タグ

2010年10月1日のブックマーク (10件)

  • 宮崎vs熊本140年やっと県境確定 得したのは… - MSN産経ニュース

    総務省は30日付の官報で、宮崎県椎葉村と熊県水上村の間で未確定だった県境の確定を告示した。県境確定は明治4(1871)年の「廃藩置県」以来、約140年を経て初めて。 両村は昨年11月に県境を確定することを合意し、3月の両村議会で議決された。熊県が地方自治法に基づき、両村から意見を聞いた上で境界を決定し、8月に総務省に届け出を行った。 未確定だったのは国道388号付近の約1.7キロ。周辺に人が住んでいないことから長年そのままになっていたが、水上村の呼び掛けで格的に協議を始めていた。 境界を確定させたことで、椎葉村の面積が約1平方キロメートル増加。面積は地方交付税の積算基準となっているため、椎葉村と宮崎県の交付税が増え、水上村と熊県は減額となる。

    nabeso
    nabeso 2010/10/01
    すばらしい。日本にも前近代が残っていた
  • 【韓フルタイム】「白菜が高い?キャベツでキムチを作ればいい」李大統領の発言が物議 - ライブドアニュース

    異常気象により白菜が品薄となったせいで、キムチ作りに大きな影響が出ている。李明博大統領はこれについて軽はずみな発言をしてしまい、国民から反感を買っているようだ。 李大統領は最近買い物に出かけた夫人のキム・ユンオク女史から「白菜が1個1万ウォン(約730円)以上もして驚いた」と白菜の高騰について聞き、大統領府の厨房長を呼んで「白菜が高いから、私の卓には白菜の代わりにキャベツキムチを出してほしい」と指示したという。 しかし、このニュースが流れると、大統領の「キャベツでキムチを作る」発言に一部のネチズンが激怒。大統領は白菜の高騰でキムチ不足に悩む国民のことを考えて、「私も高い白菜キムチをべない」という意味だったのだが、逆に批判の声が集まってしまった。 の農水産物流通公社の価格情報では、29日の時点で白菜1個の平均価格は8020ウォン(約590円)。キャベツ1個の最低価格は5000ウォン(約3

    【韓フルタイム】「白菜が高い?キャベツでキムチを作ればいい」李大統領の発言が物議 - ライブドアニュース
    nabeso
    nabeso 2010/10/01
    白菜一個とキャベツ2個が質量的に同じだから、キャベツが高いってことなのかな。で、キャベツキムチはうまいの?
  • 【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 シャープは、なぜ電子書籍ブランドを「ガラパゴス」としたのか

    nabeso
    nabeso 2010/10/01
    "GALAPAGOSのブランドについては、社内でも反対の声がないわけではなかった。特に、現場に近い社員ほど、その傾向が強かったという。//しかし、上層部に行くほど、このブランドに対する賛成の声が増えていった"
  • 中卒ニートで赤塚賞! 「地獄のミサワ」のつかめない半生 (1/6)

    sponsored ポータブルゲーミングスピーカー「TQ-PG300」 パイオニアの小型ゲーミングスピーカー、想像を超える没入感でめちゃくちゃ驚きなんですけど! PCパーツ 12月14日(土)12時から、秋葉原の「LIFORK AKIHABARA II」で開催 ASCII主催「TOKYO Gaming-PC STREET 2」公式ガイド sponsored 今回も医療機器認証取得で、かつ前モデルよりも薄く軽いサイズを実現! スマートウォッチのようでこれは血圧計でもある!? 「HUAWEI WATCH D2 ウェアラブル血圧計」レビュー sponsored 1のサウンドバーで360立体音響が実現! 自宅で映画を見るならソニー「HT-A9000」が最高の選択だ sponsored 「QuTS hero」はランサムウェア対策、安価なSSD/大容量HDDの導入など、中小企業オフィスでも役立つ N

    中卒ニートで赤塚賞! 「地獄のミサワ」のつかめない半生 (1/6)
    nabeso
    nabeso 2010/10/01
    「しょうがないから描き始めました。」
  • J-CASTトレンド

    タレントの指原莉乃さんが2020年2月14日、自身のツイッターで「今年から義理チョコ廃止しました」と...

    J-CASTトレンド
    nabeso
    nabeso 2010/10/01
    シャリ玉マシーンと鮮度のいいネタを使うだけじゃないか
  • 横浜身売りへ 住生活Gなどと売却交渉(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    横浜身売りへ 住生活Gなどと売却交渉 阪神に逆転勝ちし、笑顔でナインを迎える村田(中央)。チームの売却が検討されているとは… Photo By スポニチ 横浜ベイスターズの親会社、TBSが複数の企業と球団売却の交渉を行っていることが30日、明らかになった。02年1月にTBSが買収した横浜は、年間30億円とも言われる赤字を計上するなど球団経営が悪化。水面下で球団の売却先を探していた。 巨人・渡辺恒雄球団会長(84=読売新聞社主筆)もこの日、横浜スタジアムと結ぶ球場使用権の契約が経営を圧迫していると指摘。新たな拠地の候補に新潟を挙げるなど、身売りを後押しする発言を行った。 TBSが球団売却の交渉を行っていることが分かったのは、住宅関連企業の大手「住生活グループ」、大手品会社「日清品ホールディングス」、IT企業「フェイス」の3社。いずれも国内の優良企業で、外資系企業が筆頭株主になることな

    nabeso
    nabeso 2010/10/01
    ベイスどこに行ってしまうん
  • 25日の保健医療社会学会定例研究会について - shinichiroinaba's blog

    まああれですね、演者のお話をちゃんと聞いて、そのうえでそれを踏まえた質問をするというのは、研究者としてのというより社会人としてのマナーではないかと思いますがね。 を読まずに来たことについては百歩譲ったとしてもだね、人の話は聞こうよあんたたち。猪飼君がかわいそうだろ。 まあ世の中そういう風に動いているのが現実だとしても、今更そんなことを教育されなければならんほど私らは子供ではないですから。 病院の世紀の理論 作者: 猪飼周平出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2010/04/09メディア: 単行 クリック: 12回この商品を含むブログ (20件) を見る 当日しゃべるために準備したメモ(配ってません) 猪飼周平『病院の世紀の理論』メモ *「病院の世紀の理論」「地域包括ケアの理論」それ自体はオリジナルか? 例:広井良典 *プロフェッション研究としての「医局」分析――職業別(クラフト型)内部

    25日の保健医療社会学会定例研究会について - shinichiroinaba's blog
  • 47NEWS(よんななニュース)

    苦しんできた就職氷河期世代を支えたい ひきこもり、親の高齢化、心身不調の40-50代…官民連携で支援充実

    47NEWS(よんななニュース)
    nabeso
    nabeso 2010/10/01
    おめでとうございます
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    nabeso
    nabeso 2010/10/01
    つーかだな、共産党だってたいていは法案自体がまともだから右から左へ法案を通しているイメージな俺はまちがっているのか?
  • ハネジネズミかわいい - 蝉コロン

    動物英語ではelephant shrewといってゾウトガリネズミとなるんだけど、実際のとこトガリネズミとは系統は遠いらしい。なので誤解を避けるために詮議した結果、sengiとも呼ばれる。ネズミの仲間ではなくて、ハネジネズミ目(長脚目)ハネジネズミ科で独立している*1。アフリカ獣上目というのに属している。アフリカ獣上目にはゾウもいるので、ゾウの祖先もこんな感じだったのではないか!!!と思いたいけれどさすがにちょっと離れすぎているようですね。岩狸の方がゾウに近い。岩狸? 最近新種が発見されたらしく、記事を書こうと調べてたら、ケニアで新種の大型ハネジネズミ発見? (ナショナルジオグラフィック 公式日語サイト) - Yahoo!ニュースに詳報が出ていたので、僕からは特に何もありません。。。ただただハネジネズミの鼻を愛でるのみです。 Giant elephant shrew

    nabeso
    nabeso 2010/10/01
    senjiってスワヒリ語で小さなネズミ全般を指す語なんじゃね?