タグ

2011年9月14日のブックマーク (12件)

  • asahi.com(朝日新聞社):日本の先生、働き過ぎ? 事務作業長く OECD調査 - 社会

    印刷  日の先生は先進国の中で勤務時間が長いことが、経済協力開発機構(OECD)が13日に発表した調査結果から明らかになった。ただ、長いのは授業ではなく、事務作業の時間。負担が重い一方で給与は減る傾向にあり、教員の質を確保する手立てが課題になっている。  調査によると、日の小学校の先生の勤務時間は、2009年の時点で年間1899時間。データのある調査対象国21カ国の中で米国に次いで2番目に多かった。ただし授業に費やす時間は707時間で、OECD加盟国の平均を72時間下回っており、授業以外の事務作業などの時間が勤務時間数を押し上げていることがうかがえる。  一方で給与をみると、05年の水準を100とした場合、平均は7ポイント上昇していたのに対し、日は5ポイント下がっている。OECDの調査担当者は「日仕事の負担は重いが、報酬は恵まれていない。優秀な人材が集まり教員の質を上げるような対

  • 地球に似た惑星:欧州の天文台が発見 生命存在の可能性も - 毎日jp(毎日新聞)

    ヨーロッパ南天天文台(ESO)が発見した惑星「HD85512b」(手前)の想像図。恒星との距離が適度で、液体の水が存在しうる「生命居住可能領域」内で見つかった惑星としては2番目。生命が存在するかもしれない=ESO/M.Kornmesser提供 ヨーロッパ南天天文台(ESO)は、星座の「ほ座」の方向に35光年離れた宇宙で地球によく似た岩石質の惑星を発見したと発表した。恒星から適度に離れ、液体の水が存在しうる「生命居住可能領域」の中にぎりぎり位置しているため、生命が存在する可能性があるという。 惑星の名は「HD85512b」。南米チリの惑星探査装置を使って見つけた。質量は地球の3.6倍で、大気中に雲が十分あれば海があり得るという。惑星は全体的に蒸し風呂のように高温多湿とみられる。 生命居住可能領域内での惑星の発見は、てんびん座方向に20光年離れた「グリーゼ581d」(07年)に次いで2番目。【

  • 内蒙古アラシャンホシュト旗王府の修復工事完成 | 中国通信社

  • asahi.com(朝日新聞社):落ち葉取り除けばセシウム9割減 森林の除染に手がかり - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力スギ林の中に降る雨の放射性セシウム汚染濃度を測る装置=福島県川俣町、恩田教授提供森林の土壌汚染の概要  落ち葉を取り除けば、森林の地表では最高で9割の放射性セシウムの汚染度を減らせる――。こんな調査結果を、文部科学省の研究チームがまとめ、13日に公表した。福島県は7割以上が森林で覆われている。東京電力福島第一原発事故による広大な汚染地域の除染の見通しは立っていないが、取り組みを進めるうえで手がかりになるという。  筑波大の恩田裕一教授や気象研究所などのチームは6〜8月、文科省から研究費を受けて、計画的避難区域に指定されている川俣町山木屋地区の3地点の森林で土壌の汚染度や大気中の放射線量を調べた。対象は、ナラガシワなどの広葉樹林と、杉の樹齢が18年(若齢林)と、40〜50年(壮齢林)の針葉樹林。  この結果、土壌のセシウム134と137の汚染度の合計は

    nagaichi
    nagaichi 2011/09/14
    それはそうなのかもしれないけど、下手に人員動員して作業すればかえって被曝リスクが高まるのでは?
  • 鉢呂発言を「万死に値する」とした伸晃よ、慎太郎発言はいいのか? | 日刊SPA!

    「死の町」「放射能つけた」発言でソッコー辞任に追い込まれた鉢呂前経産相。マスコミの大バッシングに加え、自民党の石原伸晃幹事長も「万死に値する」と批判した。でも、ちょっと待ってくださいな。これが「万死に値する」なら、一億回死んでも追いつかないぐらいの暴言を吐きまくってる政治家がいるんじゃない? そう、石原伸晃氏の父、石原慎太郎都知事、その人である。いったいどれほどの暴言を吐いてきたか、ほんの一部だが振り返ってみよう。 まず記憶に新しいのは、あの「天罰」発言。震災発生からわずか3日後の3月14日に、「日人のアイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を一回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と言い放った。伸晃氏の言う「被災者を傷つけた」という点では、こっちのほうがはるかに破壊力あるだろう。 このときは選挙前だったため一応謝罪したが、障害者や同性愛者への差別発言も枚挙にいとま

    鉢呂発言を「万死に値する」とした伸晃よ、慎太郎発言はいいのか? | 日刊SPA!
    nagaichi
    nagaichi 2011/09/14
    SPA!にまで言われてる。石原父子がおかしいですませていい問題じゃなくて、あれを許容している社会のバランス感覚がどこかおかしいんだよ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    気付くまで15年「からDVを受けていた」。エスカレートする支配と暴力、絶望の日々 世間体で相談しづらい男性たちのSOS「ベッド脇にムカデの塊」「みそ汁に下剤」―

    47NEWS(よんななニュース)
  • not found

    nagaichi
    nagaichi 2011/09/14
    思いつくと実行するのあいだには、広くて深い河が横たわっている。
  • 当事者が初めて語った「放射能失言」の裏側!鉢呂経産大臣は原発村を揺るがす「原発エネルギー政策見直し人事」の発表寸前だった(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    当事者が初めて語った「放射能失言」の裏側!鉢呂経産大臣は原発村を揺るがす 「原発エネルギー政策見直し人事」 の発表寸前だった 鉢呂吉雄経済産業相の辞任問題は、いまも謎の部分が多い。 鉢呂が記者会見で「死の町」と発言したのは事実である。だが、大臣辞任にまで至ったのは、記者との懇談で「放射能をうつしてやる」と"発言"したという新聞、テレビの報道が批判に拍車をかけた側面が大きい。 ところが、その発言自体の裏がとれないのだ。高橋洋一さんが9月12日付けのコラムで指摘したように、各社の報道は「放射能をうつしてやる」(東京新聞)から「放射能をつけちゃうぞ」(朝日新聞)、「放射能を分けてやるよ」(FNN)に至るまでまちまちだった。 鉢呂人は終始一貫「そういう発言をしたかどうか記憶にない」と言っている。実際の発言がどうだったかどころか、当にそういう趣旨の発言をしたかどうかさえ、はっきりとした確証がない

    当事者が初めて語った「放射能失言」の裏側!鉢呂経産大臣は原発村を揺るがす「原発エネルギー政策見直し人事」の発表寸前だった(長谷川 幸洋) @gendai_biz
  • 経済覇権の行方:2030年の中国経済

    (英エコノミスト誌 2011年9月10日号) 中国経済は2030年までに、1870年代の英国、あるいは1970年代の米国と同じくらい大きな存在感を持っている可能性がある。 その終焉がしばしば予言されるのは、恐らく経済大国としての米国の底力を示す尺度なのだろう。 1956年にはロシア人が欧米人に向かって、「歴史は我々に味方している。我々は君たちを葬り去る」と丁重に通告した。1980年代には、歴史は日に味方しているように見えた。今は中国に味方しているように見える。 バラク・オバマ大統領の経済顧問を務めたローレンス・サマーズ氏によると、こうした予言は「自己否定的」だという。米国はそうした予言を認め、それを覆すべく奮起することもあって、予言が実現することはないというわけだ。 「我々が未来のことを心配する限り、未来は良くなる」と、サマーズ氏はホワイトハウスを去る直前に述べた。サマーズ氏のスピーチは

  • 東洋経済オンライン

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東洋経済オンライン
  • 米・英・豪・加の作家団体連合が書籍スキャン作業を行なっている主要大学を提訴 | ニコニコニュース

    現地報道によると、米国の作家団体The Authors Guildなどを含む米・英・豪・加4カ国の作家団体連合は9月12日(現地時間)、書籍スキャン作業などを行なっている主要大学を提訴した。【Google】に関連する最新記事[hon.jp] 今回訴訟の対象となっているのがミシガン大やカリフォルニア大など電子図書館プロジェクト「HathiTrust」の参加大学。The Authors Guild側の主張によると、各大学はGoogleがスキャンした700万冊分の書籍スキャンデータを無断でHathiTrust運営下のサーバで管理しており、年内にも学生に無料閲覧させる計画を進めているという。 ちなみに米国では今週、Google Book Search和解問題に関する修正進捗報告会がニューヨーク連邦地裁で開催されるため、今回の訴訟はそれに関連している可能性がある。(eBook USER)

  • 中国の戸籍制度改革は「金持ち優遇」 お金も学歴もない出稼ぎ労働者の間で募る不満

    (2011年9月13日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 深圳のエレクトロニクス製品工場で働くトン・チャンボ氏は、4歳になる息子を地元の公立校に通わせるのに必要な書類を、800キロも離れた故郷の湖南省まではるばる取りに行かねばならない。 31歳のチャンボ氏は好況に沸くこの街に住んでほぼ10年になるが、同市の「都市戸籍(居住権)」を持たないため、彼の子供は自動的には公立校に入学できないのだ。 中国南端の広東省には3700万人もの人々が他の地域から移り住んでおり、その多くは、複雑な申請制度にのっとって居住権を得るのに必要な「ポイント」を稼ぐためならどんな苦労もいとわない。中には、宝くじのような都市戸籍を得る可能性を高めるために献血までする人もいる。 広東省の2大都市である深圳と広州で都市戸籍取得の門戸を広げるために導入された規制がこのところ、正反対の結果を生んでいるとして批判を浴びている。学位

    nagaichi
    nagaichi 2011/09/14
    中国共産党が階級政党の看板を捨て国民政党に「転落」した今日、労働者と農民を厳格に区別する意味などない。都市戸籍と農村戸籍の別は撤廃すべき。