XMLマスターへの道 ~「XMLマスター:ベーシック」試験対策~ 第1回 XMLマスター:ベーシック試験のレベルは? 武田栄子 ウチダ人材開発センタ 2002/10/16 @IT読者の方ならご存じのとおり、「XML(Extensible Markup Language)」は、現在注目されている技術の1つです。BtoBやEAI(Enterprise Application Integration)と併せて語られることが多く、IT技術者としてはいやが応でも知らなければならない技術となりつつあります。 XMLは当初、「HTMLのアップグレード版」のように捉えられることもありましたが、現在ではようやくXML本来の意義が浸透してきたようです。XMLそのものの紹介は、「新入社員のためのXML入門講座」や「技術者のためのXML再入門」などの記事が参考になりますが、本稿はそうした現在注目を浴びているXML
平素より「@ITラーニングカレンダー」「ITトレメ」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 @IT編集部では、「各種ITスキル研修、セミナー、ビジネススキル研修の検索サイト」として@ITラーニングカレンダーを、「ITエンジニアのスキルアップに役立つ問題を毎日(※土日祝日を除く)1問ずつ出題する無料サービス」としてITトレメを運営してきました。これまでサービスを続けることができたのは、両サービスのコンセプトに共感をいただき、適切にご利用をいただいた皆さまのご支援があったからこそと考えております。重ねて御礼申し上げます。 しかしながら、全体的な利用の減少を鑑みた結果、2020年9月15日(火)15:00をもちまして@ITラーニングカレンダー、ITトレメのサービスを終了することにしました。 これまでご利用いただきました皆さまには残念なお知らせとなり、誠に心苦しく思っております。何とぞ、ご理
「XMLマスター」は,その名の通り,XMLのスペシャリストであることを証明する資格で,公式ウェブページには以下のように書かれている. 「XMLマスター」はXML及びXML関連技術についての技術力を測る技術者認定制度です。「XMLマスター」を取得することにより、個人の技術力の強化を図れるとともに、お客様の満足度を向上させることができます。また、ITエンジニアとしての雇用、昇進、キャリアプランニングに対しても確実な指標となります。 XMLマスター XMLマスターの試験区分は全部で3種類. 今回は,XMLの基礎技術を習得する「XMLマスター:ベーシック」を取得してみた. XMLマスター ベーシック プロフェッショナル(アプリケーション開発) プロフェッショナル(データベース) 試験結果 正答率96%で合格. ベーシックは全50問なので,48/50問正解. 試験に関して 全体を通して難易度は高くな
XMLは,1998年にW3C(World Wide Web Consortium)が策定したデータ記述言語です。XMLは,HTML(HyperText Markup Language)と同様に,データを「タグ」でマークアップするデータ記述言語ですが,HTMLと違い「そのデータが何を表すデータなのか(人物の名称なのか地名なのかなど)」を「タグの名称」として指定できます。 このためXMLデータは,タグに付けられた名称を使って,あとから検索,抽出,集計などが容易に行えます。また,「XSLTスタイルシート」を使うことにより,XMLデータはHTMLデータへの変換も簡単にできます。 このようなXMLデータの再利用性やWebとの親和性などの特徴から,ここ数年でXMLは急速に普及しました。今ではXMLは,Webアプリケーション開発には欠かせないデータ・フォーマットとなっています。 このように,大変重要な技
2016/03/07 XMLプロフェッショナル 取得応援キャンペーン 2014/03/10 【重要】消費税改訂後の受験料金について 2012/09/20 XMLマスター 資格をとろうキャンペーン!100名様にプレゼント! 2012/09/17 フェイスブックページを開設しました! 2012/02/09 今なら、XMLマスター合格者全員にプレゼント! 2012/02/09 来週開催! Developers Summit 2012 2012/01/25 XML データ・マイニング: 第 1 回 さまざまな XML データ・マイニング手法の調査 2012/01/25 Developers Summit 2012 - 技術者コミュニティとの連携から生まれた総合ITコンファレンス 2011/12/20 XMLマスターが『ITベンダーの技術者に「取得してほしい」資格』の第1位に! 2011/12/20
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く