タグ

2014年3月23日のブックマーク (35件)

  • 韓国のグアンタナモ|

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 前に韓国で脱北者を収容して「社会定着教育」をするハナ院という施設についてお話した事がある。そこでは暴力などのひどい人権侵害が日常茶飯事だという事も。だが、南における脱北者への人権侵害問題がこれだけだと思ったら大間違い。実は脱北者はハナ院へ行く前にもう一つ別の施設に入れられるのだが、そこは脱北者合同審問センターといい、南に来た脱北者が偽装スパイかどうかを調べる施設だという。最近国家情報院(国情院 言うまでもなく日の公安とも日常的に情報をやりとりして、両者は大の仲良し組織。仲良くしようぜ! by安田浩一)がある脱北者を無理やりスパイにでっち上げた事件が問題になっているが、それをきっかけにこの審問センターのひどい人権侵害実態も明るみになった。何しろみんな口をそろえて、あの施設の事を「

    韓国のグアンタナモ|
  • 殺人ウイルス「エボラ」、映画や小説があおった恐怖の歴史

    フランス・リヨン(%%Lyon%%)にある、エボラウイルスなど「危険レベル4」のウイルスを扱う研究所(2008年2月27日撮影)。(c)AFP/JEAN-PHILIPPE KSIAZEK 【4月3日 AFP】「エボラ出血熱」の恐怖が知られるようになってから30年以上が経つが、これまでの死者数は600人と意外にも少ない。 エボラ出血熱に関する国際会議出席のためガボンの首都リーブルビル(Libreville)に滞在中の米軍の研究者、Thomas Geisbert氏によると、1日あたりの死者数はエボラ出血熱によるものよりもコレラやマラリアによるものの方がはるかに多いという。 ■致死率90%、映画小説が恐怖あおる エボラ出血熱は、1976年に初めてウイルスが発見されたコンゴ(当時ザイール)の小さな川の名前をとって命名された。その症状は激しく、致死率も高いが、「他人に感染する前に感染者が死に至るた

    殺人ウイルス「エボラ」、映画や小説があおった恐怖の歴史
  • 市場規模の小さい外食カレー 値段1000円が珍しくない理由

    産業での「カレー」の存在感は意外なほど小さい。カレー専門ショップの市場規模は約890億円、店舗数は約1500(2013年見込み、富士経済調べ)。焼肉店(市場規模約5200億円、約1万6000店)、宅配ピザ店(同約1260億円、約4000店)などと比べると明らかに見劣りする。 チェーン店の状況を見ても「カレーハウス CoCo壱番屋」(1267店舗、2014年1月末時点)以外は目立った存在がほとんどなく、近年店舗数を増やして注目される業界2位の「ゴーゴーカレー」でも100店舗に満たない。この2つのチェーンで専門店の80%以上を占めることから考えれば、独立系の店も多くはないことになる。 誰でも作れる国民ではあるが、専門店が簡単に成功するほどカレーの世界は甘くはないのだ。カレー総合研究所の井上岳久・代表が解説する。 「カレー専門店が他の飲店と違うのは、ランチで勝負しなければいけない点です。

    市場規模の小さい外食カレー 値段1000円が珍しくない理由
  • 30余年の研究で誕生し注文殺到の宮崎キャビア 作り方は極秘

    完熟マンゴーや日向地鶏(ひゅうがじどり)などで知られる宮崎の特産品に、昨冬、世界三大珍味のひとつ「キャビア」が新たに加わった。宮崎で育ったチョウザメの卵を使った逸品は、国産品にはない舌の上でとろけるような濃厚な味わいが特長。20グラム1万円からという高価格にもかかわらず、初回販売分の600個を瞬く間に売り切った。 だが販売までには、30余年におよぶチョウザメの研究と、その努力に報いたいと立ち上がった地元の男たちの熱い思いがあった。 1983年、旧ソ連から日に贈られてきたベステルと呼ばれるチョウザメの幼魚が宮崎にやってきた。県の水産試験場は新たな養殖魚の目玉として研究を開始。苦心の末、養殖技術を確立したものの、交配種のためか品質が不安定だった。 そこで研究対象をシロチョウザメに変更。その結果、研究開始から21年後の2004年についに日で初めて完全養殖に成功した。 水産試験場はその研究成果

    30余年の研究で誕生し注文殺到の宮崎キャビア 作り方は極秘
  • 日本の右傾化と排斥の行方 - novtan別館

    社会というのは小さくなればなるほど排斥的行為を正当化できる性格を持っている。極端な話、自由とかプライバシーというのが究極のそれなんだけど、このレベルにおいても「正しくあらねばならない」と圧力がかかることはままある。生き方を制限することへの憎悪と同じ口が他者の内心を批判するということがあるのを僕は不思議に思うけれども、いずれにしても最後の砦は個である。 縛られることを忌避して核家族ばかりと化した社会がそれが故に自由を奪われる羽目になっているような現状において、結局のところ何かについて自由であることは何かについて不自由であることを受け入れたことによって得られる結果でしか無いことを実感している人は多いだろう。 ともあれ、自由の真実に気がついてしまった人々が耐えられなくなりつつあることを利用しているのが今の政権である、という見方をすることは出来なく無いだろう。ここでの右傾化とはすなわち自由を売り渡

    日本の右傾化と排斥の行方 - novtan別館
  • マングースの駆除進む 奄美大島、クロウサギの目撃数回復 - 日本経済新聞

    特定外来生物のマングースの捕獲駆除が進む鹿児島県・奄美大島で、2013年度の捕獲数が前年度を下回り、5年連続減少となる見通しとなったことが、22日までの環境省奄美自然保護官事務所の調査で分かった。生息数が減り続けているとみられ、マングースに脅かされていた特別天然記念物のアマミノクロウサギの目撃数は回復傾向にある。事務所によると、捕獲数は09年度に556匹と前年度(922匹)から4割減少し、年々

    マングースの駆除進む 奄美大島、クロウサギの目撃数回復 - 日本経済新聞
  • 金のこと以外かんがえる必要はない - 関内関外日記

    そこの高校二年生、いや、一年生でも三年生でもいい、いいからちょっとおっさんの話を聞け、聞かないなら死ね。 よし、聞くか、聞いたほうがいい。人生にとって大切なものってなんだか知ってるか? ちょっと戸惑ったな、その戸惑いが命取りだ。いや、もう取られてるかもしれねえ。それならご愁傷様だ。でも、生きてる前提にしておいてやる、感謝しろ。感謝感激しろ。 わかってないなら、わからせてやる、大切なものは金だ、マネー、これ以外なにも存在しない。金以外のことは考えるんじゃない。もっと正確にいえば、てめえがなにでっていくかということ以外はゴミみたいな話だ。 おい、おまえ、おまえは親だの、そのまた親だのの資産で、ひょっとしたら働かなくても生きていけるんじゃないかと思ったか? とんだ思い違いだ。おまえの親の親の財産はおまえの親がいつぶすかもしれない。おまえの親はおまえの親でとんでもない失敗をするかもしれない。ま

    金のこと以外かんがえる必要はない - 関内関外日記
    nagaichi
    nagaichi 2014/03/23
    俺が青いティーンだった頃は、これと全く真逆のことを考えていたよなあ。こういう文章をまず読むことができる精神にいたったというのは、ダメ中年として成長した証左かな。
  • 「萌え化」クリミアの美人検事総長 日本で大騒ぎに英BBCもびっくり

    クリミア自治共和国の女性検事総長ナタリア・ポクロンスカヤ氏(33)が「萌え」「美人すぎ」と日国内で盛り上がっていることが、ロシア語圏、さらに欧米各国にも伝わり、かなりの驚きとともに報じられている。 「ナタリア・ポクロンスカヤは、日ネット界のスターとなった」 露国営通信「日のスターになった」 ロシアの国営通信社「イタル・タス通信」は2014年3月19日(現地時間)、こんな見出しで、日におけるポクロンスカヤ検事総長の人気を報じた。 日では検事総長就任会見の模様がYouTubeに公開されたことをきっかけに、少女らしさを残したポクロンスカヤ検事総長のルックスに惚れ込む人が続出。3月14日ごろからイラスト投稿サイトなどに彼女をモチーフにしたアニメ・漫画調のファンアートが投稿される「祭り」が起こった。 イタル・タス通信では日国内でのこうした動きを伝え、「彼女の大きな瞳、うりざね顔、そして髪

    「萌え化」クリミアの美人検事総長 日本で大騒ぎに英BBCもびっくり
    nagaichi
    nagaichi 2014/03/23
    善きにつけ悪しきにつけ、極東のサブカル界隈の政治的鈍感さが生み出した文化の極みだわな。
  • マンガにおけるフォント表現事例 - マンガLOG収蔵庫

    ここしばらくの間、更新が滞り気味な訳ですが、相変わらずマンガは読み続けています。 そして最近改めて感じることが、マンガの文字表現、と言うよりはフォントの表現でしょうか、それがずいぶんと多様になってきているなという点です。 比較的最近読んだ作品の中にもそれを感じさせてくれるものが幾つかあったので、3つほどご紹介しておきます。 【事例その1】 (中村ゆうひ『週刊少年ガール』1巻46ページ。) まずはこちら、最近1巻が出た『週刊少年ガール』から。 この作品はオムニバス・一話完結型のラブコメ作品なのですが、毎回設定が独特でして、SF的であり且つマンガという表現型式を巧く使っている作品でもあります。 上で挙げたコマは第4話「思いがあふれて」の冒頭で、あくびをしている女の子がこの回のヒロインになります。 この子、恐らくは「おはよーまだ眠いよ」くらいのことを言っているつもりなのですが、タイトルどおりその

    マンガにおけるフォント表現事例 - マンガLOG収蔵庫
  • 原発事故:汚染水処理のALPS停止 原因も特定できず - 毎日新聞

  • すき家、半数の1000店舗を改装 より迅速に商品提供 - 日本経済新聞

    ゼンショーホールディングスは約2千店舗ある牛丼店「すき家」の1千店舗を改装する。2016年春までの2年間に50億円程度を投じる。すき家は消費税率の上がる4月1日に牛丼並盛りを10円値下げして270円とする。来店客が増えるとみて、厨房の改良などで商品をより迅速に提供できる体制を整える。ゼンショーはこのほど公募増資で267億円を調達した。この一部をすき家の改装に充てる。従業員が動きやすくなるよう厨

    すき家、半数の1000店舗を改装 より迅速に商品提供 - 日本経済新聞
    nagaichi
    nagaichi 2014/03/23
    会社の発表&経済紙の報道がネットの風説と全く異なるケースだが…。
  • 消費税増税直前に思うこと - Baatarismの溜息通信

    前回の記事から、ずいぶん長い間更新していませんでした。 気がつけば、消費税が8%に増税される日はもうすぐそこです。 安倍政権が増税を決定した頃に分かっていた昨年前半の経済成長率は高かったのですが、増税決定後に判明した昨年後半の経済成長率は下がってしまいました。高成長を理由に増税を決定した安倍政権の判断は、間違っていたと思います。 安倍政権の経済政策アベノミクスで、想定していなかった経済統計の「変調」が起きている。10日には昨年10〜12月期の実質経済成長率が年率0・7%に下方修正されたほか、今年1月の経常赤字額は過去最大を更新した。消費増税を控え、経済政策のかじ取りは一段と難しくなっている。 10日に発表された2013年10〜12月期の国内総生産(GDP)の2次速報値では、物価の変動をのぞいた実質成長率(年率)が前期比0・7%増に下方修正され、1%台を割り込んだ。先月発表された1次速報より

  • 近代デジタルライブラリー | 詩画倶楽部

    獏についての文献を調べていて、国立国会図書館の近代デジタルライブラリーに幾つか資料があるのを発見、順次電子小冊子にしていきたいと準備していたのが、一年前。著作権の切れている作品ばかりでしたが、念のため問い合わせをと思いつつ、ePub作りにシフトして休眠状態になっていました。 何冊ぶんかttzにしてあることだし、せっかくのちょっとした獏の資料だから再開することにして、転載依頼フォームから問い合わせてみました。著作権の切れている作家の作品の一部をテキストに起こして、電子小冊子にしたいと思います。T-Time(ファイル形式 .ttz)またはEPUB。短い一編の詩でも、すべて転載依頼を申し込まなければいけないのでしょうか。お問合せありがとうございます。 原どおりのレイアウトに固定してテキスト化を行う場合は、 国立国会図書館ホームページからの転載として、 転載依頼フォームからのご連絡をお願いしてお

    近代デジタルライブラリー | 詩画倶楽部
  • 虚言癖

    結婚なんてしたくなかったけど、「結婚しよう」なんて言ってしまったので、結婚することになった。 全然好きじゃないけど「好きだよ」なんて言ってしまったので、付き合うことになった。 頭の中では嫌だとか気持ち悪いとかやめてって思ってるのに、満更でもない対応をしてしまったりする。 どうしてこんな事を言ったのかという疑問と後悔と罪悪感でぐるぐるしているうちに話が進んで引っ込みがつかなくなってどんどんおかしな方向へ流されていく。 このままでは相手に悪いと思って前言撤回してみたこともあるけど、時すでに遅しだったり、当はそんなこと思ってないくせにと言われてしまったりする。 虚言癖によって結婚して虚言癖によって不倫、つぎは虚言癖による離婚だなと思いながら今日も嘘ばっかりの生活を続けてる。

    虚言癖
    nagaichi
    nagaichi 2014/03/23
    増田のこの発言も虚言のはずであり、よってクレタ人問題ということですね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E8%A8%80%E5%8F%8A%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
  • 廃墟好きなら死ぬまでに行きたい。退廃的美しさを誇る世界23の廃墟めぐり : カラパイア

    ベルギー、モンソーにある廃発電所の冷却塔。中央のトランペットのような穴から中に熱湯を流し込み、コンクリートの壁を落ちながら冷却されていく仕組み。 2.コールマンスコップ、ナミビア共和国 1900年代始めにドイツ人入植者が見つけてブームになった、ダイヤモンド採掘場跡。第一次大戦後にダイヤは枯渇し、採掘場はすたれ始めた。1950年代までに町は完全に廃墟と化し、今は写真家や旅行者が訪れるだけだ。 ナミブ砂漠にある、砂で覆われた廃墟の家 3.102歳の水に浮かぶ森、オーストラリア、シドニー 1911年イギリスで作られた蒸気船SS Aryfieldの残骸。第二次大戦中、駐留米軍への物資輸送に使われていたが、戦後、オーストラリアのホームブッシュ湾でその役目を終えた。打ち捨てられたまま、木々が茂るにまかせ、今では不気味だが美しい水に浮かぶ森の光景を作り出していて、自然の生存能力を感じさせる。 4.マンセ

    廃墟好きなら死ぬまでに行きたい。退廃的美しさを誇る世界23の廃墟めぐり : カラパイア
  • 電王戦、第2局も将棋ソフトが勝利 棋士側連続黒星:朝日新聞デジタル

    将棋の現役プロ棋士5人と五つのコンピューターソフト(プログラム)が団体戦形式で戦う「第3回電王戦」の第2局が22日、東京都墨田区の両国国技館で指され、ソフトが勝って2連勝とした。ソフト側は2年連続の団体戦勝利まで、あと1勝とした。 この日は佐藤紳哉六段(36)と、ソフト「やねうら王」(開発者・磯崎元洋さん)が対戦した。じっくりとした展開から、やねうら王が中盤、佐藤六段のスキをついてリード。終盤の追い上げを振り切り、95手で逃げ切った。 終局後、佐藤六段は「相手が強いからではなく、ぼくが弱いから負けた。残念です」、磯崎さんは「終盤まで大熱戦だったと思う。最後まで指せて満足です」と語った。 第3局は29日、大阪市である。追い込まれたプロ側からは若手のエース豊島将之七段(23)が登場し、ソフト「YSS」と戦う。(深松真司)

  • 23区内の「すき家」一時閉店数を数えてみた | 仕事にゅうす

    さまざまな労務問題が報じられてきたゼンショーが展開するすき家で、「人手不足閉店」が発生していると話題になっている。 牛丼「すき家」店舗が次々と『人手不足閉店』 新メニュー「鍋定」に従業員が憤慨? ネットに「やってられん!」の声 上の写真のように、私の近所の不動前駅西店も「パワーアップ工事中」の名目で閉店になっていた。すき間から店内をのぞくと工事をしている様子はない。ちなみに休業期間は3月19日から4月23日となっている。 すき家のウェブサイトの店舗案内には、こうした一時閉店した店舗について「3/20(木)よりパワーアップリニューアルの為、一時閉店させていただきます。」との表示が出ている。そこで東京23区内の店舗について、一時閉店が何店あるのかについて調べてみた。 集計すると下記の表のとおり23区内の店舗数が220店に対し、一時閉店の表示が出ている店舗数は29店だった。およそ13%が一時閉

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • <消費増税>ゲームセンターも戦々恐々 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    消費税アップに、ゲームセンターが戦々恐々としている。100円単位でプレーするゲーム機が多いため1円単位の価格転嫁が困難で、実質的に増税分を施設側がかぶらざるを得ないためだ。近年、家庭用ゲーム機やスマートフォンのゲームに押されてきたゲームセンター業界に増税が追い打ちをかけようとしている。 【自販は?タバコは?牛丼は?】各社の増税後の価格戦略まとめ  バンダイナムコホールディングス(東京都品川区)は今春、全国展開する225店舗のアミューズメント施設のうち20店前後を閉鎖する。もともと利用者の減少が続いていたが、消費増税で年間10億円の負担増が見込まれ、「不採算店を閉めるしかなかった」(同社)。電子マネーの導入も進めているが、数店舗の利用にとどまっている。 3月下旬にアミューズメント施設を2店舗閉鎖するアドアーズ(港区)の担当者も、「ゲームは100円ワンコインで完結するものという意識が強く、消

  • 47NEWS(よんななニュース)

    燃料供給されずエンジン停止、フェリー着岸時に衝突 制御装置の不具合が原因、船舶検査で安全確認 クイーンコーラルクロス18日運航再開へ 和泊港事故

    47NEWS(よんななニュース)
  • 韓国の新聞を読んだら韓国が分かるか〜黒田勝弘『韓国 反日感情の正体』 - 青空研究室

    右派系新聞である産経の記者で、韓国についてあれこれを書いているジャーナリストなんて「どうせ嫌韓をバラ播いているんだろ」と、わりとガチに左翼だったかつての僕なら手に取ろうともしなかったはずだが、いまだ掲げ続ける左翼の看板もボロボロになってしまった今の僕は、産経新聞記者のもちゃんと読むのである。 で、一九七〇年代から韓国を見つめる韓国ウォッチャーの第一人者として名高い産経新聞の黒田勝弘さんは、少なくとも、昨日のエントリーで言及した『悪韓論』『呆韓論』の著者である室谷克実氏とは格が違うと、僕は考えている(朴槿恵大統領就任で日韓関係良くなるぞと大喜びの記事をお書きになったこともあったけど)。 黒田さんのは何冊か読んだが、韓国に対して、その反日ナショナリズムを批判してはいるものの、「韓国の反日に対抗して、日人ももっと愛国心を持つべき」などといった主張は、僕が見た範囲ではおこなっておらず、日

    韓国の新聞を読んだら韓国が分かるか〜黒田勝弘『韓国 反日感情の正体』 - 青空研究室
  • 『翠星のガルガンティア』の新作OVA『~めぐる航路、遥か~』が今秋に前後編でイベント上映決定! : ろぼ速VIP

    【AJ2014】バンダイナムコブースにて翠星のガルガンティア新作OVAと発表あり pic.twitter.com/qiG2vSBiC0 — チェインバーbot (@chamber_system) 2014, 3月 22 ガルガンティアはOVAですか・・・ pic.twitter.com/fGIeNBMfFc — 弐絃 (@nino_gen) 2014, 3月 21 これがガルガンティアの新ビジュアルか。ん?右端の子誰だ? #gargantia #bn_aj2014 #AnimeJapan pic.twitter.com/CJqUMm0oWK — Master.G@AJ2014に全力 (@GF13_001NH2) 2014, 3月 22 ガルガンティア ビーチクイーンズ‼︎ pic.twitter.com/XmX0OYO5hP — ハピネット・オンライン (@happinet_online)

    『翠星のガルガンティア』の新作OVA『~めぐる航路、遥か~』が今秋に前後編でイベント上映決定! : ろぼ速VIP
  • 「寄生獣」アニメは日テレで放送!ティザービジュアル公開

    岩明均「寄生獣」を原作とするTVアニメが、2014年内に日テレビほかにて放送されることが決定した。またティザービジュアルも公開された。 「寄生獣」は右手に寄生生物・ミギーを宿してしまった平凡な男子高校生の数奇な運命を描く物語。1990年より月刊アフタヌーン(講談社)にて連載され、累計発行部数は1100万部を突破している。染谷将太主演で実写映画化も決定しており、2014年12月と2015年に2部作で公開される予定だ。

  • 希少種オオタカ、都心で増える 公園で巣作り - 日本経済新聞

    国内希少種の猛きん類で、自然保護の象徴とされてきた「オオタカ」の営巣地が東京都内で増えていることが都の調査でわかった。明治神宮など都心部でも見つかっている。保護が進んだことに加え、都心の大きな公園には人工の森があり、オオタカが都会の生活に適応してきた面もある。環境省は希少種の指定解除を巡って検討を始めている。オオタカは森林や里山にすむが、宅地の開発や農薬汚染などで数が減少。環境省は1991年に

    希少種オオタカ、都心で増える 公園で巣作り - 日本経済新聞
  • もしも人類が滅亡したら街はどうなるの? 人のいなくなった街をGoogleマップで見る「Urban Jungle Street View」が面白い

    » もしも人類が滅亡したら街はどうなるの? 人のいなくなった街をGoogleマップで見る「Urban Jungle Street View」が面白い 特集 もしも人類が滅亡したら街はどうなるの? 人のいなくなった街をGoogleマップで見る「Urban Jungle Street View」が面白い 佐藤英典 2014年3月22日 SF映画のありがちな舞台のひとつに、「人類滅亡後の未来」というのがある。はたしてそのような未来は、当に訪れるのだろうか? もし訪れるとしたなら、今ある世界はどのような姿になっているのだろうか? その様子を垣間見ることができるウェブサービスが登場だ。その名も「Urban Jungle Street View」。これはGoogleマップのストリートビュー機能のデータを元に、そこがもしジャングルになったら、を画面上に再現するというもの。あなたの街はどんな風に様変わり

    もしも人類が滅亡したら街はどうなるの? 人のいなくなった街をGoogleマップで見る「Urban Jungle Street View」が面白い
  • Vocaloid China活動終了の経緯と、今後の中国ボカロ展開について 【洛天依・言和】 - 中国アニメブログ ちゃにめ!

    Vocaloid China活動終了の経緯と、今後の中国ボカロ展開について 【洛天依・言和】 - 中国アニメブログ ちゃにめ!
  • 空き店舗に重税を! - 一本足の蛸

    以前、こんな文章を読んだ。 シャッター商店街の敵は"豊かさ"!? (No.966) | 経営からの地域再生・都市再生 [木下斉] 昔ながらの商店街が衰退する理由についてはさまざまな人がさまざまな意見を述べているが、ここでは「シャッター商店街の所有者たちは、お金がなくてシャッターを閉めるのではなく、お金があるからこそシャッターを閉めておける」という重要な指摘がなされている。似たようなことは以前、藻谷浩介氏の講演でも聴いたような記憶がある*1が、意外とまちづくり系のや行政資料では書かれていることが少ない。 ともあれ、「お金があるからシャッターを閉めておける」というのが事実であるなら、シャッターを開けさせるにはお金を奪うのがいちばん有効ということになるだろう。「お金を奪う」というのは物騒な言い方だが、要するに空き店舗に高率の税をかけて、他人に貸すなり売るなり自分で店を開けるなりしないと損をする

    空き店舗に重税を! - 一本足の蛸
    nagaichi
    nagaichi 2014/03/23
    従来ならとうに撤退してるはずの店舗が営業を続けざるをえなかったり、従来では考えられない安値で空き店舗が叩き売られたり、商業地域指定除外のための政治が新たに生まれたりしなければ、それもいいですね。
  • Twitter禁止のトルコ、Twitterやグーグルがユーザーに対抗手段を提供--SMS利用や無料DNS

    トルコでは政府がTwitterの使用を禁止したが、国民はこれをかいくぐってツイートを続けている。 トルコの裁判所は現地時間3月20日、Tayyip Erdogan首相の一連の動きに続いて、同国民7600万人を対象にTwitterへのアクセスを遮断した。Twitterに投稿されたニュース、動画、画像を通じて政治腐敗の暴露情報が流れ、政府が窮地に立たされたのを受けて、Erdogan首相はソーシャルネットワークを公然と批判し、Twitterを「撲滅する」と警告していた。 だが、多くのトルコ国民は、TwitterGoogleの助けを借りながら禁止措置をくぐり抜けてツイートしている。 アクセスが遮断された後、Twitterはすぐにトルコのユーザーに対し、SMSを使えばツイートはまだ可能だと伝えた。Googleも、自社の無料DNSの使用を通じて救いの手を差し伸べている。PCやモバイルデバイスでGoo

    Twitter禁止のトルコ、Twitterやグーグルがユーザーに対抗手段を提供--SMS利用や無料DNS
  • 「米国のワースト企業」1位はどこ?

    nagaichi
    nagaichi 2014/03/23
    アンチ投票のお祭りであって、日本の「ブラック企業大賞」とは、やや趣きが異なっているような気も。
  • TechCrunch

    X has a new plan to boost payers for its X Premium subscription offering and it’s…Paris Hilton. The company formerly known as Twitter has partnered with the entrepreneur and media icon on

    TechCrunch
  • ロシアが1兆6千億円超請求へ 対ウクライナ天然ガス代 - 47NEWS(よんななニュース)

    男性死亡…トラックの荷台から転落、フォークリフトのフォーク部分に腹を打つ 会社を書類送検 荷物を積む作業中の悲劇、搬送先で息を引き取る

    ロシアが1兆6千億円超請求へ 対ウクライナ天然ガス代 - 47NEWS(よんななニュース)
    nagaichi
    nagaichi 2014/03/23
    プーチン陛下は、資源をタネにして、とことん行く気やなあ。ウクライナには踏み倒す手もあるけど、今度は元栓閉められるしな。資源外交も手管に溺れると、中国のレアアースみたいにオチても知らんで。
  • 佐藤優を斬る──なぜ佐藤優はデタラメな議論をしているのに評価が高いのか

    佐藤優を斬る──なぜ佐藤優はデタラメな議論をしているのに評価が高いのか
  • 時事ドットコム:廃炉ごみ49万立方メートル超=原発56基、処分地未定−電力各社見積もり・エネ庁

    廃炉ごみ49万立方メートル超=原発56基、処分地未定−電力各社見積もり・エネ庁 東京電力福島第1原発を含む全国の原発56基を廃炉にした場合、地中に埋めて処分する必要がある低レベル放射性廃棄物が電力各社の見積もりで計49万6000立方メートル以上になることが21日、経済産業省資源エネルギー庁への取材で分かった。廃炉に伴う具体的なごみの量が判明したのは初めて。東京ドームの4割が埋まる規模だが、処分地は決まっていない。(2014/03/21-16:44)

    時事ドットコム:廃炉ごみ49万立方メートル超=原発56基、処分地未定−電力各社見積もり・エネ庁
  • 虚淵玄・水島精二監督にとって初の劇場版オリジナル作品「楽園追放」とは

    小説「Fate/Zero」やアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の脚を手がけた虚淵玄さんが脚を書き、「機動戦士ガンダム00」「鋼の錬金術師」の水島精二さんが監督を務める新作映画「楽園追放 -Expelled from Paradise」のイベントが新宿バルト9で開催されました。虚淵さん・水島監督ともに劇場版作品を手がけたことはありますが、いずれもテレビシリーズの続編だったりするため、2人にとってこれが「初の劇場版オリジナル作品」となるそうです。 『楽園追放 -Expelled from Paradise-』 http://www.toei-anim.co.jp/movie/EFP/ 『楽園追放 -Expelled from Paradise-』PV(ディーヴァ通信篇) - YouTube 今回、イベントの司会はA応Pの荻野沙織さんと清水川沙季さんが担当。 まずは東映アニメーションの野口光一

    虚淵玄・水島精二監督にとって初の劇場版オリジナル作品「楽園追放」とは
  • 「宇宙SFの現在」の感想 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    Space, the Final Frontier? 作者: Giancarlo Genta,Michael Rycroft,Franco Malerba,Michael Foale出版社/メーカー: Cambridge University Press発売日: 2003/02/13メディア: ハードカバーこの商品を含むブログ (1件) を見る 稲葉振一郎がシノドスに「『宇宙SF』の現在」(2014.03.22) なる一文を寄稿している。 論点としては、最近のSFでは宇宙進出がバーチャル化されていて、生身の人間の移住が出てこないということ。稲葉大人はそれが、異星人の必要性のためだと主張している。異星人に「他者」(これってときどき文系の人が使う、大仰でとんでもない絶対理解不能者みたいな意味じゃなくて、ちょっとちがう相手、くらいの意味の他者だよね? カッコつける必要ないと思う)として出てきても

    「宇宙SFの現在」の感想 - 山形浩生の「経済のトリセツ」