2014年10月7日のブックマーク (15件)

  • お昼ご飯2014/10/7 - ★もこ日記★

    ~つけうどん(鴨入り汁)&野菜~

    お昼ご飯2014/10/7 - ★もこ日記★
    nagatakatsuki
    nagatakatsuki 2014/10/07
    むむむ…美味しそう…
  • 自由を求めて映画を観る - ナチュラルミニマリスト

    nagatakatsuki
    nagatakatsuki 2014/10/07
    トラボルタ好きでパルプフィクション大好きです><日本人だからこそ、ハリウッドが好きなのかな?海外に憧れというか…
  • ココナッツオイルの完全無欠コーヒー|効果と作り方!アイスコーヒーとホットコーヒーの場合! – suisuisuizoo

    こんにちは! 1か月ぐらい前からココナッツオイルを日常的に使い始めました。 料理はもちろん、直に肌に塗ったり便利です。 ココナッツオイルを入れたコーヒーを「完全無欠コーヒー」とか「バターコーヒー」とか言うらしい。 完全無欠コーヒーは知っていたけど、このことだったとは・・・! ココナッツオイルの完全無欠コーヒーの作り方と、 1ヶ月飲んでみた感想をまとめます! MCTオイルというのは、中鎖脂肪酸のみを取り出した用油のことで、 ココナッツオイルやパーム油に含まれているそう。 スーパーのオイルコーナーにも「健康にいい油」コーナーにあります。 最近ではファミリーマートなどのコンビニでもバターコーヒーという名で売られています。 私は2014年からココナッツオイルを使っています。 ココナッツオイルを普段ホットケーキに塗ったり、料理に使ったりします。 コーヒーにも入れて、毎日ちょっとずつ摂取するといいら

    nagatakatsuki
    nagatakatsuki 2014/10/07
    ふむむ…新しいです。チャレンジしたくなる…
  • 自分の言葉をじぶんで獲得する - iとnot

    高校生のころからお世話になっているNPOのメイン事業である小学生向けのイベントにスタッフとしてお手伝いしてきた。 そのイベントのふりかえりは置いといて、 5か月ぶりにそのNPOの中の人で、私の思考の面でだいぶお世話になった人と話すと、 あー自分って来はこっち側なんだよな、と感じた。 こっち側というからにはあっち側があるということで、 さいきんはずっと「自分らしくなさ」と「もやもや」を自分に感じていて、 でもそれを環境や出会った人の影響のせいにしてたところがあった。 ということで頭と身体とこころがこっち側に完全に移行できるようにと思っていまこの文を書いております。 その人をみて、感じたこと。 ・つかう単語に対する意味づけがきちんとなされている。でもその単語感覚はきちんと言語化された説明がなければ、他の人には理解できない。 ・ただ強烈に「自分のこの感覚はこの単語」という結びつきを感じているし

    自分の言葉をじぶんで獲得する - iとnot
    nagatakatsuki
    nagatakatsuki 2014/10/07
    非常に感覚的なことなのだけど、言葉にするとそうなんだけど、「そうじゃないんだ!」って時があります。綺麗にその感情を短く伝えられる人に憧れる。
  • え?こんな機能あったの!?iTunesカードのコードをカメラで読み取る方法 - NO LIMIT

    今日はひょんなことから発見した、iTunesカードのコードをカメラで読み取る方法をお届けしようと思います。 毎回手打ちで打ってた自分が馬鹿らしくなりました。 知ってる人はそんなの知ってるよ~って具合で流して見ていただければ嬉しいです。できればもっと便利な情報を教えてください(笑) 読み取り方法 まずiTunesカードを準備します。 この記事の為に買ってくるわけには行かなかったので、使用済みのカードを使います。 (ぼんびーですのでお許しを) 次にApp Storeのアプリ起動します。 上から3段目のボックスを左にスライドして行きます。 左から4つ目に読み取り機能があります。(2014年10月6日現在) 赤枠で囲った部分をタップ 下記画面になるので、カメラで読み取るをタップ カメラが起動するので、iTunesカードのコード側をカメラに写しましょう。 すると驚く事にコードが表記されてる場所に枠が

    え?こんな機能あったの!?iTunesカードのコードをカメラで読み取る方法 - NO LIMIT
    nagatakatsuki
    nagatakatsuki 2014/10/07
    いじわる(笑)これは便利ですね!初めて知りました><
  • 釣れなくても海に糸を垂れているだけでいい  そんなこたあない! - 備後「あこう浪士」  釣り場の周辺

    そんなこたあ間違っても御座いませんですよ。 どちら様も魚が釣れなかったときの言い訳に予防線を張られているだけです。 永年この渡世を張っておりますと、この手合い、散々見てまいりました。 釣れなくていいなら、別段竿を出す必要などありません。 海辺に椅子を置けばいいだけの話です。心のどこかに負けたくない、恥をかきたくないの気持ちがあるんですねきっと。案外負けん気の強い人かもしれません。 さてこの中途半端な哲学者の竿に魚がかかったらどうなるか。私ら一般的な、ごく常識的な考え方でいきますと、そこは悠然と悟りを持って対処するものと思います。 なんのなんの、じつに無様なもので御座いますよ。人間こうまでさらけ出してよいのかと思うくらい性丸出しと相成ってまいります。予期せぬ想定外のことが起こって対処の仕方が分からないとき、見ているこちらが理解に苦しむような行動に走る方がおりますな。 弁当を使っているとき、

    釣れなくても海に糸を垂れているだけでいい  そんなこたあない! - 備後「あこう浪士」  釣り場の周辺
  • 新宿東口で体験した、ささやかな奇跡。 - 自省log

    Photo by 呉 新宿で起こった「ささやかな奇跡」の話。 その日私は、打ち合わせをするべく新宿に向かっていた。 今回アポをもらっているお相手の「ツダさん(※名。人了承済み)」は、つい最近知人から紹介していただいた方で、直接お会いするのはその日が初めてだった。Facebookでお顔を拝見している程度で、メガネをかけたナイスガイだということしか分からない。 待ち合わせ時間は、平日の夜20時。仕事終わりで打ち合わせるにはもってこいの時間だ。 ところで私は、新宿で待ち合わせをするとき「東口の交番」付近を指定することが多い。交番という目印がすごく分かりやすいからだ。 そういう認識が他の人にも働くからか、待ち合わせスポットとして盛んな様子である。 ーー19時57分、東口の交番に到着。足早に歩いたことで額に滲んだ汗を拭い、一呼吸置いてから周囲を見渡してみる。 すると、一人の男性と目があった。メガ

    新宿東口で体験した、ささやかな奇跡。 - 自省log
  • この時期限定の簡単レシピ!〜むかごご飯の作り方 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    秋の味覚「むかご」は簡単に見つかるよ! 夫が種蒔きをしている間に、私は畑仕事でしょっちゅう行き来する道をカメラとビニール袋を持って、ユックリ車で進む。そう、探し物は「むかご」。どこにあるか目星は大体ついている。 …その収穫物がコレ。今日は久し振りの「ごち草レシピ」、一番「むかご」が美味しくべられる「むかごご飯」にしよう。 わりに豊作 「むかご」は自然薯の赤ちゃんで、翌年の春に芽が出て育つ。だから気をつけて取らないとちょっと触れただけで地面に落ちる。芽が出る分を少し残して、勿体無いから落ちたのも拾う。 今日はどんぐりも見つけた。こっちは手間がかかるからべない、いつか暇な時が来たら頂こう。 材料(作りやすい量) むかご      1カップ 米      2合 塩      小さじ1と1/3 酒      適量(好みで) スポンサーリンク 作り方 ① むかごを洗い、ゴミなどを取る。 ② すり

    この時期限定の簡単レシピ!〜むかごご飯の作り方 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    nagatakatsuki
    nagatakatsuki 2014/10/07
    むかごよくとりました!懐かしいなぁ、傘を下にひっくり返して、ジャカジャカしてとってました><
  • 仏縁が高校時代っていいなぁ - 仏教してる? (ชาวพุทธญี่ปุ่น, Japanese Buddhist, Bouddhiste Japonaise ?)

    nagatakatsuki
    nagatakatsuki 2014/10/07
    ほわっ!記事にしてもらえてる!!ありがとうございます><
  • 幸せになるための技術とは何ですか? - ブッダ ラボ - Buddha Laboratory

    質問「マンガラスッタ(吉祥経)にある、幸せになるための技術とは何ですか?」 2014年9月14日(日)法話と実践会よりメモしました。 動画:http://www.ustream.tv/recorded/52643301 回答(スマナサーラ長老)「お釈迦様はね、現実的に物事を語るんです。仏教は迷信に反対なんです。 人が幸せになろうと思ったら、若いうちに学ぶこと。 学ぶことはみんなにできるわけじゃない。あんまり学校で勉強できなくても、技術を学んで身に付けることができます。どちらかやってください。生活するために何か腕に職があることが必要です。それだけなんです。 何か技術を学んでおかなくては。何でもいいんです。掃除でも、料理でも、散髪でもいいんです。ちゃんとできること。そうすれば誰かがお金を払ってくれるでしょう。何か、自分が買ってべるために、仕事ができるようにしてください、ということです」(おわ

    幸せになるための技術とは何ですか? - ブッダ ラボ - Buddha Laboratory
  • タイ語でゴキブリは、「汗臭い虫」。それでも私たちは一緒に生きていく。もちろん別々の道をね! - ブッダ ラボ - Buddha Laboratory

    ゴキブリは英語でcockroachというんですよね。スペイン語由来だとか。スペイン語で糞を意味するcacaが語源ではないかと言う説もあります。 タイ語では、แมลงสาบ(マレーングサープ)汗臭い虫、という意味だそうです。 日語のゴキブリは、「御器かぶり(ごきかぶり)」からきているそうです。昔のゴキブリは器をかじってべたのでしょうか。明治時代までは「ごきかぶり」だったけれど文献の誤植によって「か」が抜け落ちてしまったとか。(参考:ゴキブリ - Wikipedia ) 関西地方では「油虫」とも呼ばれますよね。それってタイ語の感覚に近い気がします。匂いをかいだことはないけれど、触るものでもないけれど、なんかネトネトしてそうなお姿ではあります。 この記事を書くにあたって、ゴキブリのことを調べていたら、出るわ出るわ、もう。光沢を帯びたお背中、立派なおひげ、勇ましいトゲトゲ足……! ここに直接

    タイ語でゴキブリは、「汗臭い虫」。それでも私たちは一緒に生きていく。もちろん別々の道をね! - ブッダ ラボ - Buddha Laboratory
  • 書くことなし日記:動く☆編 - 何かのヒント

    はてなスターのことを書いたら妙に反応があったので、以前少しだけ考えた、はてなスターに関するアイディアのことを思い出した。 今回はそれを書いてみよう。 以前どこかで「はてなスターの譲渡」という言葉を見かけたのだが、どうもこれは「特定の誰かに、自分が購入したスターを贈る」というシステムのことらしい。 しかし、私は誰かから特別高価な青い☆や赤い☆を百個や千個プレゼントされても、使う当てがないのでさほど嬉しくない(気前よくばらまいても悪い意味で目立つだけなので、使いたくない)。毎回このブログを気にかけてくれている人や、時々でも☆をつけてくれる人の☆は、タダでも心がこもっていると思うからこそ嬉しいのである。 いずれにせよ今の☆は、カラーであれ無料のものであれ、 「つける側→つけられる側」 へと一つだけ矢印を描くとそこで寿命が終わりになってしまう。 この儚いといえば儚い、片道通行どまりの☆以外に、もっ

    書くことなし日記:動く☆編 - 何かのヒント
    nagatakatsuki
    nagatakatsuki 2014/10/07
    リレーしてる星を追いかけてブログサーフィンするのも楽しそう!!
  • 台風な僕は、悩むことをやめた。 - なまもの、けものブログ

    こんばんは 気象庁 | 天気図 うるさい客がたくさん乗ってるデパートのエレベーター内 みたいな天気図。もうちょい静かにしてほしい。 今日は、大荒れのち快晴 急激に明るくなっていく空を家から見上げながら 自分がちっぽけな、というか人間がちっぽけな存在なのだな と思い知らされました。 地球にまるで遊ばれているように、 嘲笑われているように。 自分が抱えている悩みなど、 ほんとうにどうでもよくなってくる。 「悩む」という行為ができることは 余裕を持って生きている証拠なのだと思う。 よく言えば、「人間らしい」行為。 悩みに悩んで 暴風と一緒に我が身も飛ばされていってしまえたら なんて願う人も今日はいたのだろうけど その妄想は、非常にぜいたくなものだ。 僕には、そんなぜいたく、できない。 台風のようにあたり構わずとりあえず突進していかないと 生きていけない。 リスクとか、恥とか、ムダとか、 もう最近

  • 曖昧な状況下の苦しみはこうやって和らげよう - various things review

    あいまいな状況ってすごく疲れます。 時にはイライラします。 それはもしかしたら、 恋人に告白して返事を待っている時間かもしれません。 会社を辞めて次の会社を探している時かもしれません。 スポーツや勉強で記録が上がらなくなり、ほんとうにこのままでいいのかと思っているときかもしれません。 優柔不断な友人の言動が曖昧で、「どっちでもいいから早くしてよ!」と心の中で思っているときかもしれません。 0対0でなかなか点がとれない地元サッカーチームの試合かもしれません。 曖昧な状況はなぜ不快なのでしょう? クリエイティブ・チョイス [ 堀内浩二 ] P.36 矛盾する情報を不快と感じてそれを解消しようとする心の働きは「認知的不協和」と呼ばれます。 認知的不協和 で説明するのも一つの考えです。 クリエイティブ・チョイス [ 堀内浩二 ]P.161、162 先が見えないという不安、失敗への恐れ、選択肢を絞り

    nagatakatsuki
    nagatakatsuki 2014/10/07
    「好きだから」っていつも思っていることだと思ってたけど、ふと記事をみて、最近くじけてそうだったことを思い出しました。改めなおしてみよう!
  • 嫌な体験をした時の心の整理の仕方 - various things review

    突然だが、あなたは人に好かれたいだろうか? どうすれば、皆から好かれる人になれるか。 その答えは、あなたが嫌な体験をすることによって得られるということが実感できる下記2つを紹介させていただく。 ※著者の伊東さんは心理学者です。 モテ道を行け!! [ 伊東明 ] P.38 、39、41 モテたければ”イヤな客"から学べ! …略… …略… スッチーに好かれたくば、"イヤな客"を観察し、常に反面教師として活用せよ そして、下記のマグロ船の。この、ほんと素晴らしいです。 マグロ船で学んだ人生哲学 [ 齊藤正明 ]P.24、25 Q.上司が嫌な奴で困っています… A.それはアタリを引いたど! …略… 嫌なことをされたら、何が嫌だったかを覚えておいて、同じことを人にしなければ、それだけでみんなから好かれんのぞ。 もういっそのこと、「アタリを引いたんだ!(良い勉強ができたから)」とまで思えてしまえば

    嫌な体験をした時の心の整理の仕方 - various things review