タグ

ブックマーク / gan2-2.hatenadiary.org (3)

  • emacsclient の雑多な設定 - gan2 の Ruby 勉強日記

    elscreen と emacsclient をいっしょに使っている状態で、ちょっと内容だけ確認してその後すぐに移動させたいファイルがあるときに、そのファイルのスクリーンで C-z k すると、スクリーンは消えるけどバッファは残っているので、ファイルを移動しようとすると Windows に怒られる。 このとき、閉じ忘れたバッファを閉じにいくのが面倒なのでなんとかしたいと思った。 elscreen のソースを覗いてみたら、elscreen-kill-screen-and-buffers とかそのものずばりな機能があることを見つける。 デフォルトのバインドは C-z M-k。 あーね。これを使えばいいわけね。 でも M-k っていうのがちょっと面倒だ。 オートセーブしてるからあんまり困ることなさそうだし、スクリーン消すときはバッファも一緒に消えるのをデフォルトにしちゃおう。 ってなわけで、el

    emacsclient の雑多な設定 - gan2 の Ruby 勉強日記
  • elscreen.el の導入 - gan2 の Ruby 勉強日記

    ftp://ftp.morishima.net/pub/morishima.net/naoto/ElScreen/にアクセスして、 最新版(現時点ではelscreen-1.4.5.tar.gz)をsite-lispに保存する。 そして以下のelispを.emacsに追加する。 (load "elscreen" "ElScreen" t) http://www.bookshelf.jp/soft/meadow_30.html#SEC397には、 「これで,利用できます.」って書いてあるけど、 それはAPELがインストールされている場合のこと。 僕はAPELがインストールされていなかったようなので*1、 http://cvs.m17n.org/elisp/APEL/からhttp://kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~tomo/lemi/dist/apel/apel-10.

    elscreen.el の導入 - gan2 の Ruby 勉強日記
  • Emacs からも英辞郎 on the web から検索したい - gan2 の Ruby 勉強日記

    英和辞書ひきまくる Greasemonkey スクリプトみたいなことを Emacs(Meadow) でもできたら便利そうだと思っているのだけどどうだろうか。 ローカルにあるデータを使って Emacs から辞書を引く方法としてsdicがある。 でもこれは中で grep 使ってて英辞郎クラスの辞書データを扱うと速度が全然出ないらしい。 なので実際には、sufaryやsaryを使うようだ。 だけど sufary や sary を使うにはそれなりのサイズのインデックスが必要になる。 チープ革命なこの時代に何をと言われるかもしれないが、インデックスの作成に時間はかかるし、導入が面倒なのは事実だ。 それに時代の話が出てくるなら、こういうデータはインターネット経由で持ってきた方がいいんじゃね?とも思える。 データの内容的にも、ローカルの英辞郎よりも英辞郎 on the webの方が例文とかたくさんのって

    Emacs からも英辞郎 on the web から検索したい - gan2 の Ruby 勉強日記
  • 1