ども、@kimihom です。2016年になりました。今年もよろしくお願いします。 前回は、API の周辺技術の選定と設計について書いた。 さて、昨年から書き続けている API 関連の話題だが、実際にコード書くところを細かく見ていきたいと思う。スタートさえうまくいけば後は追加していくだけなので、環境作りとコードの構成のところで参考になる部分があれば幸いだ。 環境構築 さて、 Grape の世界に飛び込もう。 Gemfile # api gem 'grape' gem 'grape-swagger' gem 'grape-swagger-rails' gem 'grape-entity' gem 'api-pagination' gem 'ruby-swagger' 前にもちょっと解説したが、それぞれのGemを解説しよう。 Grape : API 開発用のRuby DSL grape-ent