タグ

2009年7月14日のブックマーク (13件)

  • クビ代1万円也 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    いまだに、「解雇自由が日を救う」というたぐいの議論がネット界を横行しているようですね。 http://mojix.org/2009/07/09/why_black_company(なぜ日ではブラック会社が淘汰されないのか 日は雇用の流動性が低いから、労働者の価値が低い) http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20090710/p1(ブラック企業解雇規制は無関係)経由で この手の議論は、(自分がいた)大企業を日社会のすべてだと思いこんで、中小零細企業の実態が頭から欠落しているところに特徴があります。 そういう実態が一番分かるのは、実は労働行政の現場です。実際に中小零細企業の労働者がどれだけ簡単に「おまえはクビだ」といわれているかは、その中の一部(とはいえ、裁判に訴えるなどというとんでもないウルトラレアケースに比べればそれなりの数に上りますが)の人々が労働局

    クビ代1万円也 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 墓荒らし - てぃーえすのメモ帳

    六月、盜發漢霸・杜二陵及薄太后陵、太后面如生、得金玉綵帛不可勝記。時以朝廷草創、服章多闕、敕收其餘、以實內府。 (『晋書』孝愍帝紀、建興三年) 前漢の文帝陵である霸陵。 宣帝陵である杜陵。 そして文帝の母である薄太后の陵である南陵。 それ以外の陵は新末後漢初に赤眉によってあらかた盗掘されたようだが、上の三陵はそれまであまり盗掘されなかったらしい。 しかし晋の混乱期において、これらの陵墓も盗掘に遭い、副葬品の金銀財宝は奪われ残りも晋の朝廷に接収された。

    墓荒らし - てぃーえすのメモ帳
  • 【ウイグル暴動】中国人への報復宣言か アルカイダ関連組織 - MSN産経ニュース

    中国新疆ウイグル自治区の暴動でウイグル族が多数死亡したことを受け、国際テロ組織アルカイダと関係のあるグループが、北アフリカで働く中国人らを対象に「報復」を宣言したと14日付の香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストなどが報じた。 専門家は、アルカイダ系のテロ組織が直接中国を脅かすのは初めてと指摘している。新疆ウイグル自治区の独立を求める組織「東トルキスタン・イスラム運動(ETIM)」はアルカイダと関係が深いとされる。 英国の民間情報会社「スターリング・アシント」のリポートによると、報復を呼び掛けたのはアルジェリアを拠点に活動し、アルカイダに忠誠を誓う「イスラム・マグレブ諸国のアルカイダ組織」。アルジェリアで働く約5万人の中国人と、中国が北アフリカで展開するプロジェクトを標的にすると警告したという。(共同)

    nagaichi
    nagaichi 2009/07/14
    ウイグル人側に立つと、これはまずい流れ。中国の「三股勢力」論や「対テロ戦争」にお墨付きを与えかねず、抑圧が強まりかねない。但しアフリカン・ムスリム側に立つと、中華帝国主義者市ねは正義かも。
  • 【ウイグル暴動】「逃げるウイグル族に漢族の警官が何発も撃った」 緊張走るウルムチ (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【ウイグル暴動】「逃げるウイグル族に漢族の警官が何発も撃った」 緊張走るウルムチ (1/3ページ) 2009.7.14 10:04 【ウルムチ(中国新疆ウイグル自治区)=河崎真澄】5日に大規模な暴動が起きた中国新疆ウイグル自治区のウルムチ市で、漢族とウイグル族の間に再び「緊張」が走っている。警察当局の発砲で13日、ウイグル族住民2人が死亡する事件が発生したためだ。 地元警察は13日午後2時55分(日時間同3時55分)ごろ、同じウイグル族を相手に暴力事件を起こしていたとして、市内中心部の解放南路で3人のウイグル族住民に「法に基づいて」(当局発表)発砲し、このうち2人がその場で射殺され、1人は負傷して病院に運ばれたと発表した。

  • サーチナ-searchina.net

    2020-09-03 16:12 列に並べる日人・・・「なぜそれが自然にできるのか! 畏怖の念すら抱く」=中国報道

    nagaichi
    nagaichi 2009/07/14
    http://blog.sina.com.cn/s/blog_50c6ba1c0100e597.html 朝鮮戦争についての一般的な中国人の認識。異質な価値観との遭遇によって「常識」が変容させられた瞬間。俺はこの邂逅が幸運なものだったと信じるぜ。
  • ウルムチ暴動を在日から見ると……日本も他人事ではない(サーチナ) - Yahoo!ニュース

    新疆ウィグル自治区ウルムチ市の暴動を伝える報道は、中国の少数民族政策に関心を寄せる者にとっても衝撃的でした。西部開発計画をはじめ貧困と経済停滞に悩む少数民族地区の救済を念頭に入れた中央政府の様々な開発政策による一定の経済的底上げにもかかわらず開発の進行によって富はむしろビジネスを主導する漢族に集中してしまい、格差の増幅や少数民族地域へ流入する漢族人口の増加に中央・地方官僚の汚職横行も重なって少数民族側のフラストレーションは緩和されていないということは、多くの中国研究者によって指摘され中国外マスメディアによって報道もされてきました。 報道で見る限り、おそらくは6月の広東省韶関にあるオモチャ工場での民族衝突に抗議するウイグル学生の平和的デモが今回の暴動の発端だったようですが、衝撃的だったのはウイグル族のデモ隊が漢族らしき男性を公衆バスから引き摺り下ろして暴行を加える映像やウイグル族暴動の翌日

    nagaichi
    nagaichi 2009/07/14
    中国のネット上の漢族によるウイグル人に対するヘイトスピーチって、たしかに日本のネットにみられる「在日特権」論と相似してるんだよな。ねじくれた嫉妬といい、デマといい。
  • asahi.com(朝日新聞社):経団連、じわり自民と距離 「総選挙、自主判断で」 - 政治

    経団連が自民党との距離を修正しようとしている。8月30日投開票で固まった総選挙では「自民支持」を明言せず、各政党・候補者の政策位で判断する構えだ。  「今回は会員企業それぞれが政策を見て、自主的に判断してもらう」。御手洗冨士夫会長は6日の定例会見で、総選挙で政党支持を打ち出すかどうか問われ、こう答えた。  05年の総選挙では、奥田碩会長(当時)が自民三役に支持を明確に伝え、記者団にも方針を公言していただけに、大きく様変わりした。  各政党の政権公約(マニフェスト)に盛り込むべき政策を公表したことも、国政選挙で主に自民に政策要望をしてきた経団連にとっては、異例の対応だ。  自民との間合いをじわりと広げる一方、総選挙で政権交代をうかがう民主党との関係構築ももくろむ。  9日には御手洗会長、今井敬・経団連名誉会長らが、岡田克也・民主党幹事長と都内の料亭で会談した。岡田氏と経団連の会合は昨年

    nagaichi
    nagaichi 2009/07/14
    できれば自民党と一緒に心中してほしいんですが……。
  • 警察がウイグル人2人を射殺、暴動後のウルムチで

    撮影に気づきカメラを指さす、暴動後の中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)ウルムチ(Urumqi)に展開する中国軍(2009年7月13日撮影)。(c)AFP/Peter PARKS 【7月13日 AFP】(写真追加)暴動後、治安当局による大規模な取り締まり態勢が続く中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)のウルムチ(Urumqi)で13日、ナイフを持っていたウイグル人2人を警官が射殺したと、当局が発表した。 AFP特派員によると、事件が起こったのはウルムチ市内でもウイグル人が住む地域で、一帯にはまたたく間に自動小銃を持った機動隊が威嚇するようになだれ込んだ。 ウルムチ市は「法的手段に則り、違法行為を犯した容疑者3人のうち2人を射殺、1人を負傷させた」という当局の声明を公表した。この

    警察がウイグル人2人を射殺、暴動後のウルムチで
  • asahi.com(朝日新聞社):共産党、都議選で埋没 「蟹工船ブーム」どこへ - 政治

    総選挙の前哨戦の東京都議選で、共産党が13議席から8議席に後退した。選挙戦では自公両党とともに民主党も批判したが、結果は政権交代を掲げる民主党の一人勝ち。2大政党による政権選択が焦点となる総選挙で、どう存在感を示していくか。選挙対策の再構築を迫られている。  「自公政権への国民の怒りが、我が党の前進という形で実を結んでいない」。共産党の志位委員長は12日夜、民主躍進のあおりで埋没した都議選の結果に無念さをにじませた。「蟹工船ブーム」に象徴される貧困への不満が党員増の背景とみて、党勢回復を狙っていただけに幹部の危機感は強い。  総選挙では小選挙区の候補者擁立を絞り、比例区に重点を置くが、このままでは都議選同様、苦戦は免れない。市田忠義書記局長は13日の記者会見で「2大政党が競い合う比例定数削減、憲法改悪にストップをかけるためにも我が党の役割は大きい」と強調。鳩山代表の献金問題を追及し、民主中

    nagaichi
    nagaichi 2009/07/14
    代々木たん(萌)の話。俺が思うに、1.長期低落で日本老人党となった体質は「蟹工船」ごときで歯止めはかかってない。2.「たしかな野党」とか寝ぼけるな。ホラでもいいから政権戦略を語ってみろ、ボケ!
  • 時を超えて (ウィグル自治区) - Chikirinの日記

    今日は新疆ウイグル自治区について。 といっても、現在起きている暴動のことでも、独立運動や中国の民族問題の話でもありません。ちきりんはそれらのことについて判断したり書く知識をもっていません。 そうではなく、私が2004年にウルムチをはじめ「新疆ウイグルエリア」を旅行した時のことを書いておきます。 私は“歴史、遺跡”好き。シルクロードの世界も大好きで、このエリアもずうっと関心がありました。 実際に旅行プランを立ててみると日からのアクセスも案外いいんですよね。西安までは毎日飛行機が飛んでいるし、その後は中国の鉄道が整備されています。寝台なので長距離でも安心、安全、格安。 で、敦煌、トルファン、ウルムチと定番の観光地を訪れました。 この旅行でちきりんが一番感動したのは、敦煌の莫高窟でも西安の兵馬俑でもなく、ウルムチの博物館でみた何体もの“ミイラ”でした。 楼蘭美人と呼ばれる有名なミイラの他にもい

    時を超えて (ウィグル自治区) - Chikirinの日記
    nagaichi
    nagaichi 2009/07/14
    あー行きたいね~。楼蘭の美女や小河墓地のミイラは写真や画像でたまにみるけど。古代のコーカソイド・エリア。歴史のロマンだねえ。
  • asahi.com(朝日新聞社):ウイグル会議日本代表、欧米に失望感 「中国批判ない」 - 国際

    中国・新疆(しんきょう)ウイグル自治区の騒乱を巡り、「世界ウイグル会議」日本代表のイリハム・マハムティ氏は13日、東京都内で会見し、中国当局による武力制圧に対し欧米や中東諸国の多くが毅然(きぜん)と批判していないと指摘し、「ウイグル人は世界への希望を失い始めている」と述べた。  イリハム氏は、デモの武力鎮圧が人権侵害に当たると強調。「ウイグルはこの1週間、世界に救いを求めてきたが、欧米諸国は中国政府に強いメッセージを送っていない」と批判した。  現地でモスクが破壊されたり、金曜日の礼拝が禁じられたりしているにもかかわらず、イスラム諸国からも明確な批判が出ていないことについても強い失望感を表し、「ウイグル人の希望を失わせ、孤立させるのは危険だ」と警鐘を鳴らした。  今回の騒乱を巡っては、直後に開かれた主要国首脳会議(G8サミット)の首脳宣言で言及はなく、その後も「ジェノサイドだ」と批判したト

  • サーチナ-searchina.net

    2020-09-03 19:56 [ベトナム株]EC「ティキ」とビンG傘下「ビンID」、フードデリバリー市場に参入 電子商取引(eコマース=EC)サイト「ティキ(Tiki)」と、コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)が展開する総合アプリケーショ・・・・

    nagaichi
    nagaichi 2009/07/14
    http://qdsx2007.blog.hexun.com/32238106_d.html ※欄は小炎上してるものの、中国のネット言論からみるとヌルい部類。中国のネットのカオス状況を見誤ったブコメが多いほうがむしろ驚きだわ。この程度で消されるわけねえ。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    nagaichi
    nagaichi 2009/07/14
    池田、人気者だなあ。