Dynamoidとは Veraticus/Dynamoid DynamoidはRailsの中でActiveRecordのようにDynamoDBと連携できるORM(Object-Relational Mapper)ODM(Object Document Mapper)です(追記: 公式にはORMと書かれているため、本記事もORMに訂正いたします。)もともとRubyのaws-sdkにはAWS::Record::HashModelというORMがあり、弊社ブログでも紹介されていますが、aws-sdkのv2では削除されてしまった(?)ようなので、代わりに見つけたDynamoidというgemを試してみました。(ただ、後で分かった事ですが、Dynamoidもaws-sdkのv1に依存していました。) The Ruby Toolboxを見る限りでは、 現時点で他に有力なDynamoDBのORMは無さそうで
![[Ruby on Rails]Dynamoidを使ってAmazon DynamoDBと接続する | Developers.IO](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/c4ba9673af464883e264d1d320af2d2947fae03d/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fdevio2023-media.developers.io%2Fwp-content%2Fuploads%2F2013%2F11%2Frails.jpg)