タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

JavaScriptとgreasemonkeyとcssに関するnabesoのブックマーク (1)

  • CSS Linkify - 徒書

    以前に、CSS内のURLをリンクアンカーにするスクリプトというのを作ったのですが、なにぶんbookmarkletとして使っていたもので、FirefoxでCSSを開いた後にブックマークをクリックしなければならないのが面倒なところでした。 が、最近になってgreasemonkeyという拡張(開いたページに自前のスクリプトを自動的に適用できる)を使うようになりましたので、現在はこのスクリプトをgreasemonkey用に書き換えて使っています。 CSS Linkify URL文字列をリンクアンカーにする"Linkify"というスクリプトがgreasemonkey用のスクリプトに既にあったので、それに倣って"CSS Linkify"という名前にしてみました。 追記(2005年5月31日) 海馬日記の5月31日分より。 早速CSSファイルを表示させてみるが、nullとだけ表示されるおかしな事に。どう

    nabeso
    nabeso 2006/12/29
    @importをオートリンク
  • 1