地味サービス大好き、森永です。 7/7は弊社の創立記念日ということで、地味なネタ無いかなぁと考えていて思いつきました。 今日は物凄い数ブログが出ると思うので埋もれるとは思いますが、必要な人は絶対にいると思い筆を執ります。 序説 AWSでの権限管理と言えばIAM(Identity and Access Management)です。 誰にでもAdmin権限を渡していてはセキュリティ的に怖いですから、権限の調整が必要ですが、そこでハマるポイントを自分の備忘としてまとめておきます。 問題 AWSにはPowerUserというポリシーも用意されているのですが、Adminとの違いは「IAMの操作が出来るか」だけです。 こちらがAdminポリシーです。 全てのアクション、全てのリソースに対する操作が許可されています。 { "Version": "2012-10-17", "Statement": [ {
