タグ

ブックマーク / nuko-yokohama.hatenadiary.org (4)

  • PostgreSQL 9.6 - GUCの変更 - 日々の記録 別館

    ということでPostgreSQL 9.6 beta1が予定どおり、5/12にリリースされましたよ。 それにしても今回はalphaバージョンはなしなのか。 GUCの差分を見てみた とりあえず、動かしてみる前に9.5と9.6のGUCの差分を確認してみた。 結構いろんなパラメータの追加や、値域の変更があるなあ。 パラメータ名 変更の種別 内容 ぬこメモ autovacuum_max_workers 最大値の変更 8388607から262143になった。 10より大きくしたことない気がするのでわりとどうでもいい。 backend_flush_after 新規追加 ディスクフラッシュに関するパラメータ? 通常はデフォルト値(16ページ)のままでいいのかなあ? bgwriter_flush_after 新規追加 上のパラメータのbgwriter版? これも通常はデフォルト(64ページ)のままでいいのか

    PostgreSQL 9.6 - GUCの変更 - 日々の記録 別館
  • PostgreSQL 9.5 numeric/text型のソート性能向上 - 日々の記録 別館

    今日は9.5の小ネタを。 9.5のリリースノートを見ると、こんな項目がある。 Improve the speed of sorting character and numeric fields (Peter Geoghegan, Andrew Gierth, Robert Haas) 要するにnumeric型と文字型のソート性能が向上したよと。 今日はそれを試してみた。 測定内容 以下の様なinteger型、numeric型、text型のカラムを持つテーブルを作成しておく。 CREATE TABLE test (id int, data1 numeric, data2 text);で、こんな感じでnumeric型カラムとtext型カラムにランダムなデータを投入しておく。 INSERT INTO test (id, data1, data2) VALUES ( generate_series

    PostgreSQL 9.5 numeric/text型のソート性能向上 - 日々の記録 別館
  • pg_nosql_benchmark - 日々の記録 別館

    昨年、PostgreSQL 9.4-betaバージョンの頃から、なんとなくJSONB型を追ってきたわけですが、最近はライバル(?)であるMongoDBとの比較なんかもやってまして、今日はちょっとしたベンチマークで性能を比較してみましたよっと。 pg_nosql_benchmark このベンチマーク、昨年にEnterpriseDB社がGithub上で公開したベンチマークです。 GitHub - EnterpriseDB/pg_nosql_benchmark: A tool which can be used to benchmark PostgreSQL (JSONB) and MongoDB (BSON) で、このベンチマーク結果を公開してるわけですが、ホントにそんなに差があるのかと、若干疑問は持っていたわけです。 なので、件数的には小スケールではあるけど、手元にあるVM環境でも、このベン

    pg_nosql_benchmark - 日々の記録 別館
  • PostgreSQL JSON/JSONBの文書操作とMongoDBの文書操作 - 日々の記録 別館

    昨日からスパ付きホテルに泊まってまったりとMongoDBを勉強してますよと。 MongoDBチョットデキルまでの道のりは果てしなく遠そうだが・・・ ついでに、PostgreSQL JSONBの最大のライバル?である、MongoDBについて文書操作などの観点でちょっと比較してみました。 もちろん、そもそも用途が違うかもしれない2つの異種のDBMSを比較することに当に意義があるのか?というツッコミはもっともではあるけど、ちょっと自分で気になったので、なんとなくまとめてみた。 (そして来月末の勉強会資料にも転用する) なお、比較対象となるそれぞれのDBMSのバージョンは PostgreSQL 9.4.0 MongoDB 2.6.6 です。 PostgreSQLとMongoDBのデータ管理単位の対応。 これが正しい対応なのかはわかんないけど、大雑把にいえばこんな感じになるはず。 ぽすぐれ もん

    PostgreSQL JSON/JSONBの文書操作とMongoDBの文書操作 - 日々の記録 別館
  • 1