タグ

2012年8月15日のブックマーク (14件)

  • 中国のカク・シュウライとはどういう政治思想を持った人物なのですか? - 毛沢東思想を持った人間と言われていますが、私は毛沢東はフリーメ... - Yahoo!知恵袋

    カク・シュウライ?「薄熙来」ですか? 実際、現在の中国共産党と党員、毛沢東思想・邓小平理論など、全然信じていない。ほとんど全部の党員、汚職・腐敗でお金を稼ぎます。信仰なんてありません。 薄熙来は、中国共産党元老の一人、薄一波の息子です。いわゆる「太子党」;「赤い貴族」である。「赤い貴族」は中国大陸の政治・経済・文化などをコントロールしています。 薄熙来自分自身は毛沢東思想を信仰しないと思います。彼はただ毛沢東思想の旗を立て、中国社会に不満があるの人々を自分の傘下におさめて、自分の勢力を強大になるつもりでした。実際、彼もそうでした。ただ、失敗だった。彼は軍隊がないだから、たぶん。 もし、君は中国政治に興味があれば、中国経済・政治学者、現在アメリカで住んでいる何清涟博士のブログを推薦します。日語の訳文もありますよ。http://heqinglian.net/?page_id=119

    中国のカク・シュウライとはどういう政治思想を持った人物なのですか? - 毛沢東思想を持った人間と言われていますが、私は毛沢東はフリーメ... - Yahoo!知恵袋
    nagaichi
    nagaichi 2012/08/15
    ………謎だ。周恩来あたりと勘違いしてるのかなあ。
  • 西アフリカ・ガーナで独自の進化を遂げたアート棺桶の画像いろいろ

    西アフリカの国、ガーナに住むガー族の人々が葬式で使用するこちらの棺桶、彼らは古来より伝わる死後の世界を信じており、現世の職業や故人が憧れていたものを棺桶で表現しています。 ガソリンスタンドのマネージャだった人には給油機型の棺桶、農家だった人には生産していたとうもろこしや豚の棺桶、と非常にカラフルでユニークな作品となっています。 こちらの作品群は、1950年代にSeth Kane Kwei(1922-1992)が、首都アクラ近郊の街テシ(Teshie)に設立したデザイン棺桶のスタジオ「Kane Kwei Carpentry Workshop」で制作したものです。 現在は、Kane Kwei Carpentry Workshopだけではなく、複数のスタジオや棺桶アーティストたちがグレーター・アクラ州内に存在しガー族の文化として根付いています。 また、西アフリカにはアフリカ独特の様々なアートが存

    西アフリカ・ガーナで独自の進化を遂げたアート棺桶の画像いろいろ
    nagaichi
    nagaichi 2012/08/15
    これが棺桶……だと!ユーモラスに送られたい人にオススメ。
  • 「片道切符で火星に人類を」、壮大なリアリティー番組企画が始動

    オランダの民間火星探査プロジェクト「マーズ・ワン(Mars One)」の提供による、火星の居住施設のイメージ図(2012年6月21日提供)。(c)AFP/MARS ONE 【8月15日 AFP】世界中の目が米航空宇宙局(NASA)の火星探査車キュリオシティー(Curiosity)の活躍へと注がれる中、オランダの起業家が立ち上げた民間プロジェクトチームが、NASAに先んじて火星への人類到達を目指している。しかも、その一部始終をリアリティー番組として放送するというのだ。ただし火星に着陸する宇宙飛行士たちに渡されるのは、片道切符だという。 とても正気とは思えない企画だが、プロジェクト「マーズ・ワン(Mars One)」の関係者は大真面目だ。NASAが掲げる目標より7年も早い2023年までに飛行士4人を火星に着陸させる計画で、来年にも志願者の募集を開始する。 専門家たちは懐疑的だ。しかし、「マーズ

    「片道切符で火星に人類を」、壮大なリアリティー番組企画が始動
    nagaichi
    nagaichi 2012/08/15
    気が早すぎる。遅くても1000年後くらいには安全に行って帰れるようになるから、そのくらい待てよ。短気どもが。
  • 中日新聞:「逆さ地図」初改訂 台湾全土、新幹線整備状況も:富山(CHUNICHI Web)

    トップ > 富山 > 8月15日の記事一覧 > 記事 【富山】 「逆さ地図」初改訂 台湾全土、新幹線整備状況も Tweet mixiチェック 2012年8月15日 逆さ地図「環日海・東アジア諸国図」=県提供 県は、日海を軸に世界地図の南北を逆さまにした「環日海諸国図」(通称・逆さ地図)を初めて改訂した。一九九四年作製の従来版では一部だった台湾の全土を載せたほか、中国南部は香港、広州まで、中国西部は西安、重慶までを表示した。北陸新幹線、東海北陸自動車道などの整備状況も反映した。(相馬敬) 改訂版の名称は「環日海・東アジア諸国図」で、縮尺は四百五十万分の一、大きさはB1判。伏木富山港が日海側拠点港に選定されたり、富山空港に台北便が就航したりして「陸海空のインフラ整備が進んだ」(石井隆一知事)ことなどを踏まえ、近隣諸国との交流圏を取り入れることにした。 北陸新幹線は二〇一四年度末の金

    nagaichi
    nagaichi 2012/08/15
    渤海国から日本を見ると、みたいな。
  • 最新理論と先端技術で宇宙の謎に挑むALMA電波望遠鏡(1) 宇宙に一番近い天体観測施設「アルマ天文台」

    ALMA計画の目的と概要 天文観測などで用いられる望遠鏡といわれると、まずレンズや反射鏡を使って光を集める光学望遠鏡が頭に浮かぶが、宇宙からの電波を観測する電波望遠鏡も光学望遠鏡に劣らず重要である。 ガス雲の中で誕生した星の光はガス雲に含まれるチリに遮られてみることはできない。しかし、星の光で暖められたチリが出す電波を観測すれば、可視光では見えない赤ちゃん星を観測することができる。 また、分子はその構造によって決まる周波数で回転して電波を出すので、電波のスペクトルを分析すると、ガスの中にどのような分子が、どの程度含まれているかも分かる。このような観測で、これまでに星間ガスの中にアミノ酸の構成部品となりそうな炭素の鎖の両側に水素、窒素が付いた分子などが見つかっている。 それぞれの分子の出す電波信号の強度マップは、その分子の量の空間分布を示すことになる。さらに、分子雲が動いている場合にはドップ

    最新理論と先端技術で宇宙の謎に挑むALMA電波望遠鏡(1) 宇宙に一番近い天体観測施設「アルマ天文台」
  • 朝日新聞デジタル:福島原発の東電社員、4割に心の変調 事故後の中傷で - 社会

    関連トピックス原子力発電所東京電力福島原発職員の被災体験  過酷事故を起こした東京電力福島第一原発と、その近くにある第二原発で働く東電社員の4割以上が、事故後2〜3カ月の時点で心の健康を損なう恐れがある状態に陥ったことが、防衛医大と愛媛大の調査で分かった。心の危機を招いた最大の要因は、事故の「加害者」として受けた中傷や個人攻撃だった。  防衛医大の重村淳講師と愛媛大の谷川武教授らは昨年5〜6月、福島第一、第二原発で働く社員1760人全員を対象に、心の健康状態の簡易測定と、8項目の被災体験に関する質問紙調査をし、1495人(85%)が回答した。  その結果、42%の人が事故で「九死に一生を得た」思いをし、26%の人は原発の爆発を目の当たりにするなど、深刻な被災経験をしていた。「東電出て行け」と自宅に張り紙をされたり、避難住民から物を投げつけられたり、というバッシングを受けた人は13%にあたる

    nagaichi
    nagaichi 2012/08/15
    罪を憎んで人を憎まずという境地には辿りつかないものかな。国と保安院と東電は非難に値するけど、末端の社員を攻撃しても歪みが増えるだけ。
  • Twitter / amezaiku: 私は「女で男性同性愛を描いている・愛好している」という理由から有村氏のような「男性社会の強者という立場の罪悪感から逃れたい」というマザコン野朗のママになる気

    私は「女で男性同性愛を描いている・愛好している」という理由から有村氏のような「男性社会の強者という立場の罪悪感から逃れたい」というマザコン野朗のママになる気は毛頭ありません。以上。

    Twitter / amezaiku: 私は「女で男性同性愛を描いている・愛好している」という理由から有村氏のような「男性社会の強者という立場の罪悪感から逃れたい」というマザコン野朗のママになる気
    nagaichi
    nagaichi 2012/08/15
    ……碇司令が綾波レイに「気持ち悪い」って言われた画が浮かんだ。 http://lunaticprophet.org/archives/13161
  • おおかみこどもの雨と雪/田舎とスタッフワークと強い方 - 指輪世界の第五日記

    (この映画でもっともバイオレントセクシャルで素晴らしいと思う風呂場で錠を下ろすシーンの画像が見つからない! ここにあると思って頂きたい) 「hoi」 「hai」 「他の作業しながらなんで応答率低いけれど、いるよ」 「これが細田守監督のインタビュー http://wired.jp/2012/07/21/interview-hosoda-mamoru/」 「とりあえず昨日の怒りの話をさせてもらうけどさ、」 「どうぞ」 「田舎の社会性、田舎で農業やってる社会集団はさ、すごく環境の共有部分が大きいから、ああいう動きにはならないんだよ。ああはならない」 「というと?」 「都会であれこれ雇用労働してる人らはさ、ある地域のお隣ご近所っていってもけっこう職種とかばらばらだからさ」 「たとえば、お隣のご主人が最近調子よくて昇進したらしいですわねとか、いったって、」 「そのうわさ話からそんなに自分とこの生活や

    おおかみこどもの雨と雪/田舎とスタッフワークと強い方 - 指輪世界の第五日記
  • 韓国におけるネット検閲:Geekなぺーじ

    NY Timesが韓国におけるネット検閲の記事を公開しています。 韓国のネット環境と言って私が連想するのは、世界最高レベルの通信速度であることや、インターネット実名制(大手サイトでの住民登録番号による人確認必須/トレーサビリティ確保)などです。 中国など、ネット検閲が厳しいことで知られる国々に関するネット検閲記事は年に数回見ますが、韓国でのネット検閲というテーマの記事を米国新聞社が書いているのを見るのは初めてです。 Korea Policing the Net. Twist? It’s South Korea. 記事冒頭で紹介されているのが、Twitterで大統領を罵倒したらアカウントがブロックされてしまった事例です。 「中国だったら驚かないけど、韓国でこれが起きている」と記事は表現しています。 その他に、Twitterアカウント名として大統領を「ろくでなし(記事中では"bastard"

    nagaichi
    nagaichi 2012/08/15
    軍事政権時代よりだいぶマシとはいえ、国家保安法も廃止されてないし、いまだ準戦時体制にあるということ。言論の自由を守りたい者は、準戦時的緊張を強化する動きに警戒すべき。
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

  • 800万〜700万年前か=人類出現、DNA解析で―国際チーム (時事通信) - Yahoo!ニュース

    人類とチンパンジーが共通の祖先から分かれた時期は、DNAの変異にかかる時間に基づき推定すると、遅くとも800万〜700万年前の可能性が高いとの論文を、米ボストン大やドイツ・マックスプランク研究所、京都大などの国際研究チームが13日までにまとめた。米科学アカデミー紀要電子版に発表する。 従来の同様の方法による推定では、分岐時期は600万〜400万年前との見方が多かった。しかし、2002年にアフリカ・チャドで700万〜600万年前と推定される最古の人類化石が見つかったと発表されてから、分岐時期のずれが問題となっていた。 国際研究チームは野生のチンパンジーやゴリラの世代交代の平均的な年数を改めて調査した上で、現代のヒト(ホモ・サピエンス)と合わせてDNAの変異ペースから分岐年代を計算した。現代のヒトの祖先と、最も近い絶滅人類のネアンデルタール人とは、80万〜40万年前に分かれた可能性が高いと

  • 時論公論 「竹島上陸 どうなる日韓関係」 | 時論公論 | 解説委員室ブログ:NHK

    韓国のイ・ミョンバク大統領による竹島上陸は、オリンピックの爽やかな感動に冷や水を浴びせるものでした。祖国の代表に熱い声援を送るのは健全な愛国心ですが、島の領有をめぐる対立を顕在化させ、日韓の信頼関係にも深刻な影響を与えかねない今回の行動は、日にとってはもちろん、韓国にとってもマイナスだったと考えます。 同時に、この上陸によって日韓関係にどのような影響を与えるのかについても、十分認識した上での覚悟の上陸であったと思います。 経済界出身のイ・ミョンバク大統領は、歴代の大統領とは異なり、これまで歴史や領土の問題をことさら強調せず、日韓関係を重視する姿勢を貫いてきました。そのイ・ミョンバク大統領だけに、今回の竹島上陸には、正直、驚きと失望を禁じ得ません。 4年前にイ・ミョンバク大統領が就任してから、日韓関係にとっての最大の危機は、おととしの夏、韓国併合から100年の節目の年を迎えた時でした。

  • 2012年『はてな村反省会』に関する報告――総論的オフレポとして - シロクマの屑籠

    もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 作者:岩崎 夏海ダイヤモンド社Amazon 注:この文章は、はてな村民向けに書かれていますが、ベストセラー作家・岩崎夏海さんを知りたい人の参考になる情報が含まれています。岩崎さんのコメントは赤字にしておいたので、拾い読みしたい人は赤字だけどうぞ。 先日、「はてな村反省会」というオフ会に出席してきた。 もともとこの宴席は、ネットコミュニティ「はてな村」について昔話をするべく設けられたものだった。ところが、『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 』でお馴染みの岩崎夏海さん――ネットでは『ハックルベリーに会いに行く』として有名――が参加表明したため、急遽、ハックルさんを囲む会的な趣向となった。 ハックルさんからは人並み外れた意志と天才性がビリビリ感じられて、大変インパクトのあるひとときとなっ

    2012年『はてな村反省会』に関する報告――総論的オフレポとして - シロクマの屑籠
  • 大津市の澤村教育長 襲われけが NHKニュース

    滋賀県警察部によりますと、15日午前8時前、大津市役所の教育長室で大津市教育委員会の澤村憲次教育長が男に襲われ、頭にけがをしたということです。 警察によりますと男は19歳で、その場で取り押さえられ、警察が殺人未遂の疑いで詳しい経緯を調べています。 澤村教育長は大津市で中学2年生が自殺した問題の対応に当たり、記者会見で「いじめも要因の1つと思っている」などと述べていました。