タグ

2013年4月1日のブックマーク (18件)

  • 冤罪 誤認逮捕 報道被害 遠隔操作事件から何も学ばない マスコミと警察 片山祐輔さんは本当に犯人なのか?

    まとめ 相次ぐ冤罪、警察不信 高知白バイ隊員死亡事故 最高裁判決確定 遠隔操作事件冤罪事件に続いて、愛知県の瀬戸市では警察のひどい証拠隠滅が疑われる事故が起き、今度は高知白バイ隊員死亡事故で数多くの人の支援にもかかわらず運転手さんの有罪が確定してしまいました。 司法と法曹に対する不信が蔓延しかねない昨今の状況ですが、現行の訴訟制度で大切なのは証拠保全だということをまざまざと見せつけられる事件ばかりです。 13286 pv 76 5 users 48 まとめ 報道被害とマスコミ 辛坊治郎に代表される懲りない面々 桶川ストーカー殺人事件、オウム真理教の躍進、坂堤弁護士一家殺害事件、河野義行さん冤罪事件、中川昭一さんの、辛坊治郎による自殺教唆事件など、数々の回復不能な恐ろしい被害をもたらしてきた報道被害。 そういった過去の履歴にも懲りずに、たかじんのそこまで言って委員会で、ひかりの輪 上祐史浩

    冤罪 誤認逮捕 報道被害 遠隔操作事件から何も学ばない マスコミと警察 片山祐輔さんは本当に犯人なのか?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    naga_sawa
    naga_sawa 2013/04/01
    拡充された特定支出控除について
  • Loading...

    naga_sawa
    naga_sawa 2013/04/01
    ノーロード投信のバランスの一例
  • ビットコイン、ギークが育てた無国籍通貨 :マネーHOTトピックス:マネー :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    ビットコイン、ギークが育てた無国籍通貨 :マネーHOTトピックス:マネー :日本経済新聞
    naga_sawa
    naga_sawa 2013/04/01
    相続税の変更/5000万+相続人数×1000万から3000万×相続人数×600万に控除枠縮小
  • 雑所得の「必要経費」にはどんなものがあるのか知っておきましょう。 | 1日10分で覚えるFXで稼ぐための基礎知識そして勝ちにつなげる戦略的メソッド

    売買の際に必要となる手数料のことです。計上できるのは、反対売買等の決済によって確定した売買手数料のみです。したがって、年末時点でのまだ決済されていなかったポジションにかかる新規売買手数料(=未払い手数料)を計上することはできません。それには注意が必要です。雑所得の「必要経費」には下記のような項目があります。 ①売買手数料(支払い手数料) 売買の際に必要となる手数料のことです。計上できるのは、反対売買等の決済によって確定した売買手数料のみです。したがって、年末時点でのまだ決済されていなかったポジションにかかる新規売買手数料(=未払い手数料)を計上することはできません。それには注意が必要です。 ②入金の際にかかる振込み手数料(支払い手数料) FX(外国為替取引)取引業者の取引口座を開設し、実際に取引を始めるためには自分で持っているご資金を預金口座へ振り込む必要があります。そして、最近で

    naga_sawa
    naga_sawa 2013/04/01
    確定申告で経費計上できるもの
  • 女性向けのクレジットカードとは?特典が豊富でデザインも素敵

    女性におすすすめのクレジットカードって、どんなカードが相応しいと思いますか?まずデザインがキレイなこと、低コストであること、お得で使いやすいこと、そして女性向けサービスが充実していること、こんなところでしょうか? しかしこれが全て叶うクレジットカードなんて、そうたくさんあるとは思えませんよね。今回はそんな貴重なクレジットカードを5枚、一気にご紹介します。女性の方は必見ですよ。 女性におすすめのクレジットカード!年会費無料で高還元を厳選 クレジットカードは見た目も大事ですが、やっぱり中身も重要です。きれいなカードフェイスに惹かれても、年会費やサービスのチェックを忘れてはいけません。 女性のクレジットカードの選び方 女性がクレジットカードを選ぶにあたって是非注目頂きたい点は、女性向けの特典内容です。女性向けのクレジットカードの主な特徴として、以下のような付帯サービスが挙げられます。 女性特有の

    女性向けのクレジットカードとは?特典が豊富でデザインも素敵
    naga_sawa
    naga_sawa 2013/04/01
    確定申告で経費計上できるもの
  • フリーランスの確定申告FAQ - [フリーランス]All About

    確定申告の受付は毎年基的に2月16日~3月15日です(2020年分は「2021年2月16日~3月15日」です)。 確定申告とは個人が1月1日~12月31日までの収入から支出と控除(住宅ローンなど)を差引き、所得を計算、税務署へ申告書を提出することです。これで前年度の所得税額が確定します。 【目次】 青色申告とは 青色申告の特典 青色申告のやり方……青色申告には事前準備が必要 青色申告の会計ソフトの選び方 確定申告が終わったら帳簿類を印刷して7年間保存 青色申告とは 青色申告とは確定申告方法の一つです。働いているすべての人、株式投資で儲けた、年金をもらったなど所得がある人は確定申告の必要がありますが、会社勤めの人は源泉徴収と年末調整によって会社が人の代わりに税務署へ確定申告してくれます。 青色申告の対象になるのは事業所得がある個人事業主や副業収入が20万円を超えたビジネスパーソンです。青

    フリーランスの確定申告FAQ - [フリーランス]All About
    naga_sawa
    naga_sawa 2013/04/01
    青色申告と白色申告
  • 知って得する!55のRubyのトリビアな記法

    Rubyはたのしい言語です。Rubyを触っているとマニュアルにも書いていない「小さな発見」に遭遇することがよくあります。このような「発見」は、プログラムの質や効率の改善には直結しないかもしれません。いや、むしろチームプログラミングでは妨げになる可能性すらあります。しかしその一方で、言語自体が自分の知らない領域を持ち続けていることが、その対象に対する興味を失わせないための大きな要因である、というのもまた疑いのない事実なのです。つまり「発見」はたのしさに直結しているのです。 このブログにおいて「知って得するRubyのトリビアな記法」というタイトルで、今まで3回記事を書きました。 “知って得する21のRubyのトリビアな記法” “第2弾!知って得する12のRubyのトリビアな記法” “第3弾!知って得する12のRubyのトリビアな記法” これらのトリビアには、ネット検索で見つけたもの、Twitt

  • ラーメン二郎でごきげんよう。変人窟のたびさんの妄想まとめ。

    変人窟でおなじみたびさんが、ひびき玲音さんの「私の好きなラーメン二郎。」に触発されてか、山百合会メンバーが二郎に挑む妄想を繰り広げていたので、まとめてみました。

    ラーメン二郎でごきげんよう。変人窟のたびさんの妄想まとめ。
    naga_sawa
    naga_sawa 2013/04/01
    『新1年生組の場合はマシマシ暴走した挙句全滅しそう』/お互い徴発しあってマシマシ轟沈した乃梨瞳子を小脇に抱えて撤退する可南子ちゃんですねわかります
  • 『膝の痛み』全解説 ~ 症状・原因・対策・治療・予防

    メインコンテンツ概要(画面上部メニューバー) 1.「症状」から調べる 膝のどの辺りが痛むのか、膝の痛み以外にどんな症状が現れているのか。痛みやそれに関連して発生する主な症状を一覧表示しています。 自分に当てはまる症状を選ぶと、原因として考えられるケガや病気について、その詳しい内容や治療法などを調べることができます。 2.「原因」から調べる 膝の痛みを引き起こす主な原因についてカテゴリごとに分類し、痛みの原因となる病気や障害について簡単な内容説明と共に一覧表示しています。 主な原因には、加齢に伴う負担の蓄積、スポーツや運動による外傷(けが)・障害、膝関節の異常を伴う病気などがあります。 3.予防と対策 普段の日常生活において、生活習慣の乱れや不摂生が重なると、膝の痛みを発症する危険性が高まります。 姿勢や動作、運動、生活、からだの冷え、加齢、病気やケガなど、ひざ痛の危険因子となりうるものに

    naga_sawa
    naga_sawa 2013/04/01
    膝の痛みに
  • 労働契約法改正は朗報か | 【帰ってきた】ガチ議論

    労働契約法改正は科学者コミュニティにどのような影響をあたえるか 2012年8月に労働契約法が改正され、2013年4月から施行された[i]。法改正で最も重要な点は、有期労働契約が5年繰り返され、通算5年を超えた場合、労働者の申し込みにより期間の定めのない労働契約(無期労働契約)に転換できるというものである(第十八条)。これがいわゆる「5年ルール」と呼ばれるものだ。この改正をめぐって、研究現場が混乱している。ここで簡単ではあるが、現状をまとめてみたい。 なお、私は法律の知識が乏しいので、間違い等あればご指摘いただきたい。 1)法改正に対する政府の対応 現在かなりの割合の研究者が、有期労働契約で働いている。ポスト・ドクトラル・フェロー(ポスドク)は言うまでもなく、任期のついた大学教員や研究所の職に就いている者も多い。また、研究支援者(テクニシャン、研究室秘書など)も多くが有期労働契約で働いている

    naga_sawa
    naga_sawa 2013/04/01
    不幸にも研究者ラインから外れたときに取り返しが付かないというか潰しが効かないのが難点なのよね
  • そうか、cropしてしまえばよいのか

    ► 2024 (2) 3月 (1) 1月 (1) ► 2023 (17) 12月 (1) 11月 (2) 10月 (1) 9月 (1) 8月 (1) 7月 (2) 6月 (2) 4月 (3) 2月 (1) 1月 (3) ► 2022 (23) 12月 (2) 11月 (1) 10月 (2) 9月 (1) 8月 (3) 7月 (3) 6月 (1) 5月 (1) 4月 (1) 3月 (3) 2月 (1) 1月 (4) ► 2021 (28) 12月 (2) 11月 (3) 10月 (2) 9月 (1) 8月 (3) 7月 (2) 6月 (3) 5月 (6) 4月 (1) 3月 (3) 2月 (2) ► 2020 (40) 12月 (6) 11月 (4) 10月 (5) 9月 (1) 8月 (1) 7月 (3) 6月 (3) 5月 (4) 4月 (1) 3月 (3) 2月 (6) 1月 (3)

    naga_sawa
    naga_sawa 2013/04/01
    24pソースに60iテロップが乗った部分をどうするか
  • 木瓜电影网_老司机精品视频在线观看_日日拍夜夜嗷嗷叫_国内自拍真实伦在线视频

    木瓜电影网_老司机精品视频在线观看_日日拍夜夜嗷嗷叫_国内自拍真实伦在线视频,久久综合穴,黄国产免费网站在线观看,四虎国产精品永久地址,老司机无码深夜福利电影,偷偷久久综合视频,凹凸视频夫国产,电报群国产网红,中日韩免费视频一区二区三区,免费搞黄色网站视频,国产成人久久AV免费

    naga_sawa
    naga_sawa 2013/04/01
    保険のいろいろ
  • 30代未婚男性の3割が交際経験なし、20代と割合変わらず -結婚と出産調査

    明治安田生活福祉研究所はこのほど、全国の20歳~49歳の男女3,616名を対象に結婚と出産をテーマに行った調査の結果を発表した。調査期間は2月6日~9日、WEBアンケート調査(マクロミルの登録モニター対象)によるもの。 30代未婚男性の3割が女性との交際経験なし 「これまで交際したことのある異性の人数を教えてください」と異性との交際経験を聞いた質問では、未婚男性は20代、30代とも、3割に異性との交際経験がないという結果になった。20代から30代になると、交際した人数の平均は増えるが、未婚者に占める恋愛未経験者の割合は変化していないという傾向が見られた。 一方、女性の場合、20代では3割弱が交際未経験だが、30代では半減。交際した人数は相対的に女性のほうが多めで、「3人以上」と回答した割合は、20代の男性が34.9%なのに対し、20代女性は44.2%だった。 未婚女性が結婚相手に求める最低

    30代未婚男性の3割が交際経験なし、20代と割合変わらず -結婚と出産調査
    naga_sawa
    naga_sawa 2013/04/01
    学生時代は研究にあけくれ、職場は男だらけ、友人も似たようなヤツばかり/だと詰むわけだ/そのうち「理系の非婚化が深刻に」って調査が出ても不思議じゃない
  • 日本の出生率を上げようよ、平たく言うと子供生もうよ(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    naga_sawa
    naga_sawa 2013/04/01
    出産インセンティブ以前の問題で、結婚障壁が高すぎるのよ/考えなしなDQN層は一定数あるとして、中の中~中の下あたりの層は後先判断して動くので景気不安や将来不安がもろに効いてくる/そこに手を入れないと
  • 【主張】人口減少対策 「出生率2.0」実現に総力を - MSN産経ニュース

    東京を含む全都道府県で人口が減少し、現在より4割以上減る自治体が全体の22・9%を占める。国立社会保障・人口問題研究所が示した平成52(2040)年の予測は、厳しい日の未来図を改めて描き出した。 総人口は、わずか半世紀で約3分の2にまで減る。かつてない激変期に入ったといってよい。人口減少を少しでもい止めるには、少子化対策を急がねばならない。 政府が人口政策に積極関与することには、戦前・戦中の「産めよ殖やせよ」政策へのアレルギーから批判的な世論も強く、国会議員や官僚は及び腰で来た。 だが、このまま出生数の減少が続けば国家は衰亡してしまう。菅義偉官房長官が記者会見で「国として出生率2・0という目標を掲げて挑戦するのも一つの考え方だ」と踏み込んだ意義は大きい。タブーを打ち破るときである。 従来の政府の対策は、児童手当の拡充や待機児童解消といった子育て支援策が中心だった。だが、いま必要なのは、

    naga_sawa
    naga_sawa 2013/04/01
    少子化の原因って再生産世代の未婚化が大きくて、その理由は「生活していく」ことに対する自信喪失と不安/年金問題やら不況やらをマスゴミが煽って不安拡大して政府がそれを解消できなかったため/どの口がと言いたい
  • 理系なのに何もできない夫 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    夫は理系では難関と言われる大学、大学院を卒業し、大手企業の技術系研究職として勤務しています。しかし理系らしい事が何もできないのです。普通理系だったら車の改造とかお手のものだと思うのですが、夫はナビすら自分で取り付けられません。パソコンも私よりは使えますが、壊れたデジカメのデータ復元を頼んでも、それをやるには色々調べないといけないから、できるかどうかは分からないと言われました。他にも日曜大工もIKEAの組み立てはできますが、ホームセンターで木を買って子どもの椅子や机を作る事もできないのか、頼んでもやってくれません。子どもと一緒に粘土遊びやブロック遊びをしてる時、何か工夫した凄いものを作ってと言っても、出来上がった作品は小学生レベルです。絵心もありません。 さらに、私が資格試験で物理みたいな問題があり、分からず聞いたのですが、夫もできませんでした。普段の単純計算も私の方が早いです。国語力は無い

    理系なのに何もできない夫 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    naga_sawa
    naga_sawa 2013/04/01
    今日の釣り堀はこちらですか/理系はパーフェクト超人たれという社会からの熱い要望ですね
  • 高1、24時間で列車移動3千キロ…ギネス認定 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都八王子市の高校1年生山田和諒(かずあき)さん(16)が昨年夏に北海道・木古内駅から鹿児島・川内駅まで3115・7キロ・メートルを23時間57分で移動した鉄道の旅が「24時間以内に列車で移動した世界最長距離」としてギネス世界記録に認定された。 昨年8月18、19日に長野、上越新幹線や日海沿いを走る夜行列車などを、慌ただしく7回乗り継いで記録を達成。10月に英国のギネスワールドレコーズに申請した。 ようやく届いた認定証を手にした山田さんは30日、「申請から半年近くたち、あきらめていたので驚いた。しばらくは気ままな旅を楽しみたい」と語っていた。

    naga_sawa
    naga_sawa 2013/04/01
    定時運行に定評のある日本だからこそできることなんだよね。たしか/GPSログとかとってたらおもしろそう