タグ

2014年3月31日のブックマーク (23件)

  • ザ・ブーム12月解散 「島唄」「風になりたい」など:朝日新聞デジタル

    「島唄」や「風になりたい」などのヒット曲で知られる人気バンド「THE BOOM」が12月に解散すると31日、所属事務所が発表した。 「THE BOOM」は1986年、宮沢和史さん、小林孝至さん、山川浩正さん、栃木孝夫さんの4人で結成し、89年にデビュー。93年に全国発売した「島唄」が150万枚を超えるヒットになった。

    ザ・ブーム12月解散 「島唄」「風になりたい」など:朝日新聞デジタル
  • 河口湖の桜30本、無断で切られる 富士山眺めるため?:朝日新聞デジタル

    河口湖北岸にある桜並木の多くの木の枝が、管理する住民団体「河口湖緑の会」(三浦和政会長)に無断で、伐採されたことがわかった。会員たちは、富士山の眺めを良くするために観光関係者が枝を切ったとみており、「許せない」と怒りを隠さず、桜の保護を呼びかけている。 桜並木は富士河口湖町河口の湖岸約2キロにある。三浦会長によると、全体で約300のソメイヨシノのうち、少なくとも30の枝が伐採されたことが今年になってわかったという。 4月中旬の「富士・河口湖さくら祭り」を前に30日、緑の会の約30人が枯れ枝などを片付ける作業をし、直径10センチ以上の太い枝などが切られたのを確認した。中には、ほぼ全体の枝が切り落とされ、開花が絶望とみられる桜もあった。近くの松やあんずの木も伐採され、根元から切られているものもあった。 桜並木の陸側に立ち並ぶ観光施設からは、並木と湖の背後に富士山が見える。昨年4月にも数

    河口湖の桜30本、無断で切られる 富士山眺めるため?:朝日新聞デジタル
  • 「山月記」の臆病な自尊心と尊大な羞恥心という表現について - あれはどういう風に解釈したらいいんでしょう? - Yahoo!知恵袋

    ====== ①「臆病な自尊心」=自尊心の強さゆえに、その自尊心を傷つけられることを極度に怖れる心理。 ②「尊大な羞恥心」=羞恥心の強さゆえに、羞恥心にとらわれる機会をもつまいとわざと尊大にかまえて他人を避ける心理。 ====== 模範解答的には、こんなことになるでしょうか。 なお付け加えれば、この二つのフレーズの語句の結びつき方は意表をついていて、常識と逆になっていますよね。 ふつうだったら、「尊大な」は「自尊心」と、「臆病な」は「羞恥心」と結びつきやすいはずです。 この修飾関係を逆転させることで、作者はおそらく次のようなことをねらったのではないでしょうか。 それは、主人公李徴の、《自負》(=俺には人に負けない詩才がある)と《自己否定》(=俺には真の詩才がないのではないか)との間で振り子のように揺れる心理を表す、ということです。 みごとな表現だと、ぼくは思いますが、あなたはどうですか。

    「山月記」の臆病な自尊心と尊大な羞恥心という表現について - あれはどういう風に解釈したらいいんでしょう? - Yahoo!知恵袋
  • 東日本入管センター:外国人2人死亡…「関連なし」と説明 - 毎日新聞

  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟・柏崎刈羽原発で相次ぐスマホ無許可持ち込み、続発するけが人…原子力規制事務所「総合的に不安視」 監視強化へ

    47NEWS(よんななニュース)
  • 300m上空に浮かぶ風力タービン、実証実験へ

    nagaichi
    nagaichi 2014/03/31
    想定外の強風が吹いて、想定外の場所に墜落したときが、心配だな。「20m/sの風にも耐える」では、実用にはまだ余裕が足りないのではないか。
  • クリミア少数民族タタール人、「自治」求める決議:朝日新聞デジタル

    ロシアが併合を決めたウクライナ南部クリミア半島の先住民族クリミア・タタール人が29日、臨時総会を開き、自治区の設立を求める決議を賛成多数で決めた。反ロシア感情は依然根強く、今後の火種となる可能性もある。 スンニ派イスラム教徒のタタール人は第2次大戦時、「ナチスドイツに協力した」との嫌疑をかけられ、中央アジアに強制移住させられた。1980年代後半から帰還が格化したが、クリミアの人口約200万人のうち約30万人と少数派だ。今回の決議は、ロシアウクライナのどちらに帰属するかは触れていない。併合の現実を踏まえ、クリミア内で高度な自治権を求める内容だ。 総会はかつてタタール系の首都だった古都バフチサライで開かれ、231人の地区代表が参加した。タタール人はロシアへの編入を求める16日の住民投票をボイコットしており、会場では「住民投票は認めない」「併合に抵抗すべきだ」などの意見が出るたび大きな拍手が

    クリミア少数民族タタール人、「自治」求める決議:朝日新聞デジタル
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟・柏崎刈羽原発で相次ぐスマホ無許可持ち込み、続発するけが人…原子力規制事務所「総合的に不安視」 監視強化へ

    47NEWS(よんななニュース)
  • エイプリルフールうぜえええええええ!!!

    おちんちんびろーん

    エイプリルフールうぜえええええええ!!!
    nagaichi
    nagaichi 2014/03/31
    世間様の同調圧力に対する反骨こそがはてな村の本髄とするなら、この増田こそ実に村民オブ村民と呼ぶべきでありましょう。……え?俺?もちろん明日は楽しむよ。
  • コンピュータ将棋のよくある誤解(その2) - 山本一成とPonanzaの大冒険

    このブログは電王戦をより楽しんで頂くための一助となればと思い書き始めました。なにか意見などありましたら、twitterで声をかけてください。今日もよくある誤解について解説していきたいと思います。 ■ よくある誤解 将棋の名人を倒したら、次は完全解析? 「将棋の名人を倒したら、次は将棋の完全解析ですか?」とよく聞かれます。確かに将棋には答えがあるので完全解析は理論上は可能でです。現実問題として、完全解析はまったく目処が立ってないです。今回はどれくらい難しいか少し考えてみましょう。 仮に将棋が100手以内に先手が必ず勝てるゲームだとしましょう。そうすると完全解析するために必要な局面数は局面あたりの合法手数を80とすると、以下の数になります。 80を50回かけた数= 14272476927059598810582859694494951363827466240000000000000000000

    コンピュータ将棋のよくある誤解(その2) - 山本一成とPonanzaの大冒険
  • 第一次世界大戦中のヨーロッパの寓話的地図 | ロシアNOW

    編集者:ウラジーミル・スタヘエフ、写真:アーカイブ、 音楽:Jean Louis Hargous "Ritournelle" 1870年頃より、政治的意図、風刺や偏見が含まれた地図を描く際、地域に関するステレオタイプ、動物、伝説や歴史上の人物が使われる様になった。半分真面目で半分ふざけた風刺地図は第一次世界大戦の始まり頃に全盛期を迎えた。 これらの地図を見れば分かる様に、最もグロテスクで歪んだ描写を敵対する国に使っていたのに対し、自国は正しく英雄的に描かれている。戦争が続き、映画やポスターが広まるにつれ、風刺地図の人気は下火になった。

  • 酒類課税数量の推移(国税局分及び税関分の合計)

    国税庁ホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。 国税庁ホームページは、リニューアルを行いました。 それに伴い、トップページ以外のURLが変更になっています。 お手数ですが、ブックマークされている場合は、変更をお願いいたします。 10秒後に、国税庁ホームページのトップページへ自動的に移動します。 自動的に移動しない場合は、次のURLをクリックしてください。 国税庁ホームページ https://www.nta.go.jp

  • 地球上のすべての生命を全滅させることができる10大事象とは?

    By Michael Lokner 地球が誕生してから約45.4億年と推定されていますが、その長い年月の間に多くの生命が誕生し、そして絶滅していきました。そんな地球上に現在も生存する生物たちを一発で絶滅させられる10の事象をまとめたムービー「10 Things That Could Wipe Out Life On Earth」が、YouTube上で公開されています。 10 Things That Could Wipe Out Life On Earth - YouTube ◆1:資源採掘による環境汚染 資源採掘による環境汚染で、人類は6度目の大量絶滅を迎えることになるかもしれません。 人間が起こす環境汚染により、推定で年間10万種が絶滅していると言われています。 ◆2:イエローストーン国立公園 イエローストーン国立公園にある巨大な火山はいつ噴火してもおかしくない状態です。 もしもこれが噴

    地球上のすべての生命を全滅させることができる10大事象とは?
    nagaichi
    nagaichi 2014/03/31
    少なくとも、2や3や5は「地球上のすべての生命を全滅させること」には繋がらないだろう。文明の基盤はカタストロフに対して脆弱ではあるが、しかし全生命を死滅させるとなると、宇宙レベルの何かが必要かと。
  • 【悲報】増税前に慌てて買った冷蔵庫とかは事前にかなり値上げされていた|More Access! More Fun

    朝にテレビ見てましたら・・・明後日からの消費税アップのため、スーパーとかガソリンスタンドは満員御礼なんだそうな。いや、待ってよ。家の改築とかせめてクルマみたいなでかい買い物ならまだしも、生鮮料品とか買いまくるって、なんかちょっとおかしくないか?? 似てるなと思ったのが宝くじ。前にも書いたけど、宝くじは「貧者の税金」「愚者の税金」と言われている。いまなら「情弱の税金」と言ってもいいかも。高額当選をするのは計算上7万分の1。年末ジャンボを1枚買っても7万年に1回しか当たらない。7万年という数字がわからないんだろうが、7万年前はネアンデルタールがすたすた歩いてました。最後の氷河期は1万年前ですから。確率ということがわからないので「当たってる人がいるんだから自分にも当たる」と考えてしまう。 一番不思議なのは、3%あがるからって買い物するなら、逆に3%オフセールってやったら行くのかよってこと。誰も

    【悲報】増税前に慌てて買った冷蔵庫とかは事前にかなり値上げされていた|More Access! More Fun
  • 寄せられた意見によって判断が歪むから意見を寄せるなという話 - 発声練習

    感情的なやりとりになっている部分は別としてやりとりされている内容は面白い。 「感動したので村山裁判長に感謝の葉書出した。気持ちを伝える事が大事。」〜江川紹子「素晴らしい提案!」 理想的な状態:裁判官は法と良心のみによって判決を決める 裁判官は、法と良心のみによって判決を決め、その他の要素によっては判決が揺らがないという存在であるというのが理想的な状態。このような存在の裁判官であるならば、判決に対する抗議でも、賞賛・感謝でも何が寄せられてきたとしても判決に影響を与えないので上記の話が問題になることはない。 現実的な状態:裁判官は人や場合によっては世論の影響を受ける なぜ、リンク先のTogetterのまとめが紛糾しているかといえば、われわれが生きている社会は理想的ではないから。裁判官はと良心のみによって判決を決めるべきだけれども、実際には人間なので寄せられた意見やマスコミの報道、時の政権の方針

    寄せられた意見によって判断が歪むから意見を寄せるなという話 - 発声練習
  • 台湾「50万人」抗議デモ、中台協定の強行審議に反発:朝日新聞デジタル

    台湾で立法院(国会)を占拠する学生らの呼びかけで30日、台北の総統府近くで馬英九(マーインチウ)政権に抗議する大規模デモが開かれた。馬政権は学生の要求を一部受け入れるなど歩み寄りの姿勢を見せるが、大規模集会で学生らへの共感の大きさが示された。政権にはさらなる圧力となりそうだ。■立法院占拠の学生に呼応 「中国とのサービス貿易協定を撤回せよ」。総統府に続く大通り。学生リーダーの台湾大学大学院生の林飛帆氏が叫ぶと、黒い服を着て通りを埋め尽くした人たちが大声で唱和した。

    台湾「50万人」抗議デモ、中台協定の強行審議に反発:朝日新聞デジタル
  • 消費増税前の「駆け込み」消費で生じた「想定外」

    消費増税を目前に控え、ガソリンスタンドでは給油を待つために並ぶ車の列が見られたり、鉄道の窓口が乗車券を買う客で混雑するなど、各地で「駆け込み」消費のピークが見られている。 一方、1997年の増税時には見られなかった事態も起こっている。この十数年の間に、ネットショッピングを利用する人が増えたことで、駆け込み需要の影響が宅配便業界に及んでいるのだ。高額商品の駆け込み需要や日用品の買いだめなどで、宅配便の出荷数が増加し、配送の遅れが出ている地域もあるという。47NEWSなどが報じている。 日郵便では、高額商品の駆け込み需要や日用品の買いだめなどにより、荷物の取扱数が通常より3割ほど増加。集荷や配送で臨時便を手配して対応しており大幅な遅れはないが、半日から1日程度の遅れが発生する恐れがあるという。ヤマトや佐川でも一部地域で遅れが出ており、注意を促している。 (47NEWS「増税駆け込み、宅配便に

    消費増税前の「駆け込み」消費で生じた「想定外」
    nagaichi
    nagaichi 2014/03/31
    郵便屋ですが、ゆうパックが……(お察し下さい;TT)。
  • 専門的な文章を読むには訓練が必要という当たり前だがあまり知られていないこと|Colorless Green Ideas

    専門家はお互いにとって理解しやすくするために、専門用語を使って文章を書く。こうした専門的な文章を理解するにはしっかりとした訓練が必要である。 はじめに 西日新聞のウェブサイトに掲載されたコラムに次のような文章があった。 ネット上に公開された大学などの論文にある「解釈的文脈」「モダリティ辞」「ディアスポラ」「語用論」って何? 高度な論文でなければ注目されず、不勉強と冷笑されもするだろうが、難解な言葉で自己陶酔する世界観が学術界に広がっていないだろうか。 来、研究は人、社会に役立つべきものと思うが、ネット上の論文には個人的な知的遊戯に浸っている物が少なからず散見される。 田端良成 (2014年3月23日)「STAP細胞をめぐる一連の大騒動」『西日新聞』 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/desk/article/77391 この指摘は妥当なものでない。研究

    nagaichi
    nagaichi 2014/03/31
  • ヤマト運輸の値上げがとんでもなかった - hirausan

    出荷する殆どの荷物をヤマト運輸に任せている。月間2000〜3000件くらい出荷数があって、毎日専用のトラックが数回かき集めに来る。管轄センターの中ではこのスケールを安定供給する顧客が他に居ないらしく極めて安い。 以前より値上げの噂は届いていたし、決定後の日経の記事も目には触れていたのだが、大口ということもあってまあウチは十円程度だろとか思っていた。しかしそんな甘っちょろいものではない事を見積書が教えてくれた。 これまでの価格帯 州は概ね割引される。ネットの情報を拾う限り相場並だけどやっぱり安い。これからはサイズ別価格を厳格化すると言っているようにサイズ関係なく一律価格であった。この様な割引は法人個人は関係なく出荷量を基準に適用されるみたいで、一日数件もあればディスカウントを持ちかけてくれた。同情するような安さではあるのだけど、よく考えたら高いと思ってる苺ですら1パック400円位だし、育て

    ヤマト運輸の値上げがとんでもなかった - hirausan
  • 地下トンネルが農場に。ロンドンの巨大シティファーム計画

    nagaichi
    nagaichi 2014/03/31
    LED照明で地下農業…って、コストが高そうな気がするが、宇宙農業よりはマシか。
  • ブラックホールがガス雲「G2」をのみ込む瞬間

    nagaichi
    nagaichi 2014/03/31
    孤高世界こわい。
  • ギニアのエボラ出血熱、死者70人に 拡大の懸念も

    (CNN) 西アフリカ・ギニアの保健当局は30日までに、同国でエボラ出血熱による死者が少なくとも70人に達したと発表した。 保健当局の声明によると、国内で感染が疑われる患者は少なくとも111人に上っている。感染は沿岸部の首都コナクリにも広がり、これまでに4人の死者が報告された。 国際非営利団体(NPO)国境なき医師団(MSF)は、エボラ出血熱には有効な治療法がなく致死率も高いとして「世界で最も危険な病気のひとつ」と位置付けている。MSFは患者の隔離が最優先との認識に基づき、ギニア南部の2カ所に隔離病棟を開設した。 米疾病対策センター(CDC)によると、ギニアのウイルスは遺伝子解析の結果、2009年にアフリカ中部コンゴ(旧ザイール)で報告された症例のウイルスに近いことが分かった。 ギニアの北隣に位置するセネガルの内務省は、感染拡大への懸念を理由にギニア国境を封鎖するとの決定を下した。 世界保

    ギニアのエボラ出血熱、死者70人に 拡大の懸念も
  • 第3回電王戦第3局 YSSのログを調べてみました

    ブログは下記URLに引っ越しました。 https://www.toyama-shogi.com/ 日将棋連盟棋士。 既報の通り豊島七段がYSSに横歩取りで快勝しました。 早速YSSはログを開示しており、大変興味深く、昨日の夜から夢中で見てしまいました。 以下に気がついたことを箇条書きで。 ・1手につき、序盤は357秒、中盤戦以降は511秒で指すというのが基だった。ただし途中でそれが493秒になったり揺れていて、なぜかは開発者の方に聞かないと分からない。 ・序盤、△8六歩のところでは△2三歩や△4二玉や△4一玉も候補だった。 これは豊島七段に聞いた話とも一致。△2三歩には対策があったが、△4二玉や△4一玉は手強いと思っていたらしい。 ・話題の△6二玉は、ほぼその一択とみていた。△2三銀や△3四飛も練習では指された、とは豊島七段談。 ・それなりに時間を使っても△6二玉しか考えていないので、

    第3回電王戦第3局 YSSのログを調べてみました
    nagaichi
    nagaichi 2014/03/31
    「△6二玉が大悪手で将棋は終わり、というのはいくらなんでも短絡的というか、将棋はそんなに簡単ではないはず」<レーティング1200台の俺が言っても説得力ないけど、わりと同感。