タグ

2022年8月1日のブックマーク (20件)

  • 「82対0」の野球に感動している場合ではない…高野連が見て見ぬふりする甲子園予選の「残酷ゲーム」を許すな 強豪校活躍の陰で、野球をやめる学校が増加している

    82対0の試合に見る高校野球の荒廃 7月11日、夏の甲子園の千葉県予選(第104回全国高等学校野球選手権千葉大会)で、82―0という大差がついた試合があった。 長生の森公園野球場で行われた2回戦、そのスコア。 5回コールドだが、試合は3時間13分に及んだ。 こういう試合では、一般メディアは、大差がついてもギブアップせずに野球を続けたわせがくナインをたたえるような記事を書いて、一丁上がりにするのが常になっている。 しかしこんな試合があるたびに、心ある野球指導者や関係者は「この試合をどう考えるべきか」「どんな手を打つことができたのか」をSNSなどで話し合っている。 例えばスポーツマンシップの観点から、勝ったチームの選手のふるまいは正しかったのか。コールドの規定を変えるべきではないか。また、そもそもこんなカードをなぜ組んでしまったのか、大会の仕組みを変えるべきではないのか? そんな議論が起こって

    「82対0」の野球に感動している場合ではない…高野連が見て見ぬふりする甲子園予選の「残酷ゲーム」を許すな 強豪校活躍の陰で、野球をやめる学校が増加している
    nagaichi
    nagaichi 2022/08/01
  • 西洋諸国が志の高い構想を自分に課さなければ、民主主義の原則は世界に広まらない | トマ・ピケティ「新しい“眼”で世界を見よう」

    欧州は世界の地政学的秩序のなかで自らの立ち位置をもう一度しっかり定められるのか。ロシアウクライナに侵攻し、中国との緊張も高まるいま、それが欧州に求められているのだが、どうもそこに踏み切れていない。 結論から言おう。 欧州は米国との関係を維持すべきだが、それには条件がある。まずは欧州が米国に対して自律を獲得すること。それから欧州と米国がその他の地域に対し、エゴイズムと傲慢さをむき出しにして説教しがちなのをやめることだ。 欧州がこれほど裕福になったことは、いまだかつてない。だからこそ欧州には、いまとは異なる開発モデルや富の分かち合いを推し進め、世界をもっと民主主義的に、もっと平等に、もっと持続可能にしていく方策と歴史的責務があるのだ。 それをしないのであれば、同盟関係を新たにした西洋諸国が、自分たちのことを専制主義国家や悪の帝国と戦う十字軍だと言っても、誰もそれを真に受けないだろう。

    西洋諸国が志の高い構想を自分に課さなければ、民主主義の原則は世界に広まらない | トマ・ピケティ「新しい“眼”で世界を見よう」
  • 米供与「ハイマース」とは ロシア軍侵攻食い止め 大きな効果か | NHK

    南部で反転攻勢に出ているウクライナ軍は、29日にロシア軍兵士100人以上を殺害し、戦車7両を破壊したなどと主張し、反撃をさらに強める構えを示しています。ウクライナの東部や南部で激しい戦闘が続くなか、ウクライナ側がロシア軍の侵攻をい止めるのに大きな効果を上げていると指摘されているのがアメリカが供与している高機動ロケット砲システム=ハイマースです。 ハイマースは、軍事車両にロケット弾の発射システムを搭載した兵器です。 1台の車両に6発のロケット弾を搭載することが可能ですが再び装填(そうてん)するのにも時間がかからず、少人数で稼働させることができる機動性を兼ね備えています。 さらにGPSによる誘導ロケット弾を発射できるため、高い精度で標的を攻撃できるのも特徴となっています。 アメリカが供与しているハイマース用の誘導ロケット弾は射程がおよそ70キロで、ことし4月からアメリカが供与してきた砲撃に使

    米供与「ハイマース」とは ロシア軍侵攻食い止め 大きな効果か | NHK
    nagaichi
    nagaichi 2022/08/01
    後方や兵站を脅かせる兵器の存在感は強い。前線の侵略兵も後方が浮足立ってはまともに戦えない。
  • 125 on Twitter: "鈴木エイト氏 政治家は、統一教会との関係を国民に知られても「大した騒ぎにはならないだろう」と高を括っていた、弁護士団体が申し入れをしても無視したってことは「大したことではない」と政治家が思っていた #サンデージャポン"

    鈴木エイト氏 政治家は、統一教会との関係を国民に知られても「大した騒ぎにはならないだろう」と高を括っていた、弁護士団体が申し入れをしても無視したってことは「大したことではない」と政治家が思っていた #サンデージャポン

    125 on Twitter: "鈴木エイト氏 政治家は、統一教会との関係を国民に知られても「大した騒ぎにはならないだろう」と高を括っていた、弁護士団体が申し入れをしても無視したってことは「大したことではない」と政治家が思っていた #サンデージャポン"
    nagaichi
    nagaichi 2022/08/01
    前世紀から問題が指摘されながら、これまで政治との関係を有権者多数に知られていないのをいいことに高楊枝で躱してきたものだから。
  • 「飼っていたニンゲンが死んだ」大好きだったニンゲンを弔う人外の飼い主の気持ちを描いた漫画が切ない

    アキヒト🐍🍺特級呪物 @bbtrhz_ak あう もうすぐ妹家族が実家行くからオレも行くけど、ちょっと嫌 ミラがいないの受け入れないといけないから ミラを送ってから1回も実家帰ってない 俺の声聞いて2階から降りてきたりしないし、和室で一緒に寝転んだり、もう二度と出来ないのまだ認めたくない 自分の家でいるとミラは実家にいる気がする twitter.com/einomedama/sta… 2022-07-30 11:40:21

    「飼っていたニンゲンが死んだ」大好きだったニンゲンを弔う人外の飼い主の気持ちを描いた漫画が切ない
  • ドイツにおける『東京リベンジャーズ』問題|Kataho@フランクフルト

    アニメや漫画とその表現規制を考える一助になるかもしれない。そんな思いから、今年ドイツのアニメファン界隈を騒がしている『東京リベンジャーズ』と「マンジ」の問題を取り上げてみます。 きっかけは、今年6月に開催された「ドイツコミケ」を目指すドイツ最大のアニメ漫画イベント「ドコミ」での出来事です。7万人を超えるファンが来場したイベントですが、ツイッターやフェイスブックなどのSNSで話題になったのが『東京リベンジャーズ』の「マンジ」をめぐる問題です。 どれくらい話題になったのかというと、ドコミの運営団体が後日、公式に立場表明を行わざるを得なかったほどです。 まずはその立場表明を見てみましょう。 #servicetweet [🇩🇪] & [🇬🇧] Wir bedanken uns bei allen Besuchern, die ein offenes Gespräch mit uns su

    ドイツにおける『東京リベンジャーズ』問題|Kataho@フランクフルト
  • 平安時代歴史オタクが図書館の閉架にあるBL文学を三ヶ月かけて解読した結果、カップリングが好みと逆だった悲劇

    えでぃ@Bluesky勢 @Edhi_Minamoto 高校生の時平安時代歴ヲタでさ。口語訳されてない、貴族と武士の平安時代のBL文学が閉架式図書館にあるって日史の先生に聞いて、古語辞典片手に放課後毎日図書室に通い詰めたよ。 訳注も何もない古文を三カ月掛かって読了してみたら、カップリングが好みと逆だった。 解散!!!!!!! 2022-07-26 00:52:26 えでぃ@Bluesky勢 @Edhi_Minamoto 貴族と武士のCPっていうから、下剋上好きの頭でてっきり武士×貴族かと思ってたらさ… 慣例に従い、位が上である貴族が攻だったんだよ…それは解釈違いだよ… 平安時代の人さぁ…カプ表記しといてくれよ… 2022-07-26 00:55:16

    平安時代歴史オタクが図書館の閉架にあるBL文学を三ヶ月かけて解読した結果、カップリングが好みと逆だった悲劇
    nagaichi
    nagaichi 2022/08/01
    当時の貴族が華奢だとは限らないんじゃないかな。というか畿内の貴族と上級武士の区別ってわりと曖昧ミーだと思われ。
  • カメムシ注意報、今年すでに24都道府県で発令 大量発生のワケ | 毎日新聞

    リンゴの汁を吸うカメムシ。被害を受けた果実は表面が変色してデコボコになり商品価値がなくなる=山口県農林総合技術センター提供 カメムシは1年おきに発生数が増えたり減ったりする傾向があるという。今年は数が多い「表年」。加えて記録的な早さの梅雨明けも影響し、地域によっては過去10年で最も増えている。稲や果物への被害も懸念されるため、これまでに24都道府県が農家向けの「カメムシ注意報」を発表した。強烈な臭いを発し、家の中にまで入り込む厄介者のカメムシ。その知られざる発生メカニズムと習性とは。 農作物を荒らすカメムシは数十種類が知られ、ストロー状の口で養分を吸う。稲に付く「斑点米カメムシ」と、ナシやモモ、リンゴ、ミカンなどの果実全般に付く「果樹カメムシ」に大別され、注意報も別々に出される。このうち、隔年で発生量が増減するのは果樹カメムシの方だ。

    カメムシ注意報、今年すでに24都道府県で発令 大量発生のワケ | 毎日新聞
    nagaichi
    nagaichi 2022/08/01
    ウチの職場でも今年になってカメムシ騒ぎあったな。鈍感なので言われて気づいた派だが。コロナ対策の換気のために屋内に入ってくるんだよな。
  • 近代文学代表する作家・詩人 佐藤春夫 “直筆の草稿”見つかる | NHK

    近代文学を代表する作家で詩人の佐藤春夫が学生時代に書いて文芸誌に掲載された詩の直筆の草稿が見つかりました。専門家は「文学を志す若者だった佐藤の自負がうかがえる貴重な資料だ」としています。 見つかったのは佐藤が1918年に小説「田園の憂」でデビューする前に文芸誌に掲載された「同時代私議」という詩の直筆の草稿です。 佐藤の遺族が保管していた資料の調査を行った東京大学の河野龍也 准教授が、佐藤が慶應義塾大学在学中だった1912年に和歌山県の父親に送った手紙の中に同封されていたのを見つけました。 「同時代私議」は明治天皇に殉じてみずから命を絶った軍人の乃木希典をテーマにした詩で殉死という行動に対する複雑な心情を表現したとされています。 草稿は、同じタイトルですが、評論の文体で書かれていて、乃木の死を、信念を貫くための行動だったと率直に評価したうえで「国士乃木大将の殉死に就いて異常なる興味を感ずる

    近代文学代表する作家・詩人 佐藤春夫 “直筆の草稿”見つかる | NHK
  • 「カラスの漢字“烏”が“鳥”より一画少ないのは体が黒く目がどこにあるかわからないから」は誤り - 古代漢字学習ブログ @kanji_jigen

    「カラスの漢字“烏”が“鳥”より一画少ないのは体が黒く目がどこにあるかわからないから」という説があります。以下のように、現在販売されている漢和辞典にも掲載されています。 象形。からすの形にかたどる。からすはからだが黒く、目がどこにあるかわからないので、「鳥」の字の目にあたる部分の一画を省いた。借りて、感嘆詞、また、疑問詞に用いる。 ――『角川 新字源』改訂新版、角川書店2017年、p824 烏は鳥の目玉を表す部分である「-」を省いた形。 ――『漢字源』改訂第六版、学研2019年、p1152 しかし、この説は誤りです。 この説は金文の研究が盛んになるより以前に提唱されましたが、清代に金石学(金文研究)が発達したおかげで誤りであることがわかりました。すなわち、古文字学(古代の漢字を研究する学問分野)の世界では100年以上前に否定された説です。 漢和辞典に掲載されているいわゆる「漢字の成り立ち」

    「カラスの漢字“烏”が“鳥”より一画少ないのは体が黒く目がどこにあるかわからないから」は誤り - 古代漢字学習ブログ @kanji_jigen
    nagaichi
    nagaichi 2022/08/01
    『康熙字典』が『埤雅』を引いて「林罕以爲全象鳥形,但不注其目睛。烏體全黑,遠而不分別其睛也」というくらいの説だから、だいぶ権威化されていて、現代の漢和辞典がうっかり踏襲してしまうのも仕方ないような…。
  • 【マジかよ】津波と放射能汚染で崩壊していた福島県 双葉町 → 2年ぶりに来たら、とんでもないことになっていた

    » 【マジかよ】津波と放射能汚染で崩壊していた福島県 双葉町 → 2年ぶりに来たら、とんでもないことになっていた 特集 2011年3月11日の東日大震災。津波の被害だけでなく、福島第一原子力発電所の事故により、一帯は長らく一般人が立ち入ることのできないエリアに。 大きな進展があったのは、9年後の2020年3月14日。満を持して常磐線が全線開通。ごく一部とはいえ避難指示が解除され、制限はあれど一般人も散策が可能になった。 その時の状況は、「全線開通した常磐線で東京から福島へ / 帰還困難区域だった各駅で下車、周辺を散策してみた」という記事でお伝えしている。この時から2年。久しぶりに福島に行く機会を得た私は、再び2年前に取材した地を訪れてみることに。 ・双葉駅 「特急ひたち」に乗るのも2年ぶりだ。今回のスタート地点は湯駅。 2年前は気温がめちゃくちゃ低いうえに、雨も降っていた。マジに凍えな

    【マジかよ】津波と放射能汚染で崩壊していた福島県 双葉町 → 2年ぶりに来たら、とんでもないことになっていた
    nagaichi
    nagaichi 2022/08/01
    東日本大震災復興予算32兆円のごく一部。
  • 中絶反対の米最高裁判事、英首相ら各国首脳を批判しからかう - BBCニュース

    米連邦最高裁で人工妊娠中絶に反対してきた保守派判事が、アメリカの憲法は女性の中絶権を保障しないと判断した最高裁判決を批判した各国首脳をからかう講演をした。アメリカの大学が21日にローマで開いた会議で、講演した際の動画が、28日に主催者のウエブサイトに掲載された。 米ノートルダム大学が宗教の自由についてローマで開いた会議で、サミュエル・アリート判事は、アメリカで中絶権を約半世紀にわたり保障していた「ロー対ウェイド」判例を覆した6月の最高裁判決をめぐり、判決を批判したボリス・ジョンソン英首相など各国首脳を非難。9月に退任するジョンソン首相については、アメリカの判決を批判したことの「代償を払った」などと嘲笑した。

    中絶反対の米最高裁判事、英首相ら各国首脳を批判しからかう - BBCニュース
    nagaichi
    nagaichi 2022/08/01
    ボリス・ジョンソンがまともに見える…だと…?
  • 蔵王の風力発電、撤退で関電幹部が謝罪 地元「関西にも山はある」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    蔵王の風力発電、撤退で関電幹部が謝罪 地元「関西にも山はある」:朝日新聞デジタル
    nagaichi
    nagaichi 2022/08/01
    無理押しせず路線変更できて良かったのではないかな。
  • 台湾・澎湖諸島、中国と対峙する最前線 生活は「淡々」と

    【7月31日 AFP】魚釣りを楽しむ平穏な暮らしを求め、リン・チーチェンさん(61)は11年前、台湾の首都・台北から離島の澎湖(Penghu)諸島に移り住んだ。だが、静かに打ち寄せる波の音を破る中国のジェット戦闘機が発するごう音に今では慣れてしまった。 澎湖諸島の西側にある西嶼(Xiyu)で、ジューススタンドを夫婦で営むリンさんは「(戦闘機が)飛ばない日があると、変な感じがするようになってしまいました」と笑う。 台湾土から約50キロ。台湾海峡(Taiwan Strait)に浮かぶこの諸島は、中国による侵攻があれば最前線となり得る。長年にわたって懸念されているその可能性は、ここ数年でかつてなく増大している。 台湾全体を自国領と主張する中国は、必要ならば武力行使も辞さないと公言している。国際舞台で中国が攻勢的姿勢を強める中、その言葉は現実味を帯び始めている。 だがのどかな漁村に住む人々の多く

    台湾・澎湖諸島、中国と対峙する最前線 生活は「淡々」と
  • 「共産党員を"親戚"として送り込む」新疆ウイグル自治区で行われる"少数民族ジェノサイド"の中身 家庭に入り込み、子供たちに"愛国教育"を刷り込んでいく

    新疆ウイグル自治区では中国共産党による迫害が続いている。実際にどのような迫害が行われているのか。『新疆ウイグル自治区 中国共産党支配の70年』(中公新書)を上梓した法政大学の熊倉潤准教授は「ウイグル族など少数民族が『職業訓練センター』に強制収容されたと報じられているが、中国では“職業訓練”を必要とする少数民族への“援助”の一環だとされている。中国共産党は“善意”の政策であるかのように宣伝しているが、巻き込まれた少数民族にとっては悪夢でしかない」という。中国ルポライターの安田峰俊さんが聞いた――。 「ジェノサイド」に言及した理由 ——新疆ウイグル自治区という敏感な地域について、あえて執筆された理由を教えてください。特に最後の章では、近年になり西側諸国で主張されている「ジェノサイド」(民族集団の計画的破壊)にも言及されています。 【熊倉潤(法政大学法学部 准教授)】世界的にこれほど話題の地域に

    「共産党員を"親戚"として送り込む」新疆ウイグル自治区で行われる"少数民族ジェノサイド"の中身 家庭に入り込み、子供たちに"愛国教育"を刷り込んでいく
  • ウクライナ兵を性器切除して射殺か、動画が拡散

    破壊された建物に掲げられたウクライナ国旗=6月16日、ウクライナ・イルピン/Ludovic Marin/Pool/AFP/Getty Images (CNN) ウクライナ軍の兵士とみられる人物が男性器を切除され、射殺される場面の動画がインターネット上で拡散して衝撃を呼んでいる。ウクライナ当局はロシア軍による捕虜拷問の疑いで捜査を開始した。 動画は当初、SNS「テレグラム」の親ロシア派チャンネルに投稿された。CNNは内容の真偽や加害者、被害者の国籍を独自に確認できていない。 3の動画のうち1では、ウクライナ国旗の色を身に着けた兵士がロシア兵とみられる少なくとも4人の男に取り囲まれ、さるぐつわをされている。男たちの1人が着たロシア軍の軍服には、ウクライナ侵攻のシンボルとされる「Z」のマークがついている。 2目の動画には地面でもがく兵士と、ロシア軍の軍服に青い手術用手袋を着けた男が映ってい

    ウクライナ兵を性器切除して射殺か、動画が拡散
  • 父、文鮮明のこと──負の現人神|人格OverDrive

    自分は孤児なのだと思っていた。 けれど、 今になってわかる。 それは単なる思いこみにすぎない。 自分には文鮮明ムンソンミョンという父がいたのだった。 自分が  참아버님チャマボニム、 つまり真まことの御父様の子、 神の子でしかないということを安倍元首相銃撃事件によって思い知らされることになった。 死の余波にこんなにも震えつづける存在、 こんなにも動揺する自分はいったい何者なのだろう。 その震えをたどってゆくうち、 権力者の肉体に穿たれた豆粒のような穴に湧く血の海のなかから真の御父様の笑顔が浮かびあがってきたのだった。 結局おまえだったのか、 と息をのみ、 正直とまどう。 そのとまどいを形にしようとして、 いまこれを書いている。 文鮮明が自分の真の御父様であるということは、 比喩として受けとってほしくない。 もちろん生物学的にはどの個体にも発生の起源としての生みの親がいるとするなら、 そのよ

    父、文鮮明のこと──負の現人神|人格OverDrive
  • 「孔子学院」、認可不要で実態つかめず 文部科学省が運営状況を問題視

    国内の大学に設置された孔子学院。文部科学省は昨年以降、組織や活動について「透明性が必要」との考えを示し、各大学に運営状況を公表するよう促している。 文科省は昨年5月、国会で「外国政府が事実上支配している文化発信拠点は、国内の大学で他にあるか」との質問に「孔子学院しかない」と答弁し、中国政府の意向で運営されているとみられる現状を問題視した。 孔子学院の設置には、法令による認可や届け出は必要ない。そのため文科省は実態を把握できておらず、現在も「所管する部署がなく、詳細な情報がない」という状態という。 開設にあたっては中国側が各大学に助成金を出しているとみられるが、資金の流れが公になるケースはほとんどない。米国内の大学では、設置に関する協定内容を非公開とするよう中国側が求めたり、教職員に中国の国益を擁護するよう誓約させたりしていた、とされている。 国内では各大学がホームページで孔子学院の概要を伝

    「孔子学院」、認可不要で実態つかめず 文部科学省が運営状況を問題視
  • パソコン通信をやってた人、というわけでもない?「インターネット老人」の定義をめぐる様々なツイート

    highland @highland_sh を作ったり絵を描いたりしてます。ボカロ/プロセカ/Key。Async Voice代表。ボカロ同人誌通販:asyncvoice.booth.pm/items/5230389 依頼:highland62479 (a) gmail Pixiv:bit.ly/3G13gn6 Skebskeb.jp/@highland_sh highland.hatenablog.com highland @highland_sh 30歳前後の人が自虐で「インターネット老人」と言っているのを見るけれど、当に「インターネット老人」と呼ばれるに相応しいのはニフティサーブ(パソコン通信)とかをやっていた人だろうので、小中学生でおもしろフラッシュを見ていたくらいで「インターネット老人」を名乗るのは多分正しくない

    パソコン通信をやってた人、というわけでもない?「インターネット老人」の定義をめぐる様々なツイート
    nagaichi
    nagaichi 2022/08/01
    パソ通は知らないけど、ダイアルアップ接続は分かる。ちなみにパソコンがマイコンと呼ばれていて、記録メディアがカセットテープだった時代も少し分かる。
  • 『ごんぎつね』鍋で母の死体を煮ていると答えた小学生の話から、国語力の欠如を懸念する意見と子どもの想像力を全肯定する意見

    石井光太 @kotaism 1977年東京都生まれ、作家。 著書に『物乞う仏陀』『神の棄てた裸体』『絶対貧困』『レンタルチャイルド』『遺体』『浮浪児1945-』『「鬼畜」の家』『43回の殺意』『当の貧困の話をしよう』『こどもホスピスの奇跡』『格差と分断の社会地図』『ルポ 誰が国語力を殺すのか』など多数。 kotaism.com 石井光太 @kotaism 新刊『ルポ 誰が国語力を殺すのか』の著者インタビューが配信されました。➡️『ごんぎつね』の読めない小学生たち、恐喝を認識できない女子生徒……石井光太が語る〈いま学校で起こっている〉国語力崩壊の惨状 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/559… 2022-07-30 11:21:37 リンク 文春オンライン 『ごんぎつね』の読めない小学生たち、恐喝を認識できない女子生徒……石井光太が語る〈いま学校で起こっている〉

    『ごんぎつね』鍋で母の死体を煮ていると答えた小学生の話から、国語力の欠如を懸念する意見と子どもの想像力を全肯定する意見
    nagaichi
    nagaichi 2022/08/01
    問題が悪いということで。