タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (51)

  • 映画「ドラゴンボール・エボリューション」の脚本家がファンに謝罪

    原作とは完全に別物ですものね。 テレビゲームやマンガなど、すでに大成功している作品をもとにハリウッド映画化すると……コケることが多いです。 マンガ「ドラゴンボール」を実写映画化した2009年の「ドラゴンボール・エボリューション」も、まるでその法則が発動したかのような作品でした。それはクリエイターの良心やキャリアにとっても痛手となるわけで、今でも後悔しているという脚家がファンへ謝罪しています。 これは「ドラゴンボール」の大ファンにしてライターのデレック・パデューラさんが、執筆中ののために「ドラゴンボール・エボリューション」の脚を手がけたベン・ラムゼイさんにインタビューを行った時のもので、デレックさんのブログに掲載されました。 いつかこのような日が来るとは思っていました。「ドラゴンボール・エボリューション」は私のものづくりの人生にとって、非常に痛々しい楔を打ち込むことになりました。あのよ

    映画「ドラゴンボール・エボリューション」の脚本家がファンに謝罪
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/05/08
    2次元原作の実写化あるある/金もさることながら有名作品だと「有名」ってだけで群がってきて横車押し通すのがわらわら湧きそうだからやってられんってのもありそう
  • 今一度「魔法つかいプリキュア!」のEDアニメのすばらしさを語る

    今一度「魔法つかいプリキュア!」のEDアニメのすばらしさを語る2016.04.17 21:0011,591 ヤマダユウス型 今週も、キュアップ・ラパパ! 見たことがある人にとっては何を今さら感MAXかもしれませんが、アニメ「魔法使いプリキュア!」のエンディングアニメーション、素晴らしいですよね。その、控えめに表現して、その、尊いですよね。 プリキュアのEDアニメといえばダンスCGですが、シリーズを重ねるごとにそのクオリティーは上がっています。 去年の今ごろも「Go! プリンセスプリキュア」のEDダンスがすげぇ! と言っていたような気もしますが、今年も言おうじゃありませんか、語ろうではありませんか、つづろうではありませんか! より進化した3DCGとアニメの融合 第1話で初めてEDのダンスシーンが公開された時のTwitterの盛り上がりはすさまじかったです。すぐGIFが流れてきましたし、キャプ

    今一度「魔法つかいプリキュア!」のEDアニメのすばらしさを語る
    naga_sawa
    naga_sawa 2016/04/17
    お、おう(定期
  • みんなNetflix見るのに忙しくて、違法コピーとかやってるヒマないらしい

    みんなNetflix見るのに忙しくて、違法コピーとかやってるヒマないらしい2015.12.14 10:007,675 そうこ ストリーミング、ストリーミング、あんどストリーミング。 日ではまだまだこれからという雰囲気があるNetflixやHuluなどのストリーミング動画配信サービスですが、アメリカではかなり勢力が広がっています。アメリカで夜間のインターネット利用の70%はストリーミング動画サービス。この影響で死に絶えているのが…違法コピー、海賊版です。もちろん、これはいいニュースです。 ブロードバンドサービスを提供するSandvine社のアンケート結果によりますと、Netflixがダウンストリームトラフィックの37%をしめています。次いで、YouTubeの18%、Amazon Videoの3%、iTunesの2.8%となっています。ストリーミング市場のネットトラフィックは、過去5年で

    みんなNetflix見るのに忙しくて、違法コピーとかやってるヒマないらしい
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/12/16
    マンガ図書館Zもこれと同じ方向よね/円盤買ってるけど、やはり出し入れが手間なので買った物は配信で見られるとかあれば便利なんだけど/収納場所の問題もあるけど物理物体を欲してるから仕方がないと諦め
  • 狂ったマシンの目覚め。世界最大の核融合炉まもなく点火

    狂ったマシンの目覚め。世界最大の核融合炉まもなく点火2015.11.10 17:5510,828 satomi 巨大磁石に世界中から蓋とネジと管が飛んできたみたいな異形マシン。だいたい「ステラレータ」っていう名前からしてカッコいい。 ドイツのマックス・プランク研究所が保有する世界最大のステラレータ(ヘリカル)型核融合炉「ウェンデルシュタイン7-X (W7-X)」が、ついにスイッチオン秒読み体制に入りました。 未来のエネルギーというよりは、イカれた巨人の手になるアートのよう。特に左右対称のドーナッツ型の兄弟・トカマク型とは大違いですが、原理は両方とも似ており、磁場コイルをねじって強力な磁力線のかご(ケージ)を作り、それでもって超高温の気体(水素原子の融合にはこの世のものならぬ超高温が必要)を封じ込めるんです。 ステラレータ型の炉は恐ろしく設計困難です。W7-Xを見れば想像がつきますよね。幅1

    狂ったマシンの目覚め。世界最大の核融合炉まもなく点火
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/11/11
    土岐市のLHDよりでかいの?/←地域の反対で重水素反応実験できてないんだよね
  • イスラム国が自撮り投稿→22時間で米軍JDAMが飛んできて破壊

    イスラム国が自撮り投稿→22時間で米軍JDAMが飛んできて破壊2015.06.09 19:0042,540 satomi 恥ずかしい自撮りネットに公開して後悔って誰でもありますけど、まさか米軍から爆弾飛んでくるとは誰も思いませんよね。そのまさかがイスラム国で起こりました。 イスラム国戦闘員が秘密部で自撮りを撮ってSNSに投稿したら、それが米空軍諜報員の目に留まり、22時間後にはJDAMの誘導装置を装着した爆弾が3個飛んできてビルごと吹っ飛んでしまったのです。ようこそ、21世紀。 SNS情報を手がかりにISISのターゲットを爆破した件について、空軍航空戦闘軍団(ACC)のHawk Carlisle司令官は月曜アーリントンでこのように語りました。 空軍兵士がSNSをザーッと読んでいたら、この司令部に立って写ってるマヌケな男がいた。ソーシャルメディアやオープンフォーラムでDa’esh(ISI

    イスラム国が自撮り投稿→22時間で米軍JDAMが飛んできて破壊
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/06/10
    ISILのコスプレして本社ビルの屋上でヒャハーな位置情報付き写真撮ってうpすると翌朝には瓦礫になってるのでブラックで疲弊してる皆さんにおすすめ/流石に位置チェックはしてるだろうけど無人機だとやらかしそうw
  • 雪崩から逃げるスノーボーダー。いや待て…横からなにか来る!

    雪崩から逃げるスノーボーダー。いや待て…横からなにか来る!2015.06.10 14:00 渡邊徹則 かわいいだけじゃない。やっぱりジャンプ力すごいんです。 美しい雪山でスノーボードを楽しんでいると、後ろからなんと雪崩が押し寄せてきます。驚いたボーダーは慌てて避難。やれやれ一安心…と思ったその時、横から飛び出す何かが! 真っ白でわかりにくいですが、目を凝らすとそこにいるのは小さなウサギ。危ない、逃げて!と叫びたくなるのもつかの間、運悪く雪崩に飲み込まれてしまいます。誰もが最悪の結末を呪ったその時、いやよく見ろ、アイツ全然へっちゃらだぜ! なんとこのウサギ、八艘飛びよろしく器用に雪崩の上を飛び回っています。よく見ると、自ら雪崩に飛び込んでいるウサギ。彼らにとってはこの程度の雪崩は大したことないのかもしれません。 映像の最後、クレジットにも「ライダー」として登場している、カムチャツカのウサギで

    雪崩から逃げるスノーボーダー。いや待て…横からなにか来る!
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/06/10
    なるほど、イナバの白ウサギの伝承はここから…(
  • Nexus 7、ひっそりと販売終了を迎える

    名機でしたね。 グーグルのオンラインストア、GoogleストアでのNexus 7(2013年モデル)の販売が終了しました。入れ替わりの激しいタブレット業界で2年弱も販売され続けたのは人気の証でしょう。 Nexus 7(2013)は2013年にリニューアルモデルとして発表されたNexusプログラムのタブレット端末。製造元はASUSです。十分な高性能と美しい液晶、それに2万7,800円からというお手頃価格で7インチタブレットブームを起こしました。ガジェットに詳しい人にだけでなく、量販店などで一般の人にもよく売れていた記憶があります。 しかしその後、5インチを超えるファブレットブームなどのスマートフォンの大型化とともに、7インチクラスのタブレット端末の立ち位置は微妙なものになってしまいました。ライバルとなるiPad miniも最近はモデルチェンジが滞っていたりと、タブレットの主戦場はあっという間

    Nexus 7、ひっそりと販売終了を迎える
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/04/28
    予備機確保しようかなと思う程度に依存/尻ポケットにちょうど収まるんだよね/片手で掴めるサイズだし/id:wonodas Bluetooth付いてるよ。思いっきりBTテザリングに使ってるよ
  • 倒産したので、顧客情報を競売で流出させます…ってどうよ?

    ウソのようなホントの話です! 米国内では老舗の家電販売チェーンとなるRadioShackが、惜しまれつつも、倒産のあおりをうけて全米の約2000店舗の閉鎖を余儀なくされました。債権の回収にあてるため、あらゆる金目のものは売りに出される大閉店セールを展開中……。というのはわかるんですけど、もっとも高く売れそうなRadioShackの顧客の個人情報までが競売にかけられているんですよね。 RadioShackが競売にかけたのは、1300万人以上の顧客のメールアドレスおよび6500万人分の住所データと伝えられています。えぇっ、でも、これまでは個人情報を保護するとうたって収集してきたデータを、倒産と同時に売りさばいてしまうのは違法ではないの? いまRadioShackの店舗へ苦情を申し立てようとも、すでに大半のショップが通常営業を終了しているみたいです。おまけに、店のレジになっていたPOS端末まで売

    倒産したので、顧客情報を競売で流出させます…ってどうよ?
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/03/26
    日本の個人情報保護法ってこういうのもカバーしてるんだろうか/それとも倒産=法的整理だからよくある『司法の要求に応じて云々』の項目摘要で拡散し放題?
  • あのドレスはなぜ色が変わる? ついに科学で判明

    あのドレスはなぜ色が変わる? ついに科学で判明2015.03.05 18:0024,083 satomi 白金と青黒で意見が真っ二つだった例の糞忌々しいドレス。実物は青黒とわかってからも、写真では未だに白金に見える派と青黒に見える派で真っ二つで、ついには「見てる目の前で色が変わる」症状を訴える人まで出ているようなので、一応、視覚の専門家の所見を補足しておきますね。 フォトショップ解析 Deadspinが行なったフォトショップ解析では、写真のドレスの色は青黒茶(大訂正!)とわかっています。が、面白いことに、色を反転させると…。 This is the dress on the left and inverted on the right #whiteandgoldpic.twitter.com/ZSAIntJotH — Professor Chris (@DesignedByTitan) F

    あのドレスはなぜ色が変わる? ついに科学で判明
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/03/06
    LCDとかの具合もあるだろうけど白金にしかみえない/『目じゃなくて脳で物を見ている』とは習ったがこれまた具合のいい教材がでてきた
  • 精度95%以上! ソースコードは指紋、作者はほぼ特定できる

    精度95%以上! ソースコードは指紋、作者はほぼ特定できる2015.02.11 19:0010,618 ほぼドンピシャでバレバレです。 スペースやタブ、大文字やアンダーバーを組み合わせた命名規則、コメント…コードの書き方には、人によってスタイルがありますよね。それはもう指紋のようなもので、それさえ見えれば、誰がコードを書いたかほとんどわかってしまう…そんな驚きの研究結果が発表されました。 米ドレクセル大学、メリーランド大学、プリンストン大学、独ゲッティンゲン大学の共同チームの研究によると、自然言語処理と機械学習によるコード分析により、95%の精度で作者は特定できるそうです。 解析されるのは、レイアウトや語彙の特性と、「抽象構文木(AST)」です。ASTとは、「コードの書き方からまったく影響を受けずに、コードの型の特性をとらえる」もので、つまり、関数の名前、コメント、スペース入れ方などのクセ

    精度95%以上! ソースコードは指紋、作者はほぼ特定できる
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/02/17
    『おかしい、解析によるとこのソースには複数人が関わっていることになる』『犯人はあいつじゃないのか?あの時間は独りだったというアリバイがあるぞ?』『くそっ、なんだって言うんだ。解析器がいかれたか!?』
  • 日本の物理学者がついに動いた! コーヒーの表面を覆う白い膜の謎

    の物理学者がついに動いた! コーヒーの表面を覆う白い膜の謎2015.01.29 13:006,944 いつも何気に見てる淹れたてのコーヒーの表面でぐるぐる動く白いモヤモヤ…あれ何? コーヒーの表面に張り付いたかのような、うーっすら浮かぶ白い膜に気がついたことありますか? エスプレッソの泡でも湯気でもない不思議にぐるぐるしてる白いあれ。気になっていたのはあなただけじゃないですよ! もっと気になって仕方なかった日の物理学者たちがついに動き出しました。 この白いミステリーはさかのぼること1920年代。お茶やお湯の上に浮かんでいるとの記述がその頃すでに残されていたようです。おそらく微水滴なんではないかと思われますが、今までその謎解きはされないままでした。 そこで京都大学の研究者チームは、カメラを熱いお湯の水面に向けて設置し、お湯の温度が上がる時になにが起こるかを撮影しました。すると! 直径1

    日本の物理学者がついに動いた! コーヒーの表面を覆う白い膜の謎
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/01/30
    モノの正体がわかったので次は「どうやって?」「なんで?」のステップと
  • 火星へより効率的に行ける方法を数学者が発見

    火星に行くことは簡単なことではありません。そこにはたくさんの理由がありますが、その中でも火星行きを妨げる大きな問題が2つあります。それは、「1.火星に行くのに大量な燃料が必要」だということ、そして「2.地球と火星がちょうどいい位置に来る発射のタイミングが26ヶ月に一度しかない」ということです。 でも数学者たちが火星行きの新たな経路を計算して、この両方を解決してくれました。効率的なこの新たな経路ですが、直線ではありません。 地球から火星への経路を考えるのは、地球上のどの二点への経路を考えるのよりも難しいのです。というのも、2つの惑星間の距離は常に大きくなったり小さくなったりしているのです。これは太陽を回るそれぞれの惑星の軌道によるもので、だからこれまで「発射のタイミングが26ヶ月に一度」しかなかったのです。それ以外にも、宇宙船に影響を与える要素として重力も考慮しなければなりません。地球の重力

    火星へより効率的に行ける方法を数学者が発見
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/01/01
    減速不要ということは追いついてきた火星の重力に勝手に捕捉される軌道ってことなんだろうか?
  • グリーンピースが聖地に残した爪痕

    目的の為に手段を選ばないのなら、非難している側と同じなのでは? 自然環境の為とはいえ、グリーンピースは時に強引な手段を講じる事でも知られています。しかし、先日環境保護を訴えるためにナスカの地上絵を踏み荒らし、ドローンでその全てを撮影したのは、いくらなんでも軽卒が過ぎたと言わざるをえません。もっとも、グリーンピースは度々無鉄砲ではあるのですが。 今回は特に酷い結果を招いてしまいましたが、彼らが失敗したのはこれが初めてではありません。実は稚拙で無神経な行動に関して、彼らはかなり長い歴史があります。貧しい国で失明等を防ぐためにビタミンAを付加した遺伝子組み換え稲の試験圃場の破壊に協力したり、折角ボランティア達が掃除した街を、その翌日にポスターだらけにしたりなど様々です。 今回の騒動をおさらいすると、国連気候変動リマ会議に出席する各国の代表達にメッセージを送るため、環境活動家達はナスカへ向かい、最

    グリーンピースが聖地に残した爪痕
    naga_sawa
    naga_sawa 2014/12/24
    活動家より資金供給してる人物や企業を吊し上げた方がいい/やつらは環境を言い訳にした非合法活動も辞さないテロリストで、国内でも運送会社から配達荷物を盗み出した盗人だってことも忘れちゃいけない
  • たった6ヶ月後なのに、五輪会場が大変なことに…

    ゴーストタウン化した高級住宅街?と思ったら…。 6ヶ月前に開催されたソチ五輪会場の風景なんです! ロシア人の写真家Alexander Belenkiyさんが撮影した数々の立派な建物には人の気配が無く、びっくりするぐらいゴーストタウン化してしまっていました。 Belenkiyさんは今年8月の初旬にソチの近くにある街で、五輪とパラリンピックでフリースタイル競技とスノーボード競技の開催地となったロザ・クトールへ、ソチ五輪から6ヶ月後の街がどんな感じになっているのか気になり、写真を撮りに行ってみたそうです。すると、そこはゴーストタウン、巨大な不毛地帯、見捨てられた街というような言葉がピッタリな場所に変化していました…。 写真の中の荒涼とした風景を見ていると、五輪開催時は盛り上がるけど、その後の姿がこんな風になってしまうなんて…。ソチだけでなく、多くの五輪のホスト国は準備のための経済負担がハンパない

    naga_sawa
    naga_sawa 2014/08/29
    夏期はキャンプ場とか合宿所として営業してるところを除けば夏場のスキー場なんてだいたいこんなもんだけどなぁ
  • HDRの功罪ー「加工中毒」に陥ると写真は台無しになる | ギズモード・ジャパン

    ハイダイナミックレンジ(High Dynamic Range, HDR)写真は、デジタルイメージだからこそ成し得る、素晴らしい写真表現を可能にします。 でも… HDRは、ぎょっとするような、おぞましい「やり過ぎ写真」の温床にもなっているのです。 これを止めて欲しいと思っている、米ギズモードのMichael Hession記者によるHDR写真に対する見解をお届けします。 ここ数年の間で、インターネット上には不自然で派手な雰囲気のHDR写真が散見するようになりました。ほとんどのHDR写真はまるでゲームのような、またはアニメCGのようなレンダリングで、ビカビカに高彩度な色味、過度なテクスチャーエフェクトは一目でそれとわかります。 数週間前のNew York Timesを開くまで、この問題は特に気にしていませんでした。上の写真のNew York Timesでは、一面にひどいHDR写真が掲載されてい

    naga_sawa
    naga_sawa 2014/07/08
    ドラマとかでも適当な夕焼けっぽいフィルタとか曇りっぽいフィルタとか夜っぽいフィルタかけて撮影したヤツ/影や光源の位置がおかしいので違和感だらけで安っぽい/安っぽいというか実際制作費無いんでしょうけど
  • もはや「斜面」じゃない… 高さ1100メートルから雪の壁をスノボーで制覇する猛者(動画)

    もはや「斜面」じゃない… 高さ1100メートルから雪の壁をスノボーで制覇する猛者(動画)2014.03.08 13:00 山頂にちっこい点が見えるの、わかります? これ、実はMatt Annettsさんというスノーボーダー。彼が立ってる場所は高さ1100メートルある山肌の上なんですが、彼の目の前にあるのは斜面…ていうか崖。 え、いま飛び込ん…だ? あ な た 正 気 で す か !? 冒頭のアニメGIFはNuit de la Glisseの動画「IMAGINE」からの1シーン。Mattさんの超人的なチャレンジを全部見たい方は下記でどうぞ。 Rumi(Casey Chan 米版)

    naga_sawa
    naga_sawa 2014/03/10
    雪崩ヤバイ
  • カシオの電卓に隠された、ささやかすぎる機能!(動画)

    お手元にある方はお試しあれ! なんと、カシオ製の電卓の「1」「3」「7」「9」と「AC」のキーを同時に押すと、7セグメントディスプレイに社名である「CASIO」の文字が表示されるんです。もしかすると真贋判別するために付けられた機能なのかも!? [AOLニュース] (徳永智大)

    カシオの電卓に隠された、ささやかすぎる機能!(動画)
    naga_sawa
    naga_sawa 2014/02/11
    「1」「3」「7」「9」「AC」の意味はなんだろう/単にテンキーパッドの四隅?
  • 火星探査車「オポチュニティ」10周年記念自我撮り

    流行のSelfieってやつですわ。 Mac誕生30周年やら、Vine開始1周年やら、週末はいろいろおめでたいことがありました。が、宇宙関連でも周年イベントです。火星探査車のオポチュニティが、火星に到着して(地球時間で)10年が経ちました。火星着陸は2004年1月25日。つまり、今年の25日の土曜日に10周年を迎えていたのです。 10周年記念にオポチュニティから送られてきだのがこちらの自撮画像。10年も火星の上を動き回った姿、砂埃にまみれて、まるでトリュフのようなオポチュニティ。 砂埃まみれでも、誇り高いオポチュニティ。 [JPL] そうこ(ERIC LIMER 米版)

    naga_sawa
    naga_sawa 2014/01/27
    もう10年も経ったのか/砂塵だらけの環境で10年も動き続けてるってのは色々通り越して恐ろしいレベル
  • 中国にアウトソースしたはずの大気汚染が西海岸にタッチダウン

    はいはい、また中国大気汚染、戦慄のニュースのお時間でございますよ。 米国科学アカデミー紀要に載った最新論文で、中国の大気汚染が太平洋を遥々こえて西海岸にも有害物質をまき散らしていることがわかりました…ひゃーオソロシー! …って偏西風は真っ直ぐ西海岸目指して吹いてくるんだから当たり前じゃないですかね。昨年11月にNASA気象シミュレーションセンターがゴダード地球観測システムモデルで再現した「最高解像度の世界の風のシミュレーション」(下図)を見ても、中国の風はばっちり日北部を通って西海岸に当たってます。 調査では、中国の製造工場から出る酸化窒素や一酸化炭素で「LAは基準値を超えるスモッグが年間1日増えてる」こと、基準値未満の日も「西海岸で検出される硫酸汚染物質の4分の1は中国から流れてきたもの」であることがわかってます。汚染物質が米国土に到達しているのはわかっていましたが、数量化したのは今

    naga_sawa
    naga_sawa 2014/01/24
    他人事じゃ無くなると腰上げますかね
  • きのこ雲が見えたら初動は30分が勝負。核攻撃で放射性降下物を避ける方法をLLNLに聞いてみた

    きのこ雲が見えたら初動は30分が勝負。核攻撃で放射性降下物を避ける方法をLLNLに聞いてみた2014.01.20 19:0052,457 satomi 今この瞬間、自分の街に原爆が落ちてきたら、どこに、どれぐらいの時間避難すれば、放射性降下物の後遺症は最小限にい止められるのか? ローレンス・リバモア国立研究所の大気科学者マイケル・ディロン(Michael Dillon)氏に伺ってみました。 氏は今月これをテーマに英学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society A)」に論文を掲載して話題の人。 化学事故、伝染病、核降下物など空気汚染災害時の政府緊急対応の研究一筋で、今回発表したのは既存の核降下物の研究多数を丹念に当たって、市街の核爆発の様々な要素を考慮してまとめた避難プラン。国から地方自治体まで幅広く採用してもらえれば、と考えています。 こ

    naga_sawa
    naga_sawa 2014/01/21
    小威力核だと初期生存はできそうだから、その後はシェルターっぽい所に退避して24h後に逃げろ/と。