タグ

ブックマーク / medium.com/@souta6954 (3)

  • たった5分で今日からあなたも「編集長」。MediumのPublications機能を使ってあなたのメディアを立ち上げよう。

    それぞれを語るうえで欠かせないのが、誰でも簡単にポンポンとメディアを立ち上げられる点。「note」でいえばマガジン機能、「Medium」でいえばPublications機能ですね。 個人的には特に「Medium」のPublications機能にハマったのでご紹介しましょう。 誰でも簡単に「Webメディア」を立ち上げられる感覚。ところで皆さん、「Webメディア」を立ち上げてみたい!と考えられたことって、ありませんか? 「こんなことをテーマにしたメディアをつくりたい!」と。 でも、WordPressでつくるのもなんだか大変そうで良く分からない。そんな理由で結局アメブロあたりに落ち着いちゃうケースって、あると思います。 そんな方にとって朗報なのがMediumのPublications機能。使い方はいたって簡単です。 STEP1:Publicationsをクリックまずはプロフィールアイコンをクリッ

    たった5分で今日からあなたも「編集長」。MediumのPublications機能を使ってあなたのメディアを立ち上げよう。
  • 起業家やブロガーがこぞってMediumとnoteを使う理由(Medium編)

    最近、Mediumやnoteでの投稿が激増している一方、ブログの更新はそうでもない状況を見て、 なぜ西村はブログではなく、Mediumやnoteばかり更新するのか? と聞かれる機会が増えてきたので、ここらで理由をまとめておくことにします。まずはMedium編です。 Mediumを使う理由は「圧倒的なWX」まず、Mediumを使う理由について。 これは極めてシンプルなのですが、「書いていてめちゃくちゃ気持ちいい。ストレスがほとんどない」ことです。 ユーザーエクスペリエンス(UX)ならぬライターエクスペリエンス(WX)とでも呼びましょうか。とにかく当に気持ちいいんです。スマホ版、ブラウザ版ともに。 まだた個人的にもっとも衝撃的だったのが、「タグなしでカード形式のリンクを挿入できる」点です。 例えば、通常ワードプレスなどのCMSでカード形式のリンクを挿入する場合、それ相応のタグを生成して埋め込

    起業家やブロガーがこぞってMediumとnoteを使う理由(Medium編)
  • 書くことについて語るときに僕が語ること#01 作文が苦手だった小学生時代

    Bloggerを発明し、「ブログ」なる概念を世の中に広めた後、Jack DorseyらとともにTwitterを創業した男がいます。Evan Williamsです。 そのEvanがBlogger、Twitterの共同創業者でもあったBiz Stoneとともに立ち上げた新たなプロジェクトこそがMediumです。 ストーリーを軸に据えた、徹底徹尾こだわった世界観の元で運営されており、書き手・読み手双方に最高のユーザー体験を提供するMediumのビジョンに心底惚れていて、最近自分でも書くことを始めていました。 そんな中、実はMedium JapanのBrand Ambassadorを務めるのが、リクルートでお仕事をご一緒している坂田一倫さんだと知り衝撃を受け、これは話を聞いてみるしか無い!ということで昨日お茶をしながらお話していたところ、「良かったらMedium JapanのEditorにならない

    書くことについて語るときに僕が語ること#01 作文が苦手だった小学生時代
  • 1