コマンドラインで素早い操作ができるのは、優れたエンジニアの資質の一つとも言える。そのためのテクニックを集めた珠玉のコマンド集。 原文のコミット bb0c38c0899339e836c37eead4a9534b06c56662 The Art of Command Line メタ情報 基本 日常的に使うもの ファイルとデータの処理 システムのデバッグ ワンライナー 目立たないが便利なもの さらなるリソース 免責事項 コマンドラインで流れるように操作ができるということは、軽く見られたり他人から理解されないスキルだとみなされることもあるでしょう。しかしそのスキルは、明らかにかすぐ分かるようかは問わず、エンジニアとしてのあなたの柔軟性や生産性を改善してくれるものです。ここでは、Linuxでコマンドラインを使う上で便利だと思ったメモやTipsの数々を挙げてみます。あるものは基礎的ですが、非常に詳しい
Linuxでデフォルトのログインシェルといえばbash。sshで接続するにしても、bashは必ず使うものだ。 今回は、そんなbashで利用できるショートカットキー(キーバインド)で覚えておくと便利なものをピックアップしてみた。 1.カーソル移動系 カーソルを移動する際に便利なショートカットキー。 こうしてみると、意外と知らなかったショートカットキーがあったりする。 コマンド 機能
MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました HTML5の目玉機能の一つと言えるWebSocket。使ってみたいとは思いつつもHTTPサーバとは別でサーバを立てるとなると若干の面倒さを感じてしまうのではないでしょうか。 そこで使ってみたいのがwebsocketdです。inetdくらいのカジュアルさで使えるWebSocketサーバです。 例えばこんな感じでファイルをcount.shというファイルを作成します。 #!/bin/bash for COUNT in $(seq 1 10); do echo $COUNT sleep 1 done 後はポートを指定して実行するだけです。 $ websocketd --port=8080 ./count.sh これでWebSocketサーバが立ち上がります。実際に使うHTMLファイルは次の
Bash is an sh-compatible shell that incorporates useful features from the Korn shell (ksh) and C shell (csh). It is intended to conform to the IEEE POSIX P1003.2/ISO 9945.2 Shell and Tools standard. It offers functional improvements over sh for both programming and interactive use. In addition, most sh scripts can be run by Bash without modification. (589)OpenColorIO, R, TeXmacs, Thunar, VirtualGL
よく使うコマンドの組み合わせを関数として.bashrcに書いておく事で、色々な操作が簡単になる。筆者の.bashrcとそこに書かれた実用的な関数のサンプル、使用例。 (訳者注) 原文タイトルが「Ten tips for wonderful bash productivity」なので、10のテクニックというタイトルにしていますが、実際には9つしかありません。原文筆者に指摘したところ本人も自覚されていなかった模様?です。悪しからず。 私はいつも自分のbashの環境をいじったり直したりしています。同じような問題に何度も遭遇しては、その度に解決策を探さねばなりません。うんざりして座り込んでしまうまでそれは続きます。お前いつも座って仕事してるだろって? ええ、でももう皆さんお分かりでしょう。そういう場合は、カスタム関数を作って、それを.bashrcに書き込んで、ログインする可能性のあるマシン全部に入
ここ最近、沢山シェルスクリプトを書くようになりました。 元々あまりシェルスクリプトを書いたこと無かったので、色々と勉強しつつ書いてるのですが、 他のプログラミング言語とはちょっと違って独特なクセというか、発見の度におぉー!ってなることが沢山あって楽しいです。 そんなわけで、最近学んだり参考にした中で特に感動したシェルの上手い書き方をまとめてみます。 きっとまだ知らないこととかもっと上手くやる方法なんかが沢山見つかりそうなので、 もっといいやり方あるよ!って方はコメントください 何もしない : (コロン)コマンド シェルを書いていた時に非常に欲しかったコマンドがこれ!何もしない! : というコマンド(?)を利用すると、**何もせずに終了ステータス0(つまり正常終了)**を返します。 これが様々な事に使える万能コマンドで、これによって面倒なエラー処理を簡潔にできたり、 入力や出力のリダイレクト
Zsh/Bash startup files loading order (.bashrc, .zshrc etc.) with 50 comments If you have ever put something in a file like .bashrc and had it not work, or are confused by why there are so many different files — .bashrc, .bash_profile, .bash_login, .profile etc. — and what they do, this is for you. The issue is that Bash sources from a different file based on what kind of shell it thinks it is in.
Shellshock, also known as Bashdoor,[1] is a family of security bugs[2] in the Unix Bash shell, the first of which was disclosed on 24 September 2014. Shellshock could enable an attacker to cause Bash to execute arbitrary commands and gain unauthorized access[3] to many Internet-facing services, such as web servers, that use Bash to process requests. On 12 September 2014, Stéphane Chazelas informed
Bash is the JavaScript of systems programming. Although in some cases it's better to use a systems language like C or Go, Bash is an ideal systems language for smaller POSIX-oriented or command line tasks. Here's three quick reasons why: It's everywhere. Like JavaScript for the web, Bash is already there ready for systems programming. It's neutral. Unlike Ruby, Python, JavaScript, or PHP, Bash off
10月に入り、9月までに起こったことをざっと振り返るというお題がどこかから聞こえてきたので、「じゃあ……」という感じで振り返ってみることとします。 わずか1週間程度でBashが大幅な進化を遂げた ~Shellshock大暴れ~ まだ現在進行形の事案ではありますが、9月下旬に発覚したBashの脆弱性に起因して、10月上旬までまだ収束していないShellshock。 Bash 4.3の例で説明すると、Patchlevel 25~30までは以下のような軌跡をたどっています。 9月24日にPatchlevel 25 9月26日にPatchlevel 26 9月27日にPatchlevel 27 10月1日にPatchlevel 28 10月2日にPatchlevel 29 10月5日にPatchlevel 30 この間に発見、修正された脆弱性は、CVE-2014-6271、CVE-2014-71
Choose your base shell. bash - GNU Project's shell (Bourne Again SHell) elvish - Friendly, expressive shell features like anonymous functions and data structures es - The extensible shell, based on Plan 9's rc shell fish - Smart and user-friendly command line shell ion - A modern system shell that features a simple, yet powerful, syntax. It is written entirely in Rust. ksh93 - Korn Shell mksh - Mi
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く