタリア・トスカーナ地方にある聖ガルガノ大聖堂近くの、モンテシエピ礼拝堂。 (Photo by ho visto nina volare) 礼拝堂の中、アクリルの覆いで守られた中にその剣は存在します。 (Photo by luca_bl_72) 見事に突き刺さった剣。 (Photo by luca_bl_

    「岩に突き刺さった剣」はイタリアに実在する
  • 南極海に400時間潜ったダイバーが撮影した幻想的な水中写真

    ジョージア州アトランタ出身のNorbert Wu氏は12年間、のべ400時間以上にわたり南極海に潜り、美麗な水中写真の数々を撮影してきました。人間の手が届かない極寒の海の底では、時として「人為的に演出されているのでは?」と思ってしまうほど幻想的な光景が繰り広げられています。 詳細は以下から。Extreme diver Norbert Wu's journey into the Antarctic underworld - Telegraph 日傘を差した貴婦人のようにも見えるこの生き物は、鉢虫綱旗口クラゲ目に属するCyaneidae Desmonemaというクラゲです。 ダイバーを威嚇するウェッデルアザラシのオス。 Odontaster validusというヒトデ(赤)がAcodontaster hodgsoniというヒトデ(肌色)を攻撃し、捕する様子。 ウェッデルアザラシの子どもの死体

    南極海に400時間潜ったダイバーが撮影した幻想的な水中写真
    na23
    na23 2009/12/15
  • エロマンガ島の食人部族の子孫、170年前に先祖が食べた宣教師の子孫に謝罪

    現在はバヌアツ共和国に含まれる南太平洋のエロマンガ島(Erromango Island、最近では「イロマンゴ島」と表記されることも多い)で1839年に原住民に殺害されべられたイギリス人宣教師ジョン・ウィリアムズの玄孫らが、べた側の子孫である島民らの招待により島を訪問し正式な謝罪を受け、170年ぶりに和解しました。この和解の儀式によりある『呪い』が解けたと島では信じられているそうです。 詳細は以下から。BBC News - Island holds reconciliation over cannibalism この謝罪と和解の儀式はジョン・ウィリアムズと同じく殺害されたジェームズ・ハリス宣教師の殉教から170年を記念して行われました。儀式ではその殺害の様子も再現されています。 ハンプシャー在住の65歳の男性Charles Milner-Williams氏は世界中の17人の親類と共に島民

    エロマンガ島の食人部族の子孫、170年前に先祖が食べた宣教師の子孫に謝罪
    na23
    na23 2009/12/12
    「宣教師を殺した呪いによるものだと信じられていた」洗脳成功してるんじゃないの。エロマンゴー。
  • カリフォルニアの「死の谷」で人知れず大移動する「さまよう岩」の謎 - GIGAZINE

    カリフォルニア州のデスヴァレー国立公園では、人間も動物も関与していないのに、100kg以上もある巨大な岩が涸れた湖の上を人知れず移動し、ずりずりと引きずられたかのような跡を残すという奇妙な現象が見られるそうです。 「Sailing stones」や「Sliding Rocks」「Moving Rocks」と呼ばれるこの現象、直線や曲線、ヘアピンカーブを描いたり時には鋭角に曲がるなど、まるで巨人が落書きしたかのような模様は多くの人々の興味をそそるようですが、岩が実際に動いているところを目撃した人はまだ一人もいないそうです。 詳細は以下から。 These stones really ARE rolling: Mystery of Death Valley's eerie moving rocks | Mail Online Sailing stones - Wikipedia, the fre

    カリフォルニアの「死の谷」で人知れず大移動する「さまよう岩」の謎 - GIGAZINE
    na23
    na23 2009/11/21
    昔からある。むしろ解明されていないのが不思議。
  • アフリカの砂漠に新しい海が誕生しつつある

    2005年にエチオピアの砂漠の地面に35マイル(約56km)もの大きな亀裂が現れた時、地質学者の中にはここからアフリカ大陸が2つに分断され、将来ここに海ができるだろうと考えた人々もいましたが、意見の分かれるところでした。しかしその後の調査により、この亀裂が実際に新しい海の始まりであるということが各国の地質学者たちの一致した見解として認められたようです。 詳細は以下から。African Desert Rift Confirmed as New Ocean in the Making : University of Rochester News エチオピアの地溝の下の火山活動は世界の海底火山活動とそっくりであり、地溝は新しい海の始まりである可能性が高い、と数カ国の科学者たちが認めています。 Geophysical Research Letters誌に発表された論文では、海洋プレート周辺の極めて

    アフリカの砂漠に新しい海が誕生しつつある
    na23
    na23 2009/11/13
    「わずか数日間のうちに長さ56kmにわたる亀裂が開いた」
  • 美女たちがミルクっぽい官能的なドレスを身にまとった写真集「Milk」 - GIGAZINE

    ロシアのプロフォトグラファーであるAndrey Razoomovsky 氏が率いる「RAZOOMA.Net」にて、まるでミルクを美女にぶっかけたかのような鮮烈なイメージで構成された写真集「Milk」というのが公開されています。中にはドレスでないものも混じっていますが、全体的にとても刺激的なビジュアルでまとめられ、しかもかなりハイクオリティなので、見ているだけでいろいろなインスピレーションを得ることができるはずです。 また、一体どういう写真からこのようなイメージが完成していくのかというメイキングも少しだけ公開されています。 鑑賞は以下から。 RAZOOMA.Net - Projects - Milk http://www.razooma.net/projects/milk/ 一見すると普通のドレスですが、よく見るとミルクです スカートのすそ部分がミルクがはねたような感じに。 ミルクに包まれて

    美女たちがミルクっぽい官能的なドレスを身にまとった写真集「Milk」 - GIGAZINE