タグ

ブックマーク / dr-exhibition.geidai.ac.jp (3)

  • 「ベトナムの漆芸と日本の漆芸」

    ベトナムはアジアの中で海に広く面している為、様々な国の影響を受けて現在に至っている。そのベトナムから出土する漆芸は変化に富んでいて、その結果独自の漆芸文化が発達してきた。日においては世界最古の漆製品(縄文遺物)が出土するなど、興味深い物が多く、関心は尽きない。この日とベトナムの漆芸の歴史的考察から、ベトナムで研究したことを生かして、東京藝術大学でさらに得たものを糧として、日とベトナムの漆芸の違いが両国の文化の相違、技術の相違、芸術に対する考え方の違いからくると推論し、それを実際に検証することで、日とベトナムに統一の漆芸の将来について論究したい。 第一章ではベトナムの漆芸史に関して、ベトナムが主に影響を受けた国々、つまり中国、フランス、との美術交流史である。ベトナム漆は、およそ2500年前のドンソン文化の時代に、ベトナム北部の紅河流域を中心に成立した。東南アジア初期の金属器文化の時代

    「ベトナムの漆芸と日本の漆芸」
  • 陶磁器による美少女フィギュアの表現

    私は漫画やアニメといった現実ではあり得ないような世界観を持った物語に魅力を感じ、多くの影響を受けてきた。その物語の主人公、特に美少女たちに私は強く感情移入し、その世界の住人になって物語の中に入りたいという願望を持つことがある。私の制作は、こういった感情を持ったことから始まっている。 そんな私の欲求を満たしてくれるものの一つが美少女フィギュアであった。 陶磁器の歴史の中でも美少女をモチーフとした磁器人形があり、私は興味をひかれた。その多くは西洋のものであり、日ではあまりなじみのないものであった。例えば、西洋のマイセンでは美少女をモチーフにした磁器人形が作られている。磁器特有の柔らかさや、釉薬のなめらかな質感、美しく煌びやかな彩色、美少女特有の柔らかく繊細な表情が表現されたことによる、魅力的な作品が多くある。 日でも、磁器人形が作られているが、その多くが西洋の影響を受けた形となっている。技

    陶磁器による美少女フィギュアの表現
  • 東京藝術大学 博士審査展

  • 1