他にも画像付きだったりしてわかりやすい記事はあるのですが、リリースしようと思い立ってから実際にストア公開まで手順が1箇所にまとまっているエントリが無いのでまとめてみました。 無料アプリですが、実際にこの手順でストアの審査を通っています。 環境: Unity 2018.1.5f1 (64-bit) Personal / OculusUtilities(1.26.0 2018/06/20) 概要 リリースの種類 Oculus公式からアプリを公開する手段は、大きく分けて3種類ある。 ここでは「Oculusストア」のリリース手順を書く。 Oculusストア:公式ストアで配布。ストアから選択するだけで、誰でもダウンロードできる。 Oculusキー:開発者は「Oculusキー」という25文字のキーを発行できるようになる。この発行したキーを公式サイトに打ち込んだ人だけが、アプリをダウンロードできる。即売

