タグ

2007年1月7日のブックマーク (9件)

  • 工場廃熱 ためて運んで冷暖房に…神鋼 : 経済 科学 ピックアップ : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    工場廃熱 ためて運んで冷暖房に…神鋼 新年度中 実用化へ 神戸製鋼所とグループ会社の神鋼環境ソリューションは2007年度中にも、工場などで発生した熱エネルギーを専用装置で遠隔地に運ぶ「高効率蓄熱輸送システム」を実用化する。神戸市で行っていた実証実験でメドがついた。工場の廃熱を社オフィスに輸送して冷暖房に利用することなどができるため、原油高騰に悩む企業などから引き合いが相次いでおり、希望企業との間で近く共同実験に入る。 高効率蓄熱輸送システムは、工場やごみ焼却場から出る200度以下の廃熱を蓄熱装置に蓄え、トラックなどで遠隔地に運ぶシステムだ。蓄熱装置に使う蓄熱材に、人工甘味料のエリスリトールを使用することなどで、高温の輸送を実現した。安全性にも優れているという。 これまで廃熱は、輸送中に温度が下がってしまうため、ごみ焼却場に隣接させた温水プールなどでの利用に限られていた。新システムを使え

    nabeso
    nabeso 2007/01/07
    不思議な世界だ
  • Windows XP SP2のZoneIdとは?

    解説 Windows XP Service Pack 2(以下XP SP2)のInternet Explorer(IE)では、セキュリティ対策の一環として、新たに「ZoneId(ゾーンID)」と呼ばれる仕組みが導入された。インターネットゾーンからダウンロードしたファイルや、Outlook Expressで保存したメールの添付ファイルに対して、ZoneIdと呼ばれる一種の「目印(マーカー)」を付けておき、エクスプローラなどでダブルクリックして実行しようとすると、当に実行してもよいかどうかがユーザーに対して問い合わせられる機能である。そして、ユーザーが許可した場合にのみプログラムの実行が行われる。従来は、いったんローカルにダウンロードすれば何の制約もなくファイルを実行することができたが、ZoneIdにより、インターネットゾーンから取得したファイルに対しては、ある程度の制約を課すことができるよ

    Windows XP SP2のZoneIdとは?
  • userChrome.js 用スクリプト: Days on the Moon

    userChrome.js にずいぶんお世話になっていると書いたので、現時点で私が使っている userChrome.js 用スクリプトを公開。必要最低限の機能に絞り込める、細かいところに手が届くのがいいところ。 UCJS Loader Sub-Script Loader の改良版。UTF-8 マルチバイト文字、JavaScript 1.7 の機能が使用可能に。Build ID 20070109 以降の Trunk では Bug 364692 修正の影響で (?) 動作しなくなっているようです。Sub-Script Loader なら問題はありませんが、日語文字をそのまま使いたいといった場合にはバグ対応版をどうぞ。(少々トリッキーな手段でバグを回避しているので、最新の Trunk を使っている人以外は通常版を使ってください。) 原因となっていた (?) バグはすでに修正されており、バグ対応

  • Compact Menu for userChrome.js - サバニFRP

    userChrome.js で Compact Menu をつくってみた。せっかくなので Firefox 2 になって少し暇になった Throbber にがんばってもらうことにした。 throbberMainMenu.uc.js (function(){ const OPEN_MENU_POSITION = 1; // 0=Right 1=Left var mainMenuBar = document.getElementById("main-menubar"); var range = document.createRange(); range.selectNodeContents(mainMenuBar); var mainMenuBarContents = range.extractContents(); var popupSet = document.createElement("

    Compact Menu for userChrome.js - サバニFRP
    nabeso
    nabeso 2007/01/07
    compact menu代替uc.js。ツールバーをすっきりさせる
  • SCRAPBLOG » Blog Archive » [userChrome.js] 軽量マウスジェスチャ

    マウスジェスチャ機能は欲しいけど、All-in-One Gestures や Optimoz Mouse Gestures は余計な機能が多すぎる。AiOGから不要な機能を取っ払ってスリム化させようと試みたが、ソースコードが複雑すぎてやる気が失せた。そこで自分で一から考えて作ってみた結果、200行にも満たない userChrome.js 用スクリプトとして実装することができた。 xuldev.org :: userChrome.js scripts » Mouse Gestures 特徴 マウストレイル(軌跡の描画)は重くなる原因なのであきらめた。とはいえ AiOG から trails.js を借りてきて一工夫すれば実装可能です。 ジェスチャによって実行される処理は、極力ブラウザ体に実装されたコマンドを呼び出すようにしている。 設定用GUIは無いが、スクリプトを直接編集することで無駄なく

  • SCRAPBLOG » Blog Archive » [userChrome.js] 軽量マウスジェスチャ(改良バージョン)

    [userChrome.js] 軽量マウスジェスチャを少し改良しました。先日のバージョンでは、右クリックによる mousedown イベントが発生した後に続けて mousemove イベントが発生して初めてジェスチャが開始されたとみなすロジックであった。 mousedown→mousemove(ジェスチャ開始)→mousemove(ジェスチャ継続)…→mouseup(ジェスチャ終了) しかし、このロジックですと mousedown から1回目の mousemove までにどれだけ大きくマウスポインタの位置を動かしたとしてもそれはジェスチャとして認識されないという問題があります。実際のところ mousedown から1回目の mousemove までの時間は一瞬ですので、その間に大きくマウスを動かすことはかなり難しいですが、読み込み中のタブがあって動作が鈍くなっているときに↓のジェスチャでタ

  • SCRAPBLOG » [userChrome.js] 軽量マウスジェスチャで利用可能なスクリプト集

    [userChrome.js] 軽量マウスジェスチャで利用可能なスクリプト 「○○をジェスチャにしたいんだけど、userChrome.jsには何て書けばいいの」といった話題はこちらでコメントお願いします。 ナビゲーション // 戻る document.getElementById("Browser:Back").doCommand(); // 進む document.getElementById("Browser:Forward").doCommand(); // 更新 document.getElementById("Browser:Reload").doCommand(); // 更新(キャッシュを無視) document.getElementById("Browser:ReloadSkipCache").doCommand(); // ホーム document.getElementB

    nabeso
    nabeso 2007/01/07
    マウスジェスチャを軽くする
  • http://mytown.asahi.com/nagasaki/news.php?k_id=43000000701050004

    nabeso
    nabeso 2007/01/07
    何でもかんでも世界遺産かよ
  • Why Pay More for Fairness? | by Peter Singer - Project Syndicate

    Marks & Spencer, a supermarket and clothing chain with 400 stores throughout Britain, recently announced that it is converting its entire range of coffee and tea, totaling 38 lines, to Fairtrade, a marketing symbol of “ethical production.” The chain already sells only Fairtrade tea and coffee in its 200 Café Revive coffee shops. It is also boosting its purchases of shirts and other goods made with

    Why Pay More for Fairness? | by Peter Singer - Project Syndicate
    nabeso
    nabeso 2007/01/07
    結論の所はすごく重要だな。